- 【朗報】 ジョジョリオン、ようやく盛り上がる
- 【衝撃】 後輩たちから、私が知的障害者だという噂が立ち「やっぱりね。バカだもん」と後ろで言われ振り返ると…
- 久しぶりに実家に帰省したら、父が「お前はむかしから歴史ものにはなぜか興味なかったな」と言ってきたんだけど…
- 【衝撃】 バイトの女の子に「香水なにつかってるの?めっちゃいい匂いする」 → 泣かれたんだが…
- 警察「はーい止まってーw何で止めたか分かるー?w」俺「えっと…」 →
- 夫の親戚に超有名漫画家がいる。私もファンの一人だけど夫にも言わず普通に親戚付き合いをしていたら義弟嫁の登場でその平和が終わった
- 【画像】 アメリカのメスガキがスシローに来た結果→こうなるwwww
- 【驚愕】 台風4号の進路、流石に何かがおかしい・・・(※画像あり)
- 【驚愕】 キングコング・西野亮廣さんのプペル美術館が衝撃の展開を迎えていた・・・これヤバくね
- 好きな人を紹介する度に、友人に横取りされ続けた。復讐として、訳あり男を『意中の人』として紹介した結果www
BEGIN「島人ぬ宝」リリース20周年記念したMV公開「みんなと20周年を分かち合いたい」
2022年5月22日 20:00 128 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/478566
BEGIN
(出典 ogre.natalie.mu)
BEGINの楽曲「島人ぬ宝」のリリース20周年を記念したミュージックビデオがYouTubeで公開された。
「島人ぬ宝」は、BEGINがNHK沖縄放送局「本土復帰30年」のテーマソングとして2002年5月22日にリリースした1曲。当時、BEGINが改めて故郷である沖縄を見つめ直し、当時の石垣中学校の2年生が「島への思い」をテーマにつづった言葉をもとに制作した。
このたび公開されたMVは、BEGINの貴重な未公開映像を中心に構成されており、国内はもちろんハワイ、ブラジル、ペルーなど国境を超えてさまざま国で各時代に演奏されたライブ映像や、2002年当時のレコーディング風景などが盛り込まれている。
比嘉栄昇(Vo) コメント
「島人ぬ宝」は子供達の島への想いを言葉にしてもらってそれをつなぎ合わせてできました。
BEGINの歌というよりは島の子供達と一緒に作った歌なので、みんなと20周年を分かち合いたいと思っています。
この歌をたくさん歌ってくれて、応援してくれた皆さん、ありがとうございました。
●BEGIN / 「島人ぬ宝」20周年MV
(出典 Youtube)
(おわり)
ハンチングが本体
BEGINとハンチングくらい合う
いーやぁーさぁーさぁー
島唄の一発屋
ごり押しカルロスゴーン
実は沖縄ではそんなに人気無かった
>>8
普通に人気あるだろ
ディアマンティスの次ぐらいには
>>11
ディアマンテスな
ディアマンテスが神すぎてな
>>11
ディアマンテスの次は大城クラウディアだろ
やっぱり、石垣島と本島だと差別的なものがあるの?
ハンチングはBEGAN
はてしいない~、大空と
広い大地いの、そのなかで
かりゆしの夜が神なのになぜかこの曲ばかり注目される。
背伸びして青臭いブルース歌ってた頃の方が好き
続けてても売れなかったとは思うが
まだ20年!?
30年前のイメージだった
>>16
もしかして:THE BOOM「島唄」
>>18
マジでそれと同じ時代の歌と思ってたわ
>>16
デビューしたのは34年前
>>22
ちなみに32年前ね。
>>53
すまん
このボーカルの声、なんとも言えない魅力的すぎる声でドキドキしてしまう。同じ人いますか?見た目とかじゃなく声にドキドキする人
>>29
だから売れてんだろ
オリオンビール飲みてぇ
>>30
最近、セブンイレブンで普通に売ってね?
内輪受けしかしない曲が
>>33
歌詞は普通に良いだろ
地味だけど
この人達って売れてたのか売れてなかったのかよくわからん存在だわ…
>>34
知名度やライブ動員の割には売れてないよ
それは間違いない
アルフィーとかスタレビと同じようなポジション
>>35
なるほど。でもさすがにアルフィーは売れてた部類に入ると思うぞw
この人たちは沖縄出身だから島人言っても違和感ないんだけど宮沢はなんなん?
>>38
沖縄人たちにもウチナンチュだって勘違いされてるかいいんじゃない
沖縄行ったら「今度はいつ帰ってくるさー」って言われるとか
>>38
宮沢はその時その時でいろんなものに入れ込む。
沖縄のちょっとあとにはケチャとかやってた。
>>40
色んな音楽に手を伸ばして噛み砕くの上手いと思うわ
結構好き
>>38
レゲエとかサンバとかいろんなジャンルやってるだろ
そんな前だったっけ
ワダツミの木よりだいぶあとのイメージあったけど同時期か
あれ10日前に本土復帰50周年だったの…?
全く気がつかなかった
ええ歌やんな
詩が凄い好きやわ
何回目の20周年だw
よく玉置さんとか言うけど、BEGIN比嘉さんも相当歌上手いと思う。
小石喰って…
モンパチ世代
恋しくては良い曲だと思う。いかすバンド天国でテレビ出て一躍有名に。
確か、恋しくてで紅白も出てる。
松田聖子の歌と「恋しくて」ってどっちが先??
>>59
SWEET MEMORIESは83年、ビギンがイカ天で恋しくて歌ったのが89年
- 上司「よし帰るか。PC電源落としたか?」僕「スリープにしました」上司「切れ。経費削減だ」僕「え、別に変わりませんよ?」→結果www
- 嫁が結婚式の直前に身体を許した驚愕の相手
- KDDI「おおむね復旧しました」客「あっそ、解約する、登山中だったら死んでる」
- 【闇】 『地球平面説』の動画を何百本も見る地獄のような研究で「わかったこと」がこれ…
- 【衝撃】 ADHDの薬飲んでるけど凄いなこれ
- 【速報】 指原莉乃の激変ぶりに視聴者騒然 「変わり過ぎて誰かと思った」 変わり果てた指原莉乃に驚きの声が…
- 【驚愕】 ステロイド使いまくってたボディビルダーが鍛えるのを止めた結果・・・(画像あり)
- 【悲報】 マスク、ガチで日本では文化になりそうwwwwwww
- 【怒報】 auの通信障害、大問題に発展・・・・・・・
- 【呆然】 床置きのクーラー買った結果・・・・・・

