ニュース

【逆学歴詐称】大卒なのに高卒と偽り20年、市職員を懲戒免職に

■話題の記事はこちら!■

学歴 (大卒からのリダイレクト)
大卒、学部卒、大学院卒のいずれにおいても「大学卒」であるため「大卒」ということになるが、最終学歴は最も高い教育の経歴を明示する役割があるため、教育の段階ごとに名称が異なっており、最も高い教育の経歴が短期大学の場合は短大卒、大学の学部の場合は大卒
21キロバイト (3,319 語) - 2021年5月21日 (金) 07:13


a5fc6ce2 - 【逆学歴詐称】大卒なのに高卒と偽り20年、市職員を懲戒免職に
(出典 livedoor.blogimg.jp)


今更感あるな
会社側からしたら高卒の給料で大卒雇えたとかならんのかね?

1 孤高の旅人 ★ :2021/06/01(火) 07:04:43.86

大卒なのに高卒と偽り20年、市職員を懲戒免職…「大卒対象の採用試験は難しいと思った」
2021/06/01 06:33
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210601-OYT1T50128/

 神戸市は31日、大学を卒業したにもかかわらず、受験資格が高校卒までに限定された労務職の試験を受けて採用されていたとして、水道局の技術職員の男性(44)を懲戒免職処分とした。

 発表によると、男性は2000年度、高卒と偽って職員採用試験を受験して合格し、01年に市職員となった。06年度に同市で職員の学歴詐称が問題となり、全庁的に最終学歴の調査を実施した際にも、うその報告をしていた。

 男性は「大卒が対象の採用試験に合格するのは難しいと思った」などと話しているという。





12 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:08:37.26

>>1
大学中退の俺は認められるよねwwwwwww


134 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:35:55.71

>>12
中退は高卒扱いだからセーフ


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:11:52.43

>>1
懲免はキツいな、逆ならまだしも
てか、もっと悪い奴ヒマな奴いっぱい居てはるやろ!


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:16:41.59

>>1
八代学園とか英知大学の出身なら高卒みたいなもんやろ。


70 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:22:08.66

>>1
高校卒業してるからええやん


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:26:44.99

>>1
何でバレた?


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:26:54.11

>>1
氷河期には割と行われてた。


122 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:34:12.29

>>1
逆ならいいじゃんね?
政治家なんか口から発した
9割は虚偽でも許されるのに


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:06:10.93

20年安い賃金で働いて退職金無しとか


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:06:51.01

>>3
そのへんの中小企業に比べればかなりの高待遇だぞ


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:25:29.90

>>6
中小って個人が勝手に作ったク○ベンチャーみたいなのも含めてだろ

そんな自作カンパニー比較になるかよ


145 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:37:14.06

>>3
賃金形態同じだよ高卒枠と大卒枠
十八で入って4年通常評価で昇級すれば大卒と同等
良評定なら大卒以上の給与もあり得る


201 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:46:14.76

>>145
労務職ってことは市役所の事務とかじゃなくて調理員とか学校の庶務員とかでしょ。
この場合、給料安いよ


208 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:46:50.83

>>3
同市水道局技師35歳モデル
大卒、高卒ともに720万


216 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:47:46.85

>>3
44じゃまだ大した退職金でもないし
定年近くより、救われる


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:06:14.17

前この事件あったような??


