芸能

佐藤天彦のマスク不着用で反則負けに対応策 立会人を常駐へ 今後は規定の改善や改廃も

 
佐藤 天彦(さとう あまひこ、1988年1月16日 - )は、将棋棋士。中田功八段門下。棋士番号は263。福岡県福岡市出身。 1998年、小学5年生の時に小学生将棋名人戦西大会で糸谷哲郎に敗れ、ベスト16。その年の9月に6級で関西奨励会入り。中学校卒業を機に上京し、千葉県の東京学館浦安高等学校を卒業。…
30キロバイト (4,786 語) - 2022年10月29日 (土) 05:48
 
適当ルールの弊害か
 
1 muffin ★ :2022/10/31(月) 15:49:37.06ID:XoA5tMG29
https://nordot.app/959700220978200576
2022年10月31日

日本将棋連盟は31日、対局中にマスクを外した臨時対局規定違反で佐藤天彦九段(34)が反則負けとなったことを受け、今後は迅速かつ適正に対応するため、夕食休憩がある長時間の対局は全ての棋戦で、審判の役割の立会人を常駐させるなど、対応策を決めた。

これまで、対局数が多い日には立会人を置いていたが、その対象を広げる。立会人は師弟など利害関係のない棋士を選択するとし、新型コロナウイルスの状況を見つつ、今後は規定の改善や改廃に適切に判断していくとしている。

反則負けとなった対局は28日の第81期名人戦A級順位戦、永瀬拓矢王座(30)―佐藤九段戦。

関連
日本将棋連盟 佐藤天彦九段マスク不着用反則負け 初めて経緯明*
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/31/kiji/20221031s00041000370000c.html




 
2 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 15:51:40.42ID:eFRGxQFG0
試合は勝負が始まる前から決着してた
ルールは守ろうのいい例
3 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 15:52:35.55ID:bHF9ovyO0
将棋に詳しくないけど公式の試合には立会人が常に居るもんだと思ってたわ
16 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:06:00.81ID:8ZgMFLD80
>>3
秒読みしたり記譜を記録する係は必ずついてるけど
見届け人は重大な対局だけやからね
4 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 15:52:42.57ID:oz/1pigf0
マスク云々より、あの煽り方はどうなのかと
54 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:23:39.31ID:NQWQY7FI0
>>4
マスクしてりゃあれくらい将棋界では普通
ひとえにマスクなしが問題
5 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 15:53:21.20ID:0KIM2lcj0
ネットのみんなで力を合わせてマスク無しOKルールに出来ないものか
8 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 15:55:33.07ID:YVO7t4NC0
>>5
おれはマスク強制勢力に付くわ
公共の場で飛沫を出さないことすら守れない奴らは*たほうがいいと思ってる
39 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:17:42.11
>>8
それあとで恥かくぞw
6 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 15:55:28.00ID:Xv9ImD010
ん?
どゆこと?
食事後うっかりマスク外しちゃったとか?
忘れたなら買ってくればええだけだし
14 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:02:44.92ID:Bpt5BzDI0
>>6
マスク外したまま三十分くらいして相手が反則負けを指摘、注意とかはなく一発負けになっので本人も抗議して覆らず、やがて周りにも物議を醸す
59 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:24:25.04ID:xxmpW14p0
>>14
マスク外したのがあかんわ
決まりは守れよ
63 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:25:29.10ID:Bpt5BzDI0
>>59
なんのために対局してんだよって話だろ
将棋で決着させろ
17 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:07:15.39ID:aIUFUqM00
将棋連盟のボ○クラっぷりw
反則負けなんて棋士からしたら一大事なんだからちゃんとルールの運用決めとけやw
20 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:07:56.64ID:Bpt5BzDI0
>>17
品格ないやつが濫用すると思わなかったんで
22 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:09:20.71ID:aIUFUqM00
>>20
スマホ事件から何も学習してねえ
21 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:08:52.82ID:A+RjPsGy0
>>17
規定通り失格なんだよ
一大事ならマスク付けとけよ○ケ
26 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:11:25.86ID:aIUFUqM00
>>21
対局に夢中で忘れてた可能性もあるのに
当人警告されたっていう情報も無いしきちんと事前通告されてたのかね
どういう運用で失格まで持っていくのか規定も無かったみたいだしマジでボ○クラ
31 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:14:03.94ID:8ZgMFLD80
>>26
やむを得ない理由を除き
着用は義務で
それによる反則は
立会人が宣告する

