ニュース

【推しがいない】若者が選挙に行かない理由はこれか?

 

選挙と不平等選挙、直接選挙と間接選挙、秘密選挙(秘密投票)と公開選挙、自由選挙(自由投票)と強制選挙(強制投票)がある。 普通選挙 狭義には財力(納税額の多寡や財産の有無)を選挙人の要件としない選挙制度。広義には財力・人種・信条・性別などを選挙人の要件とせず、一定年齢に達したすべての国民に選挙権を与える選挙制度。
22キロバイト (2,742 語) - 2021年10月11日 (月) 17:22


 
入れたい政党がないっていうのはあるね

 

1 蚤の市 ★ :2021/10/22(金) 12:00:59.03

藤田結子 / 明治大商学部教授

選挙で若者の投票率は低いと言われるが
 10月31日に衆議院選挙の投開票が行われます。選挙のたびになぜ若者の投票率が低いのか話題になります。しかし「若者」といっても、10代後半から20代の意識や生活は多様です。今回は選挙に行かない理由について、若者に話を聞きました。

生活に不満でも投票には行かない
 「今の生活はまったく満足していない。お給料もそうだし。仕事ばっかりだから、全然楽しくない。何のために生きているんだろうって思っちゃう」

 優花さん(20歳、以下すべて仮名)は大学へ進学せず首都圏で働いています。週6日、朝早くから夜遅くまで長時間労働をしていますが、投票が現状を変える手段だとは思えません。

 「興味がないし、どの人がどうとか調べたこともない。議員さんにいいイメージはない。テレビで国会が映ってて、その時に居眠りしてたり。選挙に行っても、自分の生活は変わらないと思う」

 高校卒業後、地方で製造の仕事に関わる美咲さん(20歳)も、残業で1日12時間働くことがあります。「中高の時の友だちと政治の話をしたことは一度もない。あったら怖い(笑い)。(政治の話をするのは)大人やな。テレビでニュースも見ない。投票しても自分たちの意見が伝わるわけない」と話しました。

 他の世代に比べ若者の投票率が低いのは以前からですが、1980年代と比べて、今は20代の投票率が半分近くに減っています。大阪大学・吉川徹教授の研究によると、特に非大卒層の若者が、投票や政治に対して消極的だといいます。「若者の政治離れ」は中学校・高校卒などの非大卒層でとりわけ顕著です(明るい選挙推進協会の情報誌「Voters」No.53、2019年12月)。

 大卒層の若者は男女ともに、他の世代と比べても標準的な政治的積極性があると吉川教授は指摘します。

 非大卒層は不安定な雇用など、不利な生活条件下に置かれやすいといえます。長時間労働であれば、生活にゆとりがなく、選挙について情報を得たり、投票に行ったりすることも難しいでしょう。日本経済が停滞する中、「自己責任」「親ガチャ」といった言説が広まり、選挙で社会が変わるという「政治的効力感」も持ちにくいようです。

大学進学する層は「現状に満足」も
 大学生に聞き取りをしたところ…(以下有料版で、残り1129文字)

毎日新聞 2021年10月22日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20211021/biz/00m/020/008000c





13 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:06:48.24

>>1
若い人ほど自民党支持やで

【選挙】比例投票先 10代20代 自民41% 希望13% 立憲6% 一方60代は自民27% 立憲20% 希望10% ★15
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508422644/

37 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:12:38.97

>>13
支持じゃなくて知らないだけ

43 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:13:14.69

>>1読むと奴隷階級の皆さんが投票してないって話じゃん
昔からでしょそんなの

54 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:14:48.76

>>1
若者はこんな先のない国捨てたほうがいいよ
誰選んでも沈んでいくだけだし
こんな国に生まれた事が非常に残念だし
若い内に早く考えておいたほうがいいと思う

64 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:16:21.90

>>1
中高年や老人と違って健康で切羽詰まってもいないし
自分の無限の可能性を信じていて選挙で他力なんて思考になんないのが若者

4 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:01:38.88

入れたい政党がない

9 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:04:55.18

>>4
増税が嫌なら捻じれさせとけばいい
捻じれてれば簡単に増税は出来ない

自民にしても2008の民主以降にしても連勝や大勝させ過ぎなんよ

6 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:04:36.01

国が滅ぶような目にでもあわんと
スタート地点であるアカの駆除も始められん国だからしょうがない

20 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:09:14.54

>>6
アカって*だよな?
中国非難決議拒否したりさ

22 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:09:24.69

ア○の中からバ○を選ぶ選挙に行く理由あるの?

