■話題の記事はこちら!■
- 【海外】 イギリス人「日本人はチップの代わりにコレを置いていく」
- 【画像】 今すぐNHKつけろwwwww
- 弟と「こいつ毎回来てるんじゃねw」と言ってイタズラ心で 背中にポスカで模様を描いて放したら…
- 福岡の風俗店にいったらwww
- 技術者の端くれとしてKDDIの会見を見ていたが、KDDIに対する好感度がかなり上がった。幹部があらゆる質問を打ち返せている
- 【衝撃】 精神科の先生が家に来た。母「あんた達も精神鑑定してもらったら?」→やってもらったら、先生「う〜ん…。君、サイコパスの気があるね」俺「何ですかそれ?」→聞いたら…
- 犬と散歩していると、好意と悪意の両方に出会う事がある。
- 【激レア】 自販機でとんでもないアタリが出てきたwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】 不妊検査をしたら旦那の方に原因があった。私(内緒にしとこう)旦那「浮気した。どうしても子供欲しいから他の女に賭けたい」→そして…
- 【画像】 最近の女の子、お○ぱいがデカすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
田舎はもっと安いぞ!
1 七波羅探題 ★ :2022/06/23(木) 06:29:07.33
(前略)
■結婚のための経済力に応えられない…非正規社員たちの現実
「結婚はお金ではない」とはいいますが、生活をしなければならないので、なんだかんだいって経済力。そこを重視する女性と、応えられない男性……そんな関係性がみえていきます。
同調査の独身男性、20代では15%、30代では20%が、非正規社員でした。
【独身男性現職の就業状況】
・正規雇用:46.0%/52.2%
・非正規雇用:15.2%/19.8%
・自営業・その他:4.4%/7.8%
・働いていない(学生含む):34.4%/20.3%
出所:内閣府『令和3年度人生100年時代における結婚・仕事・収入に関する調査報告書』
厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』によると、男性・非正規社員の平均月収は26万1,600円。手取りにすると20万円ほどです。賞与も含めた年収は342万円ほどになります。
結婚適齢期といわれる年代についてみていくと、20代後半で月収は24万1,400円、30代前半で24万6,000円、30代後半で25万1,300円。驚くほど、給与は増えていません。それが正社員だとどうでしょう。20代後半で29万5,000円、30代前半で33万8,000円、30代後半で37万6,400円。これで経済的に十分かどうかは意見が分かれるところではありますが、年齢と共に給与は増え、結婚への機運は高まります。
また非正規社員とはいっても給与はピンキリ。そこで給与のちょうど真ん中である中央値をみていくと、男性・非正規社員で21万2,300円、20代後半では19万8,000円、30代前半で20万1,300円、30代後半で20万7,300円。月収20万円ほどだと、手取りにすると15万?16万円程度。これで結婚を考えるのは難しいといわざるをえません。
積極的に非正規社員になったわけではなく、正規社員の仕事がないことを理由にしている人が、男性で112万人いるといわれています。もちろん正社員であれば結婚を考えられる給与が手に入るかといえば、そうは言い切れません。ただ不本意で非正規社員を続けるしかない人たちに、手を差しのべる必要はありそうです。
資産形成オンライン2022.6.22
https://gentosha-go.com/articles/-/43653?page=2
★1:2022/06/22(水) 22:54
前スレ
【社会】手取り20万円…「結婚も子供も考えられない」非正規社員、あまりに安月給の残酷
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655906083/
■結婚のための経済力に応えられない…非正規社員たちの現実
「結婚はお金ではない」とはいいますが、生活をしなければならないので、なんだかんだいって経済力。そこを重視する女性と、応えられない男性……そんな関係性がみえていきます。
同調査の独身男性、20代では15%、30代では20%が、非正規社員でした。
【独身男性現職の就業状況】
・正規雇用:46.0%/52.2%
・非正規雇用:15.2%/19.8%
・自営業・その他:4.4%/7.8%
・働いていない(学生含む):34.4%/20.3%
出所:内閣府『令和3年度人生100年時代における結婚・仕事・収入に関する調査報告書』
厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』によると、男性・非正規社員の平均月収は26万1,600円。手取りにすると20万円ほどです。賞与も含めた年収は342万円ほどになります。
結婚適齢期といわれる年代についてみていくと、20代後半で月収は24万1,400円、30代前半で24万6,000円、30代後半で25万1,300円。驚くほど、給与は増えていません。それが正社員だとどうでしょう。20代後半で29万5,000円、30代前半で33万8,000円、30代後半で37万6,400円。これで経済的に十分かどうかは意見が分かれるところではありますが、年齢と共に給与は増え、結婚への機運は高まります。
