ニュース

質屋業界を揺るがす「超スーパーコピー」偽物の脅威とは?

■話題の記事はこちら!■
 
20240914 01186227 shincho 000 2 view - 質屋業界を揺るがす「超スーパーコピー」偽物の脅威とは?伝統的な製法を完コピして、“本物”と同様にICタグまで内蔵…「偽ブランド品」のハイレベル化で質屋の廃業が続出「息子に継がせようとは思いません」
…質屋を悩ませる偽ブランド品 消費者金融が登場する前は、庶民向けの金融としてもっとも馴染み深かったのが質屋である。高級腕時計や高級ブランド品、着物など…
(出典:デイリー新潮)


 
2409140900 2 714x476 1 - 質屋業界を揺るがす「超スーパーコピー」偽物の脅威とは?
(出典 www.dailyshincho.com)


 
 
 
 
かつて庶民にとって金融手段として親しまれていた質屋が、近年深刻な問題に直面しています。それは、高級ブランド品の「偽物」が、質屋の鑑定技術をも凌駕するレベルで精巧になっていることです。

偽ブランド品の進化

一昔前の偽ブランド品は、質の悪いコピーが多く、素人でも見分けられるレベルでした。しかし、近年はその「品質」が格段に向上し、プロの鑑定士でも判別が難しい「超スーパーコピー」が出回っています。例えば、地方で長年質屋を営むA氏によると、偽ブランド品は「もはや融資や質草の管理よりも、鑑定作業が最も大変」と語り、その精度に驚きを隠せません。

主要な偽物のターゲット

質屋に頻繁に持ち込まれる偽ブランド品には、ロレックスやルイ・ヴィトン、エルメスなどの高級腕時計やバッグ、金製品や宝石が挙げられます。特に、エルメスのバーキンやケリーの偽物は非常に精巧で、A氏は「日本の職人が作るバッグよりも質が良い」とまで言います。エルメスはもともと馬具メーカーであり、その伝統的な製法を完全にコピーした偽物が存在しているとのことです。

驚くべき偽造技術

さらに驚くべきは、ルイ・ヴィトンが製品に埋め込んでいるICタグまでが偽物に使われている点です。しかも、そのタグは本物と同じメーカーのものを使用しているという驚愕の事実が判明しています。新作モデルが発表されると、数週間以内にその偽物が市場に出回るスピード感も問題で、業者が新作の知識を持つ前に偽物が売買されてしまうことも少なくありません。

質屋業界への影響

偽物のクオリティが向上する中、質屋業界は鑑定技術の向上を余儀なくされていますが、現状では鑑定作業に大きな負担がかかっています。A氏は「偽物の蔓延ぶりにただただ驚く」と語り、その精度とスピードに驚愕しています。

精巧すぎる偽物の蔓延
ICタグまでコピーされる驚異
質屋業界にとっての鑑定の重圧
質屋業界が直面するこの「超スーパーコピー」問題は、今後もさらに深刻化する可能性があり、鑑定技術の進化が急務となっています。
 

 

1 PARADISE ★ :2024/09/19(木) 11:20:52.60 ID:AwPD1GDQ9
 消費者金融が登場する前は、庶民向けの金融としてもっとも馴染み深かったのが質屋である。高級腕時計や高級ブランド品、着物などを“質草”にしてすぐにお金を借りたり、もしくは買い取ってもらったりすることもできる。現在でも、急に現金が必要になったという人から根強い需要がある。

【写真】どっちが本物かわかる? シャネルとヴィトンの「本物」と「スーパーコピー」を並べてみた

 そんな質屋の業界を揺るがす問題が起こっている。質草として定番である高級ブランド品の、従来の“スーパーコピー”を遥かに上回るレベルの偽物が出回っているのだ。

 ひと昔前であれば、偽ブランド品は素人でもパッと見ただけでわかるくらい、稚拙な出来のものが少なくなかった。ところが、近年は“品質”が格段に上がっている。なかには、プロの鑑定士でも真贋鑑定が難しい超スーパーコピーが多数確認されているという。ある地方都市で長年質屋を営むA氏は、このように話す。

「ここ数年で、偽ブランド品のレベルがとんでもなく上がりました。それらは完全に、僕たちプロを騙す目的で作られているのです。もはや融資や質草の管理よりも、鑑定の仕事がしんどすぎる。質屋にとってあまりに負担が大きすぎます」

