ニュース

【未納は損❓】年金保険料を納めていない人はそのままでは大損かもしれません。

 
年金保険(ねんきんほけん)とは、保険の仕組みを使い、保険料の拠出が前提となっている年金制度。その運営主体や加入の強制の有無等により公的年金と私的年金に分かれる。 先進国の公的年金はほとんどが保険料の拠出を前提とする制度を採用しており、財源を税のみで給付する制度は被害者補償の年金など対象者が狭く限定される。
6キロバイト (874 語) - 2019年12月24日 (火) 08:09


 
もうすでに破綻してるけどね
 
1 Egg ★ :2021/10/10(日) 00:44:36.41

国民年金納付率76.3%、年々上昇してはいるが……

国民年金保険料の納付状況が年々上昇しています。令和元年度の最終納付率は76.3%(令和元年度保険料が令和2年4月末までに納付された割合)と7年連続で上昇。とはいえ、まだまだ未納付の人が一定数いるようです。

年金不信などでこのような結果になったのでしょうが、実際に年金保険料を納めていない未納や滞納状態の人は注意してください。そのままでは大損かもしれません。

老齢基礎年金は加入期間が10年ないと全くもらえない 

年金制度で一番に思い浮かべるのが、国民年金に加入しているともらえる老齢基礎年金。老後の生活の基盤となるもので、現在の制度では原則、65歳以上で年金を受給することができます。
国民年金の老齢基礎年金額は、20歳から60歳までの40年間全ての期間の保険料を納めた場合、年間78万900円(令和3年度)。1カ月6万5000円程度ですが、この年金は生涯受け取れるもの。長生きをしても、その間は受け取れるというのは安心ですよね。

しかし、老齢基礎年金は保険料を支払っていない期間があると、その分だけ年金受給額は減ることになります。保険料未納期間の割合で、年金額も減額されるのです。

でもその前に、一番大切なことがあります。それは、老齢年金の受給資格。現制度では、原則として保険料納付期間が10年ないと老齢年金を受給できません。年金保険料を9年間納めていても、老齢年金は1円も支給されないのですよ。この受給資格がとても重要なのです。

この受給資格期間は2017年9月までは25年ないと老齢年金を受給することができませんでした。2017年8月に法律が改正され、2017年10月からは、保険料を払った期間が10年以上で受給できるようになりました。

保険料を納めず、年金受給なしは損

保険料を納めないので、老齢基礎年金もいらないという人もいるでしょう。年金制度に不信感をもち、年金保険料を払うだけ損という考えのようです。でも、実際それでいいのでしょうか?
答えはノー。現時点では、実際の老齢年金の支給額の2分の1は国庫が負担しています。つまり、現時点で支払われている老齢年金の半分は税金だということです。もし、老齢年金を受給できないとなると、この税金分を受給することもできないということです。これは損ですね。

障害時の「イザ」も年金で安心

その他にも、年金保険料が未納だと困ることがあります。それは障害年金です。一定以上の障害状態になった時、障害年金が受給できます。障害等級1級で年間97万6125円(令和3年度。子どもがいる場合は加算あり)が受給できます。
この障害年金にも受給資格があります。それは、保険料納付または免除されている期間が加入期間の3分の2以上あること、または1年間保険料の未納がないことなど。未納や滞納の期間の割合が多くなると、イザという時に障害年金も受給できなくなるということです。年金は老後のためだけではないのです。

障害年金だけでなく、残された遺族がいれば受給できる遺族年金もあります。こちらの受給要件も障害年金と同じです。

それなら年金保険料を払おう、と思っても、年金保険料が高くて払えないという人もいるでしょう。そんな時は、免除制度を利用するといいでしょう。

所得の状況によっては保険料の免除も
国民年金の保険料は、1カ月につき1万6610円(令和3年度)。所得に関係なく一律の金額です。収入が少ない時には、この保険料負担は大きいですよね。なので、ついつい保険料を納めずに未納……という人が多いようです。
こういう時は迷わずに「国民年金保険料の免除制度」を利用しましょう。1カ月1万6610円の保険料全額が免除になる「全額免除」と、保険料の4分の1や2分の1、4分の3が免除になる「一部免除」があります。

受けられる免除は所得に応じて決められます。ちなみに全額免除は、前年所得が「(扶養親族等の数+1)×35万円+22万円」の範囲内であることが条件です。単身世帯の場合は57万円ということですね。

免除期間は年金の加入歴にカウント
この保険料免除を受けていると、未納とは全く状況が変わってきます。免除期間は年金加入歴にカウントされます。老齢年金は10年間の保険料納付期間がないと受給できません。全額免除で1円も年金保険料を支払っていなくても、保険料納付済み期間にカウントされるのです。
これは大きいですよね。老齢年金の受給資格に、保険料負担なしで(全額免除の場合)近づけるわけですから。

つづく

オールアバウト 2021年10月9日 18時30分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21001861/





