■話題の記事はこちら!■
- 【画像】 女性用の下着広告、とんでもないことになる
- 【衝撃】 新婦「大企業のイケメン捕まえたw」私「え~良いなw」→披露宴に呼ばれたので新郎を拝見したんだが...
- うちには子供用の任天堂switchが一台ある。私「コロナ休校騒ぎで子供がかわいそうだからゲーム全面解禁するか。ん?無い・・・」旦那「あれならメルカリで5万で売れたよ^^」
- 【悲報】 お○ぱいピアノさんの完全上位互換、現れる!w (画像あり)
- 【画像】 10代で終身刑(仮釈放なし)を食らった瞬間の顔wwwwwwwwwwwww
- 【画像】 JK「教室でお尻丸出しにしてみたw」パシャ
- 【画像】 見た目女子中学生・実は43歳がAVデビューしてしまうwwwwwwwwwwwww.
- 小さい頃はパパっ子だった娘が独り立ちし、俺「恋愛話を全くしないなwいつになったら彼氏作るんだww」娘「…いるけど」俺「はぁ?」嫁「…」→速攻やけ酒、そして2年後…
- 【悲報】 夫がトイレットペーパーの芯を下に落としたままにして溜まる。私「何で捨てないの?」夫「何で捨てないの?」
- 夫に撮られていた
中日立浪監督から“お灸” 小笠原慎之介に「同じこと繰り返さぬよう」3戦連続被弾で投球フォーム見直し - 中日新聞 中日立浪監督から“お灸” 小笠原慎之介に「同じこと繰り返さぬよう」3戦連続被弾で投球フォーム見直し 中日新聞 (出典:中日新聞) |
効果が出るならいいんだけどな
1 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 05:42:27
延長12回 中日が今季初の引き分け…158キロ高橋宏斗ら投手陣零封リレーも打線32イニング適時打なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8b376df0a43a514a77bc26b748005657d30f87a
>ゲーム前の打撃練習では連日、指導者がフォームを変え続ける。効果が即出ればいいが、現状では結果に結び付いていない。何がベストか、どうすれば得点できるのか。球場入りから選手の足取りは重い。
前スレ
【悲報】立浪監督「毎日試合前にフォームをイジってるのに何故か打てない」
/
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657226547/1
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8b376df0a43a514a77bc26b748005657d30f87a
>ゲーム前の打撃練習では連日、指導者がフォームを変え続ける。効果が即出ればいいが、現状では結果に結び付いていない。何がベストか、どうすれば得点できるのか。球場入りから選手の足取りは重い。
前スレ
【悲報】立浪監督「毎日試合前にフォームをイジってるのに何故か打てない」
/
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657226547/1
2 それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします :2022/07/08(金) 05:48:10
普段より打てないならともかく
通常営業なのでは
通常営業なのでは
4 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 05:50:41
ほんとうに焼け野原になりそう
5 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 05:50:42
人体実験かなにか?
6 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 05:51:11
いじってるのに打てない
じゃなくて
いじってるから打てない
なのでは
じゃなくて
いじってるから打てない
なのでは
9 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 05:54:31
11 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 05:55:07
>>9
福留に教えること無いやろw
福留に教えること無いやろw
14 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 05:57:06
>>9
無○な働き者なんやな
無○な働き者なんやな
22 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:01:33
99 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:30:48
>>87
大西さんバ○で柄悪いけどだけど悪い人やなさそうやのに苦労が耐えんな
大西さんバ○で柄悪いけどだけど悪い人やなさそうやのに苦労が耐えんな
96 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:29:56
>>9
個々それぞれに合うものがあるのに統一しようとしてて草
個々それぞれに合うものがあるのに統一しようとしてて草
10 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 05:54:48
中村紀コーチは鵜飼に付きっ切りで指導。マシンバッティングでは後ろから見守り、トスバッティングでは身振り手振りを交えながら自らトスをあげた。
全体練習が終わった後にも、個別でのバッティングを行い「今のや!今の感覚忘れるな!」と声を上げる場面もあった。
指導を受けた鵜飼は「タイミング、打ち方、ボールの捉え方から全て教わっています。
今は結果どうこうよりも、打撃の内容やフォームを見つめ直さないといけないと思う」と話す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f62095cff2f3d55c905109a4a40b9c2a0eebddd7
下に落ちたらノリが全部変える模様
全体練習が終わった後にも、個別でのバッティングを行い「今のや!今の感覚忘れるな!」と声を上げる場面もあった。
指導を受けた鵜飼は「タイミング、打ち方、ボールの捉え方から全て教わっています。
今は結果どうこうよりも、打撃の内容やフォームを見つめ直さないといけないと思う」と話す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f62095cff2f3d55c905109a4a40b9c2a0eebddd7
下に落ちたらノリが全部変える模様
18 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 05:59:08
60 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:20:29
>>18
連携がとれてないのは福谷事件から明らかやからな
現場がそれぞれその場しのぎでやってる
連携がとれてないのは福谷事件から明らかやからな
現場がそれぞれその場しのぎでやってる
41 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:09:31
>>10
>>18
余計アカンやんけ…
>>18
余計アカンやんけ…
71 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:24:30
>>10
どっちがいいとかやなくてぐちゃぐちゃになるで
どっちがいいとかやなくてぐちゃぐちゃになるで
21 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:01:16
ノリの良いところは
合わなければ戻してええ
って言うところやな
合わなければ戻してええ
って言うところやな
58 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:19:19
>>21
合わないからってそんな簡単に戻せるんか?