169 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:41:03.74

>>4
資格は高卒以下…大卒と短大卒のバス運転手が免職
https://response.jp/article/2005/01/24/67417.html


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:06:47.45

上位互換だからええやん


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:09:42.71

>>5
当人は希望通り公務員になれ、市は高卒の給料で大卒雇えたのだから、Win-Winだよなぁ。


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:17:28.26

>>5
それな、高卒が大卒で受けたなら○ソ悪だが


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:07:02.07

前も神戸市で給食調理員がコレでクビになってた
飲み会で「俺は実は大卒やねん」と自慢してたんだろなw


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:11:20.54

>>7
まぁこれだよな
わざわざ調査せんだろうし、誰かにチクられたのだろう


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:23:20.65

>>22
いや、調査しまくってるんだぞ


149 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:37:34.54

>>75
20年かけて真相にたどり着いたのね


160 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:40:13.89

>>7
新卒の女に酒飲んで自慢話したとかそんなもんだろうね
ETCの不正なんかと一緒で内部リークだよね


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:07:34.17

こういうことするから、日本の役所はいつまでたったも非効率


148 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:37:30.35

>>9
話の内容と非効率が全く結びつかないような気がするんだけど


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:08:08.40

逆はダメだけどこの手のはそもそもの採用ルールがおかしいから良いと思う
あえて能力の低いやつを税金で優先的に就職させるとかイカれてるだろ


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:10:28.21

>>10
「能力が高いのに低所得で中卒で働くしかない奴」を採用してあげようってのが狙いだ


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:28:44.71

>>10
実際の仕事において、高卒と大卒の差なんて人によるとしか言えないけどね
単純作業においては、ほぼ差は無い
高卒より大卒のほうが能力高いって、何を基準に測ってるんだろう


151 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:38:15.84

>>99
事務仕事やるなら高卒よりも大卒がパワポ作り上手いので断然大卒w
ブルーカラーは小卒でも頑張れば立派な家を建てて子供にまぁまぁの資産残せる位はいける。


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:09:32.14

昔は問題なかったんだけど
バブル崩壊後に
大卒連中がこぞって初級受けるようになって
高卒の子が受かりにくくなったから
禁止されたんだよな


193 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:44:29.92

>>14
昔は上級(大卒)がほとんどなかった時代があって大卒が初級(当時は高卒「以上」)を受けてた
結果、高卒が受からなくなったんだがこれは競争なので仕方がないことだけど
高卒の就職の道を閉ざさないために大卒以上の年齢層を初級の受験資格から締め出した


205 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:46:36.36

>>14
バブルより相当前の話


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:10:47.48

これ縁故
自治体の規模あまり変わらない市だが、なんで水道局で?という老舗鞄屋(地権者)の娘が働いてる


273 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:56:56.07

>>18
横浜、キタムラ?


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:11:10.86

公平性からいうと、上級職も含めて学歴による受験制限は撤廃した方が
いいんじゃないか。高卒でも優秀なら上級に採用していい。


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:16:02.91

>>20
だめだよ
高卒は高卒
私立文系は私立文系
修士は修士
明確に区分する


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:17:14.91

>>38
修士も高卒なんだから上は何を選んでもいいんだよ。


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:19:24.86

>>48
高卒?


109 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:31:20.14

>>59
大卒、修士卒は高卒を内包するってことだろ


290 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:59:23.70

>>38
お前ら国立理系は文系早稲田大学卒業生の創立した中国共産党の市場にぶら下がって捨て扶持で生きてるものな。w


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:17:15.27

>>20
うちの職場に専門学校卒の*優秀なやつがいる
トップになれる資質あるんだけど学歴ないからと辞退していて上司がもったいないと嘆いてる


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:18:25.71

>>49
ネタか零細


58 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:19:23.78

>>49
ネタ


136 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:36:17.73

>>20
昔から上級職に学歴の指定はないよ
高卒でも受けられる
ただ、試験に受かって採用候補者名簿に載っても、官庁が採用してくれるかは別


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:12:39.68

高卒は後から大学に入って大卒になれるが、
大学生は後から高卒になれない
これは差別だろ?


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:26:51.78

>>24
お笑い芸人のかまいたちの「トトロ観てない人」のネタ思い出した。


299 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 08:00:52.57

>>24
卒業した大学に出向いて、テストは全てカンニングしてました!
って言えば卒業取り消してくれるのでは。


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:13:56.89

むしろ安い賃金で良かったのか?とも思うわな


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:16:08.76

>>29
氷河期だから下手に大卒より高卒公務員は安泰だ


130 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:35:05.34

>>29
地方公務員って、いわゆるキャリア系でもない限り技術とかはほぼ学歴差ないぞ。35超えたら役職につかないと給料上がらないから登用試験頑張らないとだけど。
トップに上がっていきたかったから猟官活動大変みたいだけど。神戸市クラスだと最低でも近くの国公立でとかないと無理だからそれ以下だと高卒クラスで入るのも悪くない。


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:15:01.77

可哀想だと思うが高卒の権利奪ってんだから駄目だよな


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:19:59.12

>>31
まあそうだけど、当時はそれほど大卒の枠が狭かった。
高望みしなければ就職先があるなんて呑気な状態じゃなかった。


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:20:54.51

>>64
地方自治体のどこで?
どこも簡単だったが


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:22:39.20

>>64
それな
高卒公務員めざした気持ちはわからんでもない


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:15:18.06

どこ行っても団塊ジュニアと氷河期を一緒にする*が湧くのは何で?


