- 妻「あなたの事嫌いになりそう」→理由が荒野行動の…
- 【話題】阿部華也子、胸を強調した衣装にコメ欄大荒れ
- 【画像】 東京都の2000万円のおうち
- 旦那がDNA鑑定とか言う言葉を言ってて気が気じゃない 気の弱い人だから本当に鑑定するとは思えないけど、 万が一 バレるようなことがあったら取り違いかも?って事にすればなんとか…
- 三上悠亜がAV出たときってどれくらいの騒ぎだったの?
- 仕事から帰ってきてビール飲みながら晩飯出てくるの待ってるんだけど、リビングから動きもしない嫁。なにこれ。俺に夕飯ないの?嫁専業なんだけど?いつになったら出てくんの←えぇ…
- 【呆然】 ワイ大腸がん(33)、間に合わなかった結果・・・・
- パソコンは作業用でネットを見る程度ならスマホでええやんっていう風潮
- 【悲報】 修正技術、限界突破wwwwwwwwwww
- 【画像】 11歳・小6女子「小学校最後の運動会 楽しかったよ」
2Dゲーでここまで怖がらせられるとは思わなかった
結局ラストはみんなに許してもらったのか
精神世界ではオーブリーがオモリを好いてるけど現実世界ではそんなことなさそうよな
>>4
・現実世界のバトル中にオーブリーはサニーを攻撃しない
・ツリーハウスに行く前に二人きりになった時に何かを言いかける
・公園で二人でブランコに乗ってるときの会話
この辺り見るに全く脈がないことも無さそう
>>7
たしかに言われてみればそうかも
ツリーハウス前に言いかけてたことって引越した後もたまに帰ってきて遊ぼうじゃなかったっけ
2週目やると色々わかって2倍つらくなる
下を見るのが怖いってそう言う…
日本でも流行って欲しい
誤訳あるのがちょっと微妙だけどテキスト量が尋常じゃないから仕方ない
現実世界の敵は蜂以外ケルを優先的に攻撃する
でも完全に脈がないって訳じゃないと思う
ヒロがオモリとマリはおともだちのことちゃんと覚えてる的なこと言ってたから、ヘッドスペースのおともだちはかなり忠実なんだろうと思ってる
undertaleと違って音MAD映え実況映えしないから流行りづらい
でもそれでいい
switchで追加要素ある的なことはどこかで聞いたな
追加要素たのしみ
日本語アプデ時、ゲームデータ内に画像が追加されたみたいね
追加要素だったら嬉しいわ
ここよく分からなかったんだけど、主人公がマリを突き飛ばしたのはマリがバイオリン壊したから?それともバイオリンの練習が嫌でマリとバイオリン落としたの?
後者
バイオリン落とす→マリに怒られて押し問答→事故でマリ落とす
マリがサニーを抱いて鏡自撮りの写真が微妙
姉弟の絆は一般的なそれよりも相当深いって描写されてるから殺害じゃなくて事故ではあると思う明言は多分されてないけど
膝が悪かったから突き飛ばされた時にうまく踏み止まれなかったのとか、髪の毛が絡まってたことからバイオリンが頭に当たってトドメを刺したのかもとか
想像するとつらい
バイオリンに髪の毛が付いてた描写で最初はサニーがバイオリンでマリを殴って
階段から落としたのかと思ったわ
主人公は○ズだよな ク○更生させるゲームである、まず救急車呼べよ
お前が小学生の時に人殺○たことないことだけわかった
普通殺○ねーよ
ゲームのオチは確かに大きな一歩であってそこを焦点にしてるのはわかるが
