ニュース

【選挙投票率】若者の投票率が伸び悩む理由は何なのか?

■話題の記事はこちら!■

 

投票率(とうひょうりつ)とは有権者総数に対する投票者の割合。 投票率はその地域における投票参加の度合いを表すものとして使用されている。 投票率が低いほど、組織票の割合が大きくなり浮動票の割合が少なくなる傾向があると言われているが、組織票を動かしていた組織が解散または自主投票とすることで投票率
7キロバイト (892 語) - 2022年6月20日 (月) 04:28
 
スマホでポチッと投票できるようにした方が今の若者は気楽なんじゃない?

 

1 ボラえもん ★ :2022/07/04(月) 00:02:35.54
 参院選が公示され、7月10日の投開票に向けて選挙戦がスタートした。選挙結果だけでなく投票率も注目される。
特に国政選挙で若者世代の投票率が伸び悩んでいる。なぜか。「参院選」を特集したAERA 2022年7月4日号の記事を紹介する。

*  *  *

 「地域の課題を改善しようとする人たちがこんなにいるんだと希望を持ちました」

 茨城大学4年の大金咲由莉さん(21)は、1年時に市議のもとで2カ月経験したインターンをそう振り返る。
一方で、若者の参加を呼びかけたのにもかかわらず、市議のタウンミーティングに集まった人たちは50~80代と中高年だったことが気になったという。


「私もインターンじゃなかったら、行かなかったかもしれない。政治好きな年上の人たちに『君はどう思う?』とガンガン詰められると困ってしまう」

 大学生の議員インターンシップを運営する「ドットジェイピー」理事長の佐藤大吾さんは言う。

「インターンを経て、さまざまな思いを抱くでしょう。ただ、報道を通してしか政治を知らなかった学生が、
経験に基づいた自分の意見を持つようになることが大切だと思います」

 若者にもそれぞれ問題意識はある。だが、10~30代の投票率は他世代と比べて低い。
前回の2019年参院選ではいずれも30%台だった。その原因について、投票行動に詳しい早稲田大学の日野愛郎教授はこう指摘する。

「若者と政党の間でミスマッチが起きています」

 日野教授は昨年の衆院選で、性別、年齢の人口分布に沿う4800人超にインターネットで意識調査をした。
29歳以下に「選挙の争点」を聞くと、30歳以上に比べて同性婚の合法化、コロナ問題、候補者の男女均等化、
候補者の被選挙権年齢の引き下げ、高等教育の無償化などを挙げる人が多かった。
だが、実際に投票に結びついた争点は、憲法改正、沖縄基地問題などだった。つまり、自分の関心とは別の判断基準で投票していたことがわかった。

 日野教授はこう分析する。

「いつも感じている課題がある一方、選挙前になると憲法や外交安全保障の問題に切り込む報道などが増えるから、
『選挙はこう選ぶもんだ』と若者が思わされるのかもしれません。もしくは、自分の感じる課題が選挙前にさほど話題にならず、
そういう課題解決を公約に掲げている政党があるか認識できないまま、入れたい政党がないと思って棄権してしまうのではないでしょうか」

■わからないのが普通

 各党に政策提言する超党派の若者団体「日本若者協議会」のメンバーで、早稲田大学1年の芹ヶ野(せりがの)瑠奈さん(20)は言う。

「政党のウェブサイトに情報が書かれていますが、1時間調べたくらいでは、どの政党に入れたらいいのかわからないのが普通だと思います。
投票をするにはニュースや国会の中継から今の日本社会の流れを把握することも大事ですが、それも難しいと思います。
そう突き詰めると、よくわからないから棄権する人、とりあえず有名な自民党に入れようという若い人の気持ちもわかります」

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/08bf02324393fd9368233df09de887d8c8f10eee

※前スレ
【社会】若者の投票率が伸び悩む理由 「入れたい政党がない」「よくわからないから棄権」 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656847813/




