ニュース

【労働時間】休憩仮眠や持ち帰り残業が加算されない? 厚労省が基準厳格化

■話題の記事はこちら!■
 
労働時間(ろうどうじかん)とは、使用者または監督者の下で労働に服しなければならない時間のことを指す。労働者が使用者の下で労働に服するにあたり、労働者は使用者の指揮命令下におかれ、その間の時間労働のために費やすこととなる。つまり、労働者はこの時間において使用者によって拘束され、労働者の行動は大きく制限される。
66キロバイト (11,419 語) - 2021年12月19日 (日) 10:27


 
どうせ守られない
 
1 蚤の市 ★ :2022/01/19(水) 06:53:09.27

仮眠や持ち帰り残業が「労働時間」に加算されない? 厚労省が基準厳格化、労災の認定後退の恐れ

 厚生労働省が昨年、過労*どの労災認定をする際の労働時間の算定について、一定条件下の仮眠を除外したり、持ち帰り残業で極めて厳しい基準をとるよう全国の労働基準監督署に通達していたことが分かった。労働時間のとらえ方を労災被災者らの救済を目的とする労災保険法でなく、法令を守らせる労働基準法に基づいていることを問題視する声も強い。労働時間が実態より過小に算定され、労災の「不認定」の増加につながる恐れがある。(久原穏)
 厚労省の意図について、過労死問題に取り組む弁護士でつくる「過労死弁護団」は「働き方改革と言いながら、労災認定が増えるのは不都合だからではないか。(労働者より)経営側に立つ政権の意向に沿うためもある」と推測する。
 通達は厚労省労働基準局補償課が昨年3月30日付で送った「労働時間の認定に係る質疑応答・参考事例集」。機密扱いだが、家族を過労死で亡くした遺族ら関係者の情報公開請求で明るみに出た。労働時間の調査の留意点のほか、教育訓練や出張、警備員らの仮眠時間、持ち帰り残業などへの対応指針を示している。
 労働法学者らが何より問題視するのは、労災の認定における労働時間を「労働基準法32条で定める労働時間(使用者の指揮命令下にある時間)」と限定的にとらえたことだ。労災保険法の趣旨や目的から外れ、労働者や遺族の救済が進まなくなると懸念する。
 過労死弁護団の笠置 裕亮弁護士によると、労災保険法の労災認定は「指揮命令下」でなく、会社の支配下(拘束されている時間なども含む)かどうかで判断されるという。
 判例も「銀行員がシステム統合の手引習得のために自宅で学習した時間」など「指揮命令下」とは言えない時間も労働時間への算入を認めていた。笠置氏は「通達は司法判断と異なる狭小な労働時間概念を作り出している」と批判する。
 通達にはつじつまの合わない例もある。警備員の仮眠時間は「労基法上の労働時間」とされてきたが、通達は「睡眠施設があり、睡眠がとれて業務による過重性がほとんどなければ労働時間から除外する」と急きょ変更した。
 このほか「持ち帰り残業については、残業の証拠として成し遂げた成果を詳細に示せという、働けない状態にある被災者に無理を強いるような基準もある」(笠置氏)という。
 働き方改革法の制定に関わった水町勇一郎・東大教授(労働法)は「きちんと議論することなく、労災認定にかかわる重要な基準や運用を内々に変えるのは適切でない。その内容も法の趣旨や働き方改革の方向性に反するもので問題は大きい」と指摘する。厚労省労働基準局補償課は「参考事例通りというのではなく、適切な対応を求めている」とコメントし、問題はないとの姿勢だ。
 労災認定 労働基準監督署が労働者の病気やケガ、死亡原因が仕事に関係したか(業務上に当たるか、また業務に起因したか)で判断する。単月の時間外労働が100時間を超えると「過労死ライン」と定義するように、労働時間の長さが最重要視されてきた。
 厚労省は昨年9月、過労死と関連が強い「脳・心臓疾患」、過労自死と関連が強い「精神疾患」の労災認定基準を改定。終業から次の始業までのインターバル時間など、その他の負荷要因と労働時間とで総合評価することにした。

東京新聞 2022年1月19日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/154967





23 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:03:33.10

>>1
宿直中の仮眠時間を就労時間から省く会社なんてあんの?

