その他

【年金】いつから受け取ればいいの?最もお得な受給タイミングがこちら

■話題の記事はこちら!■

65歳で「年金200万円」だったが…70歳での「受取額」に衝撃(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
65歳で「年金200万円」だったが…70歳での「受取額」に衝撃(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
(出典:Yahoo!ニュース)


年金(ねんきん、英: pension、annuity)とは、毎年定期的・継続的に給付される金銭のことである。また、年金を保障する仕組みとして年金制度(ねんきんせいど)も指す。制度の運営手法によって、公的年金と私的年金に分類される。また個人年金は私的年金とは別に分類する場合が多い。 年金
30キロバイト (3,928 語) - 2021年3月4日 (木) 19:57


ab38f99cb19ea3d3ee598cea18de0fd1 - 【年金】いつから受け取ればいいの?最もお得な受給タイミングがこちら
(出典 halmek.co.jp)


期待せずにいれば嬉しいか?

1 孤高の旅人 ★ :2021/03/14(日) 05:04:27.97

年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?
3/13(土) 12:21配信 OurAge
https://news.yahoo.co.jp/articles/12ab0ee9e212990a76478d71189aa7db994b2b73

原則65歳から受け取ることができる年金だが、70歳まで受給を「繰り下げ」ると、お得って知っていただろうか?年金給付の仕組みについてファイナンシャルプランナーの山中伸枝さんに教えてもらった。正しく理解して、受給額アップを目指そう!

受け取る年齢を繰り下げると受給額アップ
受け取り見込み額は「ねんきん定期便」でチェック。50歳未満の人は「ねんきんネット」デシミュレーションを

年金を受け取れるのは原則65歳から。でも「60歳から」などの繰り上げ受給や「70歳から」のような繰り下げ受給を選ぶことも可能だ。

「長生きしないかもしれないから早めに受け取ったほうが得? という声も聞きます。しかし、それはリスクが高いと思います。むしろ60代は働くなどして収入を得て、受給は70歳からに繰り下げるのが賢明です。

なぜなら、繰り上げると、繰り上げ月数×0.5%分受給額が減り、繰り下げれば、繰り下げ月数×0.7%、最大42%まで割り増しされるからです」と山中さん。

例えば、65歳での受給額が月額20万円の場合。60歳で繰り上げ受給すると月額14万円になってしまうけれど、70歳からの受給に繰り下げれば月額28万4000円と、なんと14万円以上もの差が出る!

老後貧乏に陥らないためには、できるだけ長く働き、年金の受け取り時期を先送りするのがやはり得策のようだ。

教えてくれた人

山中伸枝さん
ファイナンシャルプランナー。FP相談ねっと代表、一般社団法人公的保険アドバイザー協会理事。わかりやすい説明で、個人相談のほか講演会やメディアでも活躍。『50歳を過ぎたらやってはいけないお金の話』(東洋経済新報社)『「なんとかなる」ではどうにもならない 定年後のお金の教科書』(クロスメディア・パブリッシング)など著書多数





16 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:09:05.09

>>1
自分だけど年金ネットで65歳からの厚生年金受給金額予定額は月143000円です。
普通の人は65歳から月20万円ももらえるのですか。
この金額には基金とかはいってないよね。
自分の厚生年金受給金額が65歳から月14万円は安くて涙がでます。


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:11:27.09

>>16
それでもいい方だぞ。
もう*まで働けが政府のスローガンや。


251 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:07:47.79

>>16
年金は保険だから、払い込んだ金が帰ってくるだけだ
長生きすると他人が払い込んだ金が入ってくる
すなわち長生きして*までもらえるってことは他人が早く
*でくれるからもらえるんだよ


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:16:11.45

>>1
>65歳での受給額が月額20万円の場合
あの、65歳でその額の年金(基礎+厚生)貰える人、あんまりいません。


282 【12.7m】 :2021/03/14(日) 06:14:09.64

>>36
年金基金もしくは企業年金があるじゃないか
なんなら保険の積立金も込みでしょ


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:32:59.58

>>1 教えてくれた人 山中伸枝さん

厚労省の広告塔の人ですか? 
政府の広告塔やっているとメリットあるんでしょうね。


101 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:34:26.39

>>1
とんでもないファイナンシャルプランナー


186 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:53:17.14

>>1
ウソじゃね?
早く受け取って貯金してた方がええやろ
高齢者は生かさずコ口さずの自民がすることだぜ


189 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:54:48.60

>>1は詐欺師


221 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:02:55.26

>>1
110歳からなら月1000万円くれると思うぞ
知らんけどw
こんなんただ統計的にある一定金額を寿命によって分割しているだけだ
元の金額は同じw
国は痛くも痒くもないw


237 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:05:23.70

>>1
そこまで生きてない


263 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:10:26.87

>>1
伸枝、新書で出さないと本買わないよ


270 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:11:57.06

>>1
> 例えば、65歳での受給額が月額20万円の場合。

これ普通なのか?
俺の感覚からすると、譬えでこの金額出す時点で、このプランナー
胡散臭いんじゃないのか?