 現在の質草の主力はロレックスなどの高級腕時計や、ルイ・ヴィトンやエルメスなどの高級ブランドのバッグ、値上がりが続いている金製品や宝石などが挙げられるが、そのいずれにおいても偽物が非常に多い。さらには、科学的に鑑定する機械をも騙すほどのハイレベルな作りの偽物もあるというのだ。

馬具職人に匹敵する技術をもつ偽物職人
 A氏のもとにも多く持ち込まれるのが、最高級ブランドのエルメスのバッグだ。バーキンやケリーなどの定番バッグが定価の数倍で取引されることも珍しくないため、偽物はより巧妙かつ精巧になってきているという。「店によっては毎日のように偽物が持ち込まれていますよ」とA氏が話すほど、偽物の蔓延ぶりが凄まじいそうだ。

 そして、A氏が驚くのは偽物の完成度の高さである。なぜ、こんなに素晴らしい作りなのに偽物なのか……と残念がるほど、バッグ単体として見れば、本当によくできている品物が少なくないという。

「はっきり言って、日本の伝統産業の職人が作るバッグよりも、今出回っているエルメスの偽物のほうが作りはいいし、質も高い。エルメスは馬具メーカーから始まったブランドなので、バーキンには馬具を作るときに使う伝統的な製法が用いられていますが、それすらコピーしているのです」

 A氏は、「この偽物を作っている職人は本物の馬具職人になれるのではないか、と思うくらいよくできています」と舌を巻く。そして、エルメスと並んで質屋に多く持ち込まれるのがルイ・ヴィトンだが、その偽物のクオリティも驚くべきものがあるそうだ。

「最近、ルイ・ヴィトンは製品の中にICタグを埋め込むようになりました。しかし、それすらコピーした偽物があります。しかも、本物が使っているメーカーと同じメーカーのICタグを使っている。いったいどこで入手して偽物に組み込むのか、謎としか言いようがありません」

 しかも、新しいモデルが発表されると、数週間後にはそのモデルの偽物が出回るのだという。新作ゆえに業者にも知識がないことが多く、偽物を買い取ってしまうケースが多いそうだ。いったい偽物を作る業者はどうやって新作をコピーしているのか。A氏は「そのスピード感には、ただただ驚くしかありません」と話す。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c21987a161733b6de7dc276a6dfcb2b918f464




 

 
65 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:40:41.97 ID:wYkMhhzp0
>>1
そういえば本物は中国人が低賃金で作ってるとかそんなニュースを見た気がする
68 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:41:39.49 ID:YocNJGJm0
>>1
そこまでの技術があるなら自分達の独自ブランド展開して
同業他社と切磋琢磨すればいいのに
73 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:43:55.53 ID:bFUfQzdb0
>>68
ブランドにタダ乗りした方が
ブランド育てるより手っ取り早いし金が掛からんのよ
75 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:44:04.18 ID:BHeWY2Au0
>>68
それは違うと思う
買う人は品質やデザインじゃなくブランドの名前を買ってる
4 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:22:56.38 ID:cIeK5P1R0
いやイタリアで中国人職人が格安で正規ブランド品作ってると問題になってるじゃん。