合わないからってそんな簡単に戻せるんか?
23 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:01:47
とにかく自分の型にはめようとする
自分も現役時代これで実績残したんだから同じ事やれば選手も活躍出来るでしょって考え
自分も現役時代これで実績残したんだから同じ事やれば選手も活躍出来るでしょって考え
45 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:10:51
>>23
金本と同じタイプの指導者ですね
金本と同じタイプの指導者ですね
27 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:04:06
なんか日本の指導者おかしいよな
レベル低すぎる
レベル低すぎる
29 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:05:07
>>27
立浪を日本の指導者基準にして考えるのはNG
ワイも低いとは思うけど
立浪を日本の指導者基準にして考えるのはNG
ワイも低いとは思うけど
32 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:06:39
根尾なんてバット取り上げられた
82 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:27:00
>>32
草
草
38 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:08:17
故野村克也の2016年の発言
『最近の監督は、手腕ではなく、人気取りだけで選ばれているように思えてならない。
特に今回の人事は、スター選手を監督に据えれば観客も入るだろうという、安直な考えがどうしても透けて見えてくる。
スポーツの世界では「名選手が必ずしも名監督にはならない」と言われている。
私の経験から言わせてもらえば、スター選手はその才能からデータを必要とせず、細かいチームプレーとも関係なくやってきた者が多いため、いざ監督になったら緻密な野球ができない。
そればかりか、その必要性や重要性をまるで理解しようとしない。そのため有効な作戦が立てられないし、相手の作戦を読むこともできない。
そしてもう一つ致命的なことがある。スター選手は自分ができたことは、皆もできると思い込んでしまっている。
それを言葉に発してしまう。「なんでこんなこともできないんだ!」という言葉が、どれだけ選手を傷つけるか。
彼らは思ったことは何でもできてしまうから苦労を知らず、そのため普通の選手の気持ちや痛みがわからない。
自分のレベルで選手を見るためにうまく指導ができず、言葉より感覚を重視してしまいがちなのだ。』
『最近の監督は、手腕ではなく、人気取りだけで選ばれているように思えてならない。
特に今回の人事は、スター選手を監督に据えれば観客も入るだろうという、安直な考えがどうしても透けて見えてくる。
スポーツの世界では「名選手が必ずしも名監督にはならない」と言われている。
私の経験から言わせてもらえば、スター選手はその才能からデータを必要とせず、細かいチームプレーとも関係なくやってきた者が多いため、いざ監督になったら緻密な野球ができない。
そればかりか、その必要性や重要性をまるで理解しようとしない。そのため有効な作戦が立てられないし、相手の作戦を読むこともできない。
そしてもう一つ致命的なことがある。スター選手は自分ができたことは、皆もできると思い込んでしまっている。
それを言葉に発してしまう。「なんでこんなこともできないんだ!」という言葉が、どれだけ選手を傷つけるか。
彼らは思ったことは何でもできてしまうから苦労を知らず、そのため普通の選手の気持ちや痛みがわからない。
自分のレベルで選手を見るためにうまく指導ができず、言葉より感覚を重視してしまいがちなのだ。』
50 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:15:23
>>38
日本の監督なんてただの名誉職やし
日本の監督なんてただの名誉職やし
42 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:09:35
立浪が現役時代自分がやってたこと教えてるんやろうけど立浪の成績がそもそも特別凄かったかと言われるとな
普通にいい選手やけど
普通にいい選手やけど
59 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:19:37
44 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:09:58
やっぱこれぐらいのメンタルは必要なんやな
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/01/12/kiji/20220112s00001173583000c.html

(出典 i.imgur.com)
厳しい指導で知られる宮本さんは村上のヤクルト入団時のヘッドコーチだったが
「ん?っていう行動があったんで…」と最初に振り返った。
「1年目終わった秋のキャンプで1軍の方に呼んだんですけど
打撃フォームの中で一つここを直した方がいいかなっていうところがあって。
『一回振ってみて』って言ったらなんか変なスイングしたんです」。
なんと、高卒1年目のルーキーがふざけたようなスイングをヘッドコーチに披露したのだという。
宮本ヘッドの前でふざけたスイングをしたことについて聞かれた村上は
「こんなんじゃ打てねーだろと思ってましたね。したくねーなと思って」とあっけらかん。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/01/12/kiji/20220112s00001173583000c.html

(出典 i.imgur.com)
厳しい指導で知られる宮本さんは村上のヤクルト入団時のヘッドコーチだったが
「ん?っていう行動があったんで…」と最初に振り返った。
「1年目終わった秋のキャンプで1軍の方に呼んだんですけど
打撃フォームの中で一つここを直した方がいいかなっていうところがあって。
『一回振ってみて』って言ったらなんか変なスイングしたんです」。
なんと、高卒1年目のルーキーがふざけたようなスイングをヘッドコーチに披露したのだという。
宮本ヘッドの前でふざけたスイングをしたことについて聞かれた村上は
「こんなんじゃ打てねーだろと思ってましたね。したくねーなと思って」とあっけらかん。
49 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:14:40
>>44
中日なら干されてる
中日なら干されてる
65 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:22:29
