- 【画像】 JDさん、 外でLカップの爆乳出してしまうwww
- ワイくん、激ウマラーメンを食べにきてしまう
- 義実家に一泊した後B級グルメ肉フェスに行くとトメに話したら、夕飯が高級焼肉になった。
- 給料のみ不満で会社辞めたった結果wwwwwwwww
- 【性欲モンスター】 10発ヌいても襲ってくるJカップ女wwwwwww
- 【悲報】 漫研のOBに有名な少女漫画家がいて、私が「夏休みにアシスタントをしたい」と言ったら…
- 家では食べなくても学校とかお友達と一緒だと食べれたりする
- 【前編】 夫から「友達家族と忘年会するけど行ける?」って言われた。でもその友達いつも私のこと無視するんだよね。夫「ありえないって!」いや無視されてる。行きたくない→すると…
- 息子から聞いた話。元嫁いわく『あの男の世話にだけはなるな。もし あの男に恵んで貰うならお前とは親子の縁を切る。』
- 【悲報】 週刊実話最新号、流石にこれを店で買える奴はいない
『ONE PIECE』(ワンピース)は、尾田栄一郎による日本の少年漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1997年34号より連載中。略称は「ワンピ」。 海賊王を夢見る少年モンキー・D・ルフィを主人公とする、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡る海洋冒険ロマン。 276キロバイト (35,270 語) - 2022年1月14日 (金) 11:46 |
2022.01.27 17:31
まいじつ
1月24日発売の『週刊少年ジャンプ』2022年8号は、人気漫画『ONE PIECE』が休載。ここ最近、同作のストーリーがあまりにも進んでいないと、ファンから不満が噴出している。
「ワノ国編」に突入してから、3年半以上の月日が経った「ONE PIECE」。しかし、まだまだ戦いは終わっておらず、四皇・カイドウとの決着も、まだまだ時間がかかりそうな勢いである。そんな中で同作が頻繁に休載するため、さすがのファンもウンザリしている模様。特にここ最近は3・4合併号、5・6合併号があったばかりでの休載だったので、連載ペースの遅さがより浮き彫りになってしまった。
そんな「ジャンプ」8号の「ONE PIECE」休載に対して、ネット上では、
《ワンピース休載、ダメだこりゃ》
《最近のワンピースは休載ばかり。しかも雑な展開》
《ONE PIECE休載か。合併号のあとに休載は避けてほしいよね。読者のこと思うなら。ほんま最近休載多い。こち亀の秋本先生はほんと凄かったなとつくづく思う》
《今週号のジャンプ、基本的に面白かったな。ただワンピース、おまえは休載しすぎ》
《ワンピース休載多すぎな。隔週連載じゃん》
《話が進まないくせに休載なんてすんなよ!》
などのお気持ち表明が溢れかえっている。
テンポが遅いばかりにアニメにも影響が…
「休載の多さも目立ちますが、それよりもテンポの悪さの方が問題でしょう。『ONE PIECE』は長編と長編の合間に物語が大きく動く構成のため、基本的にそれ以外のタイミングで読者以外から大きな注目を集めることはほんとんどありません。『ワノ国編』が長引けば長引くほど、ファン離れは加速し、新規ファンの獲得も難しくなってくるでしょう」(漫画ライター)
また原作の進み具合が遅いせいで、フジテレビ系で放送中のアニメも酷い有様に。アニメのサ*イトルすら回収できないほど〝牛歩戦術〟で展開され、視聴者も《また延命措置》など不満を爆発させている。
最近は、アニメ派も原作派も「ONE PIECE」へのフラストレーションが溜まってきている模様。そろそろテコ入れしてほしいものだが、編集者もさすがの「ONE PIECE」様には意見を言えないのだろうか…。
https://myjitsu.jp/archives/330026
それでも
漫画史上歴代最高に売れた漫画であることには
変わりない
尾田君、味噌粉ったぞ
いちからじゅうまで全部絵で表現しようとするから話が進まない気がする
文句言う奴は
読んでない奴は
*までに小和ってくれたらいいけどベルセルクパターンや読者が完結前に*のは勘弁してくれ
>>7
どうせ大した中身ないし結末なんてどうでもいいじゃん
3年半も日本もどき編やってんのか
>>9
3年のうちもう2年くらい更に敵の本拠の離れ小島に攻め入ってから経ってる
昔は休載する漫画なんてほぼ無かったのにな
最近の漫画家は腑抜けてるんかな
>>11
年齢的なものもあるだろ。
>>11
冨樫が悪い前例を作っちまったと思ってる
>>28
それでもいいと甘や*富樫ファンが一番悪い
>>58
富樫ファンは、ベルセルクを見ても目が覚めないのか
>>28
その前にバスタードがいる
3年半って
そりゃなげぇわ
>>16
鬼滅より長いからな
さっと結末まで駆け抜けたほうが評価上がるのにな
レッドライン越えるあたりは展開早くて良かったのに
それならまず富樫を叩け
>>17
ハンターハンターは面白いからな
>>21
売上勝てんの?