また非正規社員とはいっても給与はピンキリ。そこで給与のちょうど真ん中である中央値をみていくと、男性・非正規社員で21万2,300円、20代後半では19万8,000円、30代前半で20万1,300円、30代後半で20万7,300円。月収20万円ほどだと、手取りにすると15万?16万円程度。これで結婚を考えるのは難しいといわざるをえません。
積極的に非正規社員になったわけではなく、正規社員の仕事がないことを理由にしている人が、男性で112万人いるといわれています。もちろん正社員であれば結婚を考えられる給与が手に入るかといえば、そうは言い切れません。ただ不本意で非正規社員を続けるしかない人たちに、手を差しのべる必要はありそうです。
資産形成オンライン2022.6.22
https://gentosha-go.com/articles/-/43653?page=2
★1:2022/06/22(水) 22:54
前スレ
【社会】手取り20万円…「結婚も子供も考えられない」非正規社員、あまりに安月給の残酷
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655906083/
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:42:18.34
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:29:57.12
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:40:17.27
>>2
前スレや似たような記事のスレにコピペ貼りまくってる君の手取りもアレなんだろうねw
前スレや似たような記事のスレにコピペ貼りまくってる君の手取りもアレなんだろうねw
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:41:12.50
>>51
やめたれw
やめたれw
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:41:56.39
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:30:55.85
総額27万ぐらい?
地方なら余裕やで
地方なら余裕やで
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:38:06.50
>>3
ほんとそうだよな
ほんとそうだよな
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:44:45.04
>>3
田舎なら年収300万のマイルドヤンキーでも
結婚して子供複数人いてマイホーム・マイカー持ちだったりする
親の援助があるから?
田舎なら年収300万のマイルドヤンキーでも
結婚して子供複数人いてマイホーム・マイカー持ちだったりする
親の援助があるから?
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:31:01.45
別に結婚して子供居れば幸せってわけでもないし
気にする事無いと思うんだが
家族出来ても関係壊れてるとほんと悲惨だしな
気にする事無いと思うんだが
家族出来ても関係壊れてるとほんと悲惨だしな
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:36:10.53
>>4みたいなこと言う人いるけど、金があれば大抵の問題はなんとかなるしなあ
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:37:44.02
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:31:52.49
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:32:01.73
手取り20ならマシだろ、メディアさんさぁ
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:33:19.97
お金なくても結婚できるし、生活もできるよ
子供もいるけど、意外とお金はかからんよ
みんな、見栄を張りすぎか贅沢しすぎじゃね?
子供もいるけど、意外とお金はかからんよ
みんな、見栄を張りすぎか贅沢しすぎじゃね?
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:35:17.56
>>8
住んでる都道府県、世帯年収、子供の人数歳 教えてよ
住んでる都道府県、世帯年収、子供の人数歳 教えてよ
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:39:59.82
>>35
共働き?
共働き?
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:40:05.12
>>35
住宅費は?世帯年収、嫁さんの収入は?
住宅費は?世帯年収、嫁さんの収入は?
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:41:10.92
>>35
ほんとリアルに家計簿知りたい
固定費ほぼないんじゃないの?
それで家賃払ってると思えないよ
ほんとリアルに家計簿知りたい
固定費ほぼないんじゃないの?
