芸能

【心霊ドキュメンタリー】怖すぎて公開中止寸前!ヨコザワ・プロダクションの心霊現象100%の秘密

 
株式会社ヨコザワプロダクション(登記社名: 株式会社ヨコザワプロダクション)は、日本の芸能事務所。1990年(平成2年)10月16日設立。脚本家・演出家・映画監督の横澤丈二が代表取締役・社長を務める。日本芸能マネージメント事業者協会会員。 株式会社ヨコザワプロダクション
9キロバイト (917 語) - 2024年5月8日 (水) 10:40
hqdefault - 【心霊ドキュメンタリー】怖すぎて公開中止寸前!ヨコザワ・プロダクションの心霊現象100%の秘密
(出典 i.ytimg.com)


 
 
 
 
心霊ドキュメンタリーが、そのあまりの恐怖ゆえに公開中止寸前まで追い込まれました。この作品を制作したのは、ヨコザワ・プロダクション。彼らの手がけるドキュメンタリーは、100%近い確率で心霊現象が起こると言われています。その怖さと魅力について探ってみましょう。

ヨコザワ・プロダクションの魅力
リアリティの追求:ヨコザワ・プロダクションは、リアリティを重視した撮影手法を取り入れており、視聴者に本物の恐怖を伝えることに成功しています。
心霊現象の高確率:撮影現場での心霊現象が非常に高い確率で発生することが、彼らの作品の大きな特徴です。これにより、視聴者はまるで自分がその場にいるかのような臨場感を味わえます。
臨場感あふれる映像:ドキュメンタリーの映像は、暗闇や不気味な音響効果など、細部にまでこだわりが見られ、視覚的にも聴覚的にも恐怖を感じさせます。
公開中止寸前の理由
あまりの恐怖:視聴者や関係者がドキュメンタリーの内容にあまりにも恐怖を感じたため、公開中止が検討される事態となりました。
精神的な影響:心霊現象のリアルさゆえに、精神的に大きな影響を受ける人が続出し、安全面での懸念が浮上しました。
倫理的な問題:心霊現象を捉える過程で、倫理的に問題があると指摘される場面もありました。
心霊ドキュメンタリーの魅力と注意点
視聴者の好奇心を刺激:恐怖という感情を通じて視聴者の好奇心を強く刺激し、エンターテイメント性を高めています。
心理的な影響:一方で、視聴者に強い心理的影響を与えるため、視聴する際には注意が必要です。特に心霊現象やホラーが苦手な人には慎重な視聴が求められます。
ヨコザワ・プロダクションの心霊ドキュメンタリーは、そのリアルさと恐怖感で多くの人々の関心を集めています。しかし、その影響力の強さゆえに、視聴する際には注意が必要です。興味のある方は、ぜひ一度ご覧になってみてください。その恐怖と魅力を、ぜひ自分の目で確かめてみましょう。
 

 

1 ネギうどん ★ :2024/06/14(金) 11:57:27.71 ID:whzMuY6h9
心霊現象が“100%起きる”物件

──映画『新・三茶のポルターガイスト』は東京・三軒茶屋にある心霊スポット「ヨコザワ・プロダクション」で起こる心霊現象に焦点を当てた作品です。角さんはもう何回も現地に足を運んでいるんですよね?

角由紀子(以下同) 映画『怪談新耳袋Gメン ラスト・ツアー』(2021年公開)の撮影で初めて訪れて……もう合計30回以上は行ってますね(笑)。

──角さんから見て、ヨコザワ・プロダクションはほかの心霊スポットと何が違うのでしょうか?

「霊感がない人でも、何かしらの現象に遭遇することができる」という点でしょうか。しかも100%に近い確率で、心霊現象が起こる。線香の匂いが立ち込めたり、鈴の音が鳴ったり、“人ならざるもの”が現れたり……。世界的にもそういった場所はかなり少ないんです。

(略)

──前作を振り返ってみて、いかがでしたか?