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:25:52.78

>>35
団塊ジュニアの1972-1974くらいの大卒は氷河期だからでしょ


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:15:19.77

高校卒業して大学に行ったのだからちゃんと高校卒業している


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:17:03.39

>>36
発達障害?


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:18:35.50

>>43
マジレスされるとは思わんかった


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:19:36.11

>>55
そんな感じのレスはみんなふざけてるのね
オッケー
みんな*なのかと思ってた


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:19:51.36

>>55
さすが発達障害


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:16:10.23

で、ゆとり高卒を補充して良くなるの?

部落民が入り込んでいたのを切ったっていうならこれでいいと思うけどさ。


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:16:48.37

>>40
そんなシステム


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:19:35.86

前もあったんよな。
これ、見逃してやれんもんかねえ


127 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:34:44.53

>>60
この世の半数は
大学行っていないからな
要件に大卒って就職先がわんさか
あって高卒は門前払いな現実
を禁止するのじゃないと
筋が通らん


144 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:37:12.66

>>127
そうなんだけどさ。いま退職させても意味は無いだろ。
少なくとも今の人員配置は、新規募集には影響しないんだけ。


159 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:40:06.09

>>144
その時座れなかった
高卒者確実にいるからな
20年前の殺人バレて
その後の20年真面目に生きたんだから
なんて通じんわ
その20年前の悪事は20年経っても
なんら変わらん
給与の返還あって然るべきだ


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:20:14.26

たまーにいるよねこういうの
クビって本当にバッサリクビなの?


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:23:59.64

>>65
外郭団体に再就職ガー、ってのは
「役所の論理では問題ないけど世論に押されて詰め腹切らされたやつ」に限った話

こういう役所から積極的にクビとるやつは本当にサヨナラだな


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:22:17.30

これで免職ってひどくない?


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:25:30.96

>>71
自主的に申し出れば自己都合退職にしてやる、って調査されたときにも嘘ついてたんだから
免職で当然では?


110 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:31:40.00

>>71
詐欺だし


133 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:35:44.53

>>71
ひどいのは制度
そいつは制度を悪用


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:22:25.99

これ募集資格自体が憲法違反だよな
大卒者への合理性のない差別そのものだ


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:27:16.15

>>73
それな
大卒も高卒という条件を満たしてる中で20年働いた者をクビにするとかやり過ぎ感あるわ
学歴制限の違憲性について裁判で争って欲しい


77 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:23:33.37

受験資格は高校卒業とだけ書いてあれば、大卒は条件満たしてO.K.だが、わざわざ大卒は受験禁止と書いてあるのかな?なら大学院禁止とか専門学校禁止とか書かなければならないが、記述は当初から正確だったのかな?


80 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:24:14.08

>>77
そうだよ
大卒は受けられない仕組みの試験なんだ


101 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:29:07.16

高卒者限定(大卒者はだめ)自体が社会的必要性が皆無だ
社会に何のメリットがある?
少なくとも市民生活にはデメリットだ、高能力者の採用を除外しているのだから


289 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:59:20.71

>>101
俺なら嘘つきに仕事をまかしたくないな


102 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:29:07.79

こういうのは在職中の給与や社会保険料負担分の返還は求めないのか

そもそも資格がなく本来任用されていなかったんだから、給与等の支出も違法ではないの?


