匿名 2022年5月25日 at 11:11 on 【将棋】藤井聡太がタイトル戦13連勝で羽生善治九段の記録に並ぶ 相撲ならとっくに横綱に推挙されてる 相撲ならやっと三役になったところだろ 三役で3場所33勝して(A級で1位になって)大関に上がって、大関で2場所連続優勝またはそれに準ずる成績をあげて(名人戦で勝利して)やっと横綱(名人)になれるんよ まあ名人と違って横綱は一度上がればもう落ちることはないけど
匿名 2022年5月22日 at 11:49 on 【史上最高の映画?】「ショーシャンクの空に」→製作費を回収できず、オスカー受賞もなし演劇のほうで「ドラマチック・アイロニー」っていう技法がある シェイクスピアにその傑作な例がたくさんある ショーシャンクは要所要所にそれが上手に使われているので 業界人、俳優らから高い支持を受けている のだと思う
匿名 2022年5月21日 at 09:55 on 【プペル炎上】西野亮廣、今度はバレエに手を出してしまうwwwドラクエもバレエ化してるけど、あれはまだ続いてるようだ。 プペルも面白いんならやってみればいいんじゃん、とは思うが…。 “子供向けバレエ”の幕物って、くるみくらいしかないし。 (もちろん、子供だけ向けではない) 「チケット代高いとこに目をつけて」旨の※がもし当たりなら、次はオペラか。