■話題の記事はこちら!■
- 賃貸物件を内覧中、ベランダに出たら突然ゾワッと両腕に鳥肌が出た。「やっぱりこの部屋嫌だ」そう思った瞬間、体が前にドンッと突き飛ばされた。
- 生放送で巨乳さんに放送事故wwwwww
- 旦那「箸ちゃんと持てって何度言っても持てないならスプーンで食え!恥かくのはお前だぞ!」←子供達が旦那の事嫌いになってきてる気がするし、思春期になったら荒れそう
- 【悲報】 妊娠中だけど、上の子と5学年差がある。ママ友がおめでとうと言ってくれるけど…
- 【衝撃】 おばさん店員「万引きしたものを出しなさい!」私「してません!」おばさん「ああ、そう…」否定するとあっさりと離れて行ってしまった。→後日、おばさんの正体にゾッとした…
- 【動画】 超満員プールがヤバいwwwkwwwkwww
- スシローの蛇口がエヴァだった
- 【閲覧注意】 女性の下着広告、ぶっ壊れてしまう・・・これはアカン・・・
- 自分「ここ右折禁止なんですが気づいてました? 後ろもつかえてますが・・・」DQN「文句あるなら出てこいやー!!」自分(困った・・・って、ええ!?)次の瞬間DQN車がwww
- 【悲報】 キャンプ系YouTuberさん、とんでもない輩に遭遇してしまう・・・・・・・・
開発は停止するんだろ?
1 少考さん ★ :2022/07/12(火) 22:02:30.20ID:NuFSPRFW9
※ITmedia NEWS
ニコンが一眼レフ撤退と日経報道 ニコン「憶測によるもの」と否定
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/12/news208.html
2022年07月12日 20時45分 公開 [山川晶之,ITmedia]
ニコンが一眼レフカメラ開発から撤退すると日本経済新聞が7月12日に報じた。ニコンは、この報道に対して「憶測によるもので、当社が発表したものではありません」とコメントしている。

(出典 image.itmedia.co.jp)
(略)
関連リンク
・プレスリリース
https://www.nikon.co.jp/news/2022/0712_01.htm
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
ニコンが一眼レフ撤退と日経報道 ニコン「憶測によるもの」と否定
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/12/news208.html
2022年07月12日 20時45分 公開 [山川晶之,ITmedia]
ニコンが一眼レフカメラ開発から撤退すると日本経済新聞が7月12日に報じた。ニコンは、この報道に対して「憶測によるもので、当社が発表したものではありません」とコメントしている。

