芸能

「邦楽は洋楽より下(笑)」永野が熱弁!ロックの魅力とは?

■話題の記事はこちら!■
 
永野(ながの、1974年〈昭和49年〉9月2日 - )は、日本のお笑いタレント(ピン芸人)。本名、永野 一樹(ながの かずき)。 宮崎県出身。グレープカンパニー所属。身長167cm、体重65kg。血液型は、AB型。 宮崎日大高校を卒業。後に上京し、専門学校日本スクールオブビジネス(現専門学校日本鉄…
25キロバイト (3,053 語) - 2024年2月23日 (金) 09:43
52837750ef892437a96a3c13ee2978de20160510133710577 - 「邦楽は洋楽より下(笑)」永野が熱弁!ロックの魅力とは?
(出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)


 
 
 
 
永野さんの考えには賛成できないけど、ロックの魅力については興味深い話が聞けそうですね。
 

 

1 湛然 ★ :2024/03/03(日) 21:56:41.98 ID:HIKVlOvw9
「邦楽は洋楽より下(笑)」カルト芸人・永野が語る“ロックの魅力”と“Z世代への喧嘩説法”
3/3(日) 6:01 SmartFLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d67b22fcdf85e723d2a77917daacb76e21bb143


「音楽はただ聴くだけのものではなくて、どうやって生きていくのかという “人生の道標” になっています」

 お笑い界きっての洋楽通で、そのロック愛を語り尽くすYouTube「永野CHANNEL」が話題の永野。宮崎県出身の49歳、孤高のカルト芸人が「自身の人格形成に大きな影響を与えた」という洋楽アルバムを10枚ピックアップしてくれた。だが、これが「名作10選」ではないという。

「へんな癖ですが、当時流行っていたメジャーな音楽をあえて外すんです。まわりの同級生がマイケル・ジャク○ンの『BAD』(1987年)を聴いていたとき、俺はそれがすごく嫌で嫌で。子供心に『それよりスミスだろ!』って、知らないのにザ・スミスのCDを買った。ボン・ジョヴィとかもメジャーすぎて嫌いでした」

 13歳ですでに、斜に構える「カルト芸人」の素地ができていたわけだ。U2からザ・スミスまでの中学生にしては “大人な” 4枚は、すべて「モノクロのジャケットが大人っぽくて」買ったものだった。貴重な小遣いで「買ったからには好きになるまで聴く」というスタンスだったという。和訳歌詞を読みこみ、強い政治的メッセージに衝撃を受けた。

「音楽って『音を楽しむ』ってみんな言うじゃないですか。わかるけど、こっちはジャケ買いして『買ってしまったからには元を取ろう』と、何度も我慢して聴いて、好きになる気持ちよさを知っているわけ。『音を楽しむだけのお前たちは、ただその手前で聴くのをやめただけじゃん?』という思いはありますね。俺にとって音楽は宗教のようなものです。聴くことを通して、人間が上がっていくような感覚ですね。ただね、『音を楽しむのがいいじゃん』って軽~く言ってる人のほうが、俺より幸せそうに見える……(笑)」

“苦しみながら” 洋楽を聴いてきた永野とは対照的に、近年話題に上るのが、若者、特にZ世代の「洋楽離れ」だ。彼らに、その魅力を伝えるとすれば?

「はっきりいって、『邦楽は洋楽より下』だと思ってるんで(笑)。Z世代は、レッチリ風の日本のバンドとかを聴いているようなイメージがあります(笑)。俺は本物を見て、苦しく○にたい。今、Z世代より若い世代に、アルファ世代がいるってこないだ知ったんです。俺、もうZ世代の “年寄り” より、まだ*も生えてないアルファ世代となら、ぜひ友達になりたいですね」

 Z世代に喧嘩を売るような洋楽論も、ロック仕込みだ。


(1)「これがロックなんだ!」9歳で狂わされた
■『ヨシュア・トゥリー』(1987年 / U2) (※中略)

(2) 13歳。「この渋さこそがロックだ」
■『イントゥ・ザ・ファイヤー』(1987年 / ブライアン・アダムス) (※中略)

(3) 環境保護を訴える歌詞は、子供にはキツかった
■『ナッシング・ライク・ザ・サン』(1987年 / スティング) (※中略)

