- 小さい頃はパパっ子だった娘が独り立ちし、俺「恋愛話を全くしないなwいつになったら彼氏作るんだww」娘「…いるけど」俺「はぁ?」嫁「…」→速攻やけ酒、そして2年後…
- 【画像】 JK「教室でお尻丸出しにしてみたw」パシャ
- 【悲報】 夫がトイレットペーパーの芯を下に落としたままにして溜まる。私「何で捨てないの?」夫「何で捨てないの?」
- 【画像】 10代で終身刑(仮釈放なし)を食らった瞬間の顔wwwwwwwwwwwww
- 父はアル中で私は大嫌いで半絶縁してるのに旦那が「生活費を入れてくれて学校を出してくれたからいい父親だ」と父を擁護するのが耐えられない
- 【悲報】 お○ぱいピアノさんの完全上位互換、現れる!w (画像あり)
- 【画像】 女性用の下着広告、とんでもないことになる
- 【衝撃】 新婦「大企業のイケメン捕まえたw」私「え~良いなw」→披露宴に呼ばれたので新郎を拝見したんだが...
- うちには子供用の任天堂switchが一台ある。私「コロナ休校騒ぎで子供がかわいそうだからゲーム全面解禁するか。ん?無い・・・」旦那「あれならメルカリで5万で売れたよ^^」
- 【悲報】 中国さん、半導体に続きバッテリーも終わる。アメリカから拒否される
【日本の解き方】マスク調達は無駄だったのか 結果論唱えるだけなら簡単、目立つメディアのミスリード - ZAKZAK 【日本の解き方】マスク調達は無駄だったのか 結果論唱えるだけなら簡単、目立つメディアのミスリード ZAKZAK (出典:ZAKZAK) |
アベノマスクは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行下に2020年4月から日本国内で配布されたガーゼ製布マスクの俗称。急激な需要の増大で発生したマスク不足の解消を目的として、当時の安倍政権が約260億円をかけて国内全世帯に2枚ずつ配布した。 全世帯向けのほか介護施設などにも配布され、日 119キロバイト (14,939 語) - 2021年10月31日 (日) 13:54 |
※2021.11.4
会計検査院の調査で、「アベノマスク」と呼ばれた全世帯向けを含め、国が調達した布マスクが3月時点で8300万枚(約115億円相当)が倉庫で保管されていたと報じられた。マスク不足だった昨年、国が調達したのは無駄だったといえるのだろうか。
この種の報道は、政府資料の一部について事前に報道機関にリークされたものだろう。マスコミは政府からいわれるままに報道するだけのことが多く、ニュースとしての付加価値はほとんどない。
具体的には、11月に公表される2020年度決算検査報告の一部のマスコミ向け事前説明だ。なので、各マスコミは同じ記事内容の報道になっている。
ただし、見出しだけは報道機関独自だ。それらをみると、「アベノマスクも」とされているが、一見すると、アベノマスクだけが余ったかのように錯覚してしまう。
報道によれば、昨年、「アベノマスク」と呼ばれる世帯向けに布マスクを約1億3000万枚、介護施設や妊婦向けには約1億5700万枚調達。このうち、それぞれ約400万枚と約7900万枚が保管されていたという。マスクの平均単価は約140円とされる。
「アベノマスク」は全世帯へ1億2600万枚の配布を終え、保管されていた400万枚は余剰分だという。
一方、介護施設向けは1億5700万枚準備し当初は全施設にブッシュ方式で配布したが、施設側が調達可能になった後は希望配布に切り替えている。
これで分かるだろう。「アベノマスク」は予定通り配布を終了し、介護施設向けは準備量が結果的に多かったが、当初のマスク不足への対応はできた。
マスク不足がどのように解消されるかを当時予測するのは不可能だ。後から「過剰な準備だった」と結果論を唱えるのは簡単だが、見込みを誤って介護施設でマスク不足になったとしたら、その方が問題だろう。
この会計検査は、検査院から11月に20年度決算検査報告として公表されるが、会計検査院法に基づく意見表示などは当然ながら付されない予定だ。
そもそもマスクの準備量は、昨年4月の第1次補正予算での予算積算額の問題だ。この補正予算は国会で審議され可決しているので、会計検査院の所管ではない。
マスコミは、今回奇妙な見出しで国民をミスリードしているが、昨年4月の補正予算時、「アベノマスク」についてどう報道したのか。その時、「マスクは無意味なので無駄遣い」、その後も「マスクは不要」と言っていれば論理は一貫しているので立派だが、そう言えずに茶化すだけだった。
続きは↓
ZAKZAK: 【日本の解き方】マスク調達は無駄だったのか 結果論唱えるだけなら簡単、目立つメディアのミスリード.
