■話題の記事はこちら!■
- 【畜生の所業】 ババア先輩(31)「ご飯行こう」ワイ「かまわんよ」ババア「映画見に行こう」ワイ「かまわんよ」ババア「温泉旅行行こう」ワイ「かまわんよ」ババア「付き合って」ワイ「
- 【画像】 巨乳コスプレイヤーのマキマさんコスプレがエ●チすぎて草
- 【動画】 スシローで今度は女の子が露出行為 Z世代がまたやりやがったwwwwww
- 兄が空手部で緑帯になったのでお祝いをした。父「そもそもお前~なんで空手なんか始めたんだ?」→兄がブチギレて父をボコボコに私もビール瓶で…
- ワイン好きの友達にお土産でワインを渡した → すごく喜んで飲んだ友達「このワインは…だね^^」俺(テメーの味覚おかしいんじゃね?ってことか...)
- 4人の客「生4つね」「俺も」×3→客「あれー?1人4つだよぉ?w」→私「はいお待ちー」→全部で17杯出したらwww
- 【愕然】 ドルを147円のときに大量買いした結果・・・・・・・・
- 【放送事故】 TBSでえちえちサウナシーンがwww (画像あり)
- 従兄の家は伯父が早世した為に、伯母が女手1つで育ててきて、従兄は「苦労をかけたお母さんにうんと楽をさせたい」と勉強を頑張っていた→そんな従兄が慶応に受かったんだけど…
- 【画像】 人妻「あの…これって本当にマッサージなんですか...?」
サービス業は正直全部そうだとは思う
1 ボラえもん ★ :2022/08/27(土) 11:06:57.69ID:NjftowW79
保育士不足について探ります。宮崎県内の6月の求人倍率ですが、全体では1.19倍でした。
職業別にみると、保育士は1.6倍と、全体より高くなっていて、ほかの職業より人手が不足している傾向にあることを示しています。
少子化が叫ばれているにもかかわらずなぜ保育士の人手が足りていないのでしょうか。その背景を探りました。
■採用試験を受けたい人がいない
宮崎市の認定こども園、高千穂幼稚園。
保育士と幼稚園教諭の2つの資格を持つ保育教諭が常勤と非常勤で合わせて15人働いている。
(保育士)「子どもたちの反応とかがすごく楽しそうだと、こっちも楽しくなる」
「最初ハイハイだった子が歩けるようになったり、トイレで成功したりとか、そういうのを見たらやりがいを感じます」
ここでは、園児を受け入れるための人員はそろっているが、園長には苦労していることがあるという。
(認定こども園 高千穂幼稚園・日高大介園長)「募集を出してもちょっとこなかったりとか、採用試験を受けたい人がいらっしゃらなかったりということが、ここ2年ほど続いたので」
■認定こども園の数は2014年から5倍以上に
共働き世帯が増えたことなどで保育のニーズが高まる中、国の新しい制度もできたことで、県内の認定こども園の数は、2014年の42か所から、今年は214か所に増加。
このため多くの施設が人材確保に苦労している。
実際に、県がおととし、県内の463施設を対象に実施したアンケート調査では、半数近くが「保育士が足りていない」と回答した。
もうひとつ背景にあるのが高い離職率だ。
同じアンケート調査で、2019年度に採用された常勤保育士は641人、これに対し、離職したのは566人にも上る。
■働き方と給料が見合ってない
保育士の大変さについて、これまでに3つの施設で働いたことがある24歳の女性に話を聞いた。
(3つの施設で保育士として働いたことがある女性)「働き方と給料が見合ってないので・・・」
保育士は国家資格であり、子どもの命を預かる責任の重い仕事でありながら、給料がほかの職業より低い。
厚生労働省の賃金構造統計調査によると、県内の保育士の月給は平均23万1600円と、全ての産業と比較して3万円以上低くなっている。
さらに、女性は労働環境の整備が遅れている施設が多いと指摘する。
(3つの施設で保育士として働いたことがある女性)「休憩時間は1時間って決まってはいるんですけど、園によっては休憩場所が教室内とかだったりするので、子どもたちが常にいる状態なので、気は抜けない」
また、子どもたちが帰ったあとも保育計画の立案や発表会の飾りの制作などがあり、仕事が勤務時間内に終わらないことも多いと言う。
しかし・・・
(3つの施設で保育士として働いたことがある女性)「残業代ついてるのを見たことがないですね。あんまり・・・。見たことないです。残業つかないけど、持ち帰る仕事が多かったりとか・・・」
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7242dfafe2510c029140faadb14aae7efac79a98
職業別にみると、保育士は1.6倍と、全体より高くなっていて、ほかの職業より人手が不足している傾向にあることを示しています。
少子化が叫ばれているにもかかわらずなぜ保育士の人手が足りていないのでしょうか。その背景を探りました。
■採用試験を受けたい人がいない
宮崎市の認定こども園、高千穂幼稚園。
保育士と幼稚園教諭の2つの資格を持つ保育教諭が常勤と非常勤で合わせて15人働いている。
(保育士)「子どもたちの反応とかがすごく楽しそうだと、こっちも楽しくなる」
「最初ハイハイだった子が歩けるようになったり、トイレで成功したりとか、そういうのを見たらやりがいを感じます」
ここでは、園児を受け入れるための人員はそろっているが、園長には苦労していることがあるという。
