ニュース

【EVの弱点❓】ガソリン車と比べて残価率の低いEV バッテリーの劣化という大問題

■話題の記事はこちら!■

 

EV 期待値 (Expected value) 電動輸送機器 (Electric Vehicle) 狭義では電気自動車 (electric car) をEVと呼ぶ。 企業価値 (Enterprise value) 電子ボルト (eV, electronvolt) - エネルギーの単位。 エレベーター
1キロバイト (187 語) - 2020年8月28日 (金) 01:18


 
買い替えが基本になるのか?

 

1 鬼瓦権蔵 ★ :2021/11/29(月) 23:11:29.01

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/26d2913192a72b6ef3a2ccaff3e453408896f7c7

日産リーフ
20190725 leaf 007 - 【EVの弱点❓】ガソリン車と比べて残価率の低いEV バッテリーの劣化という大問題
(出典 kuruma-news.jp)


前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638181500/


ガソリン車と比べて、残価率の低いEV
クルマを購入する際、多くの人が気にするのが、そのクルマが将来どのくらいの価格で売れるのかという点、つまりリセールバリューです。
 
しかし、今後ますます増えてくると考えられている電気自動車(EV)は、それほどリセールバリューが期待できないといいますが、そこにはどんな理由があるのでしょうか。

近年では残価設定ローンを利用するユーザーが増えているということもあり、ますますリセールバリューへの関心が高まっています。

残価設定ローンは、販売店(メーカー)が将来の買取価格を保証することで、ユーザーは車両価格からその買取価格を差し引いた部分に金利を加えた金額を支払えばよいというものです。

例えば、3年後に車両価格の50%で買取を保証されている車両価格300万円のクルマの場合、ユーザーは150万円に金利を加えた金額を3年間で支払えば良いことになり、車両価格に対して将来の買取保証額の割合を残価率と呼びます。

この残価率は、中古車市場でのリセールバリューを反映して決定されるため、残価設定ローンを利用するかどうかにかかわらず、残価率の高いクルマを知ることは大きなメリットがあります。

残価率が高いクルマの例として挙げられるのがトヨタ「ランドクルーザー」です。すでに生産が追いつかない状態の新型ランドクルーザーですが、3年後の残価率は70%、5年後でも56%におよびます(ガソリン車)。

ほかにも、トヨタ「ハリアー」や「ヤリスクロス」など、近年人気の高いSUVは残価率(=リセールバリュー)が高い傾向があるようです。

一方、自動車業界としては、今後電動化のトレンドがより加速すると見られており、その中心にあるのはEVです。

近年でも国内外の多くのメーカーがEVをラインナップするようになるなど、徐々にシェアを高めているEVですが、リセールバリューについてはあまり期待できないといわれています。

例えば、これまでもっとも販売されたEVのひとつである日産「リーフ」の残価率は、5年後で25%(3年の残価設定ローンは設定無し)。

ランドクルーザーは別格ですが、一般的なクルマであれば5年後でも30%前後で設定されていることが多いなかで、25%という数字はやや低いものといえます。

また、2020年に発売した「ホンダe」では5年後の残価率を計算すると13.3%になるとみられ、これはホンダにとってEVの販売実績がないため、将来の買取価格を予想しづらいことを差し引いても、かなり低い数値といえます。

EVのリセールバリューの低さはバッテリーの劣化にあり?
では、なぜリーフやホンダeのリセールバリューは、ガソリン車に比べて低くなってしまうのでしょうか。

しかし、EVが持つもっとも根本的な課題はバッテリーの劣化です。

採用例の多いリチウムイオンバッテリーは、充電を繰り返すことでバッテリー内のイオンが減少するなどの理由で、使用すればするほど劣化してしまうことが避けられません。

バッテリーの劣化については、スマートフォンの例がよく知られています。一般的に、スマートフォンのリチウムイオンバッテリーは500回程度の充電で、その容量は50%から70%にまで劣化してしまうようです。

つまり、2年程度使用していると、明確にパフォーマンスの低下を実感することになります。

もちろん、ガソリン車も経年劣化によってパフォーマンスが低下することは考えられます。

しかし、故障していないにもかかわらず、新車に比べて航続可能距離が大きく減ったり、燃費や加速性能が大きく劣化したりということはまずありません。

一方で、バッテリーの劣化を解決するためには、バッテリーそのものを新品交換するなどの方法が考えられます。

実際、日産ではリーフのバッテリー交換プログラムを2018年から用意していますが、30kWhのもので80万円の費用がかかるなど、気軽に交換できるものとはいえません。

このように、バッテリーの劣化という大問題によって、EVのリセールバリューが低くなっているのが現状です。





26 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:22:38.40

>>1
ヤマハ電動補助自転車に乗っていたが、五年で電池がパー!に
いくら充電してもゲージが1のままの状態
電池を換装するにも余りに高くて○カ○カしくなって
そのまま自転車屋に廃車してもらった

36 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:28:37.06

>>26
EVって結局、それの拡大版。
数年でバッテリー交換費用が数十倍掛かるってだけ。

新品バッテリー交換費用70~100万円ナリwwwwwwwww

87 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:48:43.85

>>1

トヨタがEVシフトに乗り遅れたからな

4 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:13:17.14

このバッテリー問題が解決したら、世界の全てが激変するんだろうな

8 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:16:06.54

>>4
銅も足りないんじゃないか?
あと石油を使わなくなるとアスファルトも生産されなくなるから道路の舗装がマカダムに逆戻りしかねない。

6 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:14:03.58

自転車用のLEDライトなんか
みんな充電できなくなってるだけの理由で使えなくなってるもんなw

21 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:21:39.72

>>6
んっ?なんの話し?