(4)「鬱っぽい……」イメージと違ってがっかりした
■『ストレンジウェイズ、ヒア・ウイ・カム』(1987年 / ザ・スミス) (※中略)

(5) ジョニーの真似をしてる日本人はダサい!
■『勝手にしやがれ!!』(1977年 / *・ピストルズ) (※中略)

(6) 爆音に乗せて愚痴を叫ぶのは新しかった
■『ネヴァーマインド』(1991年 / ニルヴァーナ) (※中略)

(7) ブレイク前、「俺はレッチリ知ってるぜ!」
■『ブラッド・シュガー・*・マジック』(1991年 / レッド・ホット・チリ・ペッパーズ) (※中略)

(8) アメリカのブームについていきたかった
■『オートマチック・フォー・ザ・ピープル』(1992年 / R.E.M.) (※中略)

(9) 常識をめちゃめちゃにぶっ壊された
■『ザ・ファット・オブ・ザ・ランド』(1997年 / ザ・プロディジー) (※中略)

(10)「放送禁止」のクレイジーリリック
■『リラプス』(2009年 / エミネム) (※中略)

※各アルバムの番号は永野が聴いた順

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


前スレ(★1=2024/03/03(日) 06:18:29.16)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709454995/




 

 
4 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 21:59:58.86 ID:J4wRJV6c0
Zeppより普通にドッケンが好っきー
6 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:00:39.82 ID:JY2oMIjh0
44歳のオーガナイザーの人まだいる?
9 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:02:13.85 ID:6/sCHnfz0
>>6
まだいますw
39 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:10:15.90 ID:JY2oMIjh0
>>9
わたくしの住んでる地方都市ではビートロックと文系ロックとヤクザラッパーがややこしいから関わらないようにしてる
東京は音楽事務所関係者、レコード会社関係者、プロミュージシャンが多いからそこらへんのしがらみがややこしそうな印象があるんよね
下手に嫌いなバンドやミュージシャンの悪口を言えなさそうな
あと広告代理店の批判とか言えなさそう
57 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:17:20.52 ID:6/sCHnfz0
>>39
東京は素人というかアマチアの方がしがらみややこしいイメージかなー
プロはプロだからきちんとしてるイメージ
92 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:25:48.50 ID:JY2oMIjh0
>>57
へー
そうなんだね
福岡は某青春パンクバンドの事務所の会長の息のかかったライブハウスやイベントスペースがあっておれは意図的にそこら辺は使わないようにしてる
関わりたくないところは関わりたくないし
良心的なライブハウスやクラブしか使わない
21 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:05:53.07 ID:OKLhBeGK0
>>6
それはそれほどに
本気でお笑いやりたい、バンドやりたいよ
8 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:01:43.08 ID:YZ72E/8X0
芸人永野とは音楽の好み合わないわ。
メタリカでもチョイスがセイントアンガーだしw

ニルヴァーナの良さもわかんないし。
レディオヘッドもいまだにわからない。
ロキノン系(洋の)が好みなのだろうか。
11 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:03:08.72 ID:6/sCHnfz0
>>8
レディへはある意味ロックの最終到達地点みたいな感じだと思うから1stからちゃんと聴くと面白いと思うかなー
15 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:04:05.67 ID:YZ72E/8X0
>>11
OK コンピュータだけ聞いた。
???だった。
26 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:06:09.67 ID:6/sCHnfz0
>>15
俺大学の時に友達にOK最初に貸したら全然だめで、KIDA貸したらハマってくれた。
聴きやすいのはベンズだと思う。OKはすごい良いんだけど全体的に暗いから苦手というか入口としては入りにくいアルバムなのかも・・・・
13 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:03:54.58 ID:XwF/LRA90
>>8
俺は同時ニルバナやレディヘはピンとこないでフーファイターズは好きだったな
近年のフーファイターズも良いからそこから入って逆にニルバナとかの理解が深まるぞ
10 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:02:24.88 ID:GQLU6k4q0
ツェッペリンとかクイーンとかガンズみたいなハードロックやイエスとかELPみたいなプログレはシアトリカルロックってジャンルなのよな
音楽で映画とかアニメとかゲームを鑑賞してるような体験が出来る
12 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:03:28.05 ID:R9uveCce0
永野は天才だからね ロックについても分かり易い話しかしない
24 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:06:03.82 ID:1yRf3JRY0
スミス聴かない気持ちは分かる
32 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:07:53.77 ID:V2glIPCU0
もう今は日本の音楽の方が洋楽よりレベル高いと思うけどなあ
72 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:20:47.04 ID:tq++e0pB0
>>32
日本人はまとめるからいまいち
邦楽は日本人にはわかりすぎてつまらんのかも
78 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:21:51.55 ID:40T+nB5q0
>>32
お前そもそも今の海外の音楽、知らないじゃんw
45 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:13:07.35 ID:ULijgzfk0
ブルース
リズムアンドブルース
ファンク
ブギウギ
ジャズ
ソウル
カリプソ(ルンバ、マンボ、スカ、レゲエ、など)
ゴスペル
ボサノバ
ラップ/ヒップホップ

