ニュース

学校飼育動物の現状と課題—消えゆく小学校の飼育小屋

■話題の記事はこちら!■
 
20240905 00010000 dime 000 1 view - 学校飼育動物の現状と課題—消えゆく小学校の飼育小屋昔はどこの小学校にもいたウサギやニワトリはなぜ消えたのか?
…小学生のとき、飼育係をしたことがある人はいるだろうか? 筆者は飼育係の仕事が大好きだった。登校したその足で飼育小屋のウサギやニワトリを見に行ったり、…
(出典:@DIME)


 
0119usagimv2 1241x720 1 - 学校飼育動物の現状と課題—消えゆく小学校の飼育小屋
(出典 www.nhk.or.jp)


 
 
 
 
小学生時代に飼育係を経験した人は少なくないでしょう。筆者もその一人で、飼育小屋でウサギやニワトリの世話をするのが大好きでした。そんな学校での動物飼育は、多くの子どもたちにとって自然と触れ合う貴重な機会でしたが、現在、その姿が多くの小学校から消えつつあります。

なぜ令和の小学校から「飼育動物」がいなくなっているのか?
かつて昭和の小学校では、飼育動物はもちろん、焼却炉や固形石鹸、理科室のアルコールランプなどが一般的でしたが、今ではそれらが少しずつ姿を消しています。学校飼育動物が減少している主な理由として、以下の課題が挙げられます。

教員の負担増加:動物の世話を教員が管理しなければならず、日々の業務の中で大きな負担となっている。
動物アレルギー問題:児童の中には動物アレルギーを持つ子どもも多く、衛生管理や安全性の確保が難しい。
衛生問題:鳥インフルエンザなどの感染症リスクや衛生面での懸念が増えている。
動物福祉の観点:学校での飼育環境が十分に整っておらず、動物にとって過酷な状況になりがちだという指摘も増えている。
こうした理由から、動物を飼うことによるデメリットが増え、多くの学校が飼育を断念するようになってきています。

学校飼育動物のメリットと新たな教育の可能性
文部科学省が示す学校飼育動物の意義には、動物と触れ合うことで子どもたちが命の大切さを学び、共感力や責任感が育まれるといった点が強調されています。しかし、これらの教育的なメリットは今後も維持されるべきでしょう。そこで注目されているのが、「訪問動物活動」といった代替の教育方法です。

訪問動物活動:外部から動物を学校に招き、定期的に子どもたちが動物と触れ合う場を設ける方法。飼育の負担を軽減しつつ、ふれあいを通じた学びを提供できます。
学校での動物飼育は、時代とともに変化していますが、今後は新たな形で動物との関わりを育む取り組みが求められています。
 

 

1 ぐれ ★ :2024/09/07(土) 22:36:28.91 ID:nfbvkZs29
※9/5(木) 20:40配信
@DIME

小学生のとき、飼育係をしたことがある人はいるだろうか?

筆者は飼育係の仕事が大好きだった。登校したその足で飼育小屋のウサギやニワトリを見に行ったり、昼休みにカメやメダカなどの世話をする小学生の姿は、以前は多くの小学校で見られた光景だろう。

そんな学校飼育動物が、いま多くの小学校でいなくなりつつあるという。

そこで今回の記事では、意外と知らない学校飼育動物の現状や課題を紹介する。記事の後半では、飼育動物に代わるふれあい教育のカタチとして注目されている「訪問動物活動」についても紹介しているので参考にしてもらいたい。

令和の小学校から「飼育動物」がいなくなる?
昭和の小学校には当たり前にあったのに、令和の小学校からは消えつつあるものは多い。

焼却炉、わら半紙、ネットに入った固形石鹸、プールの腰洗い槽、理科室のアルコールランプ、白線を引く消石灰など…それぞれ様々な理由で廃止されたり徐々にその姿を消したりしているが、そのひとつに「飼育動物」や「飼育小屋」がある。

教員の負担の多さや児童の動物アレルギー問題、鳥インフルエンザなどの衛生面から、飼育することによるデメリットの方が大きいと判断する小学校が増えているというのが主な理由だ。

単に「飼いたくても飼えない」というだけでなく、近頃は動物福祉の観点から、そもそも学校飼育動物の制度自体に反対する意見も少なくない。

飼育動物にとって満足な飼育環境が整えられているとはいえず、過酷な環境下で飼育され続けているようなケースも見られるためだ。

学校飼育動物のメリットと課題
文部科学省が公開している『学校における望ましい動物飼育のあり方(※)』によると、学校飼育動物との関わりによって以下のような影響が期待できるという。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/373187d5838ba19123cc49ca1c0b1f6e698c03b8




 

