ゲーム

【歴史に残る傑作】ファイナルファンタジーVはなぜそう呼ばれるようになったのか?

 
ファイナルファンタジーシリーズ > ファイナルファンタジーVファイナルファンタジーV』(ファイナルファンタジーファイブ、FINAL FANTASY V、略称: FFV、FF5、ファイファンVなど)は、1992年12月6日に日本のスクウェアから発売されたスーパーファ
175キロバイト (25,813 語) - 2022年11月29日 (火) 07:36
 
思い出補正が強い
 
1 muffin ★ :2022/12/06(火) 14:18:09.97ID:s5MtSxPg9
https://bunshun.jp/articles/-/59099
2022年12月6日

1992年12月6日にスーパーファミコンで発売された『ファイナルファンタジーV』(以下、『FF5』)は、いまや伝説のRPGといっても過言ではないだろう。

一口に「ファイナルファンタジー」シリーズといっても作品ごとに設定・ゲームシステム・方向性などは大きく異なる。たとえば1991年に発売された『ファイナルファンタジーIV』は、ストーリー展開を重視しており、さまざまなキャラクターが物語を盛り上げていたわけだ。

では、『FF5』の魅力はなんだろうか? もちろん本作もストーリーに注力してはいるのだが、それ以上にバトルシステムに新たなおもしろさが詰め込まれていたのである。その魅力ゆえに“やりこみ”が行われ続け、現代のゲームにもその血が流れている。

■あまりにも斬新だったジョブチェンジ・アビリティシステム

「ファイナルファンタジー」シリーズは、おもしろいバトルを生み出すためにさまざまな仕掛けを用意している。最初こそターン制のコマンド選択式バトルであったが、リアルタイムに戦況が変化する「アクティ*イムバトル」を採用したり、シリーズ作品のなかには「ガンビット」と呼ばれるAIのような自動戦闘システムすら存在する。

『FF5』の特徴は「ジョブチェンジ」システムおよび「アビリティ」システムである。キャラクターがさまざまな職業に就いて特性が変わる「ジョブ」自体は『ファイナルファンタジー』から登場していたが、『FF5』ではただ状況に応じてジョブを変えるだけでなく、組み合わせによってさまざまな可能性を作り出すことができるようになったのだ。

続きはソースをご覧下さい

n6w5qda - 【歴史に残る傑作】ファイナルファンタジーVはなぜそう呼ばれるようになったのか?
(出典 i.imgur.com)

sL85W05 - 【歴史に残る傑作】ファイナルファンタジーVはなぜそう呼ばれるようになったのか?
(出典 i.imgur.com)

PxwAE1u - 【歴史に残る傑作】ファイナルファンタジーVはなぜそう呼ばれるようになったのか?
(出典 i.imgur.com)




 
35 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:33:51.54ID:Lw+i+6Bh0
>>1
カメェェェッー!
70 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:49:43.90ID:OHAAUU5U0
>>1
パロムとポロムのシーンは泣けたよな
80 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:54:44.37ID:lnZQ9ANt0
>>70
節子それFF5やない、FF4や。
2 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:19:47.77ID:+QL7pHiV0
そうか?
FFシリーズの中で取り分け傑作だとは思わないけど
65 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:46:46.58ID:dTd0PD9k0
>>2
やり込みでレベル2でクリアできるのは他のシリーズになくね?
77 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:52:48.07ID:lnZQ9ANt0
>>65
低レベルでクリアできるのが傑作の基準なのか?
それならFF4はセシルレベル1でクリア可能だし、FF8はそもそもレベル上げない方が良いシステムなんだが?
5 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:21:24.15ID:mb7luk950
4が生粋のFFって感じ
5はドラクエっぽい
67 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:47:54.71ID:5uDwmFqe0
>>5
ゼムスと最終戦の前にFFのテーマ流れて登場してきた仲間が力をくれる演出とか良かった
4以降ではああいうの無くなった
7 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:22:19.23ID:zPsjhtbf0
厨臭くないから良い
83 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:55:08.13ID:m9LwxvGd0
>>7
は?
SFCまでならむしろ一番厨房くさいシナリオと設定だったろ
10 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:23:40.54ID:CwJUmEhV0
想像力で補うスーファミ時代の方がワクワクするな
19 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:27:12.38ID:G17OPwzv0
>>10
そうなんだよな
デフォルメキャラが良かった
今のリアル頭身ホストキャラがクサイセリフ言うとキツくて見てられないが
デフォルメのかわいいキャラが言うと臭さがマイルドになってちょうどいいし
41 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:35:21.94ID:9HX6aBNm0
>>19
マインクラフトあたりとコラボしてナンバリングタイトルだしてもらいたいね
15 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:24:37.01ID:G17OPwzv0
3.4.5.6.7
FFは正直これだけで良い
20 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:28:32.18ID:5uDwmFqe0
>>15
FFらしいのであれば2、3、4、5、6
7はヒットはしたが何か違う
62 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:46:25.31ID:G17OPwzv0
>>20
まあドットじゃないからな
世界観もかなりSF寄りになってるし
でもまだ楽しめた
25 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:29:49.38ID:Gs5xvEbM0
6までしかやってないけど言うほど名作だった気しないけどなー
全アビマスターしてすっぴん二刀流+乱れ打ちとかやったわ
38 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:34:32.34ID:8tIf+6Iw0
>>25
昔はそうでもなかったけど、今の基準だと全ジョブをマスターってやりこみ度まぁまぁ高いんだよなぁ
ラスボス倒してクリアしたらすぐ終わり!みたいな人多いのよ
28 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:32:28.70ID:LSQ8JIRv0
路線変更前なら4か7がFFでは一番じゃ無いの
50 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:40:26.12ID:G8IEhF/l0
>>28
1から6までは同路線かなぁ
戦闘画面と戦闘曲のデデデデ始まりの