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/211103/dom2111030002-n1.html
>>1の理屈は正しいが、余ったものが倉庫で大量に保管されて、かつ保管料がかかってるという事実は何とかせんといかんのじゃなないの?
報道されなければ、それこそ何年も倉庫で眠って倉庫代もかかったわけで。問題提起の仕方はあるだろうけれども。
>>9
こんな事されても与党のままだからな
日本人はチョロいもんだ
いつになったら目が覚めるのか
>>1 / /) (\ \
/ /● | | ●\ 丶
>>007(_./ | | \_.) i
_(⌒) ノ .| | ヽ | これ何?
|」」」と) | (___)| !
ヽ _ ノ
>>1
ア○ノマスクは 無駄 安部に賠償させろ
始める前から分かっていたことで、結果論でもない
>>1
すぐに中韓が放出したからであって、
アベノマスクの効果は問屋が確保してたマスクを出させることには成功した
政策は正解
配ったマスクがカ○なだけ
>>35
この政策がなくても中国は輸出再開しただろうし、そもそも問屋が溜め込んだみたいな事実もないわけだが。
まあ、米騒動から進歩してない人ならすまん。
>>61
ああ
ごめんね
商社に嫁が勤めてるから問屋のことは詳しいんだ
きみは一回、しほんしゅぎっていうのをべんきょうするといい
しゃかいでやる
>>73
w
>>1
1世帯に2枚の中国製布マスクに700億円も使うとか税金の無駄
そもそも安倍や西村は、「国内産のマスクを政府が直接購入することで、経済効果にも繋がる」と言っていたくせに
実際は
>>1
公明党利権を潤すだけの悪手だったなあ
海外からも笑われていたよねあんな小さな布マスク
岸田さんは安倍やガースー時代の施策を振り返って査定しその内容を国民に開示する義務があるよ
>>1
マスゴ○だから(笑)
選挙までにどんだけ立民ヨイショしてても結果がアレなので、マス○ミの言うことなど誰も信用しないのかと
>>1
アベノマスクしてる人を見たことないよ
>>1
とりあえず500億円国民に返せ
転売ヤー抹*たので評価してる
>>3
これな。
価格大暴落しておもしろかったな。
市場原理の分かりやすい例だわ。
>>14
オタクが同人誌で経済回してる並に○ホな説だな
>>33
それ言ってた間宮くんは就職活動失敗して10社落ちた
Googleをゴーグルって読んでたしな
現役で合格した俺からしたら四浪もしないと大学入れないのがびっくりだった
国民にしてみれば完全に無駄だったけど、そもそもコロナを利用した中抜き政策なんだから、その視点で見れば大成功だろ。
>>31
それは確か
名義だけっぽい実体のない輩に堂々と大金掴ませたしな
>>31
アベノマスクで選定された業者の所在地調べたらプレハブ小屋が出てきたんだよなw
>>54
海外と交渉して輸入する商社なんだから国内に巨大な会社は必要ないだろ
小さな会社が同じ住所を利用するのはよくあること
無駄じゃないよ
ただし
もう少し工夫の余地はあったよな、程度の話。
それが倉庫代や在庫に関して数字として苦情が言えるだけ。
在庫に文句言うなら配って消費すればいいし
次の災難発生時に必要だというなら
必要性を訴えて黙らせればいいのでは?
>>41
まあその辺だな
介護施設に全員じゃなくて、
任意にしたら余ったってことだろ?