15 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:53:42.25

>>1
つか、ナマポにいくだけじゃね、そいつら。

46 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:01:09.04

>>1
年金保険料を納めて自分が年金を受給できる歳になっても年金は1円ももらえない


ココ→ 十数年後には年金制度は廃止に鳴なってる

52 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:03:32.86

>>46
それはない。
公的年金って生活保護費を節約するためのツールなんだよ。
政府がもし公的年金なくすのならその代わりに生活保護を出すはめになる。

53 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:03:38.84

>>1
だから消費税導入時か5%に税額を上げた時に合わせて、消費税を社会保障税として基礎年金化しときゃ良かったんだよ。国民年金は自営業の2階部分。厚生年金は勤め人の2階部分。

… 何年放置してんだよ間抜けが。

56 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:04:36.46

>>1
> 全額免除は、前年所得が「(扶養親族等の数+1)×35万円+22万円」の範囲内であることが条件です。単身世帯の場合は57万円ということですね。

年収60万の収入でどうにか生きてる人からも徴収するのか。
恐ろしいな。
生活保護申請通る収入だよ?

4 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:48:57.68

10年間同額貯金したほうが
はるかに有用な件
定期に入れるか運用すればよい

26 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:57:15.99

>>4
10年間同額貯金したほうが
はるかに有用な件

*を通り越してクルクルパー発見

64 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:07:31.87

>>4
10万円を10年間定期預金に預けると10年後に
10,016円(税引き後)になって戻ってきます
10年間の利子は16円です

73 64 :2021/10/10(日) 01:09:39.09

>>64自己レス
おっとまちがえた
1万円を10年間預けたときの金額ね
10年間の利息が16円

6 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:49:53.20

いつまで生きれるのかわからないし
70まで生きれる自信がない

37 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:59:04.28

>>6
ア○
年金は、間違って長生きしてしまった時の保険として支払うものだよ

8 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:50:37.26

免除申請しろってよく言うけどさぁ俺みたいな一般的な父親を世帯主として同居する無職のおっさんだと免除にならないってよ

22 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:55:49.99

>>8

惨めだな

32 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:58:24.16

>>8
ならんけど払えば全額親父の社会保険料控除に使える
収入が多い親父なら結構返ってくる

43 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:00:03.97

>>8
世帯分離すりゃ免除にはなるが
他にデメリットありそうやな

47 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:01:26.73

>>43
世帯分離すると、NHKが受信料を徴収しに来る

14 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:53:38.58

最大六万五千円ってのに無理があんだろ?
生きていけるか?まぁ農家のジジイ、漁業のジジイは半自給自足だろうが

40 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:59:16.26

>>14

普通に仕事して結婚して家建ててってやってると
家と貯金と退職金、それに子供がいる
まあ足りる

俺は共働きしてるから老後は夫婦で年金二人で年400万もらえる

67 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:08:27.43

>>40
それは厚生年金。自民党のバ○国会議員みたいなこと言うなよ。
農業、漁業、個人事業主、非正規、ニート等は国民年金(基礎年金)のみになるので
最大で月65000円
たぶん、今受給されてる方々で平均すると月3万がいいとこでしょう。

75 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:10:20.42

>>67
夫婦で13万な。
生活できない水準まで下げてしまうと生活保護費が増えるので逆効果。

85 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:12:40.49

>>75
生活できない額なら
生活保護費が補填とかじゃなかったかな

89 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:13:22.08

>>75
月13万で家賃光熱費払って生活は無理だろ
無理じゃないかも知らんがちょっと話したお婆ちゃんは半額惣菜と野草で毎日の食事を賄ってたぞ
スーパーまで峠があるド田舎なのに移動は自転車

81 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:11:50.32

>>67

当たり前だろ
普通に就職したら厚生年金だわい

97 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:15:23.48

>>67
掛け金が違うわ
厚生年金はリーマン給与から支払われて倍以上払っているだろ
ちなみにリーマンも国民年金部分払ってるからな

87 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:13:10.10

>>40
一人あたり200万かよ

夫婦のうち片方*だら詰む

18 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:55:02.36

おれ40くらいまで払ってないわ
ずっと自由業だったこともあってか捕捉されてなかったんだが
会社勤めになってさすがに捕捉されるようになって諦めた

25 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:56:47.92

>>18
一括納入とか免除とかあるから
機構に電話してみたら。

30 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:58:03.15

>>25
ありがとん
その辺はひととおり対応した

36 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:58:44.98

>>30
そうなのか

34 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:58:39.94

>>18
国民年金払ってないと確定拠出年金払わせてもらえないから損だろ?
自営の時は1円も貯金してなかったの?

31 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:58:21.22

>>全額免除で1円も年金保険料を支払っていなくても、保険料納付済み期間にカウントされるのです。

これ本当?

