ニュース

【新型コロナ】石破茂「メディアは不安を煽りすぎ。小林よしのり氏、宮沢孝幸氏の『コロナ脳』は参考になる」

■話題の記事はこちら!■

コロナ失策は「第2の敗戦」だ。小林よしのり×石破 茂が緊急対談(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
コロナ失策は「第2の敗戦」だ。小林よしのり×石破 茂が緊急対談(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
(出典:Yahoo!ニュース)


石破 (いしば しげる、1957年〈昭和32年〉2月4日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(11期)。血液型B型。 防衛庁長官(第68代・第69代)、防衛大臣(第4代)、農林水産大臣(第49代)、自由民主党政務調査会長(第52代)、自由民主党幹事長(第46代)、内閣府特命担当大臣
138キロバイト (19,374 語) - 2021年4月17日 (土) 17:09


plt2101130028 p1 - 【新型コロナ】石破茂「メディアは不安を煽りすぎ。小林よしのり氏、宮沢孝幸氏の『コロナ脳』は参考になる」
(出典 www.sankei.com)


文章で時間かけて喋ってんだろうなって想像がつくww

1 potato ★ :2021/06/12(土) 02:27:55.85

石破茂の懸念「不安ばかり煽るメディアは別の恐怖を軽視していないか」 見過ごされている危機とは
6/9(水) 6:00


(略)

 もう1年が経つ中で、メディアは何に効果があって、何になかったのか、科学的に効果的な行動変容とは何か、こういったことを検証するべきです。緊急事態宣言によって何にどの程度効果があったのか、わからないままに多大なご負担を「お願い」し続けるのであれば、国民の生活、特にその経済活動を軽視している、と受け取られても仕方ありません。

(略)

 テレビを中心としたメディアでは、日々発表される都道府県の検査陽性者数のみを大きく取り上げ、「専門家」が登場してこれを論評する、ということを繰り返しています。街頭インタビューで紹介されるのは市民の「怖い」という声ばかりです。これで不安が広がらないはずはありません。

 一方でテレビではまた、コロナの影響で営業自粛を続けている飲食店の苦境、仕事がなくなったエンターテイメントビジネス関係者の声などを取り上げます。このような人々は、ある意味で不安をあおる報道の犠牲者でもあるという意識は、メディアの方々にはないのでしょうか。

 新型コロナウイルスについて、次のようなことがどれだけ伝えられてきたのでしょうか。

・この1年でこのウイルスに関する解明が進み、治療法がある程度確立したこと、それにより重篤化や○に至る危険性は当初に比べて相当程度減少したこと

・重篤化が顕著にみられるのは自然免疫が低くなっている方(放射線治療を受けるなど)、高血圧、高脂血症、糖尿病などの方であること

・人口当たりの死亡率はアメリカの30分の1であること

・死亡者数は季節性インフルエンザの半分、ガンの100分の1程度であること

・欧米各国では年間の死亡者数も増えたのに対して、日本では2020年の死亡者数は前年よりも減少したこと

 変異株の登場によって、ある程度変わるところもあるかもしれません。

 が、少なくとも今までの報道を見る限り、こうした指摘をする医師や学者はメディアではほとんど見かけません。実際にはこうした指摘をしている専門家も存在しているのですが、あまり起用されないのかもしれません。

(略)

 私はむしろウィズコロナの時代は当分続くという前提で考えなくてはならないと思っています。その前提に立てば、この1年間、放っておいた問題にも戻って考えなければなりません。

 その意味では、小林よしのり氏とウイルス学者の宮沢孝幸・京都大学准教授の対談集『コロナ脳 日本人はデマに*れる』(小学館新書)は内容が濃く、多くの疑問への答えを示唆するものでした。新型コロナウイルスを侮るのではなく「正しく恐れる」というのはどういうことなのか、何故リスクの相対化ができないのか、メディアリテラシーの低さは何によるものなのか等々、考える材料を提示しています。

 内政のみならず、外交や安全保障面においても中国や北朝鮮など、幾多の懸念が存在しますが、これらも「正しく恐れ」なければ日本は重大な結果に直面することになるのではないでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/65e0262de4271ef4d6fda7d5ac4ddb01ab80b53b
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623426526/





