- ついさっきAmazonで何か二つポチったんだけど何を買ったのかもう忘れたんだよね、震えるわ
- 【インスタ】桐谷美玲 サラサラストレートのどアップ
- 出産後、新生児とひと月入院した妻。その時は手伝ったつもりだったんだが…
- コトメが不倫し、田舎で農業をやってる親戚の家に預けることに決定。旦那「不倫女に人権があると思うな!」
- 【動画】 収録中にお胸を揉んじゃうさまぁ~ず三村さんwww
- 高3男子「掘られてるけど終わるまで寝たふりするンゴ」
- 【不幸な結婚式】 招待状に『子供不可』と書いてあった。みんな「表現が悪いよね」→ 当日、子供を連れている人はいなかったんだが・・・
- 【動画】最も面白いgif、ついに決定する
- 金曜ロードショー 盛大にやらかす。批判殺到で大炎上・・・!!
- 【画像】 最近のセクキャバのサービス・凄いwwwwwwwwwwwwwwww.w
「炎上してもかまわない」元マクドナルド社長・原田泳幸氏、ユーチューバーデビューで独占告白 アップル、マック、ベネッセ時代の裏話や経営指南も (1/3ページ)
2021.11.15
アップルコンピュータ(現アップル)日本法人や日本マクドナルドホールディングスなどで経営トップを務めた原田泳幸(えいこう)氏 (72 )がユーチューバーデビューした。「プロ経営者」として実績を残した一方、批判も少なくなかった。私生活でのトラブルもあったが、何を発信していくのか。本人を直撃した。
14日に開設したのは、「原田泳幸のビジネスチャンネル」。初回は英語の習得法やアップルのマーケティング責任者を務めたエピソードが語られている。
その後もアップルに復帰した創業者のスティーブ・ジョブズ氏との対話や初代「iMac(アイマック)」をヒットさせた裏話、アップル辞任を打ち明けた際の現CEOのティム・クック氏の意外な反応などが紹介されるという。
ユーチューブを始めたきっかけについて原田氏は「経営者の友人に『グローバルな経験もあり、多岐に渡る業種で20年にわたる経験もある。成功もしているし、修羅場もくぐっている。もっと発信した方がいい』と勧められた」と話す。
配信内容は「回顧録」や「いまだから言える本当の話」のほか、人事、マーケティングなど「ビジネスケーススタディー」が中心だという。
原田氏はアップルでの成功を受け、2004年に経営が悪化していた日本マクドナルドのトップに就き、「100円マック」やフランチャイズ(FC)店改革などでV字回復させた。
その後、同社の業績が悪化したことについて、店頭からのメニューを一時、撤去したことなど、原田氏の経営失敗とも報じられたが、「退任するときに業績が落ちていたことは事実だが、私の失策でも何でもなく、当時の後継者が失敗したものだ」と強調する。
同社は現状好調だが、今後については「心配している。マクドナルドの一番の強みはお得感だが、今は価格が高い。コロナが明けたら競合が仕掛けてくるので非常にリスクは高いと思う」と古巣に懸念を示す。
14年にベネッセホールディングスの会長兼社長となったが、直後に顧客情報の漏洩(ろうえい)が発覚。2期連続最終赤字となり約2年で退任した。この経緯も「就任前に起こった漏洩を、私が就任1週間後に気付いて能動的に危機管理したものだ。退任したのは業績の結果が出なかったけじめだ」と説明。「ユーチューブで戦うつもりはないが、事実誤認のところだけはちゃんと説明しようと思っている。炎上しても構わない」と語る。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/211115/dom2111150010-s1.html
>>1
炎上どころか、再生回数しょぼすぎ
>>1
守秘義務を破ってお金に変えないといけないほど困っているのかな?
公然と人のせい言う奴は信用しないことにしている
自己能力を弁えないプロ自信家w
これはいいじゃん!
おもしろい話がきけそう!
