映画

山田洋次監督、自動券売機に苦戦?映画ファンの困惑に共感の声

 
山田 洋次(やまだ ようじ、1931年〈昭和6年〉9月13日 - )は、日本の映画監督、脚本家、演出家。 大阪府豊中市出身。東京大学法学部卒業。川島雄三、野村芳太郎の助監督を経て1961年に『二階の他人』でデビュー。『男はつらいよ』シリーズなど人情劇を発表し、現役でキネマ旬報ベストテンに最多入賞し…
80キロバイト (5,791 語) - 2023年8月29日 (火) 06:07
aDSC05319 - 山田洋次監督、自動券売機に苦戦?映画ファンの困惑に共感の声
(出典 www.tokyoheadline.com)


 
 
 
山田洋次監督の映画は心温まる作品が多いので、年配の方にもぴったりだと思います。ただ、自動券売機の使い方が難しくて、足を運ぶのが少し躊躇されてしまうかもしれませんね。映画館側がもっと配慮してくれるといいですね。
 

 

1 muffin ★ :2023/09/01(金) 17:54:38.45 ID:iFp6Gx4R9
https://www.tokyoheadline.com/711551/
2023.09.01

映画『こんにちは、母さん』の初日舞台挨拶が1日、都内にて行われ、吉永小百合、大泉洋、永野芽郁らキャスト陣と山田洋次監督が登壇。山田監督が、自動券売機に慣れない年配世代がいることに憂慮を示した。

永井愛の同名人気戯曲を、監督作90本目となる巨匠・山田洋次が91歳にして描く等身大の親子の物語。

主演・吉永小百合は「映画は映画館で見てくださいと日ごろから申し上げているんですけど、まだまだ暑い日々、大変な思いをして来てくださったことと思います」と観客に感謝すると、息子役の大泉洋は「映画館の中は涼しいですから、涼しいところで楽しい映画を見ていただければ」。山田監督も観客の来場と、勢ぞろいした豪華キャストに感謝し「監督冥利につきます」と感激の表情。

中略

9月13日で92歳を迎える山田監督。「この撮影が始まるころスタッフとも話していたんですけど、近頃、シネコンで映画を見るのが難しくなってきて。カードで買わなきゃいけなかったり。僕なんかとても苦手ですね。どうボタンを押したらいいか分からない。けっこうそういう年配の人たちは多い。そういう人たちが映画館に行っても、戸惑って切符が買えないという妙な事態にもなっている。どうしてそんなお客が来れなくなるようにしてしまうんだろうと、ときどき怒りすら覚えているんですけど」と言い「この映画に関して言えば、そういう買い方が難しくてできないという世代にこそ来てほしいという思いがあります。映画館のほうでも、そういう人たちに対応する努力をしてくれるでしょう」と自動券売機が苦手な年配世代を気遣いつつ「映画館で映画を見る楽しさをこの映画で改めて感じてもらえたら」と期待を寄せていた。

全文はソースをご覧ください

DSC09420 - 山田洋次監督、自動券売機に苦戦?映画ファンの困惑に共感の声
(出典 ogre.natalie.mu)




 

 
2 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 17:56:00.23 ID:ZuzmRkOM0
スタッフにガイドしてもらえるか、窓口方式残してるとこもあるやろ
5 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 17:56:41.17 ID:E/NvR6HB0
もう何年も映画館行ってないけど
今はもう完全無人化なの?
年寄りは観ることできないね
7 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 17:57:27.17 ID:bEnrHcW40
>>5
発券はそうだけど
結局入場の時は人がチェックする
15 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 17:59:10.39 ID:E/NvR6HB0
>>7
ありがとう
昔でいう「もぎり」?みたいなのはいるのね
あればかりはQRコードで一人づつとかまだ厳しいのか
23 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:01:24.35 ID:ZuzmRkOM0
>>15
QR入場も増えてる
70 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:16:49.57 ID:Dneh58Pr0
>>15
自分がよく行く映画館はチケットのQRコードだな
スタッフは機械のそばに立ってるけど入場者特典とか配ってる
28 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:02:37.26 ID:N/sDvcmT0
>>5
入場特典とかあるし完全無人化は厳しくないか
67 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:16:34.25 ID:mz84A6GR0
>>5
飲食の売店はタッチパネルで注文して番号の呼び出し待ちになったね
店員の接客が減った
9 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 17:58:18.08 ID:MkM9mJ/V0
出たよ老害の文句
29 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:02:50.64 ID:yemqQ9/e0
>>9
>>18

山田洋次のはそういう感じだけど下手くそなプログラミングを感じないならお前達も弱者側だぞw
97 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:22:50.56 ID:WntFwv2T0
>>29
頭良さそうだから、とりあえずどんなUIだったら望ましいのか、模範例を示してくれ。参考にしたい。
11 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 17:58:31.03 ID:xVIDHBKJ0
それよりアニメとかで稼いだ金で
吉永小百合の接待映画作ってばかりだけど
よく株主怒らないね
16 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:00:01.73 ID:NwVDaNYP0
>>11
最近、吉永がやたら
バラエティ番組に出まくってるけど
なんかあるのかな?
17 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:00:33.62 ID:nKjeF8oM0
>>11
これ松竹じゃね?
アニメで稼いだ金無駄遣いしてるのは東映のイメージ