そいつらが作ってるからもう本物やで
26 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:31:22.80 ID:WKHJrd1V0
>>4
職人に金払わないブランドは全てこんな感じで凋落してるよ。
58 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:38:31.81 ID:Yn7MJ2/S0
>>4
そっか
本物の職人が小遣い稼ぎに「偽物」作ってるんだ
そりゃクオリティが高いはずだ
6 警備員[Lv.16] :2024/09/19(木) 11:23:44.45 ID:F3Q9rzYI0
本物の下請けが直流ししてんだろ
50 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:36:06.15 ID:mUedWW0k0
>>6
それだと思うわ
13 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:25:49.49 ID:broTBZ+A0
そこらの店で買うより
大手質屋や買取店や駅の忘れ物販売や国の差し押さえブランドなら安心安全ヨイウ認識だったが
もう大手の店も怪しいとか正規店で定価で手に入れるしかないのか
22 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:28:21.16 ID:nwn1IQRH0
>>13
ブランド側の
「お墨付きで買わないと偽物だよ」という転売対策なのか
14 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:25:53.41 ID:RBiXY6s10
ICタグ読み取る装置おかないとダメだな
20 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:27:37.40 ID:z8qdpq3z0
>>14
これとGPSデータで常に追従するしか無いね
61 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:40:12.90 ID:bFUfQzdb0
>>14
最近の偽物はそのICチップですら本物の部品組み込んでるのよ
だからメーカーの人間ですら本物と偽物の区別がつかない
74 警備員[Lv.13][新芽] :2024/09/19(木) 11:43:56.79 ID:Eco4Yx7P0
>>61
となるともうそれが本物として流通するだけじゃないの?
でも質屋が廃業ってことはどこかでそれが止められてるって事だよね?
あるいは品物がダブついて値崩れしてるってことかな?
86 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:46:10.06 ID:bFUfQzdb0
>>74
実際に本物の方が値崩れして問題になってるよ
18 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:27:05.79 ID:broTBZ+A0
ルパン三世カリオストロの城
本物を超える偽札みたいなもんか
52 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:36:20.85 ID:bFUfQzdb0
>>18
もっと酷いから
本物の部品使って
本物を組み立てている職人が偽物作ってる
ってか本物を横流しして偽物として格安で売ってるのが現状
それが中華クオリティー
62 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:40:12.89 ID:1iDsJj1X0
>>18
俺の腕を見せてやるとばかりに偽札を作った印刷屋のおっさんもいたな。
当人は本物と同じものを作っているつもりで偽物を作っている自覚はまったくなかったけど。
23 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:29:00.43 ID:1dwvqRIs0
見分けられないってことはすでに本物なのでは・・
30 警備員[Lv.31] :2024/09/19(木) 11:32:41.22 ID:WKBggeR00
>>23
そら、本物作ってる職人が作ってるんだから、本物と同じ物だわな。
69 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:42:07.01 ID:KSrH50Ke0
>>23
工場で勤務時間内に作ってるか残業時間に作ってるかの違いかな
だから残業時間のほうが人件費割増高い(日本を除く)
46 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:35:15.89 ID:KI4SgSjB0
経費削減で外国で安く作ったところ
技術が流出して本国の会社が斜陽に・・・
どこかで聞いたことある話だな
56 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:37:43.76 ID:h166Lp6u0
>>46
東芝とサムスンの関係?
48 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:35:16.71 ID:dj8wyEH70
作りが雑な方が本物です…なんて事になったら皮肉にもならないw
67 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:41:21.30 ID:1iDsJj1X0
>>48
中国製が本物でアメリカ製が偽物を見た覚えがある
53 警備員[Lv.15] :2024/09/19(木) 11:36:41.59 ID:2n3smwvd0
判別できないと言いつつなぜ偽物だと言いきれるのか
70 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:42:13.27 ID:bFUfQzdb0
>>53
本物よりも安く売られているからだぞ
71 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:42:34.16 ID:+9WkI+v50
> はっきり言って、日本の伝統産業の職人が作るバッグよりも、今出回っているエルメスの偽物のほうが作りはいいし、質も高い。

すまん、それならスーパーコピー買うわってならねーか?
84 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:45:57.51 ID:lMdNVmAr0
>>71
なるw 価格も間違いなく正規品より安いだろうし 半額以下だろうね
78 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:44:36.47 ID:zBotrSvt0
こうなってくるとブランド品買う価値はなくなるな
正規品を身に着けていても偽物扱いされてる気がしてくるわ
87 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:46:12.96 ID:8/KqEceh0
>>78
正規店で修理してくれるくらい区別つかない模造品ならそうなるけど
質屋騙すだけなら質草にならないってだけじゃね
85 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:45:57.53 ID:KI4SgSjB0
本人が偽物ってわかってて本物よりはるかに安く買えるなら
それでいいんじゃね
しょせんカバン
89 警備員[Lv.31] :2024/09/19(木) 11:46:52.49 ID:WKBggeR00
>>85
反社に金が流れるんだから駄目だろ
97 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:48:27.48 ID:bFUfQzdb0
>>85
いやそれでも違法なんだけどね
取り締まろうにも区別がつかないって言う
100 名無しどんぶらこ :2024/09/19(木) 11:50:15.41 ID:HuzGIj3K0
20年ぐらい前と比べて物価や人件費の上昇だけでは説明できないぐらい値上がりしているから仮に同じ職人、材料、工房で作っても安く作れてしまうのか
 


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■