■話題の記事はこちら!■
- 【修羅場】 私個人と夫婦共有の通帳と印鑑が盗まれK察に通報、捜査してもらった結果なんと犯人は義兄嫁。
- 【画像】 ヤリサーで一人余った女子さん、可哀想でワロタwwwwwwwww
- 【相談】 息子「ママのご飯美味しくないから家で食べたくない」と私に(父親)言ってきた。妻「私だってフルタイムで働いてるんだけど!?」→私と息子のワガママ?
- 再婚相手の連れ子に毎日弁当を普通に作っていたんだけど、今すごく戸惑っている... 連れ子「(実母の所にいる)弟にも持たせてあげたい」
- せっくレスの嫁と久しぶりにセッ○スした結果wwww
- 義家族との関係も良好なのに旦那が引っ越したいと言い出した。可能ならここに定住したいのに
- 【前編】 義父が親方やってる現場で働いてたある日、怪我をしてしまい義父に連れられて帰宅したら男にご飯をよそう嫁の姿があった。奴らは窓から逃走して行方不明…今後どう動くべき?
- 職場の女後輩(19)とHしたらwwww
- 【悲報】 東京大学、とんでもないモンスター(33)を産み出してしまうwwwwww
- 【画像】 Iカップの生乳、エ□すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
巨大地震注意の発表に訪日外国人ら戸惑い「情報が少なく、何に注意したらいいかわからない」 南海トラフ地震の臨時情報(巨大地震注意)発表を受け、日本を旅行中の外国人に戸惑いが広がっている。状況を理解できていない訪日客も多いとみられ、専門家… (出典:読売新聞オンライン) |
南海トラフ(なんかいトラフ・南海舟状海盆;なんかいしゅうじょうかいぼん、英: Nankai Trough)は、四国の南の海底にある水深4,000m級の深い溝(トラフ〈舟状海盆〉)のこと。東端を金洲ノ瀬付近のトラフ狭窄部、西端を九州・パラオ海嶺の北端とする。南海トラフをdeformation… 16キロバイト (2,359 語) - 2024年8月8日 (木) 11:04 |
南海トラフ地震の臨時情報(巨大地震注意)が発表され、日本を旅行中の外国人観光客に戸惑いが広がっています。多くの訪日客が状況を十分に理解できていないことが懸念されており、専門家は政府からの詳しい情報発信の重要性を指摘しています。
もっと発信を求める声
外国人観光客の困惑: オーストラリアから来日し、東京・浅草を訪れていた会社員のアドリアナ・デュランさん(33)は、「情報が少なく、何に注意したらいいかわからない」と困惑を示しています。彼女は、政府が監修する外国人向けの災害情報アプリをダウンロードしましたが、巨大地震注意の情報は見つからなかったと言います。地方への観光を望んでいましたが、災害の不安から都市部だけを訪れることに決めたそうです。「外国人向けにもっと情報を発信してほしい」と願っています。
SNSが頼りに: スペインから旅行で訪れた英語教師のナタリア・テヘラさん(33)は、地元の友人からSNSで送られてくる情報を頼りにしています。9日夜、神奈川県を震源とする地震が起きた際、東京・新宿に滞在していた彼女は「強い揺れと緊急地震速報のアラーム音に死を覚悟した」と語り、「周囲の人に状況を尋ねても教えてもらえなかった」と残念に思っています。
観光客の急増と情報の不足
増加する観光客: 日本政府観光局によると、今年6月に日本を訪れた外国人観光客は313万人に達し、単月では過去最多となりました。しかし、観光庁が訪日客向けに案内する「Safety tips」アプリや政府観光局のX(旧ツイッター)には、巨大地震注意に関する情報が見当たりません。
地方自治体の取り組み: 一方で、宮崎市は8日の地震後、21言語に対応する「災害時多言語コールセンター」を開設し、24時間体制での受け付けを始めました。しかし、9日午後5時までに電話は1本もかかってこなかったとのことです。
望まれる今後の対策
このような状況を受け、外国人観光客が安全に旅行を楽しむためには、政府や自治体からの的確な情報発信が急務です。旅行中の外国人が安心して滞在できるように、災害時の情報を多言語で迅速に提供する体制の整備が求められています。政府や観光関連団体には、訪日客の不安を和らげるための具体的な対策が期待されています。興味がある方は、ぜひ最新の情報を確認し、安全な旅行を心掛けてください。
もっと発信を求める声
