スポーツ

なぜ野球部は減少傾向に?高校生の野球離れの背景に迫る

 
 
m saitama 20231022121447 - なぜ野球部は減少傾向に?高校生の野球離れの背景に迫る
(出典 img.news.goo.ne.jp)


 
 
 
野球離れが進む理由は様々ですが、社会情勢の変化も大きく関与しているのではないでしょうか。野球は時間がかかるスポーツであり、忙しい現代の高校生にとってはなかなか参加する時間や体力を確保するのが難しいのかもしれません。
 

 

1 尺アジ ★ :2023/10/23(月) 17:57:25.67 ID:Q08nVd/n9
高校生の野球離れが止まらない。高校の部活動では、野球部は卓球部より少ないのが現状だ。スポーツライターの広尾晃さんは「強豪校とそうではない学校との実力差が大きくなりすぎている。高野連は、野球は好きだけれど上手ではない『野球好きの生徒』にもっと目を向けるべきだ」という――。

■慶應の優勝に隠れた高校野球の大問題

 今年の「夏の甲子園」は、慶應義塾高校の優勝で幕を閉じた。名門校の優勝というだけでなく、慶應ナインの髪形や、応援のあり方などさまざまな話題がメディアをにぎわせた。

 しかしその反面、高校野球に深刻な事態が進行していた。今季の夏の甲子園の実質的な予選である各都道府県選手権大会への参加校が40年ぶりに3500校を割り込んだのだ。

 第1回大会が始まった1915年以来の地方大会の参加校の推移をグラフにすると以下のようになる。

 夏の甲子園の前身、全国中等学校優勝野球大会は1915年、全国から73校が参加して始まった。10校が全国大会に出場し、京都府立京都二中(現在の府立鳥羽高校)が優勝した。翌1916年は115校が参加、全国大会には12校が出場し、慶應高校の前身である慶應普通部が優勝した。今年の優勝はそれ以来で、107年ぶりであることも大きな話題となった。

 主催者の朝日新聞の大々的な報道もあって参加校は年々増加し、1933年には戦前最多の671校となる。戦後は、GHQ(連合国軍総司令部)が日本統治に利用しようと野球を奨励したこともあり1946年には早くも再開。1948年には学制改革で高校野球となる。

 戦前の旧制中等学校進学率は30%前後だったが、戦後になると高校進学者は急増する。これもあって甲子園予選の参加校数も急伸し、1963年には2000校、1978年には3000校を突破。そして1990年に4000校を超えた。

 参加校数は2002年、2003年の4163校が最多だったが、以後も2011年まで4000校を維持していた。しかし2012年に3985校と4000校を割り込んでから参加校数は減少し続け、新型コロナのパンデミックが起こった2020年には3589校となり(甲子園大会は未開催)、今年ついに3486校となった。

 部員数も2014年の17万312人を頂点として、今年は12万8357人まで減少した。夏の甲子園の優勝校をたたえる「全国4000校、15万高校球児の頂点」という表現はもはや使えなくなっているのだ。

※続きは以下ソースをご確認下さい

10/22(日) 12:17
プレジデントオンライン

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a1b5c733b98940b85dd458de22b7ed42f7028dc

※1が立った時間2023/10/22(日) 16:18:58.56

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698011036/




 

 
4 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:07:47.70 ID:0Z6giAgs0
危ない、難しい、用具が高い、指導者が時代遅れで怖い、保護者の負担が大きい、
座ってる時間が長くてあんまり運動にならない。
13 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:17:56.02 ID:tUHN+JWM0
>>4
>>9
高校野球の場合、合同チームでの大会参加が出来ないから9人いないと部として存続しない
15 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:19:51.81 ID:f0b0+F9q0
>>13
真逆で他の部は部員が5人以下なら即廃部だが
野球だけは何故か女子マネージャー1人なのに廃部にならない
7 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:11:22.19 ID:PPv6OqXd0
もっと厳密に言うと運動部離れ
9 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:15:47.01 ID:Ar0imUDP0
>>7
いや、卓球以下じゃん
11 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:17:11.60 ID:Hlji3Svc0
中学のサッカーは部活が約12万人でユースクラブ連盟が約8万人
ユースクラブ連盟が部活に迫る勢いで伸びてる

