■話題の記事はこちら!■
- 【悲報】 ペットのカメさん、涙ながらに自然に返されるも一瞬で死ぬwww (※動画あり)
- 【動画】 超満員プールがヤバいwwwkwwwkwww
- 【衝撃】 おばさん店員「万引きしたものを出しなさい!」私「してません!」おばさん「ああ、そう…」否定するとあっさりと離れて行ってしまった。→後日、おばさんの正体にゾッとした…
- 生放送で巨乳さんに放送事故wwwwww
- 【悲報】 キャンプ系YouTuberさん、とんでもない輩に遭遇してしまう・・・・・・・・
- なんの疑問もなく旦那母親の介護と旦那娘(連れ子)の面倒見てた私の目を覚まさせてくれた相談女には感謝だわ
- スシローの蛇口がエヴァだった
- 旦那「箸ちゃんと持てって何度言っても持てないならスプーンで食え!恥かくのはお前だぞ!」←子供達が旦那の事嫌いになってきてる気がするし、思春期になったら荒れそう
- 自分「ここ右折禁止なんですが気づいてました? 後ろもつかえてますが・・・」DQN「文句あるなら出てこいやー!!」自分(困った・・・って、ええ!?)次の瞬間DQN車がwww
- 賃貸物件を内覧中、ベランダに出たら突然ゾワッと両腕に鳥肌が出た。「やっぱりこの部屋嫌だ」そう思った瞬間、体が前にドンッと突き飛ばされた。
「大臣なのに育児で仕事を休むのかと批判された」自民・小泉進次郎氏 [自民][参院選2022] - 朝日新聞デジタル 「大臣なのに育児で仕事を休むのかと批判された」自民・小泉進次郎氏 [自民][参院選2022] 朝日新聞デジタル (出典:朝日新聞デジタル) |
なら大臣は辞めるべきだったと思う
1 ボラえもん ★ :2022/07/01(金) 23:59:22.61
■自民党・小泉進次郎前環境相(発言録)
子どもを育てることと、仕事をすることを両立しやすいような日本社会を作ること。
これは一歩一歩改善をしているが、まだまだ日本がやらなければいけないことがいっぱいある。
わたしは環境大臣のときに男性育休を取った。今から2年前ですら、「なぜ大臣なのに育児で仕事を休むのか」という批判が寄せられた。
しかし、人生で大切にする家族とか自分のプライベートとか、そういうことをもっと一人ひとりが優先しやすい、選択しやすいような社会をつくる。
そんな日本を作り上げていく必要があると思わないか。(渋谷区での街頭演説で)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccb83b7692665708471dcfca4b19504c0cb1e4a5
子どもを育てることと、仕事をすることを両立しやすいような日本社会を作ること。
これは一歩一歩改善をしているが、まだまだ日本がやらなければいけないことがいっぱいある。
わたしは環境大臣のときに男性育休を取った。今から2年前ですら、「なぜ大臣なのに育児で仕事を休むのか」という批判が寄せられた。
しかし、人生で大切にする家族とか自分のプライベートとか、そういうことをもっと一人ひとりが優先しやすい、選択しやすいような社会をつくる。
そんな日本を作り上げていく必要があると思わないか。(渋谷区での街頭演説で)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccb83b7692665708471dcfca4b19504c0cb1e4a5
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:01:46.38
>>1
そりゃ大臣ともなれば私生活を捨てて国のために働くポジションなんだし
そりゃ大臣ともなれば私生活を捨てて国のために働くポジションなんだし
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:03:02.94
>>1
詩人遊びのための言い訳だと思われてるから
詩人遊びのための言い訳だと思われてるから
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:04:31.35
>>1
休んでもいいのよ永久に
休んでもいいのよ永久に
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:06:28.73
>>1
いや、一生休んでて下さい
いや、一生休んでて下さい
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:06:50.94
>>1
はあ?主婦にしろ主夫にしろ、ワンオペ育児をお気楽にできるようにするのが政治家の役目だろ
はあ?主婦にしろ主夫にしろ、ワンオペ育児をお気楽にできるようにするのが政治家の役目だろ
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:08:53.00
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/01(金) 23:59:49.93
当たり前だ
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:00:23.13
辞職してから幾らでも子育てしてください
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:00:23.89
純粋に、能力が低いだろ
小泉一族は
(´・ω・`)
小泉一族は
(´・ω・`)
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:01:42.90
>>4
三代目は傾く
三代目は傾く
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:09:55.09
>>16
2代目も郵政民営化(構造改革)なくして景気回復無しとか、よく考えたら意味のわからない事を言ってただろ?
なぜか許されてるけど
2代目も郵政民営化(構造改革)なくして景気回復無しとか、よく考えたら意味のわからない事を言ってただろ?