外国人観光客の困惑: オーストラリアから来日し、東京・浅草を訪れていた会社員のアドリアナ・デュランさん(33)は、「情報が少なく、何に注意したらいいかわからない」と困惑を示しています。彼女は、政府が監修する外国人向けの災害情報アプリをダウンロードしましたが、巨大地震注意の情報は見つからなかったと言います。地方への観光を望んでいましたが、災害の不安から都市部だけを訪れることに決めたそうです。「外国人向けにもっと情報を発信してほしい」と願っています。
SNSが頼りに: スペインから旅行で訪れた英語教師のナタリア・テヘラさん(33)は、地元の友人からSNSで送られてくる情報を頼りにしています。9日夜、神奈川県を震源とする地震が起きた際、東京・新宿に滞在していた彼女は「強い揺れと緊急地震速報のアラーム音に死を覚悟した」と語り、「周囲の人に状況を尋ねても教えてもらえなかった」と残念に思っています。
観光客の急増と情報の不足
増加する観光客: 日本政府観光局によると、今年6月に日本を訪れた外国人観光客は313万人に達し、単月では過去最多となりました。しかし、観光庁が訪日客向けに案内する「Safety tips」アプリや政府観光局のX(旧ツイッター)には、巨大地震注意に関する情報が見当たりません。
地方自治体の取り組み: 一方で、宮崎市は8日の地震後、21言語に対応する「災害時多言語コールセンター」を開設し、24時間体制での受け付けを始めました。しかし、9日午後5時までに電話は1本もかかってこなかったとのことです。
望まれる今後の対策
このような状況を受け、外国人観光客が安全に旅行を楽しむためには、政府や自治体からの的確な情報発信が急務です。旅行中の外国人が安心して滞在できるように、災害時の情報を多言語で迅速に提供する体制の整備が求められています。政府や観光関連団体には、訪日客の不安を和らげるための具体的な対策が期待されています。興味がある方は、ぜひ最新の情報を確認し、安全な旅行を心掛けてください。
1 ぐれ ★ :2024/08/10(土) 20:43:07.00 ID:MaNopmC19
※2024/08/10 20:25
読売新聞
南海トラフ地震の臨時情報(巨大地震注意)発表を受け、日本を旅行中の外国人に戸惑いが広がっている。状況を理解できていない訪日客も多いとみられ、専門家は政府による詳しい情報発信が必要だと指摘する。
■「もっと発信を」
「情報が少なく、何に注意したらいいかわからない」。オーストラリアから来日し、東京・浅草を観光していた会社員アドリアナ・デュランさん(33)は困惑した表情を浮かべた。
8日の地震発生後、政府監修の外国人向け災害情報を取り入れたアプリをダウンロードしたが、巨大地震注意の情報は見当たらなかった。2回目の来日で本当は地方に行きたいが、災害が心配なので観光は都市部だけにするつもりだ。「外国人向けにもっと情報を発信してほしい」と望む。
スペインから旅行で訪れた英語教師ナタリア・テヘラさん(33)が8日の地震後に頼りにしたのは、地元の友人がSNSで送ってくれる情報だった。神奈川県を震源とする地震が起きた9日夜は東京・新宿にいたが、「強い揺れと緊急地震速報のアラーム音に死を覚悟した」といい、「周囲の人に状況を尋ねても教えてもらえなかった」と残念がった。
■月300万人超
日本政府観光局によると、今年6月に日本を訪れた外国人観光客は313万人に上り、単月では過去最多になった。だが、観光庁が訪日客向けに「災害時に役立つツール」として案内するアプリ「Safety tips」や政府観光局のX(旧ツイッター)に巨大地震注意の発信は見られない。
一方、宮崎市は8日の地震後、21言語に対応する「災害時多言語コールセンター」を開設し、24時間受け付ける態勢を敷いたが、9日午後5時までにかかってきた電話はゼロだった。
■地方の情報も
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240810-OYT1T50202/
読売新聞
南海トラフ地震の臨時情報(巨大地震注意)発表を受け、日本を旅行中の外国人に戸惑いが広がっている。状況を理解できていない訪日客も多いとみられ、専門家は政府による詳しい情報発信が必要だと指摘する。
■「もっと発信を」
「情報が少なく、何に注意したらいいかわからない」。オーストラリアから来日し、東京・浅草を観光していた会社員アドリアナ・デュランさん(33)は困惑した表情を浮かべた。
