ニュース

【教育現場の変化】男女共用型スクール水着が広がる理由とは?

■話題の記事はこちら!■
 
スクール水着スクールみずぎ)とは、日本の小学校・中学校・高等学校における体育授業の水遊び、水泳用に使われている水着を指す俗称である。 各学校がブランド・デザイン・色等を指定する「指定水着」がある学校と、各学校が定めたブランド・デザイン・色等の最低条件の範囲内で各自市販のスクール水着
9キロバイト (1,277 語) - 2024年5月17日 (金) 06:44
img2024 main - 【教育現場の変化】男女共用型スクール水着が広がる理由とは?
(出典 www.footmark.co.jp)


 
 
 
 
最近、学校の水泳授業で、肌の露出を抑え、体のラインが出にくい男女共用のスクール水着を採用する学校が増えています。この新しいデザインは、生徒たちが他人の目を気にせず、授業に前向きに参加できるようにすることを目的としています。

生徒の声と反応
東京都豊島区の西池袋中学校では、1年生の生徒が「小学校の水着は肩がむき出しで嫌だった。新しい水着なら他人の目を気にせず頑張れそう」と笑顔で語っています。同校は今年度から「ジェンダーレス水着」を導入し、ほとんどの1年生がこの水着を選びました。

ジェンダーレス水着の特徴
男女共通のデザイン
長袖の上着とハーフパンツ
サイズは11種類、胸にパッドを入れられる
従来の男女別の水着も選択可能
生徒からは「上半身裸にならずに済むことや日焼けをしにくいことが良い点」との声が上がっています。

教員の意見
西池袋中学校の八尋崇校長(52)は「男女共用水着は多様な性に配慮でき、体形を気にする生徒やアトピー性皮膚炎に悩む生徒も、水泳の授業に参加しやすくなる利点がある」と述べています。

メーカーの取り組み
この水着を開発した「フットマーク」(東京)は、2022年度に販売を開始しました。現在、全国の小中高校約400校で採用されています。開発の背景には、「体を露出したくない」「性の多様性に配慮した水着がほしい」という声が寄せられたことがあります。

製品の工夫
水が抜ける穴をパンツの腰部分に設置
上下の水着をホックやひもで固定し、上着がめくれないように工夫
今後の展望
ジェンダーレス水着は、生徒たちが水泳授業に積極的に参加できる環境を提供するだけでなく、多様な性に配慮した教育現場を作り上げる一助となっています。今後、このような取り組みがさらに広がり、多くの学校で採用されることが期待されます。
 

 

1 ぐれ ★ :2024/06/22(土) 09:13:01.43 ID:PLTIECCi9
※2024/06/21 16:00
読売新聞

 学校で水泳の授業が行われる季節になった。最近は肌の露出を抑え、体のラインが出にくい男女共用のスクール水着を採用する学校が増えている。肌や体形を見られることへの抵抗感を和らげ、前向きに授業に参加してもらう狙いがある。

日焼けが嫌

 「小学校の水着は、肩がむき出しで嫌だった。苦手な水泳も、これなら他人の目を気にせず頑張れそう」。東京都豊島区の西池袋中1年の生徒(13)は来週から始まる水泳の授業を前に、笑顔で話した。

 同校が今年度から取り入れたのが「ジェンダーレス水着」。男女とも同じデザインで、長袖の上着とハーフパンツは、少しゆったりと作られている。サイズは11種類あり、多くは胸の部分にパッドを入れられる。

 従来の男女別の水着も選択できるが、約150人いる1年生のほとんどは、この水着を選んだという。その一人(12)は「上半身裸にならずに済むことと、日焼けをしにくいことが良い点」と語る。

 同校の八尋崇校長(52)は「男女共用水着は多様な性に配慮でき、体形を気にしたり、アトピー性皮膚炎に悩んだりする生徒も、水泳の授業に参加しやすくなる利点がある」と説明する。

多様性にも配慮

 同校が採用した水着のメーカー「フットマーク」(東京)によると、販売を始めたのは2022年度。23年度は全国の小中高校の約300校で採用され、今年度は400校以上に増える見込みという。

 開発に乗り出すきっかけは、「体を露出したくない」「性の多様性に配慮した水着がほしい」という声が寄せられたことだった。水中で動きやすいよう、水が抜ける穴をパンツの腰の部分に設けたり、上下の水着をホックやひもで留め、上着がめくれないようにしたりして商品化にこぎつけた。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240621-OYT1T50134/




 