27 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:23:35.29

>>21
コイン電池の入ってるソーラー尾灯やろ

12 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:18:32.33

もう充電スタンドなど作らず、30秒で完了できる
交換スタンド作れよ。

23 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:21:55.70

>>12
数年前だったか何かの番組で見たが、交換方式も考えられてる。
問題は世界で規格統一出来ない事みたい。

31 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:26:35.68

>>12
もし30秒充電にするなら、電池の容量を30秒分にするか、超大電力で充電するかどっちか

15 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:20:18.58

EVはスマホと同じ道を辿る
古い電化製品なんか価値ないよ
それでも最新型を買い続けてもらうビジネスモデル
少なくとも10年やそこらは玉石混交のEVが乱立して
次第に淘汰されていくはず

ま、ガジェットオタクはワクワクしますわ
もちろんもうEV乗ってますよ。まだ3年だけど次々発表
される技術やバックグラウンドに興味津々。来年は軽EV買うぜ。
地方の足がこれで成り立つのか実感してみたい。
田舎の一軒家暮らし、自宅に充電設備あり。

56 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:36:10.04

>>15
君のようなアーリーアダプターが居るから技術革新が成り立つ

20 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:21:39.67

さっさとBTTF2のデロリアンみたいな車作れよ
生ゴ○で動くやつ

62 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:40:06.78

>>20
あのデロリアン生ゴ○はタイムマシン部分動*ための燃料な
通常はガソリンだぞ

72 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:42:54.88

>>62
そう言われれば核の代わりみたいな事言ってたような気がしなくもないが...ガソリンで走るって説明あったっけ?給油シーンとか...
3であったかもかさかして。

94 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:51:28.52

>>20
現実社会では、EVが粗大ゴ○でしたってだけだなw

30 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:26:19.49

エンジンがダメデザインがダメ、販売がダメの日産がEVに全振りしだしたところ見るとに
色々な可能性を残したほうがよさそうだな。

38 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:30:40.35

>>30
後々、客が大損しても、高い新車売って修理でも稼げるEVは
メーカーにとっては都合がいいのかもな

43 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:31:41.67

乗れば充電回数がかさんで劣化…
乗らなければ放電して劣化…
行くも地獄、帰るも地獄みたいな話だな。

50 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:34:49.68

>>43
自宅に車庫があれば、乗らないときはコンセントに繋いだままにしとけばイイんでネ?

59 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:38:30.52

>>50
ただスマホと同じように劣化によって1回の充電での走行距離が減ってしまって 利便性が損なうんじゃね

46 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:33:41.03

ディーゼル車がエコを謳って消えたように
EVも同じ道を辿るのが自明の理

70 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:42:32.50

>>46
>ディーゼル車がエコを謳って消えたように

物流の大半を担うトラックは、大半がディーゼルだよ。
理由は、簡単。エコ(経済的)だから。

77 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:45:34.72

>>70
一般車からは完全に消えるけどね
EVは長距離トラックには不向きだし、
あれディーゼルより使い道なくない?

95 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:51:53.60

>>77 定期運行的運用で、インターで牽引部と切り離し取り替えて接続
こんな運用でいくという案が出てくるかもね 
EV推しではないので、そんなのしなくていいとは思ってるが、無理やりにも政治的に規制してきた場合などでね 
 

60 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:38:33.63

昔に比べたら電池の寿命は伸びてるよ。
今の時代だと全然あり。
世界中で需要あるわけだから。日本もオタオタしてられないぞ。

64 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:40:27.89

>>60
後先考えず、買ってしまったんですね

75 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:44:35.57

>>60
じゃあお前がEV乗れよw

66 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:40:45.60

本当に優れているならパトカーや緊急車両はEV化されてるだろ。
一部ではリーフが使われてるみたいだが
いまだにガソリン車がメインなのは緊急時に使えないからだよ。

82 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:47:18.48

>>66
犯人追いかけてるとき
バッテリー切れたら間抜けだものなw

93 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:51:08.44

>>82
海外の警察で起こったとか読んだよ。

67 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:40:58.58

どっちかってーと、地面に電気通して
トロリーカーみたいに、ずーっと電気を受電しながら走る方が
まだ現実的な気がする・・・
どうやって車まで電気を飛ばすかは技術がいりそうだけど

73 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:43:40.81

>>67
EVの進化する道筋って結局そこだわな
バッテリーじゃなくインフラ勝負だわな

78 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:45:34.84

ジェネレターを積めば、いつもバッテリーは満タン。

84 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:48:20.89

>>78
燃料はガソリンか

89 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:49:45.69

アウトランダーも初代から8年経っていうほどバッテリー劣化してないっしょ

90 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:49:53.51

バッテリー交換式になったとしても
交換されたバッテリーが常にフル充電だとは限らないしな。
劣化したバッテリーに交換されたらどうするんだろ?

96 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:51:59.40

ハイブリットは割と手軽に交換できるもんな

98 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:53:27.90

ハイブリッド車ですら8~10年でバッテリー寿命&交換で150万円ぐらいかかるんだろ

おまけにそのバッテリーのせいで中古車としても買い取って貰えない(or買いたたかれる)

EVなんてまだ手出ししちゃダメ

100 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/29(月) 23:55:27.14

EVの中古とか産業廃棄物だろw

 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■