(認定こども園 高千穂幼稚園・日高大介園長)「募集を出してもちょっとこなかったりとか、採用試験を受けたい人がいらっしゃらなかったりということが、ここ2年ほど続いたので」
■認定こども園の数は2014年から5倍以上に
共働き世帯が増えたことなどで保育のニーズが高まる中、国の新しい制度もできたことで、県内の認定こども園の数は、2014年の42か所から、今年は214か所に増加。
このため多くの施設が人材確保に苦労している。
実際に、県がおととし、県内の463施設を対象に実施したアンケート調査では、半数近くが「保育士が足りていない」と回答した。
もうひとつ背景にあるのが高い離職率だ。
同じアンケート調査で、2019年度に採用された常勤保育士は641人、これに対し、離職したのは566人にも上る。
■働き方と給料が見合ってない
保育士の大変さについて、これまでに3つの施設で働いたことがある24歳の女性に話を聞いた。
(3つの施設で保育士として働いたことがある女性)「働き方と給料が見合ってないので・・・」
保育士は国家資格であり、子どもの命を預かる責任の重い仕事でありながら、給料がほかの職業より低い。
厚生労働省の賃金構造統計調査によると、県内の保育士の月給は平均23万1600円と、全ての産業と比較して3万円以上低くなっている。
さらに、女性は労働環境の整備が遅れている施設が多いと指摘する。
(3つの施設で保育士として働いたことがある女性)「休憩時間は1時間って決まってはいるんですけど、園によっては休憩場所が教室内とかだったりするので、子どもたちが常にいる状態なので、気は抜けない」
また、子どもたちが帰ったあとも保育計画の立案や発表会の飾りの制作などがあり、仕事が勤務時間内に終わらないことも多いと言う。
しかし・・・
(3つの施設で保育士として働いたことがある女性)「残業代ついてるのを見たことがないですね。あんまり・・・。見たことないです。残業つかないけど、持ち帰る仕事が多かったりとか・・・」
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7242dfafe2510c029140faadb14aae7efac79a98
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:17:18.83ID:SuTw+1Fq0
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:44:52.41ID:n+tXVivy0
>>1
職場と家が離れてることが本質だろ
大都市圏の病理
職場と家が離れてることが本質だろ
大都市圏の病理
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:46:37.39ID:mkRniT0f0
>>1
そんなことは資格を取る前から分かりきってることなのに
じゃあどうして保母の学校に通う女が多いかっていうと
『男受けがとても良い』から
これに尽きる。
だから卒業後保母にならず家庭に入る女が多い。
そんなことは資格を取る前から分かりきってることなのに
じゃあどうして保母の学校に通う女が多いかっていうと
『男受けがとても良い』から
これに尽きる。
だから卒業後保母にならず家庭に入る女が多い。
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:53:15.61ID:VW2sDZTH0
>>77
今時保母ってw
じーさまかよ
今時保母ってw
じーさまかよ
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:49:54.16ID:z6DqBPeU0
>>1
世の中から不要なボ○老人の保育園ことデイサービスや耄碌老人のホテルであるショートステイは1割負担でいいのにね。
世の中から不要なボ○老人の保育園ことデイサービスや耄碌老人のホテルであるショートステイは1割負担でいいのにね。
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:09:47.99ID:53WmrNiS0
現場の給料上げろよ
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:10:54.58ID:Z/nWXI6u0
年700くれるんなら転職してやるけど…
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:35:11.52ID:DC+psHor0
>>6
資格も能力も無いだろw
資格も能力も無いだろw
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:10:58.39ID:2RPAaZ+t0
保育士まで金が回らんとか
バ○な話だよねえ。
バ○な話だよねえ。
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:11:07.90ID:mf0Mhwa00
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:14:51.47ID:uD1X9+A+0
>>8
大抵の仕事が「他人の儲けのお手伝い」やで
大抵の仕事が「他人の儲けのお手伝い」やで
