ニュース

イージス・システムを搭載した艦のデカすぎて困る? “ドックどうすんの”問題

 
イージスイージスかん、英語: Aegis warship)とは、イージスシステム搭載した艦艇の総称。通常、高度なシステムとして構築されている。 フェーズドアレイレーダーと高度な情報処理・射撃指揮システムにより、200を超える目標を追尾し、その中の10個以上の目標(従来のターター・システム搭…
47キロバイト (6,538 語) - 2022年9月23日 (金) 12:02
 
それに対応したサイズで作れよ
 
1 菊姫いりぐち ★ :2022/10/05(水) 15:08:32.83ID:K2K0EY2p9
(乗りものニュース)
https://trafficnews.jp/post/122113

地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替案として導入が決まった「イージス・システム搭載艦」。船体寸法は全長約210m以下、全幅約40m以下で、基準排水量は約2万トンと戦闘艦としては非常に大型の艦艇になる見込みです。
これは、海上自衛隊の艦艇で比較した場合、いずも型護衛艦(同1万9950トン)と同等クラスになります。

これまでの海自艦艇とは一線を画す存在となる「イージス・システム搭載艦」ですが、運用面ではさまざまな課題が出てきそうです。たとえば、これほど大きな規模の戦闘艦を修繕できるドックは少ないうえ、イージス・システムという特殊な装備を持った艦船を受け入れた実績を持つ造船所はさらに限られています。

●護衛艦の建造を行える民間企業は2社のみ
まず、日本で水上戦闘艦艇の新造が行えるのは、JMU(ジャパンマリンユナイテッド)と三菱重工業グループだけとなります。

JMUで艦船の修繕を行っているのは横浜事業所(磯子工場・鶴見工場)、舞鶴事業所、呉事業所、そして因島事業所です。このうち舞鶴事業所と鶴見工場のドックはスペックが足りず、「イージス・システム搭載艦」を入渠させることはできません。
そのため、長さ210m、幅40mという大型の艦船を受け入れられるのは磯子工場、呉事業所、因島事業所の3か所となります。

もうひとつは三菱重工グループですが、神戸造船所は潜水艦を専門としており、同社で「イージス・システム搭載艦」の入渠を受け入れられるのは、イージス艦の新造実績がある長崎造船所と修繕専門ヤードの横浜製作所の2か所になります。

このほか、名村造船所グループの佐世保重工業と函館どつくが大型艦船の入渠に対応した設備を持っていますが、機密の塊である「イージス・システム搭載艦」の修繕ができるかというと難しいところがあります。

●日本海側で受け入れ可能なドックがない!
なお、「イージス・システム搭載艦」の課題として、日本海側で受け入れ可能なドックがないことが上げられます。
BMD(弾道ミサイル防衛)任務で日本海へ展開して不測の事態が発生した場合は、太平洋側に回航して横浜地区のドックに入るか、九州の長崎へ向かうしかありません。

日本の造船業は中国や韓国との厳しい競争に晒され、経営的にも人員的にも十分な体力があるとは言えない状況です。艦艇の大型化が進む一方で、運用を支える基盤をどのように支えていくかが、今後の課題となりそうです。
(概略のみ 詳細はリンク先をご覧下さい)




 
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:16:31.47ID:lvo5+J9m0
>>1
普通は船舶の設計に合わせてドックも再整備すんだよ
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:16:33.36ID:SVt+Mx8h0
>>1
広島 呉
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:17:57.59ID:lvo5+J9m0
>>26
こないだ久しぶりに帰郷したら
日新製鋼は撤退するわ
ソレに合わせて現役層が街から消えて
ゴーストタウンみたいになっとったで
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:20:56.72ID:SVt+Mx8h0
>>29
復活の狼煙を上げろ!
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:22:25.23ID:lvo5+J9m0
>>37
よっしゃ!やりゃあげちゃるかの!
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:25:03.35ID:SVt+Mx8h0
>>40
じゃけーのー!
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:39:22.45ID:W+7YHvUk0
>>1
何千億かけて作ったところで核ミサイル1つ落とせないしドローン1発で撃沈するだろ。
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:09:42.50ID:snYDf6h+0
でかい港とドック作ろうぜ
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:16:53.31ID:Fy+I6KUk0
>>3
>でかい港とドック作ろうぜ
帝国海軍でも戦艦空母用のドックは、1に書かれていた箇所ぐらいだよ。横須賀が米軍が占有したままなのは痛いが:
磯子(2万トン軽空母やイージス艦、250mでも長さは半分だけ使用、400mの100万トンタンカーまで可能)か、戦艦武蔵(263m, 72800トン)建造の長崎だね
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:20:32.39ID:XTZUGNPl0
>>3
海底を掘り返すような超々大工事が必要になる
そんなお金ニッポンに無いです
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:26:51.87ID:AhSLOs9H0
>>3
新しい港と造船所作って維持するのにどれだけ金と時間がかかる事やら
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:12:26.82ID:P9Ifc9Db0
実に困る。その元凶は、地球表面が球面であるからに違いない。
平面だったらいいのにー。地球が悪い、悪い。悪いに違いない。
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:18:32.05ID:P9Ifc9Db0
>>12
もし、地球が平面だったら、海の水が「縁・端」から
こぼれ落ちてしまう。とっても困るよね。
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:17:11.93ID:qGSjW/190
ロボットに変身できるようにする!
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:18:34.41ID:lvo5+J9m0
>>28
AAS-1が落ちてきとらん!
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:24:32.90ID:bbpFtura0
まーた何も考えず買ったのか