 
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:15:32.49
>>1
入れたい政党がなく投票しないと与党を無投票信任する事になるのくらいは理解して欲しいな
44 (´・ω・`)(`ハ´  ) :2022/07/04(月) 00:16:01.81
>>1
れいわ

比例代表は山本太郎さんですねー
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:17:46.41
>>44
比例は山本太郎と書かないでください
82 (´・ω・`)(`ハ´  ) :2022/07/04(月) 00:29:43.88
>>48
選挙妨害ですか?れいわの。

比例代表は山本太郎さんです
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:22:49.14
>>1 参院選で与党に投票するバ○には参議院の運営費をソイツらで払わせろ
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:34:40.82
>>1
棄権をする?

つまり自公へのブーストでいいということですね?
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:03:24.79
支持政党ないんだけど?
自民党は期待できないけど、野党はもっとヤバそう
どうすりゃいいの?
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:09:00.10
>>3
NHKでも参政でもごぼうでも何でもありだろw
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:10:16.16
>>3
ハイハイ、若者の振りはもういいよ

【年代別投票先】若者ほど自民党、高齢者ほど立民・共産に投票 維新は氷河期世代に人気 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635912286/

立憲民主党を支持するのは老害ジジババ(衆議院選挙2022)
FDHMsrtakAA2 ph - 【選挙投票率】若者の投票率が伸び悩む理由は何なのか?
(出典 pbs.twimg.com)
38 佐野場 備知男君です(^_^) :2022/07/04(月) 00:14:10.38
>>27
やっぱり、氷河期世代は駄目だわ(^^;)
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:04:07.94
どこに入れたって一緒だよw

増税、中抜き、お仲間への利益誘導
そんだけw

ネット投票導入して投票率が8割9割いかないとどうにもならない。
○な事した政治家はちゃんと落とすようにしないとどうにもならない。
現状じゃ○な政治家が当選し続けるからどうにもならない。
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:04:08.70
何かの権利とセットにして、投票権放棄するならその権利も放棄したとみなす、みたいなかたちにしたらええやん

年金一切もらえないとか、免許取れないとか、
住民票発行できないとか
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:05:38.17
別に俺が入れて結果が変わるわけじゃねーし
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:07:45.62
白票でも入れることに意義があるんですよ
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:08:19.39
総務省ー、今回はしょうがないとして、
ランダムに政党名を表示するアプリな?
あ、デジタル庁ーと言わなかったのはどっちが一千万の桁に乗りにくいかの期待だからー
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:08:45.18
別に投票なんかしなくて良いよ
後で自分たちがツケ払うことなるだけの事
気にしなくて良いよw
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:10:30.07
>>22
どこに入れようが後で後悔しそうだけど
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:09:19.19
関心無いなら投票しなくていいから投票日は旅行でも行って遊んでて下さい
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:10:51.32
>>25 投票には行かないとダメだ
皆んながそれをしたら国が傾いてしまう
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:11:58.30
これが日本の若者だからね
もう終わってるよこの国

日本財団は2019年9月下旬から10月上旬にかけた20回目の「18歳意識調査」で、インド、インドネシア、韓国、ベトナム、
中国、イギリス、アメリカ、ドイツと日本の17~19歳各1,000人を対象に国や社会に対する意識を聞きました。

この結果、「自分を大人」、「責任ある社会の一員」と考える日本の若者は約30~40%と他国の3分の1から半数近くに
とどまり、「将来の夢を持っている」、「国に解決したい社会課題がある」との回答も他国に比べ30%近く低い数字となって
います。さらに「自分で国や社会を変えられると思う」人は5人に1人、残る8カ国で最も低い韓国の半数以下にとどまり、
国の将来像に関しても「良くなる」という答えはトップの中国(96.2%)の10分の1。全体に途上国、欧米先進国のいずれと
比べても数字の低さが際立つ調査結果となっています。
また9カ国トップの約38%が国の将来は「悪くなる」と答え、解決したい社会課題としては「貧困をなくす」、「政治を良くする」など
が高い数字となっています。