それで家賃払ってると思えないよ
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:45:01.49
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:42:07.91
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:39:25.29
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:35:28.08
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:41:32.45
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:40:01.72
>>8
・夫手取り18万
・妻手取り11万
・公営団地住まい
・子供は高校生になったらバイト
地方の量産型貧民ってこんな感じだけど、普通に嫌だなあ
・夫手取り18万
・妻手取り11万
・公営団地住まい
・子供は高校生になったらバイト
地方の量産型貧民ってこんな感じだけど、普通に嫌だなあ
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:42:30.99
>>8
そうだね
産まれたら育てるだけならどうとでもなる
ただその子が育って行きつく先は自分と同じ非正規社員
そうだね
産まれたら育てるだけならどうとでもなる
ただその子が育って行きつく先は自分と同じ非正規社員
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:34:42.24
文句あるなら転職か起業して(はーと)
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:38:57.79
>>11
ちゃんと最後まで書いとかないと
そしたら叩き潰すから
実力が伴わないのは当然自己責任だよね
もちろんそんな反抗的な奴は奴隷としても待遇過剰だったとしてもっとピンはねしますけど
こんなもんだろ
ちゃんと最後まで書いとかないと
そしたら叩き潰すから
実力が伴わないのは当然自己責任だよね
もちろんそんな反抗的な奴は奴隷としても待遇過剰だったとしてもっとピンはねしますけど
こんなもんだろ
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:35:01.40
こんな日本に誰がした?
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:35:48.12
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:35:19.37
自民に票入れた結果です。
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:37:16.72
>>16
今の年寄りのツケ払ってるだけだよ
今現在どこの政党だろうが関係無いし無理
今の年寄りのツケ払ってるだけだよ
今現在どこの政党だろうが関係無いし無理
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:36:09.42
将来が不安定だから非正規にこそ給与たくさん上げなければいけないのに
入りたての正規に毛が生えた程度
入りたての正規に毛が生えた程度
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:37:29.16
地方都市の手取りなら普通だろ
なめてんの?
なめてんの?
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:43:39.04
>>27
うむ。こういう報道を見るたびに地域格差を感じる
うむ。こういう報道を見るたびに地域格差を感じる
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:37:49.89
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:38:08.39
同じ手取り20万の女と結婚すれば世帯年収500後半
高校までオール公立、大学は奨学金でいいなら子供も2人までなら
高校までオール公立、大学は奨学金でいいなら子供も2人までなら
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:38:27.84
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:40:29.22
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:38:29.83
手取り20万ならそこそこマシだと感じるのが今の日本
ほんと上級と一般と貧困層の差が開いてんなぁ
一番文句多いのが一般国民だと言うのがあれやね
上級国民と貧困層は何も言わんのよな
ほんと上級と一般と貧困層の差が開いてんなぁ
一番文句多いのが一般国民だと言うのがあれやね
上級国民と貧困層は何も言わんのよな
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:38:30.86
日本に非正規社員はいない。
が、厚労省は見捨ててませんのスタンスを示すために、非正規の意味をねじ曲げて使ってる。
雇用主に市民税を代納してもらってるのに、何が不満だね?
厚労省の言う非正規とは、非正規雇用主という意味です。社員の市民税を代納せず、社員は自覚無く脱税している。
法治国家では「知らなかった」は許されないので、社員は脱税の加害者であり、ホントは被害者面は許されない。
しかし、徴税リソースに限界があり、目溢しされてきた。
が、厚労省は見捨ててませんのスタンスを示すために、非正規の意味をねじ曲げて使ってる。
雇用主に市民税を代納してもらってるのに、何が不満だね?