277 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:13:36.55

>>270
リーマン時代に年収800万ならそれが普通


286 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:14:25.14

>>270
13万円位が普通


276 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:13:15.62

>>1
>繰り上げると、繰り上げ月数×0.5%分受給額が減り、
>繰り下げれば、繰り下げ月数×0.7%、最大42%まで割り増しされるからです


何歳の時に総額で逆転するのか

なぜこれが出てこないで、お得か分かるんだ?
普通、計算するなり、グラフに出すなりするだろ


295 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:15:19.60

>>276
国民年金の試算では>>279


300 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:15:56.47

>>276
平均寿命越えたあたりから得するようになってんじゃね


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:04:50.58

*だら0円


107 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:35:28.58

>>2
正解


164 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:46:43.51

>>2
それなんですよね


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:06:08.97

80歳からならもっとお得へ


176 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:51:11.46

>>4
案外、そういうニンジンをぶら下げられると生きるんだよねw
だけど到達したとたん糸が切れてポックリ逝きそうwww


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:07:02.78

男は早くもらい始めたほうがいいと思う。
長生きをする人は少ない。


172 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:49:20.76

>>7
考えてみれば年金って不平等だよな
男の方が寿命短いのに掛け金は同じ


181 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:51:56.99

>>172

遺族年金なんてもっと男女差ひどかった


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:07:26.85

*まで働け


178 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:51:24.09

>>9
働いて得られる収入が年金額より多いならそれが一番だよ


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:08:26.76

両親が年金受け取る前に*だから、俺は65から貰う


131 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:42:21.46

>>10
正しい、うちのかあちゃんは70で*だけど65から厚生年金
貰ってた。ある程度貯蓄がある人は早めにリタイアして体が動
くうちに旅行なりやりたい事をやったほうがいい。
後期高齢者になったら体も頭もついて行かずに無駄に貯金が増
えて若い人の為にならない。


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:08:32.85

国民年金でこんな貰えんでしょ?


139 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:43:44.57

>>12
国民年金+厚生年金でもらえる金額


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:08:43.00

70まで生きてるかわからん
そもそも、70まではたらけとは(´・ω・`)


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:32:48.70

>>13
AmazonのCMあっただろ
あれは70代でも働く世の中になったんだぞってお知らせだ


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:08:48.86

もちろん人によるだろうけど、
あんまり年を取ってから金があっても、
たいして使いみちがないだろ。


240 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:05:37.37

>>14
老人ホームの入居金は高いからそれに使うなら必要


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:08:55.59

65歳で年金月20万円もらえる奴なんて
1%位だろう。
中央値は10万円位だろう。


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:25:08.02

>>15
月20万の設定に腹が立つ。
平均モデルは40年平均年収450万で15.5万ぐらいだったはず。


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:11:36.98

年金払ってるやつ*だろ


142 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:44:02.78

>>25
バ○と言うかまあ「賭け」だ
深夜のドキュメントで昔、ドラマで一世を風靡した俳優夫妻が当時ガンガン儲けてたから年金かけてなかったけど年取って女房寝たきり旦那は生活保護になってしまったという悲惨なストーリーだった
あれ見て自己責任で年金払わないのはいいが最終的には国に頼るのはどうかと思った


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:14:22.91

医療が発達してるからなんぼでもいかされるんや。
安楽死認めた方が政府も国民もお互いにいいんだけどな。


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:16:37.15

>>33
とはいっても不慮の事故であっさりいくひとはいく。
母の知り合いの旦那さんたち70過ぎたらどんどんなくなってる。
海で溺れたり、公民館のトイレに行って発作で亡くなっていたり。


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:16:38.25

長生きしてしまったら大変だから70からにするわ


199 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:57:51.94

>>40
東日本住みなら長生きしないからw


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:20:34.03

人間は、1秒後に脳出血するかも知れない。

年一のレストランでの会食中に、目の前(ホントに向かいの席)で親族が突然の脳内出血になり、救急搬送され数日後に亡くなったトラウマがある俺は、老齢年金は60歳繰上げ受給一択だ。


192 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:55:44.68

>>52
それでいいと思う。うちも大病もせず趣味の競馬行ってピンピンしてた祖父が視床出血で突然倒れて亡くなったわ。
貰えるうちにもらうのがいい


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:21:00.58

年金支給は2ヶ月に一度だから、
月額はこの半分です。。


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:23:34.73

>>53
違います


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:25:21.84

60で退職して65までどうしろっていうんだ?政府は考えてるのか?