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:28:50.85ID:6TcLVfwT0
>>15
比喩じゃなく働き蟻だよな、捨て駒の労働力
比喩じゃなく働き蟻だよな、捨て駒の労働力
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:11:22.87ID:3urFUC○b0
23万も給料あるのか
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:22:28.24ID:M2oSNdf10
>>9
総支給額かも知れんぞ?
税金引かれたらやべぇなこれ
総支給額かも知れんぞ?
税金引かれたらやべぇなこれ
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:15:55.48ID:xqkt783a0
老人に金を使い続ける国だから
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:16:21.38ID:mf0Mhwa00
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:16:05.01ID:T8YtJBaZ0
給与低いっていうからどんだけかと思ったけど
えげつないくらい高くてびっくり
えげつないくらい高くてびっくり
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:21:18.04ID:h12ad7Pe0
>>19の給料いくらなの?
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:46:53.62ID:kEFIpwQ+0
>>29
ワイは13万。総額でな。
ワイは13万。総額でな。
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:21:49.08ID:7xlBNHwY0
常々思うんだけど、保育士って引退後の老人がやるのにちょうどいいよね
子育て経験もあるだろうし
若い女にこだわるのが間違いだと思うわ
子育て経験もあるだろうし
若い女にこだわるのが間違いだと思うわ
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:24:49.03ID:f8AdzyYk0
>>31
子供の相手は大変だぞ
蹴られて骨折したり出血する時もある
子供の相手は大変だぞ
蹴られて骨折したり出血する時もある
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:26:38.33ID:h12ad7Pe0
>>31
子供相手に体力もつわけないやん
あと、災害あったら0~1歳児は身体に3人かかえて避難することになってるのに
それに年寄りの価値観で子供達られたら困る
子供相手に体力もつわけないやん
あと、災害あったら0~1歳児は身体に3人かかえて避難することになってるのに
それに年寄りの価値観で子供達られたら困る
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:29:03.28ID:vRqK/+8L0
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:31:17.32ID:F/1rWt/h0
>>31
やれるとしたら40代ぐらいまでじゃないかな。
やれるとしたら40代ぐらいまでじゃないかな。
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:41:54.27ID:9MVaioey0
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:47:09.83ID:fIm91QpZ0
>>31
子供一人ならわかるが
そうじゃねえからな
子供一人ならわかるが
そうじゃねえからな
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:50:24.42ID:7xlBNHwY0
>>81
人数増やせばいいじゃん
若い女は少ないだろうけど、老人は余ってるだろ
人数増やせばいいじゃん
若い女は少ないだろうけど、老人は余ってるだろ
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:51:35.89ID:fIm91QpZ0
>>90
給料とかもらえないじゃん
ぽらんてぃあか
まあある意味あってるのかもしれんが
自民党は地域共同体ができるのを嫌ってるからどうだろな
國民を孤立させて國以外たよれないようにしないと
國民が団結してしまう
給料とかもらえないじゃん
ぽらんてぃあか
まあある意味あってるのかもしれんが
自民党は地域共同体ができるのを嫌ってるからどうだろな
國民を孤立させて國以外たよれないようにしないと
國民が団結してしまう
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:49:47.24ID:qzofDFxb0
>>31
子供一人一人月案書いて、計画立てて知育玩具や毎月の催し物を手作りしてさらに子供の世話をするんだぞ?
