映画

【紅の豚】 飛行機内の上映向け動画だったのがジブリの“名作”になるまで

 

978-4-16-812106-7 音楽 紅の豚 イメージアルバム かっこいいとは、こういうことさ 徳間ジャパンコミュニケーションズ((再発版CD/1997年5月21日)TKCA-71155(オリジナル盤/1992年5月25日)) 紅の豚 サウンドトラック 飛ばねえはただの豚だ!
66キロバイト (7,648 語) - 2022年1月14日 (金) 15:32


 
金曜ロードショーとかで何回も流されても見れる味のある映画になった

 

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/01/14(金) 20:08:00.19

https://bunshun.jp/articles/-/51365

すずき たけし 14時間前

 “この映画は、飛行艇時代の地中海を舞台に、誇りと女と金をかけて空中海賊と戦い、紅の豚とよばれた一匹の豚の物語である。”

 日本語を含めた10ヶ国語分のあらすじがタイプライターの打刻音とともに、宮崎駿監督がデザインした日本テレビのシンボル「なんだろう」10匹(?)から現れる。アラビア語だけ右からだったり、下2行のフランス語とドイツ語だけほんのちょっと長かったりと、どこか冗談まじりでユーモラスな雰囲気が漂うこのシーンから「どうやらこの映画は気楽に見ていいようだ」という“お気楽さ”が見るものの肩肘を和らげる。

『紅の豚』(1992)はまさしく宮崎駿監督が冗談半分で企画した作品であった。最初は。





本当は国際線の機内上映向け映画だった『紅の豚』

『紅の豚』は宮崎作品の中でも、もっとも監督の個人的な映画として知られる。

 当時“ド中年”だった監督自身が豚で中年の主人公ポルコ・ロッソに投影されていることは、多くの人が指摘するところである。

 そもそも本作の企画の発端は、『となりのトトロ』(1988)や『魔女の宅急便』(1989)と立て続けに監督して疲弊していた宮崎監督に、プロデューサーの鈴木敏夫氏が「ここはひとつ好きな飛行機映画でも作ってもらって気分転換してもらおう」と思い立ったことだった。

 つまり本作が製作されたのは宮崎監督への“慰労”が目的だったのである。

 当初は劇場作品としてではなく、15分から45分程度の短編作品とした企画であった。

 しかし当時製作していた高畑勲監督の『おもひでぽろぽろ』の完成が(この頃のジブリでよく見られたように)延びたために『紅の豚』の正式な製作はなかなか開始されず、準備室として宮崎監督たったひとりでスタートした。

 いつまでたっても『紅の豚』にスタッフが合流できない中、『おもひでぽろぽろ』の製作に付きっきりとなっていた鈴木氏の机には「紅の豚、俺ひとりでやれというのか」と宮崎監督の置き手紙があったという。(鈴木氏はそれを無視)

 その後本作はJALの国際線での機内上映作品として正式に製作が決定されたが、宮崎監督の絵コンテの段階で(こちらもこの頃のジブリでしばしばみられたように)尺が伸びたことで、結局は製作予算の回収などを考えて劇場公開作品にせざるを得なくなったのが実情であった。

次のページ
主人公、タイトル…「え?! 豚ですか?」
https://bunshun.jp/articles/-/51365?page=2





3 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 20:09:55.13

国際線限定で流す予定だったから約1時間の上映

4 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 20:10:09.60

なぜ三枝が起用されたんだろう

13 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 20:17:58.36

>>4
さぁモリモリ食べてビシバシ働こう(棒)

6 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 20:11:40.10

豚より紅だろ
共産主義の国がバタバタ倒れていく時勢に
紅とか時代錯誤も甚だしい
とかなんとか云々

33 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 21:17:05.27

>>6
ポルコロッソって響きだけで意味なんかないでしょ

39 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 21:32:29.76

>>33
ポルコ → ポーク

ロッソ →赤

73 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:01:31.50

>>6
紅に染まったこの俺を

83 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:22:15.79

>>6
あーこれ共産主義陣営崩壊にシンパシーを示す映画か。合点が行ったわ。

8 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 20:12:09.46

未だ何で豚になったのか知らない

11 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 20:15:49.65

>>8
神様の食べ物を食べたから

10 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 20:13:37.55

もともとはMGで描かれた漫画が原作だろ

15 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 20:18:02.34

>>10
雑草ノートやね

12 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 20:17:49.56

一番好きなジブリ作品になったわ
爽快感がある

17 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 20:19:35.25

唯一続編が見たいジブリ作品

98 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:45:50.11

>>17
アリエッティは毎週やってもいいような作りなんだけど

100 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:47:51.73

>>98
というかジブリのほとんどが続編作れる
紅の豚なんかむしろ難しい

20 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 20:22:46.11

蒼きウルはどうなったんだよ?

