- 【衝撃】 突然、男がいとこに突進して襲いかかってきた。いとこ息子「お母さーん!(泣」俺「!!!」→ 気が付いたら・・・
- 【速報】 台風14号、どんどん曲がるwwwwwww
- 【画像】 ローランド、歌舞伎町に戻ってくるwww早速名言wwwww
- 【画像】 バーガーキングさん、とんでもない食べ放題が始まってしまうwww
- 孫差別するばーさんがしんで初の正月を迎えた結果…
- 兄弟の嫁(ほぼ他人)「あなたの家で一緒に住みたい」私「自分がいない時に他人が部屋にいるのは嫌」従兄弟の嫁「家事してあげるし私の子も一緒だから楽しいよ!」→実は・・・
- 新婦からの招待状に「お子さんをぜひ連れて来て!」とメモが同封されてた。迷惑になるからと断ったんだけど... 式当日、最後の挨拶で新郎が…
- 【衝撃】 岩牡蠣食った結果wwwwwwwwwww
- 【悲報】 au民、ショップに怒鳴り込みへ
- 娘「『すみっコぐらしのパソコン』が欲しい!!」俺(値段は高いのに作りがチープすぎる…絶対にすぐ飽きるだろ・・・)⇒同じ価格のSwitchライトを提案した結果・・・
『鬼滅の刃』完全敗北か、圧倒的1位には遠く及ばず…「大したことなかった」「不甲斐ない」 - goo.ne.jp 『鬼滅の刃』完全敗北か、圧倒的1位には遠く及ばず…「大したことなかった」「不甲斐ない」 goo.ne.jp (出典:goo.ne.jp) |
『鬼滅の刃』(きめつのやいば)は、吾峠呼世晴による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)において、2016年第11号から2020年第24号まで連載された。略称は「鬼滅」。 日本の大正時代を舞台に、主人公の少年が鬼と化した妹を人間に戻すために鬼たちと戦う姿を描く、和風の剣戟奇譚。 376キロバイト (64,826 語) - 2021年10月1日 (金) 13:30 |
9月25日、フジテレビ系で大ヒットアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』がテレビ初放送。平均世帯視聴率21.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という高い数字を記録したものの、国民的アニメ映画『千と千尋の神隠し』には遠く及ばなかったようだ。
このご時世で、視聴率21.4%を獲得した「無限列車編」は流石だろう。しかし、圧倒的なヒットを飛ばし、興行収入ランキングで1位に輝いた作品だと考えると低いのではないかという指摘も少なくない。
ちなみに2003年に放送された『日本テレビ開局50年金曜特別ロードショー』(日本テレビ系)の「千と千尋」は、平均世帯視聴率46.9%を記録し、地上波で放送された映画の中で歴代視聴率1位に輝いている。歴代興行収入で「無限列車編」が「千と千尋」を抜かした際も、どちらが本当に国民的作品なのかと議論になっていた。そのため、ネット上には、
《今回の鬼滅の刃、印象としてはもう少し高い数字なのかな、と思っていました》
《鬼滅の視聴率は21.4%と今の時代なら十分高いが、大したことなかった》
《千と千尋の46.9%は時代の変化もあって超えようがない数字だとは思っていたが、鬼滅は良くて30%突破、悪くても20%台中盤はあるとふんでいたのだが、ギリギリ20%を超えるとは不甲斐ない》
などと比較する声が多く見受けられたとまいじつは報じました。
https://ima.goo.ne.jp/word/204945/
歴代興収ベスト
順位 作品タイトル 興収 (億円)
1 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 403.2
2 千と千尋の神隠し 316.8
3 タイタニック 262.0
4 アナと雪の女王 255.0
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633170174/
>>1
千と千尋を持ち出すまでも無い
数年前のもののけ姫8回目の再放送にも視聴率負けてる
>>1
ここの4位までの全部見たことないわ
>>1
ぼく「鬼滅ヲタ曰く映画史上最高傑作の鬼滅の刃見るぞ」
ガキーンガキーン
どっかーんどっかーん
出すぞ!必殺技ああああああああああああああ
うおおおおおおお
とりゃあああああああああああああああ
ちょっと出てきた上司が死○じゃった
うえええええええん
終わり
ぼく「・・・ポカーン」
>>27
頭が悪いだけでは
>>1
当たり前といえば当たり前だけどな
千と千尋の神隠しはアカデミー賞でオスカーを獲った傑作
鬼滅の刃はノミネートすらされなかった駄作
ワンピースでも鬼滅の刃でも
1回見てつまらんとなるバトル映画
子供向けバトル映画って1回見れば十分が普通じゃないか?