24 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:36:34.51

>>1
>テレビを中心としたメディアでは、日々発表される都道府県の検査陽性者数のみを大きく取り上げ

一類相当の報告公表をしているからメディアは取り上げ、それに人々が関心があるから例えばゴゴスマの15時などは
以前視聴率がよかった、コメンテーターも素人ユウジから専門家や東国原ハ○などが居て幅広い意見があった
(あとは見てないから言い様がない)
今までの石破ならメディアがと言わずに国がといい一類相当報告公表の在り方について述べていたはずなんだが…

小林と同じ世界にいってしまった…


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:38:05.13

>>1
リテラシーの低さは陰謀論信じる*おる時点でお察しやろが


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:44:50.71

>>1
『コロナ脳』という本のタイトルなのかもだが、絶対に政治家が使ってはいけない表現だ
原発事故があってリスクを感じたり不安な人々を【放射脳】と呼ぶのか? ネラーじゃあるまいし
大地震があってリスクを感じたり不安な人々を【地震脳】と呼ぶのか? その他なんでもリスクと不安で当てはまる

石破… どうしちゃった…

無党派が一番嫌う物言いだぞ


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:45:32.24

>>1
ワシントン大学の推計では日本の公表値のx10、14万人ほど
*でいるんだがこれはインフルエンザよら二桁多いぞ


89 東京都 :2021/06/12(土) 02:47:58.79

>>1
石破さん、全くその通りだよ
尾身など肝心な事には一切触れないもんな
例えば報道の「感染者数」の欺瞞
PCR検査の信憑性、指定感染症超一類の異常な扱い等
おかしな点が多すぎるわ


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:28:54.57

立花の死を無駄にするのか?w


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:31:50.92

>>2
*でないだろw
彼は改心して、コロナ対策やっぱり必要!と転向するのかな


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:29:43.99

小林「ワクチンは必要ない!」

わー参考になるわー()


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:36:51.65

>>3
よりによって小林の本の宣伝w

今回の失言は、一生言われるやつ

総理になるのはもう無理だな


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:30:10.67

コロナはただの風邪、
売国左翼がナンタラカンタラ


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:47:21.96

>>4
>>31

雑○コロナ煽りしてるのは
薬害ワクチン利権と 飲食中国人の資産拡大が目的だから
大阪東京の飲食時短金はすでに一千万円を超えてる

持続化給付金100万円から200万円

雇用調整助成金ひとり一日1,5万円

家賃助成最大1200万

これらふくめて外人の飲食店に何千万たれながしてるんだよ


毎年インフルでは基礎疾患のない子供が数十人死亡して
コロナではまだ子供も*ない
コロナ死者の平均年齢80代後半

こんな○魚風邪で 薬害ワクチン強制やら
移民飲食店に何千万もばらまくな
二類指定はずせば一部病院のみのコロナ入院も 全体に緩和されて
病床不足は解決するだろが


>>35
それコロナじゃなくてアビガンとステロイド薬害


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:48:30.44

>>4
>>85
小池スガ維新が 飲食外国人に巨額バラマキ



大阪  2020/11/27~2021/5/31  時短金1150万円 
東京 2020/4/16~2021/5/31    時短金1032~1352万円



その他


持続化給付金100万円 法人200万円

持続化補助金 最大150万(自己負担最大33万円)

家賃助成 600万 → 最大1200万円

雇用調整助成金 日額1.5万円 ×人数

Gotoイート

コロナ下飲食開業支援金 190万円

飲食業に無利子無担保融資  中国人が計画倒産



Goto予算20兆円計上
飲食店支援10兆円超
小池の去年の協力金で都の予備費三兆円カラ


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:30:33.89

今年2月のインフルエンザ感染者数は61人
今年2月のコロナ感染者数は4万人

この時点でどちらがヤバいかガキでも分かる


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:38:05.80

>>6
コロナ対策のせいで、インフル二種類くらい絶滅したかもー
って調査結果がニュースに出たのにな

インフル、ざっこ


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:31:37.28

前スレ>>926
あのさ、デマって言うならソース出せよ
2020年、コロナで3000人*だとか言ってたよな
でも実際は2000人しかコロナ判定でてないんだけど

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/m2020/dl/all0211.pdf


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:33:31.30

>>8
これ11月って書いてあるけど、12月結構増えたやん


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:42:58.07

>>12
12月分が抜けてるのが大きかったようなので訂正する

>>16
デマじゃなくてそういう論文があるんだけど
「ウイルス干渉」っておれが創造した概念じゃないんだけど

>>26
逆じゃないの
どんなにウイルス対策しようが俺たちの免疫力が上がるわけじゃない
であるなら、弱い固体に別のウイルスが感染するのは当たり前でしょ?


