芸能

「ふざけないで」と訴える小泉今日子、筆記試験の必要性に言及

 
小泉 今日子(こいずみ きょうこ、1966年2月4日 - )は、日本の俳優、歌手、執筆家。制作事務所「株式会社明後日」代表取締役、プロデューサー。身長153 cm。血液型O型。アイドルとして松田聖子と中森明菜の2強に続いた存在であり、歌手として筒美京平・馬飼野康二の作曲作品でヒットを連発した。KYO…
142キロバイト (15,949 語) - 2024年6月21日 (金) 09:58
20240310 093314 size640wh 90400952 - 「ふざけないで」と訴える小泉今日子、筆記試験の必要性に言及
(出典 newsimg.oricon.co.jp)


 
 
 
 
女優の小泉今日子さん(58)が、22日深夜に放送されたJ-WAVE「TOKYO M.A.A.D SPIN」で、20日に告示された東京都知事選(7月7日投開票)についてコメントしました。現職の小池百合子知事や蓮舫前参院議員、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏らが立候補する中、過去最多の56人が名乗りを上げたことについて、強い懸念を表明しました。

小泉さんは、立候補者の多さに対して「ふざけないでほしいの。未経験者もいそうだし…」と訴え、立候補には資格が必要だと強調しました。「私は本当にね、資格が必要だと思うんですよ。筆記試験とか、ある程度のね」と語り、過去に内田裕也さんが立候補した例を引き合いに出しつつも、「面白いからやってみようみたいな人がいるとしたら、ほんとにやめてほしい」と強い口調で述べました。

さらに、話題作りのための立候補者に対して、面白がる人がいる現状にも触れ、「その人たちはそれが面白いって思っちゃうからしょうがない。相手にしないっていうよりは、ちゃんと教えてあげてほしい。やっぱり教育は大事」と語りました。小泉さんは、候補者の公約をよく見て、自分の理想に合った政策を掲げる候補者を選ぶことの重要性を強調しました。

主なポイント
資格の必要性:小泉さんは、都知事選に立候補するためには資格や筆記試験が必要だと主張。
話題作りの立候補:立候補者の中には、話題作りや面白がって立候補する人がいることに懸念を示し、教育の重要性を訴えた。
公約の吟味:有権者に対しては、候補者の公約をよく見て、自分の理想に合った政策を掲げる候補者を選ぶよう呼びかけた。
このように、小泉今日子さんは東京都知事選の立候補者乱立に対して、真剣に取り組む姿勢を求めています。選挙は我々の未来を左右する重要なイベントです。皆さんも、候補者の公約をしっかりと吟味し、賢明な選択を心掛けましょう。
 

 

1 muffin ★ :2024/06/23(日) 15:40:04.64 ID:0mUKQd5j9
https://news.yahoo.co.jp/articles/78da812f02dcd90259ebc40420c718c931a0bdf6
6/23(日) 15:27配信

女優の小泉今日子(58)が22日深夜放送のJ-WAVE「TOKYO M.A.A.D SPIN」(土曜深夜1・00)に出演。20日に告示された東京都知事選(7月7日投開票)についてコメントした。

現職の小池百合子知事、蓮舫前参院議員、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏らが立候補しており、「注目したいですね。どんなふうな公約とか。蓮舫さんは神宮に視察行ったりしている映像も見たし、小池さんも今度はどんなことを言うのか」と述べた。

一方で、過去最多の56人が立候補する事態に「そこを私はふざけないでほしいの。未経験者もいそうだし…」と訴えた。

立候補については「私ほんとにね、資格が必要だと思うんですよ。筆記試験とか、ある程度のね。ちょっと、ほんとにかつて(内田)裕也さんも思い出すけど…裕也さんはふざけてないとは思うけど。面白いからやってみようみたいな人がいるとしたら、ほんとにやめてほしいと思う」と語気を強めた。

いわゆる話題作りのためと疑われるような立候補者に対し、面白がる人もいるが「その人たちはそれが面白いって思っちゃうからしょうがない。相手にしないっていうよりは、ちゃんと教えてあげてほしい。やっぱり教育は大事」とし、「ちゃんと(候補者を)見て、自分がどうなったらいいかなって。それをちゃんと公約に入れているなって。いっぺんに望みが叶うわけじゃないっていうことは前提で、急ぎ、これかなっていう。そんな感じで公約を読んでもらえたらいいのかな」と私見を述べた。




 

 
49 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 15:53:29.89 ID:DRHT5rUp0
>>1 それを言える人の資格、「洗脳ではない教育」を言ってるのかは不明。
57 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 15:54:28.23 ID:A1K/uEDX0
>>1
共産主義者丸出しだな
得意の制限選挙

共産主義者は監視対象にしないと
ヤバい理由🤬
80 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 15:57:57.34 ID:TqNnTbDE0
>>1
資格いうなら、やっぱ東京都内の小中学校出身者に限定すべきかな?
ヨソからやってきて都政勝手にしないでって思う
この条件だと小池百合子は脱落するよね?確か神戸出身だっけ?
16 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 15:46:35.48 ID:VSZWDu7r0
キョンキョンでたら当選しそう
38 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 15:52:07.34 ID:VOLvQNba0
>>16
筆記試験で落とされます
100 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 16:01:59.74 ID:JKMJI2ex0
>>16
筆記で落ちる
29 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 15:50:11.93 ID:WOB0zD+40
結局実務は公務員試験通った職員がやるんだし自治体の首長は職員から選べばよくねえ?
39 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 15:52:09.51 ID:bmIMueSD0
>>29
投票も職員にしたら?
34 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 15:51:11.71 ID:Cog1rZEH0
都知事選挙に「面白」を持ち込んだのは、内田裕也が最初だよね
本人は本気だったんだろうけど、面白すぎて真面目にやらなきゃいけないムードを破壊してしまったんだよ
66 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 15:55:36.30 ID:Cog1rZEH0
>>34
本人は真面目なんだけど、見てるほうが面白くなっちゃうというのは
どういうフィルターで防げるのか大問題なんですよ

はじめから不真面目なヤツは問題外です。ほっておけばいいよ
61 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 15:55:02.21 ID:3c2i3W850
随分と無教養な考えだな
89 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 15:59:07.40 ID:A1K/uEDX0
>>61
共産主義者は本気かもよ
中国や北朝鮮そしてロシアみたいな
選挙が共産主義の選挙だから
76 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 15:57:43.44 ID:lZCKpxhL0
学力が高い○鹿もいるからな
そこが難しいところ
92 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 16:00:22.10 ID:9Slkc2sc0
>>76
そこなんだよな
選挙妨害の基地も意外に学歴高いの多かったよな
78 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 15:57:48.86 ID:RbcdDrUf0
「内田裕也さんはふざけてなかったと思うけど今回の56人の大半はふざけてる」

そういう「それってあなたの感想ですよね?」で基準で立候補受け付けるとか受け付けないとかできないから困ってるんだって
浅いこと言ってんなよ
84 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 15:58:20.96 ID:3oDN8tUA0
>>78
蓮舫もふざけてると思うわ
98 名無しさん@恐縮です :2024/06/23(日) 16:01:50.81 ID:TTY0cXTG0
なにかやらかしたら罰金1千万取る制度作るだけで減るやろ
 




■押して頂けると励みになります!
br c 1071 1 - 「ふざけないで」と訴える小泉今日子、筆記試験の必要性に言及 88 31 - 「ふざけないで」と訴える小泉今日子、筆記試験の必要性に言及
■コメント頂けると嬉しいです!
■新着記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■