41 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:59:33.85

>>31
本当
あと国の負担分ももらえる

33 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 00:58:32.12

払ってないやつはナマポになる気でいる奴がほとんどだろ

44 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:00:13.47

>>33
だな。老後は生活保護と決めてる人は払わない方が賢いけど
老後のために貯金とかしてるのに公的年金払ってないとかバ○だよな。

55 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:04:03.08

>>44

年金は破綻するって言いながら、生活保護制度が今後も続くと思ってるって、そもそも頭おめでたいよ
今の生活保護レベルなんて豊かな頃の日本基準になってるけど、もし本当に日本が貧しくなるなら生活保護も切り下げられるに決まってるからね
フードスタンプ、簡易宿泊施設になるんじゃね

59 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:05:36.38

>>55
公的年金は破綻しないけど
生活保護制度もなくならないよ
もしなしにしたらそれ憲法違反だし

62 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:06:42.95

>>59

現金給付しないといけないなんて書いてないだろ

71 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:08:59.50

>>62
現金給付が一番安上がりなうえ公平なんだよ
現物支給だと高くつくうえに不公平になる

77 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:10:42.48

>>71
限界集落に閉じ込めて、食料配布と言う方法だって
憲法的には解釈は間違っていないし、

第一憲法だって変えられるんだぜw

90 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:13:27.71

>>77
ア○か。
生活保護費は撒いた額とほぼ同額分の税収増になる。
だから現金で撒いてる分には問題ないんだよ。

68 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:08:38.98

>>59
憲法のどこにも、生活保護をなくさないとは書いてないだろw

91 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:13:30.19

>>68
憲法25条の生存権と朝日訴訟の最高裁判決がひっくり返されるとしたら
もはや三権分立も○ソも無い独裁国家になってるだろうな
可能性無くはないが

54 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:03:50.95

年金は破綻すると、公の場で、紙面で、言ったやつら、書いた奴らは、詐欺罪でぶち込めるといいのにねぇ。
外貨建ての借金があって、経済が不安定な国ならばともかく、日本は世界一の債権国ですからねぇ、、、、、
しかし、自国通貨で、貧乏なのは何でなの?
あっ、財務官僚が狂っているからなのか。そして、狂った官僚を説明をごもっともと了承するぼんくら政治家がいる、、、、、、、
あらら、まさに、割れ鍋に綴じ蓋だな。

65 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:07:45.55

>>54
ソ連が経済破綻した後のロシアでも公的年金はなくならなかったのに
日本の公的年金がなくなるわけがない

61 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:06:30.17

年金貰えない老人はナマポの方が支給額高いんじゃね?

69 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:08:46.96

>>61
黙ってろ
そのライフハックは俺がやるまで広めちゃいかん

63 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:07:17.85

そもそも自分が何歳まで生きるかなんて誰もわからないのに
自分は年金を貰う前に*って言っているやつに限って長生きして
*まで後悔しながら生きるんだよなw

第一、将来年金が無くなるなんて言っている奴が
将来生活保護が無くなるとは考えない愚かしさw

年金が無くなるのなら、それ以上の確率で生活保護がなくなるわw

76 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:10:40.13

>>63

だよね
経済あっての現在の生活保護含めた社会福祉
年金が破綻してる状況なら弱者保護なんてやってる場合じゃない
生活保護なんて必要カロリーだけ供給して終わりになるよ

70 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:08:51.63

いずれにしろ年金だけじゃ暮らしていけないのは確実でしょ
微罪を繰り返して刑務所に出入りするのがスタンダードになるよ
老人は刑務作業も免除されるし3食介護付きで孤独*るむ心配もない

83 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:12:19.01

>>70
年金だけじゃ暮らしていけないって声高に言う奴いるけど
そもそもそんなもん当たり前の話で
年金さえあれば貯金要らないと思って貯金使い果たす奴が*なだけだと思うけどなあ

79 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:11:24.56

マジで国民年金制度廃止してくれ
運用した方がはるかにいい

82 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:12:07.52

>>79
普通に働いている人は、厚生年金だから国民年金なんて関係ないわw

88 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:13:16.45

>>82
厚生年金とか払った額よりもらえないの確定してんだぞ
お前みたいな銀行にしか金入れてない負け組はいいけどさ

94 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:14:35.16

>>88
厚生年金は半分企業が負担しているんだぜw
   

86 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:13:01.32

年金ってのは(納付してれば)必ずもらえるのは決まってても
いつ、いくらもらえるってのが全く決まって無かったんじゃなかったっけ?

95 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:15:14.30

>>86
現時点で支給額はかなり減らされてるし支給開始年齢も上げてるからなぁ

92 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:13:35.62

国民年金を真面目に払うくらいなら、生活保護の方が遥かに良いだろうに。
生活保護の基準を引き下げるか、
国民年金の基準を引き上げる必要がある。

98 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:15:50.06

>>92
生活保護申請して通るなら会社辞めるよ。医療費で苦しんでるから

100 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/10(日) 01:16:02.45

皆さまの年金で今は株高です

あとは知らんけど



この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■