という状況なんで
反則は覆しようのない状況で
今回の話は、そもそも立会人が設定されていない対局であったことに対する対応
37 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:16:54.70ID:aIUFUqM00
>>31
だからルールも運用もザルなんでしょ
24 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:10:25.29ID:8ZgMFLD80
>>17
立会人が判定する
というルールを定めてたのに
立会人が付いてない対局という謎状態は確かに
43 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:19:36.28ID:csicMCIR0
>>17
お前か将棋板で暴れてる発達障害は
34 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:15:33.75ID:3NVt7w4F0
ルールなら守れよ
41 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:18:12.67ID:aIUFUqM00
>>34
ルールがザルだから問題なんだよ
42 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:19:29.05ID:z3KoHuTK0
>>41
だったら問題の起こる前にザルだと主張すべき
49 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:22:58.71ID:aIUFUqM00
>>42
その前にルールを決める側がちゃんとしろよw
何のための連盟なんだよ
それにルールに対する指摘は個人の問題じゃなく棋士会全体の問題でしょ
46 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:20:53.83ID:8ZgMFLD80
>>41
ルールがザルとは、具体的にどういう漏れがあるという指摘?
56 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:24:07.08ID:aIUFUqM00
>>46
反則の判定は立会人がするルールなのに
今回は立会人の無い棋戦で失格にされた
64 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:26:08.83ID:8ZgMFLD80
>>56
自分のレスへの訂正になるが

立会人は設定されているが、
重大な対局以外は、複数の対局をまとめて見る運用で
どこに常駐するかは、定められていない(施設のどこかにはいる)