後のメンテ考えず作った海ホタル同様、面倒なことになるで
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:27:42.56ID:teHX6N4y0
>>45
spy-1より7の方がデカいので、それに見合う船を作ると言う話。船は買ってないよ

別に日本海側に入れる乾ドックなくとも運用可能なので、これ書いた記者は○ホかなと
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:25:30.21ID:vBY28BBq0
定期航路のフェリーよりはるかにデカいな
なんでこんなデカいの必要なんだろ
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:27:42.94ID:XTZUGNPl0
>>48
24時間365日の監視、迎撃任務に就くからだろ
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:29:28.95ID:1mohL/L60
>>48
アーセナルシップみたいなのにするらしい
そのかわり速度はお察しだから日本近海で仕事するフネになる
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:34:56.52ID:vBY28BBq0
>>65
なるほど海上砲台として置いとくのね
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:26:20.76ID:XTZUGNPl0
迷走に迷走に重ねて結局船だもんな
ふざけるなよマジで
壺カルトは早くくたばってくれ
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:28:12.03ID:1mohL/L60
>>51
レーダー指向の高さ方向をグーグルマップで出して山と干渉しまくりだったとか
結構めちゃくちゃな資料だった記憶がある
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:26:26.26ID:YWskaRci0
横須賀の第7艦隊の使ってるドックなら余裕で入るだろ。
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:27:54.63ID:UckmU6Hm0
>>52
だから太平洋側へワザワザまわるレベルじゃ意味無いでしょってお話
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:31:21.15ID:teHX6N4y0
>>60
乾ドックに入れるレベルの点検は数年に一度
それが近場にある必要ないよ

韓国のf-35なんか一番近い、修繕場所は日本だしw
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:27:52.63ID:cHnACQq80
佐世保と呉は80年も前に6万トン超える大和、武蔵作ってるけど
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:35:37.69ID:oW8LDYvk0
>>59
長崎は船台で建造
ドックじゃないから入粱できない
信濃建造した横須賀第6ドックが米軍に取られたまま
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:28:18.80ID:bp7CMdnP0
これ地上におけば良くね?
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:30:23.54ID:1mohL/L60
>>62
適地がない
山口と岩手は北朝鮮の弾道弾に対する首都圏防衛には向いてない
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:32:41.10ID:bp7CMdnP0
>>71
島根とか愛媛とか
岩手とか青森とか
いくらでも代替地ありそうなのに
なんで地上配備すべて諦めちゃったの?
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:39:16.88ID:1mohL/L60
>>78
首都防衛のためなら弾道弾のコース的には新潟富山石川あたりが適地になるはず
ただそうなると先制攻撃受けるリスクも高い
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:34:04.78ID:nvatZXVa0
>>71
新宿公園に誘致すれば23区は鉄壁では
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:34:43.10ID:hHgMPuA60
>>62
マジな話ドックに入れぱなしでいいと思う
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:29:46.13ID:67fo73yu0
この前の北朝鮮のミサイル実験で、
「やっぱり陸上イージスは陸上におかなきゃな…」
ってなりそうな予感。

つーか、そう持って行きたいんじゃない?
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:30:26.26ID:cHnACQq80
>>67
北まで届く大砲つくるか
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:30:53.89ID:bp7CMdnP0
>>67
だいたい一切の陸上ミサイル基地禁止にして船に載せてるの意味不明だよな
いくらでも代わりの候補地ありそうなのに
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:30:00.20ID:0yAatqRZ0
またア○ライターが思いつきの記事書いてるな
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:34:16.61ID:XTZUGNPl0
>>68
現役の軍事アナリストが寄稿してるの乗り物ニュース以外に俺は知らないけど
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:31:44.82ID:WqvZVGc80
まあ、チャイナもロシアもコリアも超高速変則起動ミサイルを持ってるから、イージスとか時代遅れなんだけどね
日本愚民には相応しい装備だ
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:32:23.13ID:cHnACQq80
>>76
わかったから、早くミサイル打ち込んでこい
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:33:55.29ID:tJ6VPYNe0
タンカーにイージスシステム積めばいいんじゃないかな。
元々陸上配備予定。機動性は求められてないはず。
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:36:46.16ID:DP9/wusr0
全長1200mくらいにして歩けるようにしようぜ
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:37:32.69ID:XTZUGNPl0
>>92
地球防衛軍かな?
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/05(水) 15:39:11.15ID:XBpD85l40
極超音速誘導弾は
捕捉できないのか
 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■