厚労省の言う非正規とは、非正規雇用主という意味です。社員の市民税を代納せず、社員は自覚無く脱税している。
法治国家では「知らなかった」は許されないので、社員は脱税の加害者であり、ホントは被害者面は許されない。
しかし、徴税リソースに限界があり、目溢しされてきた。
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:39:14.95
子どもは無理にしても、結婚は貧乏人同士でも集まったほうが一人より有利だろ。
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:39:19.42
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:40:25.37
物価上がってもう20万では厳しくなってきてるよ
55 名無しさん :2022/06/23(木) 06:40:30.69
稼ぎが少ないならそれでなんとかすればいい
努力が足りないだけ
努力が足りないだけ
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:42:13.49
>>55
ミクロで見たときには努力しろでいいんだけどマクロで見たときにはこれあかんやろって
ミクロで見たときには努力しろでいいんだけどマクロで見たときにはこれあかんやろって
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:42:49.94
>>67
マクロで見れば海外に出稼ぎに行けで終わる話
マクロで見れば海外に出稼ぎに行けで終わる話
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:44:53.76
>>73
あのさ
非正規でしか職がない奴が海外に出稼ぎとかありえんやろ
そんなア○なことしか考えつかんのか?あ?
そもそもマクロで見ればってマクロの話してねぇだろう
あのさ
非正規でしか職がない奴が海外に出稼ぎとかありえんやろ
そんなア○なことしか考えつかんのか?あ?
そもそもマクロで見ればってマクロの話してねぇだろう
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:41:18.28
20万で余裕だったのはレギュラーガソリンが80円台だった頃の時代
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:41:31.77
ホントに非正規しか無いですか?都会だから?
地方は30代はおろか40超えでも雇いたい会社一杯求人出てるけど
地方は30代はおろか40超えでも雇いたい会社一杯求人出てるけど
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:41:48.28
非正規で手取り20万とか仕事選んでるからだろ
もっと稼げるところはいくらでもある
もっと稼げるところはいくらでもある
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:43:23.44
>>64
きつい仕事から逃げてるってのもあるよな
建設業来いよってマジで思うわ
ホント人不足やで
きつい仕事から逃げてるってのもあるよな
建設業来いよってマジで思うわ
ホント人不足やで
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:44:39.56
>>80
50出せるのか?
50出せるのか?
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:45:29.98
>>80
スキル資格経験無しでやれる仕事しかやりたがらないからどうしようもない
で、事務に殺到する
スキル資格経験無しでやれる仕事しかやりたがらないからどうしようもない
で、事務に殺到する
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:43:54.55
>>64
わざわざ安くて非正規のとこを選んでるとかおかしな話だが。
わざわざ安くて非正規のとこを選んでるとかおかしな話だが。
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:42:51.00
結局、遅かれ早かれこんな格差だけが広がって日本を押しつぶすのだ
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:43:41.31
>>74
無料エロでオナってりゃ良いんだよ!
無料エロでオナってりゃ良いんだよ!
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:44:19.81
むしろ非正規の方が給料高くなきゃおかしいのにな
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:44:33.84
同窓会で月収の話しになったんだけど35歳で月収15万とか女は10万とかだったわ
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/23(木) 06:44:44.40
下に合わせろとは言わないし努力の差もわかるがボーナスで100万近くもらうニュースやるから余計憎悪増すんだろうな
■よく読まれている記事■
- 庭でキャンプするやつwwwwwwwwwwwwwww
- ワイの職場の新卒のメスガキwwwwwwwwwww
- 【画像】 バスタードってアニメ見てるけどこれただのポルノアニメじゃんwwwww
- 【悲報】 ポケットの中身を確認せず洗濯したら、乾燥機から『こんなもの』が出てきて衝撃・・・
- 【速報】 台風4号凄いことになってるんだが・・・
- 【呆然】 一日中エアコンつけてた電気代がヤバイ・・・・・
- 【呆然】 2ヶ月ブロッコリーと鶏肉しか食べない生活してた結果・・・・
- 【画像】 チビ女、見下されていたwwwwwwwwwwww
- 【真理】 メンタル病む理由、ほぼ9割「これ」のせいだぞwwwwww
- 【速報】 au怒涛の返金まつりへ。サービスが全く利用できない状態で24時間ごとに賠償


■コメント頂けると嬉しいです!
■新着記事はこちら!