56 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:12:23.80

>>23
学生でバイトしてた時あったな
仮眠中でも呼ばれたら起きなきゃならんし納得いかんかったが
底辺は今でもそうなんじゃないか

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:15:25.98

>>23
15時間拘束で6500円の募集先日も見たよ
仮眠時間は労働に含まれないんだって
そんなとこたくさんあるよ

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:16:38.38

>>63
マンション管理かな
昔から*で有名

76 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:19:40.99

>>63
今の法律ではアウトだよ
仮眠であろうと人を会社規定で拘束してるわけだし
医療や介護では仮眠中でもコールなったら対応しなきゃならないし

>>68
医療と介護現場を想定してるんだよ

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:24:08.26

>>76
だったら満喫でも行って寝て来いて言えば労働者半泣きだわ、自腹で仮眠して給料も出ない。
あんま主義主張やり過ぎてクビ締めるなよ?

100 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:26:02.85

>>1
この労働者いじめの方策を強要してる担当者を襲撃して*!!!

2 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 06:54:25.46

持ち帰る○カいたら速攻詰めるわ
勝手に完徹したア○とかいてほんま苦労するわ
普通城址に黙って完徹するか?
翌日に回せばええやん

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:00:01.60

>>2
な。本来上司に許可取って(上司の指示を受けて)残業するもんなのに履き違えてる

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:01:51.26

>>2
何でも他人が悪いと考えるのではなく、自分が悪い部分も見つめ直したらいい。
ア○とかバ○と*ぐに思うのではなく、どうやったら他人をうまく使える人間に成れるか考えたらいい。部下もかわいそうだわ。

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:03:42.88

>>2
相談や報告されない上司なンだろ

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:11:08.96

>>24
厳しい相手だとしても報告しないのはそいつの責任
報告されたらあとは上司の責任

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:14:02.43

>>51
報告してもらえるような環境を作るのは上司の責任な

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:04:27.43

>>2
遅れた分はお前全部やれよ
できねえだろ
お前もう生きててもしょうがないじゃん

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:05:03.04

>>2
人を変えるのではなく
自分が変わろうよ。

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:10:30.78

>>2
上司が持ち帰りを容認してたらともかく、勝手に持ち帰って残業はダメだな。

66 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:16:29.17

>>2
残業するな、人は増やせない、業績上げろ
どうすれと

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:23:36.54

>>66
仕事をさぼらず早くやれ
それで解決だろ

74 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:18:26.77

>>2
お前どこの城跡行ってんだよ

84 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:23:05.96

>>2
誰も好きでサビ残したくないはずなのに何故やるのか
まずはその原因を考えるのが上司の役目だろ
頭空っぽで○カだのなんだのって、お前がバ○なだけじゃん

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:23:10.20

>>2
ちょっと物言いが極端だけど、理解できる部分はあるな
昼間ダラダラやってても、夜あるからいいやとか思ってしまうことは過去によくあったからなあ

87 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:23:21.85

>>2
俺に報告したら駄目って言うに決まってんだろ
どうやったら仕事を完遂出来るか自分の頭で考えるんだよ
分かるだろ?
ってことを言われる

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:25:57.96

>>2
先輩!
1人日で終わる仕事量じゃないのに
応援は回せないがスケジュールは絶対守れ、残業するな。って場合はどうすれば良いんですか?

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 06:54:51.76

残業代さえつけば文句ないから
36協定もなんとかしてくれ
月30時間じゃ稼げん

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 06:56:42.46

>>3
っ特別条項

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:05:37.01

>>3
残業そのものがそもそも違法
全部上司にやらせろよ
仕事は全部ひとつ残らず上司が全部やるもんだ

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 06:56:25.29

ドイツでは休日仕事をすると罰せられる
日本はまだ甘々

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:06:14.38

>>6
罰せらられるのは事業者だけどな

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 06:56:51.31

処理能力100のやつと処理能力50のやつを同じ給料で同じ仕事させてるからな
100仕事与えたら処理能力50のやつは100に比べて倍の時間かかるわけで

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:07:42.59

>>8
実際は違う
処理能力50の奴の尻ぬぐいを100の奴が150の力で片付けてる

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:25:19.25

>>8
100のやつが定時で帰って50の奴が残業しまくる
評価されるのは50の奴
一部の出世コースのやつ以外の100のやつは○ホらしくなり50の力でしか仕事しなくなる