112 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:31:59.79

>>102
でも一応労働は供給されているので、それで相*れるという考え


124 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:34:28.77

>>112
うーん、そもそも職務に就く資格がないのに意図的に虚偽申告して採用されたんだから無効だと思うけどな

まあ、実際難しいとは思うし、自治体が勝ち目の薄い訴訟で争うのはまた批判の的にもなるだろうが
いつかどこかの自治体で提訴してほしい


146 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:37:20.10

>>124
昔からよくある解釈なので、訴訟しても変わらない


103 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:29:42.97

20年働いて免職か

変な議員より真面目にやってたんだろうし
何か違うな


114 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:32:07.75

>>103
そもそも20年前に「俺は大卒だから労務職は受けられないな、残念」とルール守った人の立場は?


106 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:31:04.06

なんで高卒限定の採用なんてあんだよ
給料が安くても納得して来る奴もおるやろ


119 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:33:50.64

>>106
お金がなくて大学進学を諦める人への救済の意味合いとか?


128 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:34:53.77

>>119
そうだよ。
大卒が占めちゃうと高卒の行き場が無くなるから。


117 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:33:19.78

調べたら2000年の大卒求人倍率0.99か
*含めてこれ


167 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:40:46.26

>>117
下位半分が大変だったというだけ


118 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:33:33.72

これたまにあるけど懲戒免職にするほどそんなに悪いことかねえ?


137 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:36:20.88

>>118
採用されるときに嘘をついて
ずっと隠し続けて
調査があったときに改めて嘘をついた

懲戒免職になるのは調査への虚偽申告があったのが大きいだろうね


188 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:43:51.78

>>118
20年経ってからじゃ酷すぎる。割と早期なら
免職で何の問題もない。*教師が手厚く守らてる
こととの矛盾を感じる人もいるだろう。


219 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:48:35.00

>>188
過去の調査で嘘付いたんだから当然だろ。
以前の調査は06年度だろ?
リーマン前でまだ再就職先腐る程あっただろうし、
再就職先で今の待遇並みに持ち直してたかも知れないのに。
この手の調査入ったら全部ゲロった方が後々は良いよ。


123 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:34:27.74

高校卒業してたら
別に大学卒業しててもいいんじゃないか?


142 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:36:52.26

>>123
高卒救済枠なんだろ


125 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:34:32.09

大学卒業って資格は捨てられないのか?


222 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:48:59.85

>>125
不合理だよな


129 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:34:58.51

ちなみにそこら辺の中小企業なら調べないから安心だぞ


138 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:36:28.96

>>129
高校出てれば資格がいる専門職以外関係ない


131 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:35:12.80

学歴なんか単なる目安だろ


175 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:42:17.01

>>131
学歴は目安でも受験資格はルール


135 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:36:03.32

理系技術職なら公務員採用は簡単なのになww


180 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:42:36.73

>>135
私立文系は受けられないけどな


139 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:36:33.56

地方公務員の学歴詐称多いね、私の知り合いは速度違反の身代わり立てて警察にバレてないけど地方公務員に合格した奴がいるよ。

こっちの方が問題だと思うけどね?


226 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:49:05.09

>>139
モラルの問題であって、それがバレてなきゃ採用に影響あるわけないわな
速度違反自体も影響無いし


150 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:37:47.84

かわいそうに

20年も気づかなかった奴も処分しろよ


243 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:51:35.71

>>150
20年同じ部署にいるのは技術職ぐらいだ
人事の部署離れてまで人事のことやるのは越権行為でヤバすぎるやつだから


153 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:38:18.36

ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡仏した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ


157 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:39:44.84

>>153
渡米のままにしておかないと、面白みがないと思う


161 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:40:14.66

>>157
同感


172 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:42:05.93

>>153
変なマウント取ってないで
そこはフランスに渡米で笑いとって場を盛り上げるところだろう
見栄張って自信がないように見えるぞ


158 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:40:05.16

え、大卒を高卒にするなら、問題無くね?

大は小を兼ねる だろ


171 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:41:30.71

>>158
天才、現るww


163 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:40:18.48

ぶっちゃけ、公務員の給料が高すぎるのが問題

高校生枠だろうが、一般枠だろうが、給料あまり変わらないし
公務員だけ、バブルの頃から増え続けて、平均年収800万円になってるし
基本的にクビにならない

そら、院卒でも偽って、高校生枠に突撃する
民間並みの平均年収450万円にして、リストラありにすれば、こんなことは起きない


183 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:42:56.50

>>163
250万にしないと起きる。


173 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:42:06.96

これって学位返上できりゃいいのか?