(出典 image.itmedia.co.jp)
(略)
関連リンク
・プレスリリース
https://www.nikon.co.jp/news/2022/0712_01.htm
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:18:12.56ID:HbqkIq+B0
>>1
日経はいつも経済に弱い
日経はいつも経済に弱い
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:03:31.13ID:FcYX8PRH0
一眼が駄目なら、二眼を売ればいいじゃない!
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:21:58.61ID:WZpvP1Lq0
>>3
ファインダーにレンズがフレームインするのよね
ファインダーにレンズがフレームインするのよね
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:04:08.64ID:oZGwJgde0
よく読んだら開発撤退を否定していない
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:04:19.91ID:cpErkkOf0
飛ばしの日経だからな…
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:04:38.07ID:U9uJwNnG0
ていうか、どのメーカーも撤退するだろ?
ペンタックスは続けるかもしれんが
ペンタックスは続けるかもしれんが
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:05:37.06ID:DqQQ3Neo0
>>11
キヤノンはまだ撤退してないよ
フラッグシップはもうミラーレスでしか出さないが、
中級機はまだ開発継続するって
御手洗が正月くらいに言ってた
キヤノンはまだ撤退してないよ
フラッグシップはもうミラーレスでしか出さないが、
中級機はまだ開発継続するって
御手洗が正月くらいに言ってた
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:04:41.43ID:DqQQ3Neo0
ヤフーに公式のコメントが来てる
一眼レフの開発は止めてるが、将来的には再開するかもしれないから
撤退ではないとのこと
ま、同じようなことだけど、プロから要望があれば1機種くらいは保全するかもね
一眼レフの開発は止めてるが、将来的には再開するかもしれないから
撤退ではないとのこと
ま、同じようなことだけど、プロから要望があれば1機種くらいは保全するかもね
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:05:34.75ID:n1VYPWBg0
ガラスのレンズはプラスチックレンズに勝てない。
重量でも、性能でも。
重量でも、性能でも。
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:06:24.27ID:ZzQ8To6U0
CanonもSONYもとっくに一眼レフの開発なんてやってないだろ、、、
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:07:24.02ID:EVjAEwyH0
キヤノンは三菱財閥じゃなきゃ、とっくに倒産してるもんな
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:08:11.88ID:7I6N6fGe0
>>20
三菱はニコン
三菱はニコン
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:09:08.36ID:ai3DSqAS0
>>20
三菱財閥なのはNikon
倒産するどころか回復基調
三菱財閥なのはNikon
倒産するどころか回復基調
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:10:07.24ID:ksg2eqwX0
>>20
安田財閥だろ
安田財閥だろ
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:10:45.18ID:h38HTB7b0
>>20
キヤノンは三菱なんかじゃねーぞ芙蓉系列だぞ
キヤノンは三菱なんかじゃねーぞ芙蓉系列だぞ
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:07:54.34ID:IX+3hoI20
ニコンもキヤノンも一眼レフはもう作る気ないだろう
いついつまではサポートしますって発表すればいいんだよ、開発中止しますではなく
いついつまではサポートしますって発表すればいいんだよ、開発中止しますではなく
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:09:18.87ID:bADE0r1b0
一眼レフはもういらないから
ミラーレス一眼に開発陣を集中してほしい。
ペンタプリズムの重さも
ミラー起因のシャッター音も
邪魔でしかない。
ミラーレス一眼に開発陣を集中してほしい。
ペンタプリズムの重さも
ミラー起因のシャッター音も
邪魔でしかない。
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:12:16.15ID:DqQQ3Neo0
>>31
ド素人はソニー使ってなw
ていうかミラーレスになって軽くなるのはせいぜい200g程度でしかなく、
交換レンズを複数持つことを考えれば大したメリットはない
なのにミラーレスに飛びつくのは
「秒間20コマ」とか実用上不必要なカタログスペックに
飛びつくやつが多いんだろうな
ソニーなんか膝の高さから落としただけでマウントが折れるからな
怖くて使えないw
ド素人はソニー使ってなw
ていうかミラーレスになって軽くなるのはせいぜい200g程度でしかなく、
交換レンズを複数持つことを考えれば大したメリットはない
なのにミラーレスに飛びつくのは
「秒間20コマ」とか実用上不必要なカタログスペックに
飛びつくやつが多いんだろうな
ソニーなんか膝の高さから落としただけでマウントが折れるからな
怖くて使えないw
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:12:17.49ID:e99mFt8P0
10年前は半導体露光装置の世界シェアをキャノンとニコンで8割占めてたんだよな
オランダのALSMに開発競争で惨敗してニコンは半導体製造装置メーカーから脱落
カメラもダメ 今後はなにで食べていくんだろか
オランダのALSMに開発競争で惨敗してニコンは半導体製造装置メーカーから脱落
カメラもダメ 今後はなにで食べていくんだろか
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:19:12.00ID:KhYJrVR50
>>41
10年前の2012年も既にASMLが8割シェア持ってたからw

(出典 www.americabu.com)
ニコンの半導体関連のステッパーは車載用の最先端以外やパワー半導体で伸びてきてて復活基調。カメラもZ9でV字回復してる
10年前の2012年も既にASMLが8割シェア持ってたからw