やはり現実世界の方はみんなに話したあとどうなったとかネグレクト問題とか気になるのいろいろあるからちょっとした続編欲しいわね
その後も気になるし、現実世界の友達との掛け合いをもっと見たい
精神世界の方はサニーの夢だとわかってからあんまり入り込めなかったんだよなぁ
現実世界でも4人での戦闘シーンがあるって知ったときは嬉しかったな
最初はヘッドスペースの方が楽しいけど、だんだん現実世界の方が楽しくなってくる
夢世界はあれはあれでサニーが言語化してない思いとかが出てる
なぜか体力ないヒロとか
ツリーハウス前のタイミングは二人きりで何か言いかけてる感じだから若干の脈はありそう
でもプレイヤー目線的にはバジルやケルの方がヒロイン力が高いのだ
イセカイ行くハシゴでヒロが言ってた「今までこのハシゴを登らないようにしてた理由」が何なのか気になる
変えられない過去があるってところがこのゲームの残酷なところだ。現実と同じ。
目を背けるか、向き合って罪を背負いながら生きていくか。
本当の強さが求められる。
俺たちだってきっと今も目を背けている何かがあると思うんだよね。規模は人それぞれかもしれないけど。
夢世界でヒロとマリがカップルのことを示す写真がないのはやはり姉を渡したくなくて、ヒロを弱体化したのもこれかな
>>37
ヒロ弱体化はケルに花持たせたいからだと思う
>>37
スイートハートの求婚直後のマリとの問答とか見るにヘッドスペース内でも普通に付き合ってる設定では
バイオリンと楽譜の証拠を提出すればサニーは逮捕されるのかな
ほぼ事故みたいなものっぽいからどちらかというとその後の方が罪重そう
即死するレベルの打撲痕と出血があるのを誤魔化せるとは思えないし当時から大人にはバレてそう
両親はたぶんわかってる
父親は隠蔽に加担した節あるし
しかし両親は娘が自○したって友達に伝わっちゃうことに関しては何か思わなかったんだろうか
せめて一人で階段から落ちたことにでもしておけばヒロも病まなかったかもしれないのに
オーブリーちゃんとデートイベント無茶苦茶で笑ったわ
ブ○ックスペースで笑えるとは思わなかった
>>51
それってブラスペ2の方?
無駄にアクションシーン凝ってるの好き
公式の何かの扱いがコレである
(出典 pbs.twimg.com)
>>54
「サニー、愛してるよ」
てかバジルの相談無しで打ち明けて大丈夫なのかよ?ラスト
>>56
これから引っ越すサニーはまだしもバジルは相当気まずいよねw
バジルは「サニーじゃなくて後ろの何かがやった」って状態だし
ヘッドスペースって平和だし、ストレス要素もない。
引っ越しても一旦眠れば優しいお友達に会える。
覚醒時は常に後ろに何か居るけど、そこまで不幸には見えないけどな
でもヘッドスペースの冒険は途中で終わってループするよ
ずっとomoriに罪悪感を背負わせ続けて、本編の3日間が限界のタイミングだったんでしょう
ひび割れて崩れちゃうし、最後は自○するし
確かにあの描写は既視感あったけど
無限ループって意味だったの…
ヘッドスペースでバジルがマリの○に気づいて知らない人と分離する流れ繰り返してるっぽいからなあ
スライムガールズとかいう異常者の集まり
メデューサ →未成年イケメン(15)
モリー →おとなしめショタ
マリーナ →百合ロリ
こんなのを脳内で飼ってるサニーくんはやべえやつなのでは?
