ニュース

「激安お酒」がなぜその価格で販売されているのか、実態に迫る

 
 
img ef5970414b2f572111543c8157d86a53247498 - 「激安お酒」がなぜその価格で販売されているのか、実態に迫る
(出典 tk.ismcdn.jp)


 
 
 
 
激安価格の裏側には、どんな問題があるのか興味深く読みました。安全性や品質について考え直すきっかけになりました。
 

 

1 バイト歴50年 ★ :2024/02/17(土) 16:33:15.60 ID:XBZ1CdLA9
当たり前ですが、日本酒の原料は「米」です。米だけで作った酒を「純米酒」といいます。

ところが、この純米酒は値段が高くついてしまいます。

そこで登場するのが「醸造アルコール」です。

なぜ純米酒に「醸造アルコール」を混ぜるのか
「醸造アルコール」とは、サトウキビや砂糖を作る際に副産物として生ずる「糖蜜」やでんぷんを原料に作られる蒸留酒のことです。アルコール度はほぼ100%です。

この「醸造アルコール」は味や香りのない無味無臭の酒です。ちょうど「甲類焼酎」みたいな感じです。

これを製造の過程で添加すれば「カサ増し」ができるのです。

この「醸造アルコール」を使えば、「1本の純米酒」から「3本の酒」を作り上げることも簡単です。これが「3倍増」という作り方で、作り方は以下の通りです。

「1本の純米酒」から「3本の酒」ができるカラクリ
まず純米酒1本を用意します。

純米酒のアルコール度数が15%とすると、「醸造アルコール」を水で薄め、同じ15%にします。これを2本分加えれば、1本から3本の日本酒が出来上がるというわけです。

当然ですが、このままでは純米酒特有の味も風味も薄くなってしまいます。そこで「いろいろなもの」を添加して、味を調えます。

「糖類」(ブドウ糖、水あめ)で甘みを出し、「酸味料」(乳酸やコハク酸など)でさわやかな酸味を、「アミノ酸」(グリシン、アラニンなど)でうま味を加えるといった具合です。

この薄め方ですが、「出来上がった日本酒」を「醸造アルコール」で増量し薄めている、と思っている人もいますが、そうではなく、製造工程の中の「もろみ」の段階で増量します。そうしないと味が調わないからです。

要は、「醸造アルコール」も使い方次第で、たんに「カサ増し」のために使われることで、日本酒本来の味が損なわれることが問題なのです。

「激安酒の正体」とは…
「醸造アルコール」を添加することで、コストダウンが可能ですが、これよりもっと安い酒があります。それは「合成酒」です。

https://news.livedoor.com/article/detail/25892955/




 