野球は部活に依存してきたツケが回って来てる
少子化で学校レベルで人数揃えるのも難しくなってるしな
23 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:26:26.63 ID:lL9+tiIm0
>>11
野球も上目指す子はシニアに行ってるんじゃないの?
40 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:31:30.49 ID:Js+VG6XG0
>>23
硬式は競技人口吸収できないし拡大させるのは難しい
硬球を使用するから練習場所の確保が難しい
学校のグラウンドで出来る軟式が衰退するのは非常にまずい
45 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:33:35.30 ID:idOZ2hhc0
>サッカーはボール一個あればみんなが参加できる
>野球はボール、バットが絶対必要だし野球ができる公園なんかほとんどない


この発想がもうズレてるんだよな

今の子供たちにとってサッカーは戦略と連携とパスワークが○モなので
狭い所で数人でやっても、本当のサッカーの醍醐味なんか味わえない

それでも子供たちが、フットサルや1on1形式ででも「サッカーもどき」を
やりたがるのは、それが純粋に「楽しい」からだ

道具なんかインチキでも、人数が足りなくても、楽しいことは我を忘れて
のめり込む、路地裏や部屋の中ででも、巨大なスタジアムの夢が見られる

昔の子供は、たった三人でも、ふにゃふにゃのゴムボールと棒きれでも
「野球もどき」をやりたがった
今の子供が誰もそれをやらなくなったのは、
「野球ごっこよりサッカーごっこの方が楽しいと気付いてしまったから」
「野球にはもう夢を見られなくなったから」
それだけのことだ


野球が衰退するのは、こういう現実から徹底的に目をそむける逃避思考を
なぜか上から下まで必○にしたがる体質が根本原因なんだろうな
64 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:41:11.32 ID:4HbbZ8kX0
>>45
まったくもってその通り。
キャッチボールすらやってる子供が少なくなった。
野球自体に魅力がないし、パワハラ前時代的体質のおまけ付き。
誰がやるんだよ、こんなのw
72 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:43:26.54 ID:QXyFj25L0
>>64
近所のグラウンドで怒鳴られながら練習してる子供達を見ると「そりゃ衰退するわ」と思う
つーか楽しくないだろアレw
46 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:34:40.54 ID:idOZ2hhc0
◆6年前、競技人口が消滅しても気づかない、ホラーのような野球界

733 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:36:12.53

広尾の方にもきた

「一般財団法人全日本野球協会」の資料によると、2016年の小学生野球人口は
25万5332人。 31万5316人だった2007年と比べて19%減少している。

とのことだが、この数字は実態とは程遠い。加盟するチーム数に
「20人」をかけて、これにスポーツ少年団の子供の数を足しているのだという。
「20人」が15人になろうと、さらに減少しようと数字は動かない。

プロ、アマの野球関係者の協議機関である「野球協議会」は昨年発足したが、
最初に取り掛かったのは「野球競技人口」の把握だった。

昨年、お目にかかった川淵三郎さんは
「野球界って、競技人口も把握していないんだって、ひどいよね」
と言ったが、それを調べようとしたのだ。
「腰だめの数字が出ました」というのは聞いたことはあるが、数字は発表
されていない。
この少年野球の担当者のように、言を左右して実態を知られたがらない
担当者がいるためだ。

これは小学生だけではないだろう。高野連の数字も極めて怪しい。」
  ↑

想像以上にやべえことになってるよな
48 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:35:11.51 ID:idOZ2hhc0
>>46の反応

749 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:39:49.71
これ、マジ?

754 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:41:45.40
ちょっと、これマジで??

741 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 19:37:43.12
競技人口を20人→15人になっても
数字は動かないから、20人のままだってさwwwwwwwwww
本格的にやきうがやばくなってきました

901 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 21:03:20.95
野球まじやべえwwww

799 名前:名無しさん@恐縮です 2017/11/09(木) 20:02:06.72
川淵三郎「野球界って、競技人口も把握していないんだって、ひどいよね」
52 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:36:59.91 ID:idOZ2hhc0
>やきうにはなくて サッカーには必要な出費

・練習後の着替え代
・ビ*代
・アウェイユニ代
・芝用シューズ 雨用シューズ 試合用シューズ サルシュー 代
・シューズがすぐボロボロになるため 買い替え代
・靴下がすぐボロボロになるため 買い替