自分の国の将来についてどう思っていますか?
new pr 20191130 02 - 【選挙投票率】若者の投票率が伸び悩む理由は何なのか?
(出典 www.nippon-foundation.or.jp)
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:20:41.36
>>31
主権者としての自覚がなく投票権の行使すらせず政治をどこかの誰かに任せ切りにしても構わないと思っている人たちに明るい未来が訪れないのは仕方のない事なのかも
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:13:58.06
別に20年前だって入れたい政党なんてなかったけどな
現政府に不満があるなら野党第一党に入れればいいし
不満がないなら選挙に行かなくて良い
それだけのこと
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:16:38.70
>>36
現時点で不満がなくても悪くなる可能性を考えないのはよろしくない

日本は確実に悪くなってる、しかも巧妙にずるがしこく

気づいた時には手遅れ
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:14:00.89
立候補者が見たこともない人ばかりなので、よく分からない
マジで分からないや
どの党を押せばいいのか…
それとも無理して選挙に行かなくてもいい気持ちもある
選挙当日の天気次第かな
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:14:50.06
>>37
れいわ新選組にしとけ
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:14:54.87
2世、3世、タレント議員以外に投票。
それだけでだいぶ変わると思うよ
78 佐野場 備知男君です(^_^) :2022/07/04(月) 00:28:46.93
>>41
いや、白票でも良いんだよ(^^;)
投票所に足を運ぶことが重要(^^;)

投票所の受付までは足跡が残るので、
各党、各候補者の選挙事務所はそれを参考にして、
次の国政選挙を戦う。
住所と年齢層と投票率のひも付けまでは出来る。
投票率が低い地域は、選挙運動をやる意味がない。
一方、白票(無効票として計上される)は、
各候補者の刈り場になる(^^;)

投票所には来ているので、名前さえ書いてもらえれば良いことになる。
若手や地盤の弱い候補者には、非常に有利になる(^^;)
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:30:31.93
>>78
まあ行ったら書きたくなるからなw
白票入れてる連中は行き慣れてる連中だよw
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:18:13.32
何というか、どの党も国民の身近な問題解決に取り組んでくれる政策を掲げていないから選挙行く気になれないんだよね
子育て環境を良くしますとか経済を良くしますとか働きやすい社会にします給料上げますとか言われても、全くよくなっていないし思っていたのと全然違う方向に行ってるし悪化してるし
だから政治が全く身近に感じないんだよね、そんなつまらない政治なんて友達にもなりたくないから興味なんて湧かない、若者はそう思うよ
もっとさ分かりやすくするためにさ、道交法を厳罰化して珍走と危険運転車を撲滅させますとか、給料を基準以上に上げない会社は基準に達するまで新規採用を出来ないしますとか、プライベートを尊重しない会社は法律で厳罰化しますとか、詐欺求人詐欺商品詐欺サイトやテンバイヤー問題は重罪にしますとか
いろいろ身近な問題についての解決を言ってくれる人が居ない。政治家の周りでは気にならない問題だから身近に感じないんだろうね、国民と温度差があるから投票はしない。
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:24:31.77
>>50
そういうのは選挙のときに言うことではないからな
AV新法なんかは割と若者にも身近な問題だろうけど別に選挙で訴えてなくても成立するわけで
個別具体的は政策はむしろ当選した議員に直接訴えるものだよ
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:18:52.72
よくわからんから維新に入れるぞ?
いいよな?
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:20:33.09
>>51
いいよ。
俺はN党に入れる
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:23:00.91
>>51
大阪をお手本とするなら良いんじゃない?
個人的にはコロナ死者トップを手本にしたくないけど。
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/04(月) 00:35:37.25
もう無投票や白紙も意味持たせたら?
既存議員の責任ということで
 


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■