 
29 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:45:10.79 ID:fMhVtLAx0
>>1
鳥インフルなんてただの言い訳
学校も生徒も面倒くさいからだよ
休日にまで学校開けて手間だから
個人的には勉強になって授業では学べない大事なことが学べると思うけれど、
まあ生き物を飼育するってのは手間がかかるから
9 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:39:07.83 ID:gDqIyf9p0
いたなー、世話の係とかもあって
23 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:43:52.76 ID:fs9zIL8g0
>>9
世話し忘れて○んでたりなー
15 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:41:08.03 ID:GRiW9yvW0
ガキは○す遊びをしちゃうからな…俺の小学生時代にアヒルがそれだったわ
81 警備員[Lv.9][新芽] :2024/09/07(土) 23:01:07.45 ID:Rgfa2N9d0
>>15
どーいう鬼畜だよ!?
俺は捕まえたオオアリを観察池のブルーギルに食わせるくらいだし
悪ガキどもでもカエル2B弾程度だぞ?
87 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 23:05:04.62 ID:pcEWqJk10
>>81
ワイはコオロギ捕まえて蜘蛛の巣に放り投げてたな。蜘蛛には感謝されてたやろな
26 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:44:11.16 ID:Gu3nkkwD0
昔、定期的にあったよね
誰もいない深夜に誰かが犬連れてやってきて
犬を放してうさぎとか鶏を皆○しにするやつ
31 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:45:12.02 ID:gRvRLUDG0
>>26
うちの学校でもあったな
物騒すぎる
37 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:46:49.01 ID:F2Lx4rMP0
>>26
そんなのないアル
39 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:47:00.17 ID:HF4jZm510
>>26
誹謗中傷どころではない酷いトラウマになってしまいそう
35 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:46:34.91 ID:ftbQkEBv0
揺れたね
51 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:50:51.76 ID:8IrGwhiy0
>>35
関東は、少し
65 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:55:33.48 ID:8IrGwhiy0
>>35
2024/09/07 22:43 北緯32.2度 東経137.8度 5.2 390km 東海道南方沖

地震です。余り聞かない震源域の、深い地震。マグニチュード5.2で、関東東北太平洋側だけ揺れた。
71 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:57:22.55 ID:gVe6ykzO0
>>65
完全にあかん震源域
84 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 23:03:31.75 ID:8qTSEF2z0
>>71
深すぎて南海トラフ関係ないよ
40 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:47:01.59 ID:mnmcxZKr0
焼却炉、わら半紙、ネットに入った固形石鹸、プールの腰洗い槽、理科室のアルコールランプ、白線を引く消石灰など…


記者の昭和のジジイ感が酷い
46 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:48:38.29 ID:dwaT4wm70
>>40
ガリ版刷り追加
58 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:53:29.90 ID:gVe6ykzO0
>>40
平成初期でもこれだったぞ
42 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:47:32.76 ID:A4A3o6+90
世話をしなきゃ死○
世話をしてても○ぬ

そういう現実を子供の目から取り除いて、良いことは何も無い
48 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:49:11.80 ID:FiD+QlsB0
>>42
家庭でやれ
学校には必ず意地悪な奴、荒れてたりなんなりって子はいる
見たくないんだわ
52 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:50:57.87 ID:pTCoQPg50
飼育小屋あったけど臭いし赤い目の白うさぎは全然可愛くなく怖い
あと茶色のニワトリもいたけどうるさいだけだった
飼育係とかしたがるやつの気がしれないと思っていた
62 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:54:35.42 ID:Q19ciNHV0
>>52
物言わぬ動物相手にしてれば良いんだから対人苦手な隠キャにはちょうど良い仕事なんだ
60 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:53:59.24 ID:FiD+QlsB0
あの印象が強くて、それらの動物は物体と思って育つ人もいるみたいよ
家であまり生き物飼ったことないとそうなるらしい
自我がない、意思疎通不可の生き物だ、と学んでしまう
66 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:56:15.75 ID:SypQ5y7o0
>>60
それもまた真実。
動物園の動物は人間に手厚く保護され過ぎて野生を忘れとる
70 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:57:14.84 ID:FiD+QlsB0
>>66
そりゃ野生ではないから当たり前しょ
ヒトに管理されてる生き物
61 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:54:17.79 ID:Td1B8jc00
よく家で余った野菜とかもってこいとか強制されてたわ
あまんねーよク○がって思ってた
63 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 22:54:57.11 ID:pTCoQPg50
>>61
八百屋でもらうんだよな
キャベツの切れ端とか
89 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 23:05:22.40 ID:YRB2aGCp0
クジャクなんて小学校にいたか?w
昭和40年代だけどウサギ・ニワトリ・リス・小鳥だった
100 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 23:08:38.47 ID:4ryaG9QT0
>>89
たぶんキジかと
キジは案外田舎だと山の中とかにいるし
98 名無しどんぶらこ :2024/09/07(土) 23:07:14.66 ID:8JzdcWPM0
雑草むしって持っていくとウサギが近寄ってきて夢中で食ってくれた
子供のころめっちゃ癒された
 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■