傑作映画と張り合おうってのがそもそも間違い
>>1
毀滅ねぇ
ごめん 1回も 観た事ない 観る気もない
>>1
アニメ映画を貶める記事でも書きたかったんだろうが、それに遙か遠く及ばない視聴率しか出せない邦画やドラマは不甲斐なくないのかね
ってか不甲斐ないって何様目線なんだろうね
言っちゃいけない雰囲気だけど鬼滅の刃ってつまらないよね
>>2
ハッキリ言っていい
つまらない
>>2
漫画の最初しか知らないが、絵は信じられないくらい下手
>>2
ジャンプ黄金期を体感してた層から言えば
あんなの三番煎じもいいとこ
>>2
週刊少年ジャンプとしては面白いんじゃないの
子どもは面白い
おっさんにはつまらない
>>2
子供向けだよ
>>2
映画が流行ってる時に俺もつまらない これで涙流せる奴の気が知れないってコメント書いてたら、
自称アニメ評論家たちからお前がバ○だからとか言われた でもつまらないものはやっぱりつまらない
>>2
自分は千と千尋はつまらなかった。
好みの問題だと思う。
鬼滅の敗北というよりフジテレビと広告の敗北だコレ
>>7
コアめっちゃ高いんだからフジテレビ大勝利たろ
瀕死のフジは鬼滅だけが頼みの綱
鬼滅観たことないデブが発狂ワロス
>>14
キメシンのババアが発狂の間違えだろw
よっしゃディスれるとこ見つけたって感じだな
鬼滅の映画の爆発も千と千尋の40%越えも現象的には同じ方向でしかない
>>18
そりゃお前が千と千尋のリアルタイム知らないからだ
千と千尋の初回放送は仕事早く終わらせて切り上げるとか、家族全員待機してるとかそういうレベル
>>46
千と千尋は、リアルタイムでもそんなに話題にはなってなかったような。
メディアの宣伝は凄かったけど。
>>46
千と千尋の頃は映画館で予約システムないから、夏休みに映画館周り行列作ったのを
マスコミが昼間に宣伝流しまくっていた
朝から晩まで千と千尋のCM気持ち悪いくらい流しまくってたなぁ
え、なにこの対立煽りたいだけの記事
今の時代に20超えたら上々だろ
>>24
千と千尋を超えると期待していたんだけどね
>>24
そういうスレ立てて
IDコロコロ自演喧嘩連投して
アフィリエイトにまとめる
そういう工作業者スレなんだろ
>>24
オリンピックは40%超えとか
普通にあるからそんなの言い訳なんだが
初回放送ですらかろうじて20%とか
3年後には君の名は以上に忘れ去られてるな
>>24
400億の映画が21%程度だからこのスレが盛り上がってるんだよ
お前は鬼滅を擁護したいから20%程度で満足しようしてるだけだ
>>70
映画の視聴率が20%を越えたのは、11年ぶりらしいよ。
>>81
そんなに久しぶりなのか
ドラマとかバラエティだとちょいちょい20%超は見かけてたけど
>>81
おくりびとに負けたけどね
400億の映画がおくりびとに負けた気持ちはどんな感じ?w
>>70
400億が悔しくて悔しくてたまらないア○が時代遅れの世帯視聴率で叩いてて見苦しいわ
なんでかと言うと、みんな映画で見ちゃってた
こういう池沼記事はスレ立てしなくていいよ
>>29
だったら千と千尋ももっと下
>>29
本当に名作ならテレビでも見たいって思うんじゃないwその程度の作品ってこと
400億円も稼いだ映画だから、映画館で見たばかりの人が多くて、CMだらけの地上波はあまり好まれなかったのかもしれないし。
CMを嫌って録画にしたのかもしれないし。
単に最近はテレビを見る人が減ってるのかもしれないし。
前代未聞のヒットだったから、分析が難しいね。
>>40
千と千尋と同年代の映画だったら鬼滅の刃の方が視聴率上だったのかな
>>40
千と千尋は似たような条件で
視聴率40%超えたけどね
単に見る価値がないってだけだよ
>>75
千と千尋の頃はキムタクドラマで30%や最終回40%とか取れてた時代だな
テレビが娯楽の中心
>>80
鬼滅の刃が2001年の映画だったらテレビでも40%いけてたのかな
神隠しは2001年の映画。
あの時代のスマホもしょぼいし
>>59
神隠しが2020年の映画だったら鬼滅の刃に視聴率でも負けてた?
>>61
弁当食ったらスピーチして勝手に○ぬ男とヤムチャ比べるなよヤムチャが可哀想だろ
20代〜40代の寂しいおばちゃん連中が5回も6回も見に行ってたんでしょ?
400億の中身って…
>>67
正直神隠しもそんなかんじじゃない?
ジブリはともかく話題づくりをして、メディアに取り上げてもらう戦略。
宮崎駿最後の作品と宣伝された作品は、何作もあったはずだよ。
ドッカンドッカン爆発したり暴れまわったり
派手なバトルシーンが売りの映画だろ
そりゃ家庭用の小さな画面で見てもつまらんよ
面白いとか言ってたから見てみたけど5分くらいで限界になってやめた映画のデビルマンよりつまらないと思う
まぁただの流行り物ってそんなもんだよな
あのときツイッタのTL見てて
自分以外の日本人は全員キメツ見てるんだと思ってたわ
- 「トップバリューだやめとこ」とはなるけど「トップバリューやん!買ったろ!」とはならんやん
- 【画像】 クレヨンしんちゃん、ヤバすぎて地上波放送NGになったシーン…多分想像の何倍以上もヤバいwwwww
- 海外「やっぱ日本車なのか…」 比大統領の就任式が日本車で埋め尽くされていると話題に
- 【画像】 ローランド、歌舞伎町に戻ってくるwww早速名言wwwww
- 【絶望】 バック駐車が下手くそすぎた結果・・・・・
- キャンプって何が楽しいんだ?ヤブカやブヨ、アブくるだろ?
- 【呆然】 国「マイナンバーカードの申請には申請書が必要です」ワイ「申請書を紛失しました」→結果・・・
- 【閲覧注意】 1846年に死亡した探検家の死体、永久凍土で発見されヤバすぎると話題に
- 【悲報】 au民、ショップに怒鳴り込みへ
- 【夏】 なぜ?梅雨が明けても鳴かないセミ…押されていない「羽化スイッチ」とは?