35 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 21:21:03.27

>>20
ジブリ関係ねえ

22 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 20:28:55.04

くそつまらない映画だね

23 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 20:33:54.49

>>22
お前なんかにこのダンディさがわかるわけねぇ。

54 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 22:44:20.72

>>22
浅薄だよね

24 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 20:37:55.88

最後なんなんや
きちんと空で決着つけんかい

36 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 21:23:54.20

>>24
飛行機で上映するから墜落シーンが無い
宮崎駿が湘南爆走族の権田のファンでマンマユート団との殴り合いはヤンキー漫画のノリ

37 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 21:25:40.62

>>36
殴り合いは旧ルパンの贋札エピソードの焼き直し

51 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 22:34:01.74

>>36
客船の護衛機がやられてなかったっけ?

28 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 21:09:38.13

極左*がヒロイン役の時点で見ねえわ

34 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 21:20:53.45

>>28
筋金入り中の筋金入りよな

50 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 22:33:50.73

>>34
本当だww

加藤登紀子

高2でアナウンス部長を務める。
同じ部活に1学年後輩の吉永小百合も仕事の合間に参加していた。
60年安保のデモに高校時代の放送部仲間と参加。
その4日後に樺美智子の訃報にショックを受け、翌朝に事件をニュース原稿にし校内放送した。
これをきっかけに『樺さんの後を継ぐためにも東大に入ろう』と思うようになった。


同志社大学の学生であり、ブント系の「反帝学連」委員長の藤本敏夫にコンサートへの出演依頼を受けるものの、
歌を政治運動に利用されることを嫌って断る。
しかし、この件をきっかけに2人は交際を開始。
紆余曲折を経て1972年5月に、防衛庁襲撃事件などで逮捕され勾留の身であった藤本と獄中結婚。

56 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 22:45:55.57

>>50
真っ赤っ赤だよ
ちなみに兄弟は京都でロシア料理屋経営してる
安いし美味しいので何度か行ったけど
店に置いてあるチラシがサヨ臭いのばかりなので萎えるw

53 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 22:43:09.42

紅の豚は説教臭くないからいいな
ジブリ作品の中では一番好きだ
それにしても上条恒彦は役者としても声優としても上手い

66 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 22:56:01.39

>>53
上条恒彦すばらしかったな!

58 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 22:48:08.57

森山周一郎です

90 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:32:44.33

>>58
100通りの「待てよ」が言えるらしい

62 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 22:52:06.66

この映画の良さがわからない、、見せ場はどこでテーマはなんなの?

63 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 22:52:59.47

>>62
分かんなくていいよ

78 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:07:59.18

>>62
俺にとっては教訓めいたことが無いのがいい所かなぁ

68 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 22:56:51.78

富野:
「紅」は何が悪いの?

庵野:
僕は、映画としてはイイものもあると思うんですけど。宮崎さん個人を知っているから、そういう目で見れなくて。フィルムの向こうに、宮崎さんが露骨に見えすぎて、ダメなんですよ。つまり、カッコつけて出てるんですよ。

富野:
何が?

庵野:
豚という風に、自分を卑下しておきながらですね、真っ赤な飛行艇に乗ってタバコふかして、若いのと年相応のふたり(女性)が横にいるわけじゃないですか……。

80 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:12:09.68

>>68
凡才の言いがかりレベルの負け惜しみか

79 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:11:00.45

最初見た時つまんないなと思ってたけど何回も見てるとめちゃくちゃ面白くなる不思議な映画

81 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:20:07.57

魔女宅で燃え尽き最初は嫌いな豚だったが
最近はわりとアリになってきた
ちゃんと着地してるし

85 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:28:03.41

懐かしいな。公開当時にちゃんと定価払って観たのこれぐらいだ
何度見ても面白い
左右とか思想とかよくわからんが戦闘機好きでこんだけ描かれてる時点で
せんそーはんたいみたいなの嘘っぽいけどな
戦争がなけりゃ戦闘機もこんなに映えないんだから
ああでも一応*ずみたいなナンダカナーなシーンがあるのか

87 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:29:19.81

久々に見たら泣きそうになったんだけどなんでやろ

89 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:32:08.37

>>87
大人の男ってやつが判ってきたんだよ

コーヒーも*で飲めるんだろ?

94 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:40:09.17

>>89
すごく腑に落ちた

97 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:42:00.24

>>89
この映画メチャクチャ子供向けだけどな

92 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:35:38.24

>>87
過去へのノスタルジーかな?
歳取り過ぎたんだろ

96 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:41:30.26

>>92
それだな。歳はとりたくねえな笑

91 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:33:44.20

駿の登場人物ってみんな憎めない感じになっていて引くレベルのガチの悪人があまりいないから子供に見せやすい
厨二のゲス野郎のムスカくらいか

93 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:35:52.85

放送直前にやるのが分かって
今日は夏のジブリ祭りでもないのになんだか得したような気に
なってしまった
これの試写会の劇場入り口で急に握手を求めて
無礼にも関わらず笑って応じて下さりサンクス

99 名無しさん@恐縮です :2022/01/14(金) 23:45:57.62

そうだったのか
機内で上映してくれたのに爆睡してしまって
あの時は勿体無いことをした



この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■