>>21
GI編以前ならともかく今の後継者争いとかもうダメだろ
鬼滅完結したんだし
鬼滅の作者に描いてもらったら?
>>23
柱○にまくり
ワンピースじゃ過去の御涙頂戴以外ほぼ誰も*ないから緊張感ないのよね
>>69
違うだろそれで評価されるならアニメ前に爆発的にうれてるよ
>>75
アニメで一般層にも浸透したがアニメ化前から売れてる
というか売れたから連載も続いてアニメ化された
5年で終わらせるとか言ってたきがするけどあと何年よ
>>25 物語内の時系列で5年
なおコナン
>>26
休み休みでワンピースと同じだけど
念のために最終話は書いてるんだよな
突然に最終話を出されたら中盤の絵で戸惑うファン多そうだけど
ワンピースはクロコダインだっけか?あそこで終わった。
ハンターハンターは今でも何回も読み直してる。
>>52
蟻編やばい。あんなんかけるの後にも先にも冨樫だけなんだよなぁ
あんな結末誰も予想できなかった
>>52
なんでピンクのワニの話してんのかと思った
昔過ぎてキャラ覚えてなかったわ
ボス戦以外いらんと思うんだが
あれを楽しみにしている人おるの?
>>62
麦わらの一味全員のタイマンは要らないよな ゾロサンジだけでいい
いや、わからんw
>>63
誤爆した
漫画が3週に一回休みとってるだけ
しかも最近ではなく数年前から
それに漫画が休載なだけで尾田先生自身は全く休めてない
漫画の他の仕事やってる
>>68
カラーとか映画もあるしな
まぁ、まいじつだからな
映画とかいらないから本編進めてくれよ
富樫は休載しまくり(不定期掲載)なうえに落書きレベルの漫画をジャンプに載せたからなw
マジで富樫は漫画家として超えてはいけない一線を超えた最悪の例だ
進まないのは作画するのが大変だからって事?
ラストまでの話の筋はほとんど出来上がってるんだよね?
だったら作画は人に任せてストーリーだけ考えればいいじゃん
似た絵を描ける人なんていくらでもいるんだから
話進まないっていまさらだろ
読者がおっさん化して、時の流れが速くなってるから
問題無いで
ワンピースは昔から月1休載なのに何言ってんだか
>>89
それね
たまに一瞬見るんだけど、ルフィずっと走ってるな。
「カイドウ~」言いながらwww
声優も録音使い回せば休めるんじゃね?
- 【画像】 献血ポスター、エチエチすぎて大炎上wwwww
- ワイの娘5歳の頃にサビキで釣りデビューさせたで
- 一人旅で和歌山の友ヶ島に行った写真を見せたら「モロに男漁り目的じゃん、引くわー」って言われた
- でっかいタイヤつけてるジムニーな。幅148cm超えたら脱税だから税務署に通報
- きゅうり「90%水です、大して栄養ありません←これを食うバカがいるという事実w
- 【衝撃】 スーパーの弁当をツマミに飲んだ結果wwwwwwww
- 【驚愕】 我が家のジムニー、19万キロ走った結果wwwwwwww
- 【衝撃事実】 出撃前の特攻隊員さん、コレを食べていたらしい・・・
- エグい勢いで358km/hまで加速する1250馬力のランボルギーニ・ウラカンの車載映像。
- 【悲報】 この世の地獄、テレビで放送される・・・・・・・・・