102 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:34:33.68

>>68
再雇用


108 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:36:36.82

>>102
再雇用ってみんながみんなできるわけじゃないから厳しいよな。査定ではねられる人もいる


134 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:42:57.16

>>102
お気をつけて
働いた場合の老齢年金の至急停止
https://www.nenkin.go.jp/service/pamphlet/kyufu.files/0000000011_0000027898.pdf


151 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:45:25.92

>>134
60から65は基本貰えないから


185 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:52:27.82

>>134
年寄りがそんなに稼げるわけねーだろ


70 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:26:07.65

ちょっと前に年金に関する通知が来て俺の支払い状況だと将来月2万くらいしか貰えんらしくて草も生えんかったわ


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:27:18.14

>>70
そういう人のために70歳から42%増額キャンペーン中なんだよ


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:31:00.51

>>70
60過ぎても年金払え


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:32:43.54

>>83
これマジで来そうだよな
定年引き上げと同時にw


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:27:02.20

その70までの間に*でいただければ年金が浮いて万歳って事やろ

60歳定年を戻せよ、マジで働けねえんだよ
60歳からできる仕事を増やさねえでク○政策やってんじゃねえよ


161 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:46:29.01

>>72
禿同
50代以降は仕事なんて全く無い
介護だって運ちゃんだって未経験は応募しても断られるからな


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:29:20.78

仮に80歳まで生きるとして
60歳
14万×12ヶ月=年間168万円
20年で3360万円

65歳
20万×12ヶ月=年間240万円
15年で3600万円

70歳
28万4千×12ヶ月=年間340,8万円
10年で3408万円

65歳で受け取るでええやろ


166 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:46:52.65

>>76
俺は60からにするわ


207 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:58:58.82

>>76
年金って60-65まで再雇用で働いたとしてまだ払うんだっけ???(´・ω・`)


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:31:16.54

ついこの間仕事仲間が60でガンで急逝した
年金払い損だよ
現場は穴が空いてその人の分シフト入れられて大変だった
貰えるもんは早く貰っとけマジで


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:34:14.29

>>86
損する人が居ないと長生きして得する人を作れないからな。みんな必ず75歳で*なら、掛け金みたいな考えかたて返金てきるんだが


106 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:35:28.50

年金って14万も貰えるか?
そんな貰えるなら手取り13でも少しずつ貯金出来てるし60引退余裕やんwww


122 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:38:41.66

>>106
人による
年収400マンぐらいで定年までいっちゃうと
10万いかないかも


130 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:42:15.49

>>122
だよなんごw
65オーバージジイ達が同僚やしないと思たわwww
70まではこき使われるおw


121 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:38:36.19

今まで払った税金返せよ


157 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:46:05.47

>>121
今まで享受した行政サービス返せよ


294 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:15:14.28

>>157
何いってんだこのゴ○は


125 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:40:07.62

70歳から選択して69歳で*だらどうなんの?


138 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:43:42.62

>>125
配偶者がいたら遺族年金は払われる。だけ。


195 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:56:30.23

>>138
ひどい
1の記事はとんでもないデマ


146 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:44:47.28

>>125
0円


273 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:12:45.85

>>125
掛け金ボッシュート


127 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:41:35.53

70までやれる仕事ちゃんとくれるの?


136 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:43:20.71

>>127
企業は、60歳定年で切り捨てちゃうからねー

シルバー人材とかで、道路清掃とかゴルフ場管理
非正規雇用で頑張るしかないのかもねー


150 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:45:12.95

>>136
今は定年した社員が望むなら65歳まで再雇用しないといけないんじゃなかったっけ。ただしゴ○みたいな給料に成り下がる模様。


153 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:45:48.30

>>127
身体が動けば出来る仕事なら案外どこにでもあるよ


128 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:41:54.89

家の親父は64で息絶えたぞ!


