■話題の記事はこちら!■
- 弟と「こいつ毎回来てるんじゃねw」と言ってイタズラ心で 背中にポスカで模様を描いて放したら…
- 【海外】 イギリス人「日本人はチップの代わりにコレを置いていく」
- 技術者の端くれとしてKDDIの会見を見ていたが、KDDIに対する好感度がかなり上がった。幹部があらゆる質問を打ち返せている
- 友達「お昼何食べたい?」自分「中華」友達「胃もたれだから脂ものは」自分「バイキングは?」友達「やだ」→結局喫茶店に入って大盛りパフェ食ってた。胃もたれなんじゃなかったの?
- 【婚活】 「生活費はいくらいれてくれますか?」婚活アドバイザーに聞いた相手の価値観がわかる質問
- 【激レア】 自販機でとんでもないアタリが出てきたwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】 今すぐNHKつけろwwwww
- 福岡の風俗店にいったらwww
- 犬と散歩していると、好意と悪意の両方に出会う事がある。
- 【衝撃】 精神科の先生が家に来た。母「あんた達も精神鑑定してもらったら?」→やってもらったら、先生「う〜ん…。君、サイコパスの気があるね」俺「何ですかそれ?」→聞いたら…
都市部しか走れねーじゃねーか
1 朝一から閉店までφ ★ :2022/06/19(日) 06:21:13.77
本多 倖基 日経クロステック/日経Automotive
2022.06.17
「600kmも1000kmも走る電気自動車(EV)を誰が買うのか。1日で100km程度走れれば十分だ」――。日本電産会長の永守重信氏が、EVにおける航続距離の競争や、
それに伴いEVの価格が高くなっていることに苦言を呈した(図1)。同社が2022年6月17日に開いた株主総会で発言した(図2)。
現在、世界の主要自動車メーカーが販売する量産EVは、大容量のリチウムイオン電池を搭載し、長距離走行に耐えうる航続距離を確保しているのが主流だ。
EVでは電池が車両コストの3~4割を占めるとされ、電池容量の増加は価格上昇に直結する。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13109/?ST=nxt_thmdm_automotive
2022.06.17
「600kmも1000kmも走る電気自動車(EV)を誰が買うのか。1日で100km程度走れれば十分だ」――。日本電産会長の永守重信氏が、EVにおける航続距離の競争や、
それに伴いEVの価格が高くなっていることに苦言を呈した(図1)。同社が2022年6月17日に開いた株主総会で発言した(図2)。
現在、世界の主要自動車メーカーが販売する量産EVは、大容量のリチウムイオン電池を搭載し、長距離走行に耐えうる航続距離を確保しているのが主流だ。
EVでは電池が車両コストの3~4割を占めるとされ、電池容量の増加は価格上昇に直結する。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13109/?ST=nxt_thmdm_automotive
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:31:36.80
>>1
100kmで十分かどうかは買う側が決めるんだよ
100kmで十分かどうかは買う側が決めるんだよ
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:23:06.14
こいつ運転免許もってないだろ
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:23:09.57
それはさすがにないわ
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:23:18.39
使えなすぎて草
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:23:24.45
空っぽからの満タンまでどのくらい時間かかるんです?
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:23:44.95
山とかにドライブ行けないな
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:24:09.13
セカンド用途と明確になるな
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:24:50.61
運転したことないんだな
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:25:56.49
アメリカは隣の州に行くのに、日本丸々走るくらいの距離走ったりするからね
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:26:39.33
>>13
それはないw
それはないw
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:36:39.18
>>17
丸々は言い過ぎだが隣の州まで片道12時間とかザラや
名古屋の奴が端っこの青森や鹿児島まで車で行くような感覚
丸々は言い過ぎだが隣の州まで片道12時間とかザラや
名古屋の奴が端っこの青森や鹿児島まで車で行くような感覚
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:28:01.18
そういう意味じゃハイブリッドは理にかなってるんじゃないか、バッテリ切れたら内燃機関に替えて充電するし
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:38:14.14
>>18
それハイブリッドじゃなくてPHEV
それハイブリッドじゃなくてPHEV
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:29:00.85
それだと東京から江ノ島まで遊びに行くと帰って来れないのか
EV情けねえなあw
EV情けねえなあw
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:30:19.25
>>26
会長「その日の内に帰る?まさか。別荘に泊まるだろう普通」
会長「その日の内に帰る?まさか。別荘に泊まるだろう普通」
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:29:33.24
100kmって・・・
温泉にも行けないだろ
温泉にも行けないだろ
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:31:27.92
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:33:52.86
>>28
毎日温泉に行くのか?
毎日温泉に行くのか?
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:31:14.46
価格次第では売れると思うぞ
殆どの奴らは通勤通学と買い物にしか使わないからな
殆どの奴らは通勤通学と買い物にしか使わないからな
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:34:04.74
>>40
それな
それな
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:32:32.49
近距離用と役割を明確したら
普及が早まる
普及が早まる
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:36:16.13
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:34:02.68
家電に続いて日本の自動車産業も終わるなあ
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:35:15.60
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:35:19.17
EVは世界で大爆発続いてるからしばらく技術的に
中国政府が言ってるように市販化難しい
中国政府が言ってるように市販化難しい
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:36:05.63
>>65
ジャンジャン市販化されとるジャン
ジャンジャン市販化されとるジャン
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:36:59.24
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:39:05.72
>>79
台風や水害があるとこに充電設備って危険じゃね?
台風や水害があるとこに充電設備って危険じゃね?
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:38:42.74
急に今日は片道50キロも走る事になった、どうしよう…ドキドキ
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:39:49.79
>>83
今日は雪が多いぞ、
立ち往生した時に備えて非常用セットを忘れるなよ
最後に…死○なよ、約束だ
今日は雪が多いぞ、
立ち往生した時に備えて非常用セットを忘れるなよ
最後に…死○なよ、約束だ
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:39:15.67
これで海外で売れると思ってるのか
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:40:58.44
>>90
安けりゃ売れるんだよな
安けりゃ売れるんだよな
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 06:40:58.42
■よく読まれている記事■
- 【速報】 au怒涛の返金まつりへ。サービスが全く利用できない状態で24時間ごとに賠償
- 【呆然】 2ヶ月ブロッコリーと鶏肉しか食べない生活してた結果・・・・
- 昔のパソコンに付属してたこういうキーボード知ってるやつおるかwww
- 【真理】 メンタル病む理由、ほぼ9割「これ」のせいだぞwwwwww
- 【速報】 台風4号凄いことになってるんだが・・・
- 【呆然】 一日中エアコンつけてた電気代がヤバイ・・・・・
- 【画像】 チビ女、見下されていたwwwwwwwwwwww
- ワイの職場の新卒のメスガキwwwwwwwwwww
- 【画像】 バスタードってアニメ見てるけどこれただのポルノアニメじゃんwwwww
- 【悲報】 ポケットの中身を確認せず洗濯したら、乾燥機から『こんなもの』が出てきて衝撃・・・


■コメント頂けると嬉しいです!
■新着記事はこちら!