どっちも東宝と比べて○んちだなあと思ってる
20 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:00:50.71 ID:bEnrHcW40
>>11
それよく言うけど東映だけだろ
42 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:06:37.12 ID:flu5N0aS0
>>11
岡田裕介が亡くなってそれは無くなった
19 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:00:43.65 ID:UgkiFex30
ファミレスのタブレットがほんとわかりづらくて苦手なんだけどあれ今の人は楽勝なの?
セットの割引が反映されてるのかとほんとわかりづらい
46 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:07:40.08 ID:/QvM3mEB0
>>19
60過ぎの高齢者だが
まったく問題ない
64 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:15:17.34 ID:Hu6QQfHn0
>>19
タブレットで注文するファミレスはわかるわ
始めていくところは特にな
紙のメニューでページめくって見れた方がどんなメニューがあるのかわかりやすいし
どこに何があるのか探すので時間かかるし
22 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:01:09.43 ID:vKGfAe5w0
昔みたいに、一回入場して入り浸って何度も観る奴がいなくなったから、映画の作り手としては今のシステムの方が有り難いのでは?
24 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:02:01.76 ID:ZuzmRkOM0
>>22
それは券売システムと関係ないやろ
26 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:02:22.49 ID:tAzu3EpF0
自動券売機になって長いよな。
ネット出来ない人は困るだろうな。
俺も婆ちゃんから映画とか劇場のチケット買ってって頼まれる。

逆にネットしてる世代とか座席を前日に決めておけるので、楽だよな。
QR券売機でかざすだけだもんな。
51 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:08:35.04 ID:KQjOKkYi0
>>26
ネット関係ないだろ
終始満員になるような映画でもなきゃ当日行ってその場でチケット買えばいいだけだし
30 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:03:35.90 ID:fXKdPVGY0
機械が苦手とかいうより
年取ったら目が見えにくくなるから
細かい文字読んで操作するの辛い
40 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:05:49.36 ID:nKjeF8oM0
>>30
鶴瓶もそんなこと言ってた
システムどうのこうのより字が見えないみたい
でも可愛らしい年寄りは家族いても独り身でも周りが助けてくれるよ
憎たらしいタイプは結婚してても見捨てられるし
41 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:06:06.56 ID:esVx0vpw0
その前に料金高過ぎ
1回観るだけで1800~2000円 観に行く気しなくなった
1回全員1000円の方が観に行く客増えると思うな
1000円より安くても良いくらいだけど
48 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:08:11.43 ID:ZuzmRkOM0
>>41
サービスデーに行って会員なら5~6回で一回無料になる特典利用すれば1000円で見てるようなもん
54 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:10:00.81 ID:KQjOKkYi0
>>48
そういうサービス利用しないで高い高いって文句ばっかり言うんだよな
そういうやつは1000円にしたところで映画館なんか行かない
59 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:12:30.12 ID:LYnbg/VF0
高齢者は手もプルプル震えるし目も見えにくい
そういう人が使いやすいよう設計の段階で開発者が考慮してないのは確か
高齢者もプライドがあるからね
機械を使えないことを恥じと考えて映画から遠のいた人も多いでしょ
74 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:17:18.97 ID:OpMqDX9T0
>>59
指に油分がなくて押しても反応しないしなぁ
61 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:13:01.92 ID:MmxlgIVx0
映画館って年寄りいないよな
見た事ないわ
63 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:15:15.00 ID:KQjOKkYi0
>>61
そうでもない
時代劇とか見ると高齢の客もいる
要はお年寄りが見る映画がないだけ
75 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:17:29.53 ID:MmxlgIVx0
>>63
あーそういう事か
子供とドラえもんしか行かないからそりゃ見かけないわな
84 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:19:24.36 ID:lLTtJFRA0
>>61
昼間の邦画に行くと老人しかいない
62 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:13:21.33 ID:YuxrvZSf0
シジイはシネコンに来んな○ケ
みたいな5chのノリなんだろw
78 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:18:32.60 ID:zCzPw+OR0
>>62
夫婦50割でよく見に行ってるわ
91 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:20:51.32 ID:lnh8E03e0
平日の4時までは60歳以上は500円とかに設定したら今の3倍は来るんじゃないの?
老人は単に1800円なんて出せないって感じ
95 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:22:16.67 ID:k3zNsOqT0
>>91
シニア料金は半額だろ
100 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:23:06.78 ID:ZuzmRkOM0
>>91
名画座にしてスマホあり喋りありにしたらめっちゃ来るとは思う
映画の内容とか関係なく涼みに行けるサロンみたいな需要あるからな
94 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:21:50.43 ID:vKGfAe5w0
映画でも電車の指定席でもそうだけど
スマホで予約入れといて、駅や映画館に着いたら券売機にQRコードをピッとかざして切符を受け取るだけというのは大変便利だけど
これが主流になって人のいる窓口を減らした結果、高齢者を中心に不便を被ってる人が意外と多いという事なのだろうね...

映画もそうだけど、駅のみどりの窓口が激減して、電車の指定券買いたい爺さん婆さんとか、相当苦労してんじゃないかな?
99 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:23:03.31 ID:bEnrHcW40
>>94
乗り継ぎがわからんから窓口行ってんのに
券売機で買ってくださいとか言われるもんな
98 名無しさん@恐縮です :2023/09/01(金) 18:22:53.53 ID:z+tlf7Bi0
そもそもシネコンって何
寅さんとか夏休みに親と見に行ってたよ途中から入って立ち見で
今は映画なんか見に行かないよ
 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■