(出典 www.americabu.com)
ニコンの半導体関連のステッパーは車載用の最先端以外やパワー半導体で伸びてきてて復活基調。カメラもZ9でV字回復してる
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:16:44.96ID:rzCZEFKb0
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:24:14.43ID:fL68rWu20
>>58
作られなくなってるのは一眼レフ
今はレフ無しの一眼が主流
作られなくなってるのは一眼レフ
今はレフ無しの一眼が主流
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:17:15.96ID:xSiZR00t0
経営苦しいと聞いてたけど
まさか一眼レフ撤退と報道されるまで落ちぶれるとは
まさか一眼レフ撤退と報道されるまで落ちぶれるとは
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:20:42.30ID:0su3PylW0
>>60
一眼レフなんてCanonもSONYも今や新規開発やってないだろ
一眼レフなんてCanonもSONYも今や新規開発やってないだろ
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:17:40.23ID:0nzTdKR90
ニコンはミラーレスでは大きく出遅れている。
なおかつ、カメラ以外の事業もぱっとしない。
オリンパスなんかはいつでもカメラから撤退できる状況だったから撤退したが、
ニコンは未だ一眼が収益の柱。
どうするのか。
なおかつ、カメラ以外の事業もぱっとしない。
オリンパスなんかはいつでもカメラから撤退できる状況だったから撤退したが、
ニコンは未だ一眼が収益の柱。
どうするのか。
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:25:07.38ID:yejTE4rA0
>>63
ニコンとキャノンはミラーレス後発の利点で
マウント径が大きい
ソニーのマウント径の1.5倍の面積で1.5倍集光力がある
今あたふたしてるのはソニー
ニコンとキャノンはミラーレス後発の利点で
マウント径が大きい
ソニーのマウント径の1.5倍の面積で1.5倍集光力がある
今あたふたしてるのはソニー
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:28:33.62ID:0nzTdKR90
>>90
あれ?
ミラーレス市場はソニー一強、
キヤノンやニコンはあくまで高級一眼市場重視で、
ミラーレスはオモチャみたいな機種しか出してなかったと記憶するが、
また状況が変わったのか?
あれ?
ミラーレス市場はソニー一強、
キヤノンやニコンはあくまで高級一眼市場重視で、
ミラーレスはオモチャみたいな機種しか出してなかったと記憶するが、
また状況が変わったのか?
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:30:07.88ID:qasQ14Ib0
>>95
ニコン Z9で完全に流れ変わった
Canonもミラーレスで本気になってきてるから
今から新規でソニー買うのはちょっと、、、
ニコン Z9で完全に流れ変わった
Canonもミラーレスで本気になってきてるから
今から新規でソニー買うのはちょっと、、、
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:17:55.65ID:YDJIJCSl0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e337979f7f3057cc1c76195d5e20d2fb68bd89fd
>一眼レフの市場は縮小傾向で、ニコンはいったん新規の開発を止める。既存製品の生産や販売は続け、将来は開発を再開する可能性もあるという。
だってよ
>一眼レフの市場は縮小傾向で、ニコンはいったん新規の開発を止める。既存製品の生産や販売は続け、将来は開発を再開する可能性もあるという。
だってよ
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:19:59.71ID:HbqkIq+B0
>>64
新規の開発を止めてるかどうかはわかんない
新規の開発を止めてるかどうかはわかんない
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:21:11.73ID:ksg2eqwX0
>>64
生産継続なら「撤退」ではないな
生産継続なら「撤退」ではないな
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:19:40.54ID:6Pdc/Pb00
MRJも似た感じだったからな
すっぱ抜かれる方が悪い
すっぱ抜かれる方が悪い
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:21:21.78ID:yejTE4rA0
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:25:54.02ID:VLkmXSmI0
スマホは便利かもしれないが、使ってみるとカメラのほうが扱いやすいし綺麗だよ
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:26:30.87ID:NsUAE69F0
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:28:46.69ID:YDJIJCSl0
>>91
あらかじめ撮るもの決まってればそうなんだけどね
あらかじめ撮るもの決まってればそうなんだけどね
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:27:53.48ID:TS6Zb5220
プロは必要だけど、一般人はスマフォで十分だからな。
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/12(火) 22:31:03.67ID:bsgSyu8t0
どっかのカメラ会社に金もらって書いた飛ばし記事?
■よく読まれている記事■
- 祖母がDQN達にやり過ぎなくらい復讐をしてくれた話
- 今日職場で2人死んだけど質問ある?
- 一人旅したいけど周りから友達いないと思われるのが嫌なんだが????
- 【画像】 大谷翔平さん、14歳少女と写真を撮ってニッコニコしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ワイ「もうこの会社で勤めて2年半になりますし、ワイのこと正社員にしてもらえませんか?」営業「むしろ君に辞めてもらいたいくらいなんだけどねこ...
- 【画像】 北海道デカすぎワロタwwwwwwww
- 【衝撃事実】 飛田新地に行った5ch民、ヤバい事実に気付くwwwwww
- ヴィーガンさん「肉を食べる人って人類より強い生物がいたら自分が家畜にされてもいいんだよね」→結果…
- 【衝撃】 240分の人格破壊コースで4回イッた結果wwwwww
- ワイ、バイト先の女子高生と『LINE』した結果→こうなったwww


■コメント頂けると嬉しいです!
■新着記事はこちら!