199 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:45:53.71

>>173
だめ


176 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:42:17.37

大卒は高卒を兼ねてるだろ


202 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:46:14.85

>>176
兼ねない
高卒は高卒


184 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:43:06.41

でも試験受けたのは21、22だろ
どうやって履歴書の四年を埋めたんだろ


191 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:44:10.38

>>184
バイト歴書いてフリーターにしたとか?


197 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:45:15.80

>>184
バイトとかで埋まるのでは?
それでも、当時の採用担当者が察せる範囲だとは思うw


189 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:44:02.83

この謎ルール
高卒での就職口を守るために必要な措置だけど、高校は卒業しているから高卒だろ


210 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:46:54.32

>>189
高卒者、だけを条件にしてたならともかく
上位学歴のある者は除くことを最初っから示してるのに
高校は卒業してるだろ、って主張として意味がわからない


195 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:44:34.28

せっかく水道のエキスパート育ててもそんな昔のことで懲戒免職って
市民に損失や
長年勤めたベテランと新規採用の職員の能力くらべたら
ベテランがいいやろ?


254 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:52:28.62

>>195
本来の高卒エキスパートを育てる機会を失ったのはこの人が詐称したからだから


196 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:44:54.50

確か何年か前
告白したら
退職金は出すぞ
後からバレたら懲戒免職だぞ
みたいな号令かけてわんさかわんさか
みたいなの聞いたことあるんだがな


206 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:46:38.05

>>196
なるほど
一斉洗い出しをしたんか


198 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:45:32.06

20年間 真面目に働いて

別に下駄を履かせて 高卒なのを大卒と偽って言ったわけでもない むしろ逆に大卒なのを高卒といって入って働いたんだから

そこは穏便に 厳重注意処分ぐらいに済ましても良かったような気がするんだがな


212 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:47:11.38

>>198
下に偽るのはいいだろ?という考え方から離れないといけない


214 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:47:30.99

>>198
たとえば募集定員と同じ
だったら
それもわからんではないが
絶対にそんなこと
ないからな
つまり誰か弾かれたわけで
誰かの人生狂わせたんだから
そりゃ罰としては軽いくらいだ


228 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:49:09.46

>>198
途中で問題になった時にも更に嘘を重ねてる
どこが真面目なんだよ
詐欺師だわ


204 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:46:32.14

業務に支障があったワケじゃないだろ
採用時に見抜けなかったのに今更解雇はないわ


229 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:49:19.11

>>204
私文書偽造


249 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:52:07.72

>>229
公文書を偽造しても全然責任取ってない連中がいるのにな


211 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:47:11.17

学位を公式に放棄(or返還)できる制度があればいいのにね。
大卒を放棄したとてその教養や人脈は消えるもんじゃないから悪くないと思うが。
肩書と生涯年収の差分を手放してでも働きたいというのなら、その心意気を買ってあげたい。