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 06:57:16.39

解釈次第では在宅勤務の残業は勤務時間外にできるね

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:03:26.16

>>10
それで良いかもしれんな
サボってるヤツの多いこと

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:09:22.22

>>22
まぁ 俺も在宅の時は1日2時間ぐらいしか働いてないけどw

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:09:47.19

>>10
そもそも在宅勤務は欠勤扱いだろ。

72 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:18:10.59

>>43
面白いこと言うね

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 06:57:37.03

持ち帰りとか産業スパイ出来るから危険やろ

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:08:49.01

>>12
出張
リモート
客先訪問

お前は○ホ

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 06:57:39.37

みなし残業なんとかせいよ

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:10:12.26

>>13
残業代でてるだろそれ
サービスとは違うだろ

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:00:19.96

みなし残業制度を何とかしろよ…
この国はマジで後進国だわ。

>>8
労働とは時間だ、成果じゃない。

>>11
公務員は労基法の対象外。

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:05:34.93

>>17
逆だよ 労働とは成果だ
身の回りの瑣末なものの1つ1つが労働の成果によって作られてる
発展途上国と今の日本、そして昔の日本を分けているのは時間ではなく成果だ

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:06:52.43

>>17
そうだね
成果=賃金だから

閑職に飛ばした後、辞めていただくしかない

>>2
うん、徹夜する前に上司に報告は当たり前
指導しないとわからんヤツも居る

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:11:35.58

>>17
労基法関係ないんだからサビ残義務化でいいのにな。

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:18:36.77

>>17
みなし残業は本来労働者が絶対に損をしない制度
企業が悪用してるだけ

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:01:03.14

オンラインマニュアルとかビデオとかを勤務時間外に見ないといけないのがものすごくイヤなんだけど
その内容の試験みたいなのもオンラインで受けないといけなくて、全部勤務時間外
これ金払って研修するもんなんじゃないの

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:02:44.58

>>18
そりゃあんたの会社おかしいよ
勤務時間外に見ろって言われてるの?

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:08:31.55

>>20
あと「こういう場合はどうしたらよいか」みたいな課題が頻繁に出されて、社内チャットに答えを提出しないといけなかったり
けっこう長い文章で出さなきゃいけない
もちろん仕事中にはそんなことできないので家帰ってからとか休みの日とかにみんな提出してる

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:09:53.68

>>37
うちの会社はそういうの勤務時間扱いにしてくれるなあ

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:03:13.31

>>18
業務指示ならそうだろうが、会社は本人が自主的にやってるっていってるだろうね

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:09:52.70

45才定年制早くしろよ
中高年は役に立たないんだよ

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:10:30.89

>>44
政府「70歳まで働け」

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:10:40.96

みなし残業をなんとかして

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:16:35.09

>>50
名ばかり管理職のみなし残業はおかしいよな

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:11:26.88

結局サービス残業が増えるだけで見せかけの残業時間短縮で労働者にとっては逆に過酷になっていくだろう

79 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:21:43.95

>>52
サビ残が訴訟上の労働時間に算定されなくなったという話では?

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:12:04.52

始業時間の30分前に朝礼が始まるとです・・・

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:12:59.20

>>55
その朝礼の30分前に社内通達を読み始めろもあり

96 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:25:43.81

>>55
うちは部署のミーティングが15分前に始まるけど
早出は付くからまだマシなのか

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:14:38.77

就業時間内はサボって持ち帰って残業代払えとか恐喝だろ

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:16:10.21

働かせ方改革を
働き方改革と呼ばせるのも
代理店の発案なんですかね?

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:17:04.85

仕事の成果と売上が見合ってないから?
給料下げればいいのに….

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:20:04.43

会社都合の通勤時間増も労働に含めて欲しい。往復で2時間増えて手当無しとか狂ってるからな。

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:22:09.72

>>77
それ契約に入ってないか?
転勤可や何時間までok、打診なしとかだと考慮されない

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:21:57.96

仕事中寝てるのも加算されるの?今もされてるけど。

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:23:20.28

時間労働から完全成果主義に移行すればええ

おまいらも成果主義には賛成だろ

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:25:46.96

過疎の病院だけど拘束されてるのに仮眠中や待機手当や一切出てないぞ

98 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/19(水) 07:25:52.62

労災すら渋り出す厚労省ってこと?

 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■