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:44:29.07

>>55
免疫力の問題じゃなくて単純にコロナ対策をしてるからインフルの罹患率が下がったんだよ


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:46:53.55

>>55
訂正じゃなくて俺が*でしたごめんなさいだろ

んで、論文はやくしろよ*


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:33:35.76

>>8
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai20/dl/gaikyouR2.pdf
10ページ (pdf 12 ページ)
令和2年の死亡者数を死因別にみると新型コロナウイルス感染症は、3466人。一方
2020年12月31日までコロナ死者 (NHKサイト) 3492人


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:43:00.93

>>13
厚労省の公式見解ではその数字だな。

海外との比較で考えると、まあよく3400人少々で抑えられたもんだ。
実直な日本人の徹底的なソーシャルディスタンスとマスク着用、外出や外食自粛に支えられてのこの数字。
好き放題皆がふるまっていたら、被害は何倍に広がっていたことか。


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:33:58.68

>>8
コロナ死亡者数なんて書いて無くねソレ
一瞬ちょっと怯んだが中身の無いPDFだな


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:35:09.88

>>8
はい、>>13の勝ち~
データ読めない情弱おつ


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:40:27.08

>>8
○モいなオマエ


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:31:50.24

つまり「コロナに罹って*ような弱い個体が悪い!」
ブラジル方式だな
自然と感染して免疫付けろのスパルタ方式


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:35:17.14

>>9
前スレそう言われたわ。「体が弱いのは自己責任!」だそうな

自然感染したら手遅れなんだよ、結構重めの呼吸器系疾患あるんで
片肺機能してないからな


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:41:14.87

>>9
スパルタ方式が重要だよ?

コロナの免疫の寿命は3〜5ヶ月と言われ、かなり短いスパンでの自然・またはワクチンからの感染を要する
人体のウィルス排出機能は免疫しか無い為に、その有無は『ウィルス感染における死亡率を甚大に左右する』
逆にウィルスは生物ではない為、免疫に対する抵抗機能は存在せず、免疫を持つ場合は、理論上100%で排出に成功する


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:34:18.93

あとインフルエンザを抑えてるからコロナが流行ってるっていう話は
「ウイルス干渉」でググれ、そういう論文がある


16 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:34:35.37

>>15
ありませんデマです


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:37:07.97

>>15
因果が逆だよ
コロナ対策をしてるからインフルが激減してるの


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:40:41.17

>>15 >>26
だからさー ウイルス干渉でインフルが減ったとか言うのはそもそも無理な論理なんだよ
COVID-19のモニタリング調査でも昨年の市中感染率は東京でも2%程度しかない

これが日本全土だったとしても98%はCOVID-19未感染状態でインフルエンザウイルスが感染する余地が十分に残されている
ところが昨年の厚労省のインフルエンザのサーベイランスには全く掛かってこない
例年だとあるはずの冬季の学級閉鎖もほぼ皆無だった


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:42:03.89

>>43
なんで私に安価をつけたの?


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:43:04.30

>>43
ただ手洗いうがいマスクとゆるゆる緊急事態宣言だけで例年1000万かかるインフルがほぼゼロになったってのも信じがたい。
他に何か原因があるかもって考えるのはごく普通の感覚だと思うけど


70 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:44:41.13

>>59
ここまで国民全体が感染症対策を徹底した年があんのかよ
これこそ十分な理由だろ


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:47:22.97

>>70
日本においてはそこまで徹底してるか?って感じだけど。
満員電車は動く。学校も普通にある。飲食店もごく最近までは昼間なら飲みオッケー。


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:48:42.06

>>86
少なくともマスクとアルコール不足で騒いだ年はしらねぇな
例年よりも何倍も徹底されたってことだけど


95 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:48:49.73

>>43
「2%」もあったら、結構大変なことなんだけど…(笑
普通に「風邪ひいてる」人と同じくらいいるってことなんだけどね、その数字は。
ウイルス干渉が起きたとみても良い数字だよ。


