1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:18:37 ID:BKWEUyXq0.netプライムビデオに追加されてたけど
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:18:57 ID:WXrUee6Z0.net序盤乗り越えれば
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:19:27 ID:BKWEUyXq0.net何系なの?
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:19:59 ID:kbtlbz5S0.net>>4テロ関係の遺族系
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:45:26 ID:vkWEskj40.net>>4
歴戦のアニメ玄人のおじさんたちが神妙な顔でウンウン頷きながら見る系のアニメ
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:19:33 ID:xd3UXTI80.netとりあえずOPとEDは観る価値ある
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:20:22 ID:BKWEUyXq0.netなんか難しそうな内容だな
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:20:30 ID:ESidKlfd0.net面白いかつまらないかで言ったら理解できない
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:20:50 ID:GaHnOtQt0.net難解
11 コメント欲し男 :2022/06/01(水) 13:21:08 ID:Qj14SzKLd.net見たことないんだけど耽美な哲学系雰囲気アニメだと思ってる
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:22:26 ID:ShwFr/XP0.net演出クドいだけで内容はそんなにじゃね?
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:23:15 ID:ESidKlfd0.net一番最後の「生存戦略、しましょうぞ」みたいなところの一枚絵を鑑賞するアニメ
あ、あと変身バンク
28 コメント欲し男 :2022/06/01(水) 13:31:44 ID:Qj14SzKLd.net>>13
しましょうぞ、だっけ??????
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:35:46 ID:q5iOYUR2H.net>>28
生存戦略しましょうか、だぞ
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:23:29 ID:Oi6doACV0.netめちゃくちゃ面白い
これ以降まだこれをアニメは出てきてない
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:24:19 ID:ESidKlfd0.net>>14
落ち着けよ
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:23:45 ID:QiSPUnOed.netウテナも噛み砕くまで2週したな
もうユリ熊嵐から諦めた
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:24:54 ID:BKWEUyXq0.netちなみに他のアニメに例えるならどれに近いの?
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:28:48 ID:yt5F/x7Zp.net>>18
さらざんまい
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:29:19 ID:kbtlbz5S0.net>>18さらざんまいやゆりクマ嵐
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:27:29 ID:oDn3cLmxa.netオチが無いアニメ
面白いっちゃ面白いけどFF13をクリアしたような時のような後味の悪さが残った
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:29:17 ID:ShwFr/XP0.net>>20
主要スタッフすら気に入らなくて自分でアニメ作って文句言うぐらいのオチだからな…
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:28:12 ID:Z9f/WCrt0.netずーっと「意味ありげな何か」を見せられるアニメ
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:29:38 ID:BKWEUyXq0.netなるほどつまらなそうだし観るのやめるわ
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:30:40 ID:TIRRemZip.net>>26
つまらなくはない
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:33:26 ID:eS0F91qu0.net>>27
こういう○ホに勧めても変なアンチが1人増えるだけだしやめとけ
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:32:34 ID:BKWEUyXq0.netえ、なに、観たほうがいいのか?
まじで迷う
31 コメント欲し男 :2022/06/01(水) 13:33:31 ID:Qj14SzKLd.net俺も見たことないけどたぶん難解なんだろうなって思って敬遠してる
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:33:33 ID:bP7YGGSpp.net色んなアニメの話したいなら一度は見ておくべき作品
そうじゃないならスルーでもいい
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:33:51 ID:+EAiz2870.net輪るピングドラム りんごの計算
で補足しながらみると2回目の視聴が楽しい
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:34:36 ID:BKWEUyXq0.netまじでお前らが曖昧なレスしかしないから不安になるわ
これ絶対つまらないやつだろ
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:35:07 ID:Sf0NISXIp.net>>34
曖昧さが売りの作品だから感想も曖昧になる
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:35:25 ID:kbtlbz5S0.net>>34お前が曖昧なことしか聞かないからな
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:34:42 ID:+EAiz2870.net監督がある意味でアレなので好みの分かれるところ
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:35:50 ID:4QRbKVkEd.net今度新作やるよね
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:36:08 ID:Pm+VAMqK0.net来月映画やるけどよく金集まったな
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:36:11 ID:BKWEUyXq0.net俺はただ面白いか面白くないのか?
観たほうがいいのか?を聞いているだけなのだが
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:38:35 ID:kbtlbz5S0.net>>41面白いかは好きなジャンルに寄るし
みた方がいい作品なんてものは存在しないからな
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:36:57 ID:QiSPUnOed.net幾原作品は好き嫌いがハッキリ分かれると思う
庵野さんが天才って言ってるみたいだけど
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:39:38 ID:+EAiz2870.net>>42
国が金だして育成するぐらい天才だよ
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:37:21 ID:ShwFr/XP0.net見りゃいいよつまんなかったら切ればいいし
最後まで見れたらその後に弟子作品のスタァライト見てからさらざんまい見て今度の新作ピンドラも見とくと流れがあって楽しめると思うわ
ユリ熊は好きにしろ
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:38:11 ID:BKWEUyXq0.netスタァライトは好き
皿三昧もユリ熊嵐も観たことない
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:41:33 ID:ShwFr/XP0.net>>46
なら見たほうがいい
これ俺の勝手な妄想だけどスタァライト監督の思想の根源はピンドラのオチでさらざんまいはスタァライト見たイクニのアンサー作品みたいなもんだからな
何より演出が似てるから合う確率のが高い
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:38:23 ID:C86kCTFJp.net面白い面白くないっていうアニメじゃないんだよ
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:38:52 ID:+EAiz2870.net異世界転生だのCGDCTみたいな量産型に飽きたならオススメ
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:41:29 ID:QiSPUnOed.net幾原さんって ウテナからピングドラムまで何してたんだろうな
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:45:31 ID:+EAiz2870.net>>51
海外で勉強
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:46:32 ID:QHiEKRTg0.net途中からなにが目的なのかわからなくなった
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:47:15 ID:eS0F91qu0.netスタァライトはウテナからの影響も強いよね
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 13:50:56 ID:8z6wrNxE0.netギャグに全振りしたセーラームーンSが初心者向け
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 14:06:21 ID:6LsKrIjZ0.net結局面白いのかつまらないのかどっちよ
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 14:36:11 ID:kbtlbz5S0.net>>58ファビュラスマックスだったよ
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 15:16:46 ID:VJfNzNbld.net正解をボカさなかったのは評価する
するけどそれを踏まえても難解
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 15:17:44 ID:Jr/KupLG0.net曲がいい
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 15:19:27 ID:huiHy6F2a.net映画でみろよ
全話みるより時間かからないぞ
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 15:24:15 ID:5oBqqNrK0.netペンギンは誰だよ
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 15:26:02 ID:kbtlbz5S0.net>>67そりゃあ分身よ
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/06/01(水) 16:00:07 ID:+UE2THYqM.net雰囲気アニメだぞ