■話題の記事はこちら!■
- 芸能界引退後即セクシー女優デビュー 大物芸能人からセクシー女優へ
- 【画像】 ムチムチって聞こえる女wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【後編】 私の浪費癖のせいで妻は独身時代の貯金を切り崩していた 貯金が底をついた妻は助けてあげるという男友達を頼った → 私はそれを浮気だと勘違いしてしまい…
- 【放送事故】 ナイトスクープのたまごっち女子大生、ガチでトラウマになって忘れられない・・・・・・・・・
- 嫁の携帯メールを見た。最初は「やめてください。警察に相談します」とかだったけど、最近のメールは「昨日もすごかった。間君のが中でビクピk(略)」とw 羽目鳥も満載だった!
- 【悲報】 アルゼ、破産申請。ないぜに…
- 高1のころ友達A宅に泊まった。深夜に喉が渇いたのでリビングに行くとA母がワインを飲んでて、一緒に飲んでたらA母にキスされて…
- ピンサ口嬢の女だけど質問ある?
- 少し言葉の遅めだった下の子が上の子に初めて「ねーたん」と呼んだ 上の子号泣
- 【意見求む】 結婚指輪2つとも男のほうが買うっておかしくない?「指輪の交換を~」っていうけど、出所がどっちの指輪も俺なのに交換とかホントおかしいんじゃないかって思うんだけど
1 ネギうどん ★ :2023/09/16(土) 10:33:43.62 ID:IWIreVfK9
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(46)が15日放送のabema「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に生出演。高卒求人倍率過去最高になったことについて言及した。
16日から来年高校卒業の就職採用試験が始まる。番組では高校生求人が過去最高の3・52倍となったニュースを扱った。
高卒での就職についてひろゆき氏は「専門性の仕事だったり、手に職があって高卒からでも全然稼げて、それで一生暮らせる業界ならいいと思う」と話した上で「今の現状だと飲食店や接客業で体力面での労働力が足りないから18歳で就職して、27歳ぐらいで体を壊しました。体力系の仕事は出来なくなって、そこから管理職にもなれないし、そこから大学に行って技術を磨くというのは日本はキャリアパスがあまりないので、結果として積んじゃうと思うんですよね」と高卒での就職のデメリットを説明した。
「能力が無くて、無○な人ほど大学に行った方が良いと思います」と持論を締めた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/15/kiji/20230915s00041000590000c.html
16日から来年高校卒業の就職採用試験が始まる。番組では高校生求人が過去最高の3・52倍となったニュースを扱った。
高卒での就職についてひろゆき氏は「専門性の仕事だったり、手に職があって高卒からでも全然稼げて、それで一生暮らせる業界ならいいと思う」と話した上で「今の現状だと飲食店や接客業で体力面での労働力が足りないから18歳で就職して、27歳ぐらいで体を壊しました。体力系の仕事は出来なくなって、そこから管理職にもなれないし、そこから大学に行って技術を磨くというのは日本はキャリアパスがあまりないので、結果として積んじゃうと思うんですよね」と高卒での就職のデメリットを説明した。
「能力が無くて、無○な人ほど大学に行った方が良いと思います」と持論を締めた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/15/kiji/20230915s00041000590000c.html
51 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:51:07.05 ID:wt9Pi5qT0
64 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:55:23.84 ID:qsitEARs0
>>1
これは確かにそう
これは確かにそう
5 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:35:52.42 ID:96Sxb/Tn0
これは嘘
さっさと公務員になった方がいい
さっさと公務員になった方がいい
6 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:36:45.14
19 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:39:15.28 ID:iMJA912c0
>>6
今は民間委託なの知らない*なのか?
今は民間委託なの知らない*なのか?
81 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:02:46.87 ID:2a9A1QF80
>>5
限界集落の公務員がベストだね
限界集落の公務員がベストだね
9 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:37:10.32 ID:Ci5yMsx20
男と女と分けて考えろ、女の大卒は日本が駄目になる
20 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:39:31.08 ID:KegQUhqw0
55 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:52:42.67 ID:2oLsjQli0
69 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:57:03.25 ID:KegQUhqw0
98 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:09:01.14 ID:lbqGP1AN0
15 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:38:28.76 ID:5/M33RGX0
大学行けないから○能なんじゃないの?