前作は3人の専門家をお招きして、ヨコザワ・プロダクションで起きる現象が「ヤラセ」でないかを調べてもらったんですが、どんなに細かく検証しても、幽霊がいることの証明には至らないなと感じました。「心霊現象の検証って、そんなにすぐには前に進めないんだなぁ」と突きつけられたというか。

──今作も専門家による調査と検証をベースとしていますよね。

はい。ただ、今回は明治大学兼任講師の小久保秀之先生であったり、東京工業大学理学院物理学系助教の山崎詩郎さんだったり、アカデミアで権威のある方々に参加いただけたことは大きな一歩だと思っています。

心霊現象などのオカルト検証は、どうしても学術研究的な部分から離れてしまうので、あまり関わりたくないという学者さんも多くいらっしゃるんですよ。その中でお二人が企画に参加してくださったのは、非常に意義のあることです。

──今作は、「あまりにも怖すぎる作品だから、公開を中止しよう」と映画プロデューサーから打診があったそうですね。それでも公開に踏み切った理由は?

まず、本当にすごい映像が撮れたので、世の中の人に見せたいと思ったんですよ。それにちょっとズルイ言い方ですけど、彼ら(霊)も見てほしいから姿を現したのではないかな、と。

あと、たとえば自宅など、ヨコザワ・プロダクション以外でこの映画に関連する動画を見ているときにも、変なことが起きやすかったんですよ。線香の匂いがしたり、物が勝手に動いたり…。なので、これをお蔵入りにしたら、何かマズイことが起きるのではないか、という不安もありました。

続きはソースで
https://shueisha.online/articles/-/250748




 

 
45 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:19:17.63 ID:KwygWB+30
>>1
心霊とか真面目な顔で語る奴って痛いよなw
65 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:29:33.61 ID:tW5MWKzu0
>>1
線香の匂いとか日本だったらどこでもするだろ
77 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/14(金) 12:38:04.13 ID:myVTwSTd0
>>1
>今回は明治大学兼任講師の小久保秀之先生であったり、東京工業大学理学院物理学系助教の山崎詩郎さんだったり、アカデミアで権威のある方々に参加いただけたことは大きな一歩だと思っています。

で、科学的検証はしてんの?そこが肝だろ
80 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:38:44.44 ID:81jGLFNu0
>>77
大槻教授から逃げるなよ(笑)
2 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 11:58:37.90 ID:YzVYG7vq0
嘘くせえな
話題作りなのかな
22 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:10:55.16 ID:L3HwZFXf0
>>2
話題づくりです
58 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:23:19.34 ID:F5AU/XCN0
>>2
なら科学力(笑)できちんと調査してみろよw
92 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:44:40.01 ID:+2sd2v7I0
>>58
一般人は入れませんw
3 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:00:39.04 ID:+B9AZXvX0
ブレア・ウィッチ・プロジェクトを超えるものはないな あれも何があったってわけじゃないけど引っ張る見せ方が凄かった
60 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:24:38.84 ID:Ph7l3RKd0
>>3
あれはキャンプする人のあるあるの怖さ(夜の音や道に迷う)で惹きつけておいてから、得体のしれない怖さへとシフトしていく方法が絶妙
4 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:02:09.18 ID:AtEHBG3m0
心霊番組でここに芸人が泊まるって企画何度かやってるけど怖すぎるってほどのことは起こってなかったな
まあ昨今は怖いとクレーム来るらしいから本当になんかあったとしても使われないんだろうけど
9 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:06:49.74 ID:+B9AZXvX0
>>4
滝沢カレンのやつ面白かった 全然平気そうで
10 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:08:02.40 ID:/egPva9a0
>>4
なんか去年かおととしか忘れたけど2つのキー局が立て続けにここで撮影したの放送したよね
14 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:09:09.71 ID:+/Rv00zB0
ここはほんもの。
世の中に流れている心霊映像()はほとんどニセモノだけどこのヨコザワ・プロダクションはまじででてる。しかもしょっちゅうでてる。

