ニュース

修学旅行の貸切バス手配に難航!旅行代理店が突如予定変更を発表

 
 
780c2dbd93c294c0022fe1770e93b7075c9151da7df7ed6e83571de48d8edf56 - 修学旅行の貸切バス手配に難航!旅行代理店が突如予定変更を発表
(出典 news-pctr.c.yimg.jp)


 
 
 
 
ドライバー不足は今の時代よくある問題ですね。旅行代理店も大変だったでしょうが、何とか代替手段を見つけてくれてよかったです。
 

 

1 煮卵 ★ :2024/05/17(金) 17:02:30.20 ID:FHV90QSZ9
今年4月、働き方改革関連法に基づきドライバーの労働時間基準が改正、長時間労働の是正が期待される一方で、いわゆる「2024年問題」としてドライバーの人手不足により物流などへの影響が懸念されている。

そんななか、東京・町田市のある公立中学校の修学旅行が、ドライバー不足の影響で予定変更を余儀なくされたという内容の投稿がネット上で拡散、物議を呼んでいる。

修学旅行に参加する生徒の保護者という投稿者に話を聞いた。

「中学校の修学旅行がピンチ。貸切バスが手配できなかったんだと。来週なのに…理由は、バスの運転手さんが確保できなかったこと。2024年問題、こういうところに出るのか」

今月16日に拡散した投稿には、大手旅行代理店の近畿日本ツーリストから学校、保護者宛てに配布された「修学旅行の貸切バスの確保の不履行について」という文書が添えられている。

13日付けの文書では、「今月実施される修学旅行にて、既に予約済みの1日目に利用するバス会社より、昨今のドライバー不足の影響により、貸切バスでの運行のお断りの連絡が先日ございました。
すべてのバス会社に急遽代替のバス会社を探しておりましたが直近という事と、どのバス会社もドライバー不足と国土交通省からの通達による長時間労働の見直しの影響によりお断りされ、手配をする事ができませんでした」と経緯を説明。
「発生した差額に関しましては、修学旅行後に返金いたします」としている。

投稿には「人手不足で修学旅行できんとか…」「修学旅行を楽しみにしてる子供がいちばんの被害者 代替バスの手配に全力をあげてほしい」「1週間前にキャンセルって辛すぎる それなりに前から予約してあったんでしょうに 差額を返却すれば良いってものでは無さそうですよね」「手配は無理なのは仕方ないが、損害賠償事案では」といった声が相次いでいる。

投稿を行った保護者は「日程は来週末、修学旅行先は京都・奈良方面です。確保できなかったという貸切バスは1日目に京都市内の観光で利用するもので、現地までは予定通り新幹線移動、代替案として学校側からは近鉄急行などの公共交通機関で移動する案が提示されています」と事情を説明。

「今回の問題が2024年問題に起因するのであれば、原因はドライバーの働き方を軽視してきた私たちにもあるのかなと。そのツケが子どもたちに回ってきてしまったのであれば残念です」と話している。

続きは
https://news.yahoo.co.jp/articles/8effaf74c93189cf1a2c32a9fbfead512bd00326

[ENCOUNT]
5/17(金) 15:15配信




 