 
4 警備員[Lv.5] :2024/06/22(土) 09:15:23.67 ID:U+CAyqzF0
>>1
プールの授業を体調不良等やむを得ない理由以外で休む事が許されるなら
通常の国語数学理科社会英語も休む事が許されるよね
7 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:16:28.77 ID:XCeqCvD+0
>>1
まったく解ってないな。
20 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:20:48.28 ID:FVz7b+950
>>1
昔はプールを近くの歩道橋から覗けたので、L(ロリ・○ズ)とB(ボーイズ・ラブ)がわいててキ○かったわ。
今じゃ政府がLGBT◯◯促進だもんな・・・
88 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:51:39.75 ID:4Ly9pedt0
>>1
多様性ならスッケスケの水着とかも…とか言い出すぞ
15 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:19:28.65 ID:RLs9llEh0
上半身全裸で女子も校庭で乾布摩擦してた時代がなつかしい
19 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:20:09.34 ID:hdJ+NjRz0
>>15
竹槍世代乙
23 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:21:37.84 ID:+cBTUFV30
>>15
教育勅語読まされてそう
96 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:54:42.96 ID:7m6nOdoh0
>>15
上半身全裸って初めて聞く表現だな
30 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:23:48.36 ID:mJdenOmq0
もう全員ウェットスーツ着用でええやん
55 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:33:03.27 ID:W11dTtia0
>>30
ウエットスーツもかなり身体のライン出るけどね
32 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:25:52.32 ID:zSnbeula0
運営上の禁止ワードが含まれているため、削除しました
38 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:28:04.45 ID:ZjXADO6i0
>>32
80年代はまだピークではない
64 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:37:11.82 ID:iw//fblK0
>>32 昔の人はこのポスカで「ワォ大胆過激」とか言うてたんかな
33 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:26:17.18 ID:pcIGMhjS0
この国はブルマを廃止してスク水を改悪してから少子化で衰退してるよな
今思えばブルマの廃止が分岐点だった
58 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:34:03.45 ID:64GDTp2x0
>>33
TVでおっぱ○自粛したのが分岐点だよ
35 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:27:53.21 ID:4LLgPbjO0
プール掃除をさせられた教員が水栓を締め忘れて責任追及されるニュース
今年もあるんだろうなあ
41 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:28:55.42 ID:ZjXADO6i0
>>35
確認しないほうが悪い
36 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:27:55.63 ID:0htRZTdx0
中学3年間見学してた
高校はプールのないとこ
高校ってプールがあれば水泳の授業ってあるの?
44 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:29:45.16 ID:ZjXADO6i0
>>36
あったよ
50 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:32:10.78 ID:0htRZTdx0
>>44
えええ最悪
大抵プールあるよね高校
可哀想に
39 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:28:08.84 ID:RdnBSxth0
学校では女は顔隠すようにしろよ
そうしない限り教員の性犯罪事件は無くならんぞ
42 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:29:07.86 ID:Tv2VsKnE0
>>39
イスラム原理主義かよ
66 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:38:09.51 ID:U2aS6ygg0
単純に男女を分けて実施すれば良い
ア○なの?
69 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:41:09.13 ID:OAwbQJAN0
>>66
LGBTに配慮したら混浴しかありえないだろ
82 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:47:44.20 ID:0htRZTdx0
>>66
中学から体育って男女別じゃなかった?
水泳は同じだったっけ
67 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:38:29.09 ID:iw//fblK0
なんか7月の頭からプールに入らされて寒かったよな 先公お前も入れやとかみんなでブーイングしてたな
84 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:49:00.22 ID:0htRZTdx0
>>67
回覧板に小学校の学校だよりが挟まって回ってくるんだけど
それによると今年のうちの地域の小学校は6/12からプールやってるわ
子供の時確かに寒かったな
78 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:45:17.60 ID:aV46Dxne0
男子でも日焼けしないのはいいぞ
年取るとわかる
顔にもウォータープルーフの日焼け止めをガッチリ塗るように指示してもいいぐらい
87 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:50:38.56 ID:W11dTtia0
>>78
一般にはそう言われてるけどホントなのかね
若いころ散々海行ってたけど肌は綺麗なままだよ
しかもそのころオーストラリアではオゾン層が破壊されてると言われてた
グレートバリアリーフ好きで年に数回行ってたんだけどそのたびに会社の人に日焼け止め塗らないと皮膚癌になるって言われたな
93 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:53:47.50 ID:AbU4DiN50
プール禁止でいいだろ
実際夏休みのプール開き止めてる学校多いし
97 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:55:28.32 ID:0htRZTdx0
>>93
学校の水泳の授業、泳げない人には意味ないよね
プロが教えないと苦手意識が増幅するだけで
100 名無しどんぶらこ :2024/06/22(土) 09:57:30.55 ID:iNVzUNvV0
水着と呼ぶから性的イメージに引き摺られるのであって
ヌレラブルウェアにすればよい
 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■