ニュース

【テレワーク】デメリットのほうが多い?企業調査では半数超が後ろ向き

■話題の記事はこちら!■
 
ワーク、リモートワーク、フレキシブルワークプレイスとも呼ばれる。また、テレワークで働く人をテレワーカーと呼ぶ。 テレコミューティングは、1970年代に、電気通信および関連する情報技術を移動の代わりに使用する業務関連の代替を意味する言葉として脚光を浴びるようになった。21世紀のテレワー
124キロバイト (17,651 語) - 2022年3月20日 (日) 05:07
 
仕事の成否はわかりやすくなった気がするけど
 
1 蚤の市 ★ :2022/04/14(木) 06:12:18.00

 職場以外で働くテレワークを実施した企業の半数超で、経営者や管理職らが「デメリットの方が多い」と後ろ向きな印象を持ったことが13日、帝国データバンクの調査で分かった。社内のコミュニケーション減少や、対応できる業務が限られる点が理由に挙がった。

 インターネットで2月に調査、1837社の回答を得た。全体の31.5%に当たる578社がテレワークを実施。うち「メリットが多い」との回答が277社だったのに対し「デメリットが多い」が301社だった。

 帝国データバンクの担当者は「意思疎通を図りやすいシステムの開発や、設備導入費の政府による補助などが欠かせない」と話した。

共同通信 2022/4/13 15:45 (JST)
https://nordot.app/886864411184037888?c=39546741839462401
※関連スレ
現役高校生・大学生の理想の働き方は「テレワークとオフィスワーク折衷派」が半数【NTT東日本調査】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649554492/
★1 2022/04/13(水) 15:58:55.79
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649833135/





 
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:35:22.39

>>1
部下の管理しか仕事がない
中間管理職は不要😊

88 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:46:58.73

>>53
これだよなあ
成果でなく努力する姿に金払ってんだみたいな奇矯な趣味の経営者ならともかく

その状況に対策うてない管理職は
居てもいなくても大差ないって自白してるだけ

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:14:57.33

家にいる奴なんぞニートと同じだからな
別にいなくても回ると自分で証明しちまったんだからw

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:48:26.66

>>3
ほんこれ
テレワークはリストラ予備軍

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:16:43.27

会社でも家でもやることかわらんのにもっと柔軟にできんのか?

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:38:11.85

>>6
成果が同じじゃなかったから後ろ向きなんだろ

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:17:19.11

×コミュニケーション減少
○監視出来ない

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:43:45.37

>>7
ちゃんと監督下にあったこと
証明しとかないと
労災あった時、安全配慮義務違反で
使用者責任に問われるからね

なお、使用者責任って
経営者だけでなく
管理職や現場監督、アルバイトリーダーも
問われるからね

これ。結構知らない人が多い

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:47:44.23

>>81
テレワークで労災ってどんな状況だよ

98 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:50:09.84

>>90
近所のジジイがテレワーク中にサボって自転車で釣りに行って海に転落

100 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:50:35.58

>>98
それ労災になるだろ

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:18:12.41

社員の能力を長時間労働と忖度能力だけで評価してるとこうなる

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:20:04.07

>>9
労働力として考えた場合
それ以外になんか価値あんの

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:19:45.57

成果が判断できないからな
むしろテレワークしてる奴の生産性が下がってる
テレワーク組は今季は一律昇給なしにさせてもらったわ
あと会議も遅延や海鮮トラブルでまともにできないから
会議だけは強制出社にした

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:22:04.82

>>10
人が一番密になる会議には参加という…
テレワークの趣旨とは…
全員出社で問題ないのでは

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:24:04.98

>>10
傷んだ刺身でも食ったのか?
お前の会社のポンコツ自慢をされても。

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:29:59.72

>>10
ニートの妄想丸出しで草
そんなに悔しいのかよ

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:21:35.86

社外秘多いから無理ですわ
電子化の作業に人を追加するなんてまたまたご冗談を

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:24:13.12

>>16
でも会社のPCネットに繋がってるんでしょ?

66 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:40:35.35

>>25
ほとんど紙
社内なら参照可能

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:26:28.64

テレワークは全然いいけど、電気とネット代払って
家で仕事するために契約したんじゃないぞ

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:29:24.43

>>29
自分の回線に繋ぐなんてあるのか?