7から変わり始めて
模索して10が万民ウケしたあと迷走始まって
12はイヴァリースだし
13から先はどんどん違う世界に
30 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:32:54.13ID:G8IEhF/l0
13から何かおかしくなって来た
44 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:36:06.20ID:LSQ8JIRv0
>>30
おかしくなったのは10からだな
まだ7や8や9は脱線していたが良かった
36 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:33:58.57ID:elzDGfFK0
ドラクエも最高傑作が5なんだよなw
FFは綺麗化でゲーム性が、ドラクエはストーリーが雑になり~
57 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:42:44.44ID:5uDwmFqe0
>>36
いや、3だろ
何言ってんだ
40 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:35:20.44ID:Lw+i+6Bh0
ボス戦BGMは歴代で見ても5のエクスデス戦が一番好きだわ
97 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 15:04:26.05ID:Ltbh9Ijr0
>>40
そして私も消えよう永遠に!だっけ
51 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:40:37.43ID:9ozYRDc10
4と6は暗すぎる
5はその辺がバランスいい
53 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:41:32.35ID:gXnni9MU0
>>51
2の暗さも半端ない
59 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:43:00.43ID:TSH+GtGj0
いい年こいたニートの冒険活劇ってとこが
プレイヤーの共感を得たんじゃない
60 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:44:27.46ID:cYwkY2pU0
>>59
やってたのほとんど小学生たろ
61 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:46:04.54ID:8F2ouFE20
単純にレベル上げするのが無駄に楽しいドラクエ3も同じ
66 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:47:35.51ID:jnFWetbf0
ん?なんでファイブ?
評判がいいのは6、7、10じゃないのかな
79 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:54:40.91ID:ZOoUmGj20
>>66
特に7~は嫌いな人も多いからね
FFに限らずドット絵時代のゲームの方が好みって人もいるし
71 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:50:05.49ID:sXXd9CcB0
72 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:50:30.36ID:m2dkoROk0
ジョブチェンジは結局全員全部覚えさせちゃうからなんかな
12の海外版が好きだったかな
74 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:51:00.39ID:BAXAM10T0
絵のレベルとお話のレベルが合っていた時代

今は絵面だけは進歩していてお話のレベルが当時のままでアンバランス
81 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:54:51.04ID:pj0BX6R/0
FFの傑作は12
87 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:56:52.58ID:cYwkY2pU0
>>81
ガンビットシームレスで続編出して欲しい
82 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:55:05.58ID:9ZxRORPC0
ドラクエみたいに昔の要素を大切にしつつ進化させてるのに対し変えすぎて自滅した感がある
84 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:55:28.75ID:XMmT/oZO0
3から進化したジョブシステムだけは良かったけどそこまで面白くはなかったかな
BGMの音がチープだったのも今ひとつだったし
85 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:55:29.06ID:2sRAcAFy0
戦闘は一番おもしろかったな
ジョブシステムで戦い方が無限にあった
88 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 14:57:09.30ID:aFbPz88o0
城で武器たくさん貰えるやつだっけ
92 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 15:02:18.50ID:LuOhexqp0
>>88
伝説の武器どれから解放しようかなーって好みで選べる奴
94 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 15:02:58.09ID:oufWTEDL0
7が最高傑作で8から紆余曲折。
96 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 15:04:24.00ID:AfBsE39V0
やっぱり5こそが至高だわ。次点で4だな。


それ以外はプレイした事無いけど。
98 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 15:04:51.26ID:xo86HF6p0
魔法剣サンダガ乱れうちとかのやつだろ
戦闘が楽しかったな
100 名無しさん@恐縮です :2022/12/06(火) 15:06:30.58ID:B7JzVIMZ0
思い出補正
 


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■