などを生み出した黒人こそが大衆音楽をリードしていると言える
54 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:16:33.41 ID:JY2oMIjh0
>>45
それに異論はない
50 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:15:37.79 ID:/IT8sko60
ロックが*だ、と言われて何年経ったであろう・・・
64 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:19:10.88 ID:XwF/LRA90
>>50
ロックは生まれた瞬間に*で
そのまま死○続けて
2010年にアメリカのロックは完全に*だんだよ
と思ったら実は絶滅危惧種として細々と生き続けていたのが現実
51 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:15:39.42 ID:G2qDijSq0
カントリーでも聞いてろ
69 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:20:08.07 ID:XZoXULpd0
>>51
イーグルスとかCCRとかニール・ヤングみたいな
カントリー「テイスト」くらいなら良いけどもモロなカントリーはキツい
85 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:23:57.02 ID:ULijgzfk0
>>69
ブルーグラスはかっこいいよ
56 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:16:46.28 ID:XLX3L7wP0
60年代ロック…ジャックス
70年代ロック…村八分・頭脳警察・外道・はっぴぃえんど
80年代ロック…RCサクセション・ルースターズ・ボーウィ・ハウンドドッグ
90年代ロック…ブランキー・ミッシェル
2000年代ロック…バンプ・アジカン
2010年代ロック~ ロックは*だ
63 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:18:56.19 ID:/IT8sko60
>>56
これ全部洋楽ロック史のなぞりなのが笑える
68 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:20:03.91 ID:FZ1Xtj5o0
 
実は世界一のギター超絶テクニシャンって、山下和仁っていう日本人なんだぜ。
それもディメオラやインギー、パコ・デ・ルシアなんざてんで足元にも及ばない、
超絶の上に超絶がつくぐらいの超絶バ○テク。

ピックでなく指弾きで、しかも鋼のようなタッチの爆音で!
ノーエフェクトだと左右の指のタイミングがほんの少しでもずれたらペチペチペチな音になるが、そんな誤魔化しが全くないノーエフェクトノーマイク。

このギタリストって、日本でも殆ど知られていない。
けど海外のプロのギタリストならジャンル問わず、
この人の名前を知らないとモグリ扱いされる程の有名人であり天才。
「悪魔に魂を売った」とか「パガニーニが当時はこんな感じだったのか!」とか、
「人間終了」「100年後に確実に伝説になる」とか絶賛されている

ムソルグスキー「展覧会の絵」全曲ライブ演奏


(出典 Youtube)


 
100 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:28:49.16 ID:GNp7628a0
>>68
ロックのギタリストって作曲者込みでの評価
いい曲作っていいソロ弾いてなんぼの世界
だから下手と言われてる人でもそこが優れてれば最大限評価される
上手くコピーするのが持て囃されるクラシックとは違うところ
YouTubeでコピーの上手さを披露してるような奴は誰も成功しないだろうな
YouTubeの世界だけの人で終わる
70 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:20:10.47 ID:ZVCNRGxd0
セーソク先生と対談してほしいわ
88 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:24:29.12 ID:o22MF+Ol0
>>70
セーソクと対談なら木曽さんちゅうだろ
永野の好きなとこは少し違う
セーソクのHRHMはビジネスだけど
98 名無しさん@恐縮です :2024/03/03(日) 22:27:09.07 ID:fnetU+lQ0
永野世代だと洋楽コンプが邦楽やってるからそりゃ劣るわ 現在もそう変わらんし
 


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■