なぜか許されてるけど
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:00:26.61
奥さん、別に仕事してなくない?
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:07:05.97
>>5
ナニーだろうが何だろうが雇える家だしな
ナニーだろうが何だろうが雇える家だしな
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:00:37.22
休むのを批判したやつは何考えてるんだよ?
○能な働き者は、休ませた方が国益になるだろ・・・
○能な働き者は、休ませた方が国益になるだろ・・・
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:02:25.28
>>7
だったら最初から大臣にしない方がいいし国会議員もやめてくれ
だったら最初から大臣にしない方がいいし国会議員もやめてくれ
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:11:49.92
>>7
反論できない
反論できない
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:01:09.54
まぁ、そこは一石を投じる分にはいいんじゃないか?知らんけど
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:04:17.22
>>12
環境大臣8年目とかでやることやり尽くしてからなら分かる
だってこの人何かをする前に、何にもしないうちに育児休暇とか言い出してんだもん
せめて大臣職で育児休暇をとるなら所管の厚労大臣が身をもってやる立場
環境大臣なら環境に関することをやれ
環境大臣8年目とかでやることやり尽くしてからなら分かる
だってこの人何かをする前に、何にもしないうちに育児休暇とか言い出してんだもん
せめて大臣職で育児休暇をとるなら所管の厚労大臣が身をもってやる立場
環境大臣なら環境に関することをやれ
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:06:54.81
コイツを大臣にした安倍晋三って逝かれてるだろ
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:07:33.10
>>60
納得させて干す作戦やろ
原辰徳に通じるものがある
納得させて干す作戦やろ
原辰徳に通じるものがある
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:09:25.53
>>66
いつまでも期待値だけ高くて
持ち上げられ続けるのは危険だもんな
いつまでも期待値だけ高くて
持ち上げられ続けるのは危険だもんな
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:10:04.01
>>60
○能を露呈させ晒し者にして、将来総理の椅子に座らせなくするための安倍なりの作戦だから。
○能を露呈させ晒し者にして、将来総理の椅子に座らせなくするための安倍なりの作戦だから。
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:08:55.91
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:09:26.64
もう大臣でも要職でもないんだから思う存分休むなり育児なりに励んでくれ
日本のために
日本のために
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:11:08.98
緊急事態起こった時に、自分の子供が心配だからって仕事放り投げよるんか?
今の日本を見てると、カルタゴや蜀漢の最後を見とる様やで。
今の日本を見てると、カルタゴや蜀漢の最後を見とる様やで。
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:11:16.24
育児なら全力で認めなきゃいけないという風潮があるけど
政治家、特に大臣とかは違うだろ
庶民じゃないんかだから家庭を犠牲にしろよ
しないなら出てくんな
政治家、特に大臣とかは違うだろ
庶民じゃないんかだから家庭を犠牲にしろよ
しないなら出てくんな
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:11:25.53
例えば、中小企業のすみずみまで育児休暇を浸透させられたのならこいつも育児休暇を取ってもいいと思う
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:11:29.80
中小に就職してやってみろよ
大臣が育休取ったからなんだよ
大臣が育休取ったからなんだよ
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:11:44.66
ず~っと、ゆっくりと休んでください。
なんなら、主夫になってもいいんだぞ!
オレは全力で応援する!
なんなら、主夫になってもいいんだぞ!
オレは全力で応援する!
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:11:48.66
大臣と一般職と一緒にするな
総理大臣が育休とるわって言ったらみんなポカーンだわ
総理大臣が育休とるわって言ったらみんなポカーンだわ
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/02(土) 00:11:54.87
育児のために大臣ならないのも大事よ
■よく読まれている記事■
- 祖母がDQN達にやり過ぎなくらい復讐をしてくれた話
- 一人旅したいけど周りから友達いないと思われるのが嫌なんだが????
- 元カノがシンママになってた。ワイ(ワイと一緒になってたらそんな中古にならずに済んだのに)→元カノ「久しぶり...げんき?」ワイ「」→結果www...
- ワイ、バイト先の女子高生と『LINE』した結果→こうなったwww
- ヴィーガンさん「肉を食べる人って人類より強い生物がいたら自分が家畜にされてもいいんだよね」→結果…
- ワイ「もうこの会社で勤めて2年半になりますし、ワイのこと正社員にしてもらえませんか?」営業「むしろ君に辞めてもらいたいくらいなんだけどねこ...
- 【衝撃事実】 飛田新地に行った5ch民、ヤバい事実に気付くwwwwww
- 【衝撃】 240分の人格破壊コースで4回イッた結果wwwwww
- 【画像】 大谷翔平さん、14歳少女と写真を撮ってニッコニコしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】 北海道デカすぎワロタwwwwwwww


■コメント頂けると嬉しいです!
■新着記事はこちら!