>>44
岡本も似たようなエピソードあったよな
阿部慎之助の話ぜんぜん聞いてなかったやつ
岡本も似たようなエピソードあったよな
阿部慎之助の話ぜんぜん聞いてなかったやつ
77 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:25:59
>>65
阿部から俺のバット使えよってもらったけど
しっくり来ないから捨てた
阿部から俺のバット使えよってもらったけど
しっくり来ないから捨てた
81 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:26:57
>>77
プロで活躍するにはメンタルがズブくないとね
プロで活躍するにはメンタルがズブくないとね
90 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:28:40
70 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:24:20
>>44
ホームランバッターがアヘ単から教わることなんて何も無いしな
ホームランバッターがアヘ単から教わることなんて何も無いしな
75 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:25:34
>>44
中日なら森岡と同じ運命たどる
中日なら森岡と同じ運命たどる
89 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:28:31
>>44
村上も大概扱い難しいやろあいつ
塩見も
村上も大概扱い難しいやろあいつ
塩見も
52 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:15:39
立浪って侍JAPANのコーチやってたのに指導力を過小評価されてるよな
74 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:25:28
>>52
そりゃそうだろ
そりゃそうだろ
56 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:18:14
そもそもMLBみたいに選手側が聞いて来ない限り何もする必要ないだろ
62 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:21:08
実績もないのに評価鰻登りのノリ
66 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:22:45
>>62
二軍に落とされたから余計にやな
このままクビになれば逆にコーチとしての名誉的にはずっと保たれることになるやろね
二軍に落とされたから余計にやな
このままクビになれば逆にコーチとしての名誉的にはずっと保たれることになるやろね
67 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:22:56
フルタの方程式で立浪は割れしか意識しないよねガハハって笑い合ってた山崎武司と和田の言ってたことって正しかったんやなあ
72 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:24:32
80 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:26:46
>>72
まあシニアのコーチやし…
まあシニアのコーチやし…
85 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:27:36
>>80
鍛治舎とかは小園、藤原送り出したりしてるやん
鍛治舎とかは小園、藤原送り出したりしてるやん
92 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:29:31
>>67
ジャーマン無敵やろあいつ
ジャーマン無敵やろあいつ
68 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:23:54
立浪「ワイの個人指導でなんとかするんやあああああ」
やめようや、名将落合でも出来なかったことなのに
やめようや、名将落合でも出来なかったことなのに
76 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:25:46
監督が直接打撃指導なんて聞いたことねーよ
コーチに任せとけよ
コーチに任せとけよ
86 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:27:45
>>76
落合もよくやってたよ
和田と新フォームつくったけど捨てられたりして愚痴ってた
落合もよくやってたよ
和田と新フォームつくったけど捨てられたりして愚痴ってた
79 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:26:07
打ててたやつがフォーム変えられて打てなくなるならまだしも
元々打てないんだからフォーム変えるのが悪い!とはならんよね
元々打てないんだからフォーム変えるのが悪い!とはならんよね
95 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:29:55
プロがやる事か?
97 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:30:13
>>95
中日はプロじゃないぞ
中日はプロじゃないぞ
100 それでも動く名無し :2022/07/08(金) 06:30:59
鵜飼が二軍でノリの指導受けてるらしいけど、一軍に上がってきたら立浪と波留のコツンコツン打法に直されるんやろ?
フォームおかしなるで
フォームおかしなるで
■よく読まれている記事■
- 海外「日本が正しい!」日本のゲームに対する西洋ポリコレに日本人が反論して海外が大騒ぎ
- ひろゆき妻の西村ゆかさん、ホリエモンにブチギレ「個人的な憎しみでしょ?恥を知りなさい!」
- 韓国人「グラミー賞を逃したBTS、人種差別のせいだというのはただの勘違い…本当の理由がこちらです…」
- 【速報】 統一教会さん、会見終了後に海外記者に正論を吐かれてしまう
- 「遭難したら沢を辿れば下山できる」←これ
- 喧嘩自慢のDQNがキックボクサーに挑む動画、ガチすぎて世界中で話題になるwwwwww
- 【画像」1966年の東京の一般家庭の朝ごはんめちゃくちゃ量多くてビビる件
- 識者「貧乏な若者よ、”トカイナカ”に住め」
- 【鎌倉殿の13人】 なんで全成は悪禅師って呼ばれてたの・・・?
- 大卒の事務職「そろそろ職人にへりくだるのはやめて下さい」俺「え?」事務職「俺らは将来会社を回す人間になるんだから、どっちが上かわからせな...


■コメント頂けると嬉しいです!
■新着記事はこちら!