 
4 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:04:19.04 ID:NJeiB8DK0
近場の保育園の送迎バスのドライバーにバイトでやってもらえばいいのに
7 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:05:36.75 ID:3klPzGMD0
>>4
保育園バスの運転手は70代のイメージ
10 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:06:02.48 ID:mDmYpE0d0
>>4
70代の爺やぞ
普段と違うところを長時間運転させたら事故る
26 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:08:59.62 ID:zGMvo4ti0
>>4
大型2種持ってるとは思えない
5 警備員[Lv.4][新初] :2024/05/17(金) 17:05:05.98 ID:HBCJb0/E0
昔みたいにバス運転手でも年収1000万円稼げるようにすれば人手不足は解消するよ
6 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:05:21.29 ID:xB2QHAr80
思うんたけとさ、ジャムおじさんが運転できなくなったらアンパンはどうなるのよ?
16 警備員[Lv.9][新苗] :2024/05/17(金) 17:07:15.41 ID:qNkA0REE0
>>6
奴は飛べるじゃん。
バタや犬を酷使してもいいし。
28 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:09:18.65 ID:xB2QHAr80
>>16
新しい顔が焼けないよ!
38 警備員[Lv.9][新苗] :2024/05/17(金) 17:12:10.82 ID:qNkA0REE0
>>28
車なきゃ継戦できないとか甘え。
キングギドラみたいに予備頭を持つべき。
60 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:16:18.52 ID:xB2QHAr80
>>38
ふむ。もう一つの頭を上に乗せるか、横に並べるかでバイキンマンに勝てるかどうか決まりそうだな。
9 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:05:45.88 ID:kzrWscf/0
ずっと前から予約済みのものを直前にキャンセルとか
ドライバー不足関係ないだろ
そのバス会社の管理不足
39 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:12:11.20 ID:3klPzGMD0
>>9
一気にドライバー不足の波が来てるんじゃね
87 警備員[Lv.8][新苗] :2024/05/17(金) 17:21:33.87 ID:s5fLfNe10
>>9
多分だけど、バス会社が突然倒産した。
予定自体は1年前から入れてあったと思う。
13 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:06:30.88 ID:hq3pc7mp0
修学旅行って海外ではあんましない風習だろ?
59 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:16:04.72 ID:PReSRheh0
>>13
そだね
日本にもアメリカンスクールとかブリティッシュスクールとかあるけど
修学旅行に相当する学校主催の旅行って聞いた事がないかも
向こうは長期休暇があるから旅行は家族か友達と行くだけかも
社員旅行なんてのもなさそうだよね
25 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:08:49.31 ID:sHK7IQG30
>東京・町田市のある公立中学校
ダマチかよ
都バス使えねーの?
33 警備員[Lv.9][新苗] :2024/05/17(金) 17:10:18.85 ID:qNkA0REE0
>>25
神奈川だから都営ハズのエリア外
29 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:09:35.47 ID:8vWX+68y0
大型の運転手は追い越し車線走るな
35 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:10:38.74 ID:0aBfEY3m0
>>29
想像してワロタ
40 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:12:11.32 ID:ME5X2Ye10
電車でいけ
42 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:12:34.40 ID:6jrqb7kr0
>>40
迷惑w
46 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:13:29.41 ID:9c7Xlgsg0
>>40
これから修学旅行だの遠足だのは
電車で行ける範囲にすべきかもねえ
56 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:15:38.02 ID:hrL8KWON0
>>46
電車で行って京都でバス観光って書いてるだろ
83 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:20:23.11 ID:ME5X2Ye10
>>56
市バスに乗れ
歩け
89 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:21:42.57 ID:XtJvS9US0
>>83
全工程、直進行軍
51 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:14:43.84 ID:Kp20Dwwc0
電車使えよ電車を
99 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:23:19.12 ID:Wlr1OfVO0
>>51
町田の公立中学OBだけど、最寄り駅集合で小田急線の団体専用列車で小田原まで行って
新幹線に乗り換えて京都・奈良だった。
53 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:15:08.81 ID:U9iPUGzt0
教師が運転するなら
大型免許でもいけるんじゃない?
80 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:19:35.67 ID:hrL8KWON0
>>53
多分いける

大型免許持ってる教師は大活躍だな
でもその運転した事により報酬プラスとかになると二種免許の対象になるかも
74 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:18:24.22 ID:hUZ113cq0
もし俺が免許持ってたとしても中学生は嫌だなあ
中学生って最強じゃん。人生で一番イキリが多いだろ
84 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:21:03.82 ID:XtJvS9US0
>>74
観光ガイドの知人が言ってたとけど
中学生や高校生はそれほど問題ないらしい
どっちにしろまだ子供

一番イキっているのは教師の団体客
これは今までの人生の中で最悪の客だったって言ってた
81 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:19:44.87 ID:QXIzJnwz0
歩け、遠足にしろ
88 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:21:39.65 ID:PReSRheh0
>>81
熱中症による死亡事故続出する悪寒
86 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:21:23.77 ID:eCHlOjBg0
貸し切りバスじゃないと木刀買えないじゃん
公共輸送機関で木刀持ってたら職務質問待ったなし
95 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:23:01.71 ID:hrL8KWON0
>>86
修学旅行生の木刀は大丈夫だと思う

>>85
突如追加料金全員払うことになるかも
100 名無しどんぶらこ :2024/05/17(金) 17:23:29.73 ID:s23wK24P0
実際校外活動で公共機関使う学校増えてるだろ
朝の通勤バスに小学生の団体乗り込んで来た時はちょっとした地獄だったぞ
 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■