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:41:07.26

>>15
ほう、出してみろ


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:38:04.35

人は記憶型と思考型に大別できる

な、ただの風邪だろ

コロナ騒動で恐ろしいのはコロナではない
コロナで扇動されるお前らだ
その象徴がマスクだ


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:39:11.22

>>29
記憶型と思考型とやらの意味は分からんが
定量的な評価をするなら
2月のコロナの感染者数はインフルの650倍
これは動かしようのない事実だが


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:43:13.53

>>29
日本人がCOVID-19を極度に恐れている
そう、これが日本でコロナが抑えられたファクターXの正体だよ


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:43:49.60

>>29 の続き

マスク連中に囲まれ、おら~1人ノーマスク
ノーマスクの俺を常識がない奴だと皆が睨む
俺は只1人、目を覚まして皆マスクを外してくれと願ってる


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:38:16.24

まあこんな生活様式がズッと続くわけ無いしな。
ワクチン一通り打ち終わったらマスクもだんだんしなくなるだろうし、普通に海外旅行にも行けるようになるし、普通に酒飲んで大騒ぎできる世界に戻るだろ。
元々が大した病気でも無いし。


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:43:26.08

>>33
スペイン風邪のように2年で終わるのか、後から後から発生する変異種とのイタチごっこで長引くのか


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:38:50.43

コロナ対策後のインフルの死者で比べろよ


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:41:16.11

>>36
ていうか緊急事態宣言発令後にインフルで*だ人っているの?
例年なら一番蔓延する今年2月でインフルエンザ感染者数61人だぜ?
コロナは4万人だけど


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:43:35.85

>>47
PCR検査は、流行病の陽性/陰性を『統括的に』判定する予備監査キットである為
現在のPCR検査は、インフルA型、B型でも陽性になります


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:46:38.73

>>64
なりません
PCR検査はそれぞれの試料に反応するキットです
コロナのPCR検査はコロナしか反応しないしインフルのPCR検査はインフルしか対応しません

ていうかお前の理屈だと実はインフルなのにコロナ対策してるって○ホな事やってるってか
インフルにはちゃんとタミフルとか有効な薬剤が存在するのにそれやらずに医療現場ひっ迫させてるってか


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:39:44.11

ちなみに平均死亡年齢
03d6Evd - 【新型コロナ】石破茂「メディアは不安を煽りすぎ。小林よしのり氏、宮沢孝幸氏の『コロナ脳』は参考になる」
(出典 i.imgur.com)

インフルエンザは80後半くらい

コロナはほぼ80ジャスト(昨年の東京は79.4)


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:41:14.27

>>40
これ2020と2021のはないの?


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:42:43.23

>>40
インフルエンザは10歳以上から60歳くらいには
あまり怖くないんだね


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:43:02.18

>>40
ていうか平均死亡年齢ですらコロナの方が若いのかよ
「コロナはただの風邪」って言ってる連中ってこのデータにどう反論するんだか


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:47:08.46

>>40
そのデータおかしくね?
俺が調べたほかの奴でも死者平均年齢50歳前後だったが
今調べた2010年のデータはこんなもんだぞ

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/rireki/100331-03.html


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:49:30.79

>>84
*すぎて笑ったwそのタイトルみろよ*w
情報収集能力0のリテラシーも0だなw


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:39:53.23

年を取ると判断力が衰えるのかな


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:44:28.19

>>41
若い頃から一貫して自民党を批判する以外に何も考えてない人だよ。


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:43:10.58

医療崩壊するただの風邪とは恐れ入った


69 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:44:35.88

>>60
それはウィルスの脅威より、脆弱すぎる医療体制が問題な気がする。
900万人いる大阪府で300人重症化で崩壊ってどうなんだって感じだけど。


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:45:56.38

>>69
民間病院は大半が新型コロナ患者受け入れてないから。


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:48:56.97

>>76
これが1番の原因だよな。どう考えても


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:47:24.80

石破ずるい
よしりんを盾にするなんて
姑息だないつもの事だが
これで国民も騙せるし
いつもダ*タなんだよなこの人


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:48:42.09

>>88
よしりんと言う奴って○モい。
あの肥満イキリをよしりんとかいってんじゃねーよ。
頭悪いな


97 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/12(土) 02:49:11.53

いつも石破を擁護してたパヨク何か言えよ。




この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■