- 【画像】 女子大生「このままじゃ単位落としそう…せや!」→→→
- 【メシマズ】 姑舅「なんだコレは!魚臭くて食えねえ!」母「え?」→母方の祖母の料理はウマイのに...
- 【感動】 ダイソーの『100円の包丁』を本気で研いでみた結果wwwwwwww
- 競馬好きの夫が2000万の馬を買った その馬はなかなかいい馬だったようで、なんとか収支がプラスだった そ → 夫はそれで自分が馬を見る目があるんだと勘違いして…
- 【動画】 朝ってお○ぱい見たくなるよな
- 旦那「そうめんが嫌い」 私「はえー」 → 出してみた結果…
- 【悲報】 難病で入院した。私「見舞いに来て」妊娠中の友人「つわりがひどいからダメ。ちょっとはいたわってよ!」
- 【悲報】 Amazonプライムビデオ、ガチでやらかすwwwwwwwwwww
- アメリカ人「ビーチにおやつ持って行くンゴ」
- クソトメがわがままなので義兄嫁も私も何度も夫に訴えたんだけど、『悪くとりすぎ』とトメの味方だった⇒ある日、赤ちゃんに添い寝してた義兄嫁が奇妙な音で目を覚ますとトメが…
生活保護受給者の自動車保有を原則禁止とする制度の見直しを求める声が出ている。交通インフラが乏しい地方では「生活の足」として車が欠かせず、保有が死活問題の受給者も多い。要件を満たせば保有を認められる場合もあり、支援団体は「すぐに諦めないでほしい」と呼びかける。(報道部・片山佐和子)
厚労省は例外容認 支援団体「諦めないで」
福島県の30代男性は昨年、失職を機に生活保護を受給。福祉事務所から走行距離約10万キロの軽乗用車を処分するよう求められた。
男性と妻は病気療養しながら子ども2人を育てる。妻は電車やバス、タクシーなど他者がいる閉鎖空間ではパニック障害を起こす。男性は「車なしでは通院や買い物もできない。便利な場所は家賃が高く、保護費で賄えない」と途方に暮れた。
今年に入り、男性は福祉事務所と交渉したが「車の処分は規則」とはねつけられたため、東北生活保護利用支援ネットワーク(仙台市)の太田伸二弁護士(仙台弁護士会)に相談した。
厚生労働省は自治体への通知で、公共交通機関の利用が著しく難しく、通院や通勤に不可欠な場合などの車保有を例外的に認める。
太田弁護士は「男性のケースは車保有の要件を満たす」として、福祉事務所に意見書や行政手続法に基づく申立書を提出。事務所側は「妻のパニック障害の症状は車の保有を認めるほどでなく、タクシーで通院可能」として車の処分を改めて求めた。男性側は今後の対応を検討し、諦めない構えだ。
2021年度の乗用車市場動向調査(日本自動車工業会)によると、乗用車の世帯保有率はグラフの通り。首都圏69・7%に対し地方圏は82・4%、郡部は89・3%と高い。地方都市が多い全国市長会は毎年、国に生活保護世帯の車の保有要件緩和を求めているが、実現していない。
弁護士や研究者らでつくる生活保護問題対策全国会議(大阪市)は昨年、厚労省通知や過去の裁判例などに基づき、車を持ちながら生活保護を利用できる要件をQ&A形式の冊子にまとめた。自治体宛の申立書のひな型も掲載し、ネットで無料公開している。
執筆の中心となった太田弁護士は「車の処分を求められて生活保護を諦め、最低限度以下の水準で暮らす人も珍しくない」と指摘。少子高齢化で公共交通網の空白地帯が増えていることを挙げ「現在の生活実態に応じた制度の見直しが必要だ」と強調する。
河北新報 2022年5月27日 6:00
https://kahoku.news/articles/20220526khn000044.html
★1 2022/05/27(金) 08:55:54.70
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653656889/
>>1
事故の責任は?
>>1
働けよマジで
ナマポですら持ってる車を持てない社畜さん達は今どんな気分?
これは当たり前だろ
車ないと不便だしな
車くらい良くね?どうせ金余ってんだから
>>31
ぶつけられ損リスクが跳ね上がるだろ 許すな
車を所持したいのなら
それにかかる維持費は生活保護費の中から捻出しろよ。
保険は自賠責、任意両方とも入ることが大前提。
これらのことをクリアできるのなら所持を認めても良いと思うけど
障害持ちで生活保護受けている人に関しては所持を認めるわけにはいかんだろ。
そもそも車運転無理だろ、運転中に障害が元で事故起こされてはかなわん。
>>45
パニック障害は夫じゃないぞw
生活保護を受ける人を大都市に集めたらいいんじゃね?
大都市は法人税収も多いし、公共交通機関が充実してる
>>47
大都市に集める意味がわからない
富士山の麓にムラをつくればいいだろ
>>47
1か所に集めるのは居住移転の自由で憲法違反とかでうまくいかないんだよ
>>47
暖房費のかからない南国(南九州、高知、和歌山等)の廃校を使ったほうがいい。
首都圏の単身の生保あたりを強制移住で。
んで、首都圏側の公費負担で(住居と各施設に行く)循環バスを循環させる(無料)
生活保護受給者を税金で生かす価値ってある?
安楽死させて上げた方がいいと思うの
>>55
政府は金を無限に擦れるんやで
それをナマポが使ってGDP増えるんだからウィンウィンやん
なんのマイナスも無いんやで
ナマポの使った金が誰かの生活費になるだけ悪いこと一つないやん
働けって言うやつは雇えって言うと黙るからな
>>73
車あるなら、配送でもなんでもできるやろ
>>83
それを処分しろと言われてる記事なんだよ
これは個別の対応しろ
一律許可にしたら無保険野郎が増えるだけ
働け怠け者働かざる者食うべからずとはよく言ったもんだ
>>82
自作の言葉でよく言ったもんだってw
造語症かなんか?
田舎だと車必須かもしれない……
自転車で山をこえるなんてできないよ
生活保護を受給してから、
普通の生活に戻れるものなのかね
みんな厳しいな
べつにいいだろ
乗っていいよ
首都圏ならブーブー要らん
事故起こしたら生活保護の金から支払うのか?そんな余裕ないだろー
生活保護なんてね、その地域の最低時給×8(時間)×20(日)固定額で良いんだよ。それで暮らせないって言うならば最低時給がおかしいという事になる。
んじゃ最低時給上げようってなったら働いてる人にもメリットが出てくる
- Pだるまっしゅ2の評価と感想はすももちゃん可愛い!!
- 韓国から「通貨スワップ協定を! ドルをくれ!」との悲鳴が上がっている理由が判明……
- 【素敵】 ドラえもんの七夕の願いごと、涙が止まらないんだがwwwwwww
- 【悲報】 駅員怒鳴り事件、100パー客が悪いと判明 賠償金を取れとの声も多数・・・
- 【悲報】 人気アイドル、ストーカー被害を訴えるも事務所に見捨てられて晒しものに…
- 馬鹿「ヴィーガンは押し付けてくるな!」私「押し付けてるのはあなたですよ?」馬鹿「えっ」→なんと…
- 【呆然】 納期数日前上司「おい、どうすんの??」ワイ「すみません」納期当日上司「おいどうすんの???」→結果・・・
- 【衝撃】 弊社、イケメン派遣社員が入ってきた結果wwwwwww
- 【悲報】 Amazonプライムビデオ、ガチでやらかすwwwwwwwwwww
- 【最強ラーメン屋】 「ニンニクチップおいとくで、高菜おいとくで、キムチおいとくで」ってwwwwwwww(画像あり)