 
5 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:34:43.67 ID:edc2kLTc0
シャキッとなるから大丈夫だよ🤗
6 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:34:48.86 ID:f7EA30AC0
消毒とか薬の味がする酒あるよな
言わんけど
70 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:53:29.33 ID:6woNm5nc0
>>6
ズブロッカとか桂花陳酒のことか?
13 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:37:06.59 ID:zJ9KJYIV0
たまにケチって宝焼酎飲むが
○ソ不味くてダメだわ
77 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:54:40.14 ID:37gmP6MG0
>>13
乙類ばっかだと飽きない?
宝で濃いめの酎ハイ好きだよ
18 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:39:02.70 ID:ZjJJSNcb0
そ~言えば、スーパーに売ってる、めっちゃ安い牛乳もアカンって聞いたこと有る
22 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:39:59.74 ID:M/7qvnCO0
>>18
安いもんばっかのとこにはこれしかなかったりするから注意ね
21 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:39:48.44 ID:og8xO/qi0
昔の美味しんぼでもどっかで読んだのか
27 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:41:01.42 ID:Iw0qOAZf0
>>21
そのレベル
24 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:40:14.92 ID:jL782Jz70
スナズウイスキーよりヤバい酒があると聞いて
28 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:41:25.45 ID:FDWgLhAs0
>>24
あれは本当に科学的な味しかしなくて体が全力で嚥下を拒絶する
飲み物じゃねえ
33 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:42:11.55 ID:xL3joNy+0
日本酒なんて純米酒で定義したほうが売りやすいだろうに、なんで混ぜものを許すんだろうな
酒は嗜好品って時代なのに
42 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:44:57.43 ID:FDWgLhAs0
>>33
WW2で当然酒造も壊滅したから
戦後の実情に合わせて制定されてそのままになってるだけ
再定義って業界とのすり合わせが面倒な上特にやるメリットもないんで(文化的側面はともかく、直接的に行政側が得るものが何もない)
ただただ面倒で票も稼げないばかりか酒造関連企業を敵に回しかねないから手を付けようとする政治家が居ない
50 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:47:36.99 ID:o8zHVWQq0
>>42
ラベルの原材料等見たら分かるから
消費者が自分で選べばいい
54 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:48:33.12 ID:FDWgLhAs0
>>50
消費者が選ぶとかなんのこと言ってるのか全くわからんのだが……
安価先間違えてないか
83 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:55:48.02 ID:LVhkd0WS0
>>33
そりゃ与党に政治献金してる大手メーカーにとって都合悪いから
97 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:59:10.36 ID:kt/jxqFo0
>>83
お前ら朝鮮人なら*鮭飲めるからな
35 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:42:47.88 ID:fRw1aZ+i0
吟醸って生酒に醸造アルコール使って味整えるんでなかったっけ?
49 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:47:06.07 ID:Iw0qOAZf0
>>35
違う
精米歩合60%を吟醸と称する
米しか使って無きゃ純米付ける
最近はもはや純米吟醸ばっかりになってるけど
吟醸の醸造アル添も結構合った
36 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:43:10.51 ID:a0g+mAcX0
4リットルの焼酎か
男ならあれを抱えて買い物から帰ってこないとな
44 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:46:05.39 ID:wuoSC1Od0
>>36
50超えたけどあれ買う勇気はまだない
38 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:43:45.36 ID:Df/YHvSh0
工場の発酵は悪い発酵
酒蔵の発酵はいい発酵って思ってそうや
56 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:48:44.04 ID:8xJT5pEH0
>>38
昆布から取れるグルタミン酸と合成して作る味の素のグルタミン酸みたいなやつか
リュウジの言い分は煽りに乗せられてるだけで構う必要ないのにって思うわ
43 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:45:28.24 ID:zmGzJS8Q0
オリザニンの発見者が特許を取ったという理研酒・・・
63 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:50:54.32 ID:ZtoE1gTb0
>>43
しかも核物理学者の名前が付いてた…w
51 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:47:37.10 ID:6QXGeYSd0
この醸造アルコールはコロナでお前らが手に拭き
つけてるアルコールと同じもの
61 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:49:31.68 ID:o8zHVWQq0
>>51
一括りになってるだけでその材料をはじめ良し悪しがあるよ
64 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:51:00.01 ID:kRU6bh7U0
酒よりコーラのほうがうまいんだが
76 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:54:39.98 ID:sQyuM9Su0
>>64
混ぜて幸せ
75 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:54:34.69 ID:8GOZE4jU0
アスパルテーム入りは全部ダメだわ
歯について後味が異常だわ
100 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:59:47.87 ID:FDWgLhAs0
>>75
酒に限らず清涼飲料でも菓子でもあかんよな……
薄ら甘い後味が何時間も続く
歯磨きしても消えないからまじキツイ
79 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:54:55.95 ID:LVhkd0WS0
日本は意外と法律レベルでインチキなものづくりに対して激アマだからな
産地表示に関して然り
食品添加物も許されてる品目数は世界一多い
94 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:58:24.55 ID:7WsjG+g90
>>79
ソレデマ
82 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:55:28.43 ID:E0Rpp64m0
日本の国産ワインなんて、南米の濃縮ブドウジュースに水とアルコール入れてるしな

コレを新聞報道したら、その後酒会社から広告が来なくなって大赤字だして草
93 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:58:03.78 ID:LVhkd0WS0
>>82
そんなものがワインと銘打って売れる時点でおかしいんだよ
アミノ酸液に漬け込んだだけのものが「漬物」扱いなのもそうだけど
89 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:56:51.54 ID:4pIYgJxP0
同じアルコール度数なのに
日本酒でアル添は必ず悪酔いする
純米酒はならない
不思議
91 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:57:19.87 ID:6woNm5nc0
>>89
多分気のせい
92 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:57:57.22 ID:4pIYgJxP0
>>91
だったら良いのだけど、、
添加物が悪さしてると思う
98 アフターコロナの名無しさん :2024/02/17(土) 16:59:14.68 ID:nz3OA6480
ガロン単位で売ってそうなやつ?
 


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■