8日の地震発生後、政府監修の外国人向け災害情報を取り入れたアプリをダウンロードしたが、巨大地震注意の情報は見当たらなかった。2回目の来日で本当は地方に行きたいが、災害が心配なので観光は都市部だけにするつもりだ。「外国人向けにもっと情報を発信してほしい」と望む。
スペインから旅行で訪れた英語教師ナタリア・テヘラさん(33)が8日の地震後に頼りにしたのは、地元の友人がSNSで送ってくれる情報だった。神奈川県を震源とする地震が起きた9日夜は東京・新宿にいたが、「強い揺れと緊急地震速報のアラーム音に死を覚悟した」といい、「周囲の人に状況を尋ねても教えてもらえなかった」と残念がった。
■月300万人超
日本政府観光局によると、今年6月に日本を訪れた外国人観光客は313万人に上り、単月では過去最多になった。だが、観光庁が訪日客向けに「災害時に役立つツール」として案内するアプリ「Safety tips」や政府観光局のX(旧ツイッター)に巨大地震注意の発信は見られない。
一方、宮崎市は8日の地震後、21言語に対応する「災害時多言語コールセンター」を開設し、24時間受け付ける態勢を敷いたが、9日午後5時までにかかってきた電話はゼロだった。
■地方の情報も
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240810-OYT1T50202/
12 名無しどんぶらこ :2024/08/10(土) 20:46:17.24 ID:WR4n5+8p0
>>1
太平洋沿岸から離れて、日本海側か北海道で観光して
太平洋沿岸から離れて、日本海側か北海道で観光して
47 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2024/08/10(土) 20:53:02.50 ID:zigZxCtc0
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 住民も観光客も運任せや
へノ ノ 好きにしとれや
ω ノ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 住民も観光客も運任せや
へノ ノ 好きにしとれや
ω ノ
>
50 名無しどんぶらこ :2024/08/10(土) 20:53:27.56 ID:nvKzZuEE0
>>1
>「周囲の人に状況を尋ねても教えてもらえなかった」と残念がった。
聞かれた人が知りたいくらいだろ・・・
>「周囲の人に状況を尋ねても教えてもらえなかった」と残念がった。
聞かれた人が知りたいくらいだろ・・・
66 名無しどんぶらこ :2024/08/10(土) 20:57:17.91 ID:B8W6UrVZ0
>>1
コールセンター急に作っても事前にお知らせしてないんじゃかかってくるわけないだろw
コールセンター急に作っても事前にお知らせしてないんじゃかかってくるわけないだろw
100 名無しどんぶらこ :2024/08/10(土) 21:07:07.91 ID:17QZUKrD0
>>1
ジャ○プもおんなじで〜すwwww
ジャ○プもおんなじで〜すwwww
30 名無しどんぶらこ :2024/08/10(土) 20:49:19.49 ID:M+pe3cZh0
外人にこのやってる感は伝わらないだろうな
35 名無しどんぶらこ :2024/08/10(土) 20:50:36.99 ID:skSXmJtN0
>>30
そう言われれば日本社会のやってる感を体感できるいい機会だな
そう言われれば日本社会のやってる感を体感できるいい機会だな
70 名無しどんぶらこ :2024/08/10(土) 20:58:28.64 ID:o3D1tCjm0
いや日本人ですらが分からない
注意されても地震が消えてなくなるわけでもない
注意されても地震が消えてなくなるわけでもない
87 名無しどんぶらこ :2024/08/10(土) 21:02:38.04 ID:a9WCFLA30
>>70
いや内閣府のホームページ見ろよ
いや内閣府のホームページ見ろよ
93 名無しどんぶらこ :2024/08/10(土) 21:04:37.75 ID:oPaHRtVl0
>>87
内閣府のホームページを見た上で、日本人の俺も同じ感想だわ
内閣府のホームページを見た上で、日本人の俺も同じ感想だわ
98 名無しどんぶらこ :2024/08/10(土) 21:06:05.96 ID:6vrzrZHE0
外国人の皆さん
運ですよ、運
運ですよ、運