という運用だったらしい
66 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:27:37.36ID:aIUFUqM00
>>64
どっちにしろ警告も無く一発退場なんて○ホなルールはどんな競技にも無いよ
67 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:28:18.78ID:Bpt5BzDI0
>>66
頭への危険球とか一発退場はある
72 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:34:00.44ID:aIUFUqM00
>>67
確かに危険球は一発退場だな
でもあれは危険球と言うルールがあるわけじゃなくてあくまでも
審判団の判断で暴力行為とも取れるような場合に限るからな
あれだって導入されるまでにはかなりのすったもんだがあった
75 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:35:40.29ID:Bpt5BzDI0
>>72
言い訳はしなくていい
マスクが一発退場に値しないといえば良いだけ
68 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:28:51.76ID:C6fOpORs0
>>66
わりとある
82 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:40:19.85ID:8ZgMFLD80
>>66
危険行為は一発が基本かと
91 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:47:52.75ID:aIUFUqM00
>>82
マスク無しが危険かどうかは科学的には証明されてないしなあ
それなら接触スポーツでマスクしないのは危険行為になる
57 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:24:09.44ID:t5+C3PvJ0
>>34
これ
ルール破ってから文句言うな
36 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:16:07.77ID:rUIqF3GX0
ルール違反なのは間違いないので指摘するのはいいんだけど、規定基準がないのに一発アウトは何だかな
渡辺と三浦の一件で谷川が会長辞すまでの騒ぎになったのに、頭使う競技でありながら相撲競馬その他スポーツ協会と同じく運営がいつまでもロジカルにならんね。
クレーム入れる外野にうるせーと言えるようにルール施工するなら基準も決めなさいよ
61 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:24:39.36ID:NQWQY7FI0
>>36
規定基準があるから一発アウトなんだが
47 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:21:53.26ID:xQUphaBv0
これが永瀬がマスクしないで反則負けになってたら「ナイス判断、天彦グッジョブ」となっていたんでしょ?
51 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:23:19.15ID:Bpt5BzDI0
>>47
いや別に
48 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:21:57.80ID:DoctKdvy0
マスクのヒモが切れちゃった場合どうすんの?
今回の場合この二人だけで周りには誰もいなかったようなことがどこかに書いてたようだけど。
50 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:23:06.83ID:8ZgMFLD80
>>48
それは、やむを得ない状況として、ルールに明示されてる
53 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:23:30.42ID:xQUphaBv0
>>48
記録係とか事務員などにコンビニ行ってこいやと怒鳴る
58 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:24:16.69ID:hB4iT8mS0
始まってすぐ相手のマスクを外したら勝ちかな
65 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:27:12.56ID:8ZgMFLD80
>>58
それはマスク関係なく立会人判断で対局不成立なるかと
60 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:24:28.16ID:6HxZdyT30
73 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:34:20.91ID:FjFPumoq0
>>60
何の動きやねんw
これでイラッときてたら笑うな
76 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:36:15.29ID:aIUFUqM00
>>73
本人は読みのリズム取ってるんだろうけど相手にしたらマジでウザそうw
69 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:30:57.24ID:fnBkQ6Ry0
でも今回無名の棋士だからあまり問題にならなかったけど
羽生や藤井クラスでも反則になったのかね?
71 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:32:17.70ID:C6fOpORs0
>>69
一応元名人と現役タイトルホルダーの対局なんだが
70 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:31:58.10ID:DoctKdvy0
将棋で詰み以外に負けるパターンは、下記の通り。
二歩
・・・あとは知らんので頼みます。
74 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:34:59.34ID:C6fOpORs0
>>70
投了、王手放置、並べ間違い、本来出来ない駒の動きをする、自分の手番じゃないのに指す、打ち歩詰め、時間切れ、待った
などなど結構ある
83 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:42:08.54ID:DoctKdvy0
>>74
どうもありがとうございます。

遅刻もありましたな。
92 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:48:58.18ID:kGdwghj60
>>83
遅刻しても持ち時間内に着手出来れば大丈夫
もちろん時間は減らされるけどな
87 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:43:49.39ID:DoctKdvy0
>>74
「待った」って言った瞬間アウトですかね。想像するとおもしろいね。
90 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:47:40.22ID:Bpt5BzDI0
>>87
駒を動かして指が離れ1手となった後でそれを取り消して別な手を指すこと
93 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:49:53.85ID:C6fOpORs0
>>87
待ったは通称で、駒から指が離れてから悪手だと気付いて反射的に指し直してしまう反則
流石にあからさまにやる人は見たことないけど、そういう反則だったのでは?という疑惑がある対局はプロでも過去にいくつかある
扱い的には二度指しになって、相手の手番で指した反則ってことになるんだと思う
78 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:37:20.69ID:RlU5Aq8F0
将棋は日本の伝統文化だから
タイトル戦はすべて和服着用を
義務づけしたら。
79 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:37:51.12ID:2B+uyKuc0
むしろどんな競技でも、先に一発退場や失格のルールありきだろ絶対にやっちゃダメよってのやレギュレーションの
その下に競技内の細々したもんでイエローや注意てのがあるだけ
このマスク問題なんかは典型的な前者じゃん
80 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:38:34.26ID:iT5Hxd4C0
ルールを適用したことに問題はないぞ
ルールの見直しはした方がいいけど
94 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:49:59.93ID:YgNUVCgR0
前もって細かい規定を作らなかった連盟が悪いって事で、再び対局させればいいんでは。お互い後味悪いだろうし
99 名無しさん@恐縮です :2022/10/31(月) 16:57:46.46ID:z0yMRuXe0
ルールならしゃーないが、そもそもルール自体間違っとるからな
 


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■