去年の公開時にも全国の劇場で怪奇現象が多発してて、わけわからなかった。
俺の前にいた男性も放映途中で息苦しそうにうずくまってそのまま動かなくなった。
67 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:30:47.89 ID:tW5MWKzu0
>>14
救急車呼んでやれよ
15 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:09:38.07 ID:kLN8fM1R0
一般人が入れない時点でお察し
24 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:11:20.22 ID:+/Rv00zB0
>>15
そもそも芸能プロダクションの稽古場だぞ、一般人なんてもとから入れない。
ちなみにこのスタジオだけに出るのではなくこの雑居ビル全体にでるらしい。
(スナックやカラオケがはいってる)
18 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/14(金) 12:10:06.79 ID:ELvTs+tO0
手が天井から出てくるんだよな
三軒茶屋らしいな
28 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:11:47.39 ID:81jGLFNu0
>>18
角由紀子のユーチューブでみたわ
何が怖いのよ(笑)
29 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/14(金) 12:12:28.61 ID:ELvTs+tO0
>>28
他の人のでも出てきてたな
白い手が出てくる
26 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:11:31.16 ID:hhtjPh2R0
カメラを振った瞬間に写り込んでるヤツな
32 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:12:59.16 ID:+/Rv00zB0
>>26
ちがう
手がてたらうつしてる
またはずっとでてる手に気づかないパターンも
陣内とデニスのコラボ番組でも陣内が手を発見してた
34 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/14(金) 12:14:09.70 ID:ELvTs+tO0
シークエンスはやともがあれは質感があり怪しいと言って解明しようとしたけど
作り物では無いとの結論に達してた
40 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:16:43.57 ID:02TclJzi0
>>34
広告代理店か何かから圧力でもあったの?
37 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:15:24.29 ID:3BRyr8BI0
この物理と科学とデジタルで全て解決できる現代社会で幽霊とか無いわ
97 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:48:27.86 ID:/k1WyUW30
>>37
そんなつまらん世の中嫌やわ。
UFOとか雪男とかツチノコとかネッシーとか
全部いたほうが楽しい。
99 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:49:21.92 ID:49dhNIhV0
>>97
ツボとか買わされてそうw
48 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:19:52.61 ID:EOXyGQxb0
先日見た記事に山で遭難した人の話があったが、極限状態になると脳みそが色んな映像を見せてくれるらしい
84 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:41:56.16 ID:Ng1TIjA50
>>48
人影が見えたから降りてったらいなかったりおーいって探してる声が聞こえたりってやつ?
49 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:20:06.21 ID:4IT2gQ/c0
手が出てたくらいでなんだよ
俺なんて昔壁から出てた白い手と握手した事あるぞ
子供の頃だったから普通にしたけど、今考えるとなんでそんな恐ろしい事してしまったか
56 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:21:52.75 ID:sNKKVXRD0
>>49
親御さんの教育が良かったんだろう
50 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:20:25.34 ID:PI4q9cPi0
白い手は必ず照明落とした暗視カメラの映像やな
あんまり視聴者バ○にしたらアカンで
61 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:24:49.48 ID:81jGLFNu0
>>50
電気つけたら消えるんだよぉう
66 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:30:43.76 ID:nG6HMaoN0
手が出る場所決まってるんだからそこにカメラ置けばいいのに
70 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:32:29.60 ID:81jGLFNu0
>>66
だめ
遠くから撮って近づいたら消える映像しかとるなよ
byよこさわ
72 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:34:35.47 ID:+hBiUHG00
怖くないなら嘘を嘘として楽しめばいいのにヤラセだとか科学ガーとか言うのは結局怖いんだよ
だからクレームとかまでする
情けない
75 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:36:24.71 ID:81jGLFNu0
>>72
手が出るううう
何が怖いのって鼻血だよ(笑)
73 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:34:40.84 ID:sug+9y9Z0
クールポコもお蔵入りになった奴あったよな
「なぁにぃ〜」の直後に白装束の女の幽霊を直視して
「あっ、おっ、あっ」とネタを中断しちゃったやつ
76 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:37:23.29 ID:+hBiUHG00
>>73
お蔵入りなら放送されてない
それにそれ水曜日のドッキリだろ
83 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:41:24.89 ID:k8xB+Aex0
たのしもうよ
90 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:42:49.95 ID:81jGLFNu0
>>83
手が出て怖すぎるってなに?
100 名無しさん@恐縮です :2024/06/14(金) 12:49:47.46 ID:gaWN4RO00
写真の現像が有料だった時代にあれだけ心霊写真が出てきたのに
誰も彼もが毎日100枚くらい(大袈裟)は写真撮るこの時代に当時の100倍心霊写真が出てこないどころか絶滅しそうなのは何故難題
UFOしかりUMAしかり
当時のテープカメラによる動画もトリック撮影による作り物だったんだろうな
悲しい現実だ

室内の旅館かどこかからやや薄暗い窓の外を映していて窓の外の右から女っぽい幽霊がススススって出てくるのとか心底怖かったんだけどな
 


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■