年寄りじゃ無理
子供一人一人月案書いて、計画立てて知育玩具や毎月の催し物を手作りしてさらに子供の世話をするんだぞ?
年寄りじゃ無理
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:27:50.38ID:MuPSsE7E0
嫌ならやめればいい
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:44:40.73ID:oIzUMbO+0
>>38
こーいうバ○がいるから、日本は滅ぶんだなあ。
こーいうバ○がいるから、日本は滅ぶんだなあ。
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:48:12.05ID:mkRniT0f0
>>69
そうかな?
辞めないから、代わりがすぐ見つかるから
奴隷の賃金も上がらないのよ
そうかな?
辞めないから、代わりがすぐ見つかるから
奴隷の賃金も上がらないのよ
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:46:41.59ID:LpFOsnfA0
ここ五十年くらい○能政府が続いてるね
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:48:03.06ID:fIm91QpZ0
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:48:19.43ID:JO9pStfs0
女性が働かなくてよかった時代のが豊かよ
1%位のキャリアウーマンとやらのために99%の女性を苦しめるのが欧米なんよ
1%位のキャリアウーマンとやらのために99%の女性を苦しめるのが欧米なんよ
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:49:19.77ID:fIm91QpZ0
>>85
給料ダンピングの爲に女を無理やり働かせてる
給料ダンピングの爲に女を無理やり働かせてる
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:51:19.04ID:dnxIKMHY0
人手が足りねえって言ってるとこはどこも待遇が悪いのね
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:52:29.30ID:u49afYLz0
これといい、介護といい人に尽くす仕事がなんでこんな薄給なんだろうな
酷すぎるわ
酷すぎるわ
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:53:23.54ID:fIm91QpZ0
>>95
薄給なら働く以外の活動しなくなるからな
團結されると困る
薄給なら働く以外の活動しなくなるからな
團結されると困る
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:53:43.68ID:WZx8QyZR0
出来るだけは手伝ったけど
保育予算にも限りはある。それ以上、働かれたらオーバーする。とは言われたからなぁ
まぁ、ごもっともです。と身を引くしかないわなw
税金だしな
保育予算にも限りはある。それ以上、働かれたらオーバーする。とは言われたからなぁ
まぁ、ごもっともです。と身を引くしかないわなw
税金だしな
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/27(土) 11:54:20.95ID:MPnr4Xc/0
預ける共働きがそれなりの代価を払えや
無料で自分の子供の安全を人様に見て貰うのか?おこがましすぎるだろ
無料で自分の子供の安全を人様に見て貰うのか?おこがましすぎるだろ
■よく読まれている記事■
- 【呆然】 社長「牛丼並4つで」部長「同じものを4つ」ワイ「同じものを4つ」新人「同じものを4つで!」→結果・・・・
- 【愕然】 ドルを147円のときに大量買いした結果・・・・・・・・
- 【噂】 インテル、第12世代Core i9プロセッサーの価格を最大20%引き下げる見込み
- 日本特有の「空港は街から離れアクセスが悪い山の中か海の上に作るべき」という風潮
- 【動画】 クソガキ、またも回転寿司で暴れる…
- Amazon、4日間限定の「タイムセール祭り」をスタート 2月5日まで
- 【驚愕】 ワイ、肉の代わりに『豆』食べ続けてたら「こう」なったwww
- 【画像】 人妻「あの…これって本当にマッサージなんですか...?」
- 課長「ババアが結婚されます!前で挨拶を」ババア(38)「来月入籍です。新しい名字は白井です」新卒(23)「白井です。この度ババアさんと結婚するこ...
- 【速報】 スシロー寿司ペロペロ事件、犯人の父親にヤバイ疑惑浮上・・・マヂならヤバいぞ・・・


■コメント頂けると嬉しいです!
■新着記事はこちら!