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:32:15.61

>>35
うちはそっから社内vpn?ってのに繋いでるよ
グローバルプロテクトってやつ

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:36:03.13

>>42
うちは会社支給のモバイルルーター

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:27:08.04

テレワーク実施率は露骨に企業規模の差が出てる
自称エリートの5chねらー笑

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:34:57.63

>>31
最近転職活動してたけど、テレワークの有無がまともな社風を見分けるポイントと化してるもんな

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:34:19.80

やる事やってればサボってても関係ないやろ
昔から営業だってノルマ達成した奴らはみんな外行くふりしてパチ屋とか行ったりしてサボってる

52 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:35:10.80

>>46
ようはサボってると

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:34:27.85

テレワーク半年で病むぞ
なんやかんや言うても会社は仕事する環境が整ってる

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:38:12.00

>>48
そうそう、家だからリラックス出来るかと思いきや却って疲れるよな。
職場なら一瞬で解決できることができなくなる実務上のもどかしさもそうだし、何より家庭と職場の境が無くなって精神的に堪える。

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:35:03.14

うーん、企業ごとの事情によるとしか思えんなあ。
自分はこれまで短時間業務のためだけでも出勤していたのが削減されたのは助かるが、社外だとネットワークとの接続が遅すぎたりトラブル対応に時間がかかったりでストレスが溜まることの方が多いかな。
完全テレワーク化は反対。

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:39:36.96

>>51
それ、単に設備投資が出来てないだけなんだよな。大体不満言うやつほどまともな環境作れてないだけ。
仕事舐めてんのかと思うわ。

89 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:47:07.78

>>63
ネットワーク関係の設備投資なんて社員個人がどうこう出来るものではないし、そもそも現代の最新環境であっても社外接続で得られる速度はたかが知れてるのよ。
もちろん会社に設備投資の提案はしているよ。

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:39:06.97

ネットで書き込みしただけで仕事していると思い込んでいるニートが上から目線でビジネスを語るスレはここですか?

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:40:08.80

>>62
お前みたいのが一番かわいそうだ
テレワークの微塵もない職場環境なんだろ

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:41:28.21

>>64
図星ですかぁ?笑
顔真っ赤にしちゃって。

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:40:20.27

テレワークができるんだから
事務所もいらない、上司も社長もいらない、
業務はオンラインだけでいい…

おめでとう、君はもう立派な起業家だ
もう会社に繋がなくていいよ

71 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:41:48.37

テレワークしてる奴=いらない人材とか真面目に言ってる○カまじでウケる
ちゃんとした会社に就職した方がいいよ

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:42:57.70

テレワークしたいしたい言ってるのが下っ端ばかりでサボりたいだけなのが見透かされてるからでしょ
コロナピーク時のテレワーク絶世の時に、サボらずにちゃんと仕事しておけばこんなことにはならなかったのに

テレワークしてる企業もあるんだから、有能ならそういう会社に転職すればいいだけなのに、それもできない○能ばっかりがテレワーク求めてるっていう

82 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:44:15.78

>>75
そう
サボりたいだけなのが実績で分析されてるわけ
見張られてないとでも思ったのかと

79 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:43:32.85

本質を理解せず上っ面だけで是非を議論することがほんと不毛。
有効に使えば良いだけなのに、デメリットとかダメとか言い訳ばかり。
結局は社員の管理をろくにできないだけだろうに。
これから人手不足は必至なのに、自分のことしか考えてない経営層が未来のリソースすら食い潰している。

例えるならネット通販の利用みたいなもの。
アマゾンやヨドコムだけで生活するのは無理があるが、有効に使えばおおくのメリットがある。
テレワーク含め時代や情勢にあわせたチョイスを、「できるのにやらない」経営層はそれが理解できないレベルの老害ってことだ。

83 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:44:29.69

ITの技術職だと海外からテレワークしないか?
と時々お誘い来る様になったよ
英語話せれば良い様だし、給与などの条件も良さそう
日本のこの業界はもうダメだろ

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:45:21.38

お得意のGoogleは出社に戻しましたがそろそろ来るか?
Googleは全員出社にした訳じゃないですよー
出社とテレワークを選べるようにしただけですよー

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:48:42.42

新しい現場に最初からテレワークだと、顔も知らない人ばっかり。会議も音声だけだから、なれるのが大変。声だけだと、だれがだれだかわからなくなる。

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:49:37.35

年間の業績が社員平均の80%以下ならいつクビにして良いという労働法にすれば良いんじゃね

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/04/14(木) 06:50:31.12

テレワークで支障ないならやればいい
ただ、能力差が明確になって昇給判定が楽になったw
使えない奴は家で仕事しないからw

 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■