覗いてみるわ
炎上目的のユーチューバーにつき合わない。
あれ嫁殴って刑受けてなかったっけ?
私はコレで会社を追われました!とかやったら再生回数は稼げそう
有名企業を渡り歩いてるけどなんの実績があるのかサッパリわからない
雇われ経営者なんだから守秘義務守れよ
アップルが低迷してた時は何してたか聞きたい
日本のマクドナルドをガタガタにした男だろ?
よく顔出せたな
ベネッセは仕方ないだろうけどマックはね…
全ての企業で社長に就任するタイミングがとにかく悪すぎて、そういった専門の請負業屋だと思ってたよ。appleなんてimacの直前までだし。
金に困ったのだろう。実績で見れば
他にいくらでもいるレベルの経営者
という裏付けを自ら進んでする芸人。
こいつが事件を起こしたとき、
有名歌手の妻の谷村有美が一般人扱いされてたのワロタ
どっちかというと原田のほうが明らかに一般人だけどな。
>>26
△有名歌手
○元有名歌手
みんな忘れてるし、思い出しても代表曲までは思い出せないでしょ
記憶なんて曖昧であやふや。
印象的なこと以外は、たいてい忘れてしまう。
思い込みもあれば勘違いもある。
無意識に記憶の上書きをしてしまうこともある(それも自分に都合のいいように)。
もちろん、平気で嘘をつく人もいる。
老人の自慢話なんて、
あくまでも「今の自分はそう思ってる」でしかない。
自分がYouTubeで名指しした人たちから
「事実無根だ」と訴えられる覚悟はあるのかな?
○田「金目のもんはぜ〜んぶ売ってやったわ!! はっはっは」
>>73
平塚市北金目は無事です
9号館は無くなっちゃったけど
雇われなんだから、暴露するような輩には仕事頼めないよな
もう先はないって判断したのかな
>>84
悪評山の如く+逮捕歴(笑)
国内じゃ100%相手にされないでしょw
まー、アップル日本法人の社長になったのとほぼ同時期に偶然にも本社の方でスティーブ・ジョブズが復帰。
アップルの業績が急回復して、その功績を自分の手腕であるかのように喧伝しとるだけだな。
確かに原田さんが社長になって日本法人の業績が急回復したのは事実であるが、
アップルの業績は世界的に回復したんだから、日本法人も誰が社長であっても回復したんだけどね。
でぇ、この一点のウリだけでプロ経営者として数多の大企業を渡り歩いてきたと。
>>98
ジョブズが帰って来て速攻追い出されたんじゃないの?w
スタッフのじじいの声が入るんだけど、その人と原田と、アシスタントの若い女性の関係がなんかいやな感じなんだよ
じじい特有の若い女に対する姿勢が目立つし、若い女が権力者に媚びる姿勢も無きにしもあらずで。
じじいが昔の栄光を美化しつつ自慢話をして若い女に「すごーい」って言わせるっていう、何を見せられてんのか?という感想。
あと、テロップの入れ方とかがいやらしくて。
見ればわかる。
- 【えぇ...】 日本人「使途不明金が16兆円…?まあ別にいいけど」→日本人「4600万給付金!?回収しろ!!」→
- 【上白石萌歌の入浴シーン】今度は『金田一少年の事件簿』でも披露ww
- 【衝撃】 ブルーカラーに極稀にいる美人の正体wwwwwwww
- 一人暮らしエアプ「もやし!パスタ!豚バラ!」
- 初恋の相手と会社で再会して振られた話
- 【ウイルス】 バイデン大統領「日本にCDCの出先機関を設立します」
- 金曜ロードショー 盛大にやらかす。批判殺到で大炎上・・・!!
- 【速報】 ロシア軍、フィンランドへ侵略!!!!
- 【呆然】 離島で役所職員やった結果・・・・・・・・・・
- 【速報】 カズワンの船底に穴 ←クジラか?