26 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:10:53.05

>>22
選挙区無視のマイナス票作れば多少は投票率上がりそうなんだけどな

23 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:10:13.55

若いうちはそんなもんだよ。偉そうに言ってるジジイどももそうだったから。
好きにしたらいいw

27 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:11:05.93

>>23
行ってるけどな国政選挙は

33 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:12:04.62

>>27
いやそういうなら地方も行けってw

35 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:12:27.88

>>33
面倒くさい

41 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:13:03.45

>>35
若者もそうなんよw

49 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:13:55.42

>>41
市長選挙とかは行った記憶無いwwww

34 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:12:08.37

行かないのは自由だけど
白紙委任したやつが政府にゴタゴタいうのはなんか違うと思う

44 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:13:22.74

>>34
言論の自由があるので・・・

義務投票に変えてもいいけど、他ならぬ政治家が嫌がるぞw

36 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:12:28.28

行くのが面倒
当選者が最初からほぼ決まっている
こんな感じだな

47 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:13:50.67

>>36
だな
うちの方なんか自民か共産かの2択だから
選びようがない

57 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:15:07.31

>>47
俺なら今回共産に入れるね
自民はムリだね
不正やり過ぎ

60 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:15:52.61

>>57
アニメが規制される

却下

65 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:16:24.54

>>60
自民もな
同じなんよ

78 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:18:29.00

>>65
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

87 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:19:46.10

>>78
*よク○ロリ

88 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:19:49.88

>>78
イヤイヤ自民も同じこと言ってんだが?高市がwwww

42 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:13:07.34

高校くらいでもうちょっと政治について教えないと変わらねーだろうな

51 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:14:18.38

>>42
日教組の洗脳教育が足りていないってことですね、わかります

48 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:13:52.99

23区住みの時は這ってでも行くタイプだったが
ド田舎に引っ越してから選択肢が激減して行かなくなった
今回も2人しか立候補しないんだもんよ
ウ○コかゲロか、どっち食うか選べと言われましても

58 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:15:10.02

>>48
全国区に変えようぜ!

候補者*し知名度命になるけどw

67 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:16:35.18

投票率が低ければ当選者無しにすれば、与野党関係なく日本の為の政治に
目を向けてくれんじゃない?

90 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:19:59.20

>>67
ふざけるなよ、再選挙でまた税金かかるだろ
政治家の給料を国民平均に連動させろよ

時間の無駄、どうせ投票しても何も変わらないよ
もっとテレビやネットで自民微減で過半数確保と予想出てるし

68 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:16:38.68

自公も野党も共闘の名の下に統一候補一人に絞った結果公明候補vs共産候補の一騎打ちになったら
行きたくも無くなるな。

73 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:17:58.03

>>68
逆だよ俺なら共産党に入れて駆逐させるね*を

74 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:17:58.26

>>68
めちゃめちゃおもろそう。
怪文書でまくり、行方不明者続出とかw

71 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:17:24.63

誰がなっても自分達の権利の為に動くだけだからな

83 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:19:04.18

>>71
野党そこまでしてねぇけどな
自公だろそれは

72 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:17:36.35

魅力のある政治家なんぞ居るわけねーんだから、俺達庶民は政権コロコロひっくり返すことだけ考えてりゃいいんだよ

77 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:18:23.72

>>72
君ア○だから選挙権無*

93 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:20:18.19

>>77
○ホの安倍にも選挙権があるんだが。

75 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:18:00.98

裁判官に全員×つけるだけでも行く価値がある

89 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:19:54.42

>>75
あれは○×白票にすべきだね。
白票を信任扱いはおかしい。

91 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:20:01.34

底辺中高年から選挙権取り上げるか
人口に反比例させて若者の票を重くするかしないと賢い奴こそ行かんだろ
俺は早稲田政経卒だが20年若ければ選挙などいかず移住準備するわ

99 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:21:18.63

>>91
社民、共産が許さんだろ
0になる

94 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:20:26.09

少子化で一人当たり負担が増えるのわかっているからねどこに票入れても日本衰退確定

97 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:21:00.49

ようは総数の問題だから上の層が100パーに近いぐらいに行くようになるとかでもいいと思うんだよな

100 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/22(金) 12:21:47.00

絶対に投票したくない党ワンツーの自民と立憲しか選択肢がない区が多いんだよ
どうしろというんだよ

 


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■