21 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:39:43.32 ID:8K824dEV0
>>15
○能だからFランに行くんだろ
○能だからFランに行くんだろ
23 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:41:28.50 ID:id1WpwEK0
キーエンスの会長なんて工業高校卒だもんな凄いわ
33 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:44:12.70 ID:zphqIKGm0
25 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:41:36.71 ID:oGsGdukV0
44 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:47:23.76 ID:ZD21Y7Jg0
53 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:52:09.61 ID:2bqLmh5V0
97 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:08:43.51 ID:al0U7gyD0
29 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:43:28.66 ID:NNNt1yBb0
46 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:48:22.05 ID:KegQUhqw0
35 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:45:24.53 ID:cTTuCz6p0
俺のような優れた上位の人間がお前らみたいな無○を殺処分出来るようにしろ
○能を保護して日本は駄目になった
○能を保護して日本は駄目になった
41 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:46:31.07 ID:8K824dEV0
45 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:48:14.60 ID:VWlqhJBd0
86 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:04:07.33 ID:N0yTBMKB0
66 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 10:56:12.79 ID:xmSDgLqb0
75 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:01:27.49 ID:VWlqhJBd0
>>66
高校中退で税理士になった人(かなり優秀)が、○カ高校→Fラン→大学院の税理士(聞いても何も知らない)に○カにされてるの見たことある。
日本てそういうおかしなところがあるよね。
高校中退で税理士になった人(かなり優秀)が、○カ高校→Fラン→大学院の税理士(聞いても何も知らない)に○カにされてるの見たことある。
日本てそういうおかしなところがあるよね。
82 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:03:30.85 ID:xmSDgLqb0
79 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:02:20.16 ID:D6smmRje0
基本的に、高卒に優秀なのはいない。
高卒3年以内の離職率35.9%。入社1年以内の離職率は16.3%
従業員5人未満の零細企業では高卒3年以内の離職率60%
高卒3年以内の離職率35.9%。入社1年以内の離職率は16.3%
従業員5人未満の零細企業では高卒3年以内の離職率60%
85 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:04:00.75 ID:F9S1yV9E0
>>79
後者はたの*企業では?
後者はたの*企業では?
83 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:03:34.95 ID:kz49ETKn0
ホリエもひろゆきも大学は意味ないし○カのための就職斡旋機関だという意見は同じだな
91 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:06:27.85 ID:KegQUhqw0
88 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:05:06.93 ID:YqXkeYhy0
今は大学全入時代なので日東駒専とかの大卒に価値はないけど、4年間色々考えることが出来るという意味で行ったほうがいいよ。
94 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:08:02.53 ID:KegQUhqw0
>>88
もうそんなゆとり時代終わったよ特に女はな
これから求められるのは職業高校
ITとか一次産業とか強化しないと
もうそんなゆとり時代終わったよ特に女はな
これから求められるのは職業高校
ITとか一次産業とか強化しないと
90 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:05:22.74 ID:ckJpMfB90
99 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:09:22.17 ID:YjgheEx/0
>>90
?
?
100 名無しさん@恐縮です :2023/09/16(土) 11:09:42.23 ID:bPj/4tww0
日本を出る気が無いなら大学行かなくてもいいよ
国外で働くとなると、最低でも従事する職に関連する専門分野の学位がないビザで苦労する
起業ビザ取れるほど実業家としての能力あれば別だけど
国外で働くとなると、最低でも従事する職に関連する専門分野の学位がないビザで苦労する
起業ビザ取れるほど実業家としての能力あれば別だけど
■よく読まれている記事■
- 【悲報】 ビッグモーター、一線を超える
- 【速報】 岸田首相、ガソリン価格高騰にガチの対策を行ってしまうwwwwwwwwwww
- 【画像】 お前らが精通した画像上げてけwwwww
- 日本ヴィーガン協会「ヒグマと共存を!」森にドングリをまく活動→道庁「とんでもないこと」
- 【驚愕】 上司「正規職員の募集やるよ」俺「受けたい」上司「え?コネないと厳しいよw」→結果・・・
- 数日前から光明真言をとなえ始めたんだが、いかにも不思議な事が起こり始めている←これあかんやつや・・・
- 陰謀論者「免許証は監視ICチップが入っている!」 → レンジでチンしてこれを破壊している模様
- 【動画像】 女の子「道歩いてたら、声かけてきた人がアパート契約してくれたの????」
- 【画像】 羽生結弦さんの結婚相手の末延麻裕子さん(36)のご尊顔
- 【悲報】 スマホ1台に18万円wwwwwwwwwww


■コメント頂けると嬉しいです!
■新着記事はこちら!