149 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:45:02.57

>>128
ワイの親父も67で逝きおった
母方の爺さんも64歳で逝った
そういうこった


137 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:43:34.52

自民党は駄目だ


154 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:45:49.54

>>137
日本はダメだ
体力ある外人の勝ち

かな


140 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:43:44.79

世の中年金を払い続けて年金をもらう前に亡くなった人がどんだけいるか知らないけど、そのお金は全部国庫に入ってるんだよな。どこにいくのか知らんけど。


163 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:46:42.14

>>140
長生きした人の年金に


224 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:03:47.68

>>140
公務員のボーナスに


155 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:45:52.09

国がこんな問題の先送りしてて大丈夫なんか


204 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:58:42.48

>>155
この問題は解決策のないやぶ蛇
議員も、議員の間はやり過ごせればいいと思ってる


158 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:46:17.57

60歳から65歳までは生活保護貰って
65歳から年金貰うのが一番いい


180 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:51:52.15

>>158
甘いね
その手は通用しそうにないよ


165 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:46:47.71

自国民を必死○貶める国って凄いよね
もっとも国籍が日本なだけで、血統が朝鮮か何かだったらさもありなんだが


168 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:48:24.30

>>165
おかげで年々この国が嫌いになってるわ


193 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:55:58.62

ワシは規定通りの65歳からもらうけど
60から貰うってしたらどれだけ減額されるんだろうな


203 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:58:07.21

>>193
30パーぐらいだっけ


209 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:59:10.02

>>203
30%減額ってキッツーーッ


197 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 05:56:54.05

70まではほとんどの人が到達できても
自分がその先がどんだけあるかが心配だよね
なのにそこからスタートじゃ不安だし
だいたい70までどうやって食ってくの


219 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:02:44.37

>>197
貯金取り崩してる。
普通に年金貰えば貯金が減る速度は鈍る。
年金受給を先延ばしすれば貯金が減る速度は鈍らないが後でもらえる年金が増える。
いつまで生きてるかいつまで元気かも分からないのに先延ばしして減った貯金を見るのは俺はいや。


243 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:06:22.83

>>219
貯金がただただ減っていくのを見ているのはメンタルにも良くないと思う


213 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:00:48.81

貰う年金が10万以下なら延ばすしか選択肢ないのよね


225 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:03:47.81

>>213
貰う金額次第ってのはあるけど
延ばした間どうやって食ってくんだ


235 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:05:03.22

>>225
年金なんか生活費として必要ない金持ちが対象じゃね


252 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:07:59.01

>>235
そういうことだな結局


231 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:04:26.47

>>213
ナマポ貰らうか刑務所入れよ


239 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:05:33.29

あれ?日本は株高で極楽浄土の自民党政権下で好景気なんじゃないの?
トリクルダウン・トリクルダウンで食料品が増量・増量でな・・・


257 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:09:30.58

>>239
6年連続で最長の好景気じゃなかった?


242 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:06:01.54

ちなみに受給額が上がると非課税世帯ではなくなるからな
受給額を低く抑えるのが実は一番手取りが大きい


253 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:08:15.38

>>242
頭良いな!


249 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:07:37.99

これって金額は*まで固定なの?


254 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:08:33.54

>>249
普通は変動しないと思う


274 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:12:56.78

>>254
昇給なしか。。


264 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:10:27.36

両親と同居
おれ52歳介護Uターン地元年収280万
父86歳380万
母83歳300万
両親とも二階建て年金+家賃収入


278 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:13:46.00

>>264
そんだけ両親の稼ぎあるなら
お前に実家、現金で数千万、さらに家賃収入までも引き継ぐんだから
相当な勝ち組だろw


266 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:10:52.88

年金は蜃気楼
*まで働け


280 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:13:51.25

>>266
ずっと働けたら働きたいけど
たいていのひとは途中で無理になるよ


267 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:11:03.12

60歳でもらって色々楽しんだほうがいい
体が動かなくなってからだと意味がない


292 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:15:10.94

>>267
身体動かなくなるよなぁ!
痴呆症とかも出たら最悪!
それに長生きしても良い事がこの国に有る筈は無いのが現状


297 ニューノーマルの名無しさん :2021/03/14(日) 06:15:47.40

しはらった年金を全額返して欲しいわ
自分で運用してる方がよほどマシ
公務員利権の為にこんなシステムあるんやろうけど、
もう破綻してるんだから廃止してほしいわ
やってる事がマルチ商法と一緒やん




この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■