220 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:48:48.53

>>211
だったら正規の大卒枠で受けろと


221 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:48:50.92

もっと簡単に職につけるようにしないといけなかったな
だからこんなことになる
なんで職にありつくのがなかなかできない社会だったのか


233 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:49:54.26

>>221
簡単に就職できる世の中に
するためには
簡単にクビにできる世の中に
しないとってことだ


240 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:51:00.20

>>221
自己責任
努力不足


230 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:49:19.44

高卒の技術職の採用なんて、ただでさえ少ないのに
こいつのせいで、人生変わってしまった高卒の不合格者学生がいるのも確か。


244 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:51:38.39

>>230
技能職
高卒に技術はない


248 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:52:03.59

>>230
技術職ならなおさら能力で上回ってることを試験で示せば問題ないんじゃ?
何のための採用試験なんだ


262 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:53:46.42

>>230
まあ本人はその責任をとってクビなんでしょう。

職がない時に公務員枠も一緒に減らして日本を衰退させた当時の政治家や官僚は誰一人責任を取らんけどな。


232 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:49:36.73

実際ルールだからじゃなくてなぜダメなのか理由が知りたいな
内容次第ではルールを変えるべきだし処分も見直されるべきじゃないか


257 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:53:12.36

>>232
ルールを破る
ってのは
そのルールの是非は問わんだろう
ボクシングは蹴っちゃダメ
競歩は両足が浮いちゃダメ
将棋は二歩はダメ麻雀はフリテンはダメ


277 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:57:26.18

>>257
対象と状況によってはそれは杓子定規すぎるわけで
単純にそのように固執してしまうととんでも校則とかいつまでもなくならない


300 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 08:00:55.23

>>277
給与の返還要求無し
ってだけでも相当緩い
と思うけどな
俺がその自治体の首長
なら最高裁まで争うわ


259 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:53:40.86

>>232
公務員は高卒の就職先でもあるから


241 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:51:05.05

正直に手を挙げたら不問にふすという救済なかったかな


253 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:52:28.00

>>241
よく嫁
> 06年度に同市で職員の学歴詐称が問題となり、全庁的に最終学歴の調査を実施した際にも、うその報告をしていた。


265 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:54:15.67

>>253
まあ、このとき申し出てたら不問にはしてくれなくて、退職金は出しますよって話なんだけどな


280 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:57:40.36

>>265
確かにね
さすがに不問はないわな


252 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:52:26.67

高校卒業してるのは事実なんだから高卒と言って間違ってないのでは?


260 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:53:45.02

>>252
たぶん実際には年齢がアウト
だいたい22歳未満が多い


261 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:53:45.28

>>252
間違いだよ。高卒は、最終学歴が高卒。
最終学歴が大卒なら、大卒。


267 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:55:02.35

>>252
要項に大卒はダメ ってあったはず


271 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:56:41.98

>>252

就職に失敗した大卒が言うセリフだよそれ。


256 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:53:11.82

専門学校卒は高卒でもいいんかな?


268 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:55:34.36

>>256
専門卒だよ、でも高卒の現業に専門卒や短大卒を認めている
自治体もある。


264 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:53:59.77

しかし、何でバレたんだ
最終の学歴証明書を出せと言われたら、高校のそれを出せば良いだけだろ


282 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:58:04.17

>>264
*ロだろうな


266 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:54:16.71

これ当時にさかのぼって採用の責任者も処分すれば公平なんだけどな
でもそれはやらないんだよな


270 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:55:39.16

>>266
詐欺で騙される○カも罪になるように法律改正すればいいんじゃね?www


272 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:56:48.81

>>266
就職に関する書類に書いてある
嘘を見抜けないなら処罰
ってルールにするのはいいが
もっともっと就職なんてもの
ハードルが上がる
結果世の中ぐっちゃぐちゃ


269 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:55:34.59

大卒なら間違いなく高校を卒業してるから、詐称じゃないだろ。

そういえば、最終学歴・専門学校なのに、高等小学生と「詐称」してた総理大臣がいたな。


279 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:57:34.97

>>269
詐称なんだよ 最終学歴を偽っている


283 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:58:11.13

>>269
田中角栄卒業時は学校ではなかったからな。微妙な感じはするけど。


278 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:57:33.43

これ、高卒で任官して
在職中に放送大学とか通信制で大学卒業するのはアリなんだよなあ


296 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 08:00:04.08

>>278
そう、高卒が在職中に大卒になれば価値が上がる。
しかし、大卒が高卒枠に誤魔化して入ると詐称で首だよ


288 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:59:12.97

採用された時、高卒だったやつが
働きながら大卒資格取得は褒められるのに
変な話だ


298 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 08:00:43.64

>>288
それはちょっと別の話だな。
まあ減俸で、よかったんちゃうか?としか思えんけど。
好き好んで高卒枠を受ける訳でもなし。


292 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 07:59:34.29

採用してから20年後て時効にしてやれや


295 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 08:00:02.57

大学卒はダメですと書いてあるよね
これ、以前から問題になってたから


297 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/01(火) 08:00:39.88

こいつの代わりに真っ当な人生を送れた奴がいたんだよ。
こいつの代わりに落ちた奴は人生ハードすぎて生きていないかもしれんしな




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■