カビマスクが出てなかったら特に問題なかったんじゃね
あの時に妊婦が
「わぁたぁしいの赤ちゃんんんんん」って発狂してたけど、
妊婦はワクチン打たずにいたら子ども死産だったからな
いやそのマスク配布に無駄金が一切ながれてないらいいけど
莫大な金がかかってるらしいやん
しかもなーんかそんときだけできてほとぼり冷めたらなくなった会社もあるし
アベノマスク配布で高齢者によるマスク買い占めが無くなった
このマスクが実際には使われなかったとしても配布の意義は大きかった
1世帯に2枚の中国製布マスクに700億円も使うとか税金の無駄
そもそも安倍や西村は、「国内産のマスクを政府が直接購入することで、経済効果にも繋がる」と言っていたくせに
実際は中国製の布マスクを商社などに仕入れさせて、それを政府が高値で買い取っている
どれだけ中抜きさせてるんだよ
あの時、マスクが市場になくて大変だったと言う時代背景を国民は忘れている
配布されて助かったという人もいたはずだろう
メディアに騙されすぎだよお前らは
>>57
使ってる人もまず見なかったけどな。
マスコミ、ネット以前に周り見たら?
>>68
こどおじには無理やろ
結果論じゃなく最初からアタマおかしいと言われてただろ
マスクを調達すること自体は問題ではない。
問題なのは怪しい業者に不透明に発注したこととサイズが子供サイズで実用に適さなかったこと、
不潔なマスクが多数存在したことだ。
モタモタ中抜き計画してる間に民間は動いてて、近所のおばさんや手の器用な人は
さっさと手作りで立派なマスク量産しはじめてた。そう言う時の日本人の器用さは
上手く使わないといけないなーってそん時思ったの覚えてる。
てか、あのレベルのマスクだったらハンカチ+紐で代用で十分だった。
しかも出来上がったマスクの出来ときたら、酷かったよなアベノマスク。
小学生中学生にもバ○にされてたんだけど。結局あの変な会社の正体も
アヤフヤで、なんであそこに発注したのかは、利権だって庶民でもわかるわ。
万事がこんなもんなんだろうと、よくわかった件でした。そういう意味では感謝してるわ。
確実に無駄だったでしょw
マスク配布されるの遅くて配布される頃には自分で布マスク作ったり買ったりしてた
世帯で2枚と少なすぎて結局足らないし、使ってる人も見た事ないw
無駄以外のなにものでもない
誰が儲かったのかなー?
調達したのは良いけど、市場にだぶつき始めた頃に放出しなかったのはダメだろ。
布マスクは効果薄いって当初から言われてたような
挙げ句あの使い物にならないサイズじょなあ
マスク配るのは良いけどタイミングが遅いのと、使い物にならない品質が問題
何で無駄と言われるかというとタイミングが遅かったからだろ
マスク届いた頃には手に入るようになってた
- 【画像」1966年の東京の一般家庭の朝ごはんめちゃくちゃ量多くてビビる件
- 喧嘩自慢のDQNがキックボクサーに挑む動画、ガチすぎて世界中で話題になるwwwwww
- 韓国人「グラミー賞を逃したBTS、人種差別のせいだというのはただの勘違い…本当の理由がこちらです…」
- 大卒の事務職「そろそろ職人にへりくだるのはやめて下さい」俺「え?」事務職「俺らは将来会社を回す人間になるんだから、どっちが上かわからせな...
- 識者「貧乏な若者よ、”トカイナカ”に住め」
- 【速報】 統一教会さん、会見終了後に海外記者に正論を吐かれてしまう
- ひろゆき妻の西村ゆかさん、ホリエモンにブチギレ「個人的な憎しみでしょ?恥を知りなさい!」
- 【鎌倉殿の13人】 なんで全成は悪禅師って呼ばれてたの・・・?
- 海外「日本が正しい!」日本のゲームに対する西洋ポリコレに日本人が反論して海外が大騒ぎ
- 【マジか】 凍らせたペットボトルで『除湿』を試した結果wwwwww


■Googleニュースでも配信中!