クリアしたけど日本語化される前の英語でも自力翻訳してやるべきとか期待値上げまくる評価のおかげかそこまで名作とは思えなかったわ
事前評価とかなくやれば面白いねで済んだけどガッカリ感の方が強いかな
死人に口無しではあるが、死○でもなおサニーを暖かく見守ってくれるマリの優しさよ……
マリに死後の意識があったとして、どう思っているかはプレイヤー視点でしかわからないよな
サニーがマリはきっと見守ってくれてるだろうと都合よく解釈すればそれはオモリの世界と同じ
サニーの"罪悪感を背負いながら生きていく覚悟"がオモリに勝てた理由だと思う
初日に帰ってきたマリは結局幽霊なの幻なの
4年後の姿のマリは本人の霊であってほしい
まあマリが許すか許さないかは置いといてサニーが後ろ向きな現状も好まんだろうから恨み言よりは励ましの言葉を送ると思う
サニーに焼き付いたあの目線が恨みからくる物だったら救いが無さすぎるから
そうで無いと思いたい
この眼ちゃんはどう見ても憎しみとは無縁だからやっぱり見守ってくれてんだね
https://twitter.com/OMORI_GAME/status/1474192114682531854?cxt=HHwWnMCs5d36sPUoAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
基本的にはサニー立ち直れと思ってるけどヒロのことを考えるたびに曇ってそう
守りたかったのはわかるけど子どもにしては隠蔽のやり方がえぐいからバジルを好きになりきれないのが悲しい
マリなら落ちた後まだ意識があったら自らサニーを庇い隠蔽を提案しそう
恨んでないだろう
2週目やると冒頭のシーンそこかー!ってなって面白い
マリとサニーの事故現場にバジルじゃなく
オーブリー、ケル、ヒロの3人のうちの誰かだった場合どうなるんだろう
と、ふと気になった
>>86
ケルは2人とも右往左往してるうちにみんな来そう
>>86
オーブリーはへたり込んで泣き叫んでそう。その泣き声でサニーは我に返って救急連絡する。
でもマリは助からない。
ヒロは最速で救急連絡先する。サニーにも声をかけて希望を捨てないように勇気づける。
でもマリは助からない。
ケルは両親かヒロに助けを呼びに行く。でもそんなときに限って不在で右往左往して時間が過ぎてゆく。
ようやく近所の大人を連れて来て救急連絡してもらうけどマリは助からない。
サニーの姿が見えないので探したら庭の木にぶら下がってるのを見つける
軽い気持ちでトロコンに挑んだらパーフェクトハート倒せなくて笑った
見た目以上にボリュームあるし長く楽しめそうだ
>>88
ウチで修行するザウルス⛏🦖
有用な回復アイテムも手に入るザウルス⛏🦖
なんかやたら難易度高いんだが
ストーリーだけ楽しみたいんだが
>>94
敵をいらいらにしてオモリのバ○にするスキル使えば本編のボスは完封できたわ
自殺偽造は描写的にバジル主導ぽくて客観的には意味不明だしバジル本人っぽい夢の中の存在が問題複雑にしてす○○ことか言ってる
ただバジルが変な事しなかった場合サニーは自殺○てたんじゃないかな
サニーが自○しなかったのは何故か勝手にバジルが巻き込まれて一緒に病み始めたのが原因では
バジル君なりにサニーの自殺を無理矢理止める策として考えると自殺偽造は意外とあり
というのが今後のアプデとかではっきりするかもしれん
本編のボス感情変えられないやつばっかじゃん
俺は全員に感情変化系持たせつつどんな感情組み合わせになってもいいようにして
こっちニコニコの時用にケル速度特化にしてラン&ガン、しょんぼり用にオーブリーにムードレッカー、いらいら用にオモリに除け者
複数の敵はなんたらワインダーとヒロにパスする
あとは微笑むで攻撃下げたり単体アタックする敵は観察とガードで耐えてやる気稼いでやる気に比例する系アクセサリーつけて高やる気状態を維持しつつある程度削ったらやる気解放をする
これがどんな敵も対処できる最強ビルド
感情操作と畳み掛けがこのゲームの戦闘の醍醐味なのに隠しボスはそれが両方死○でるのだけ残念
- 【冨樫義博がTwitter始めた理由】連載再開は? 休載している理由は? 集英社に聞いた
- 【衝撃】 なんか左耳が聞こえなくなったな?→なんJ民に言われて病院行った結果
- 韓国人「悲報:バイデンさん、韓国訪問と違って日本訪問を満喫している模様…(ブルブル」
- 友達の自殺を止めたい
- 【呆然】 ワイ大腸がん(33)、間に合わなかった結果・・・・
- 【緊急】 宮迫さん、やらかす・・・
- 【驚愕画像】 ヤクザの組長の孫♀(17)をご覧ください・・・・・
- 居酒屋で、子連れグループが店員と揉めていた。私「あの~注文した飲み物がまだ来なくて…」店員「はぁ?お宅もクレーマーですか?(喧嘩腰」→結果
- 【呆然】 ワイ大腸がん(33)、間に合わなかった結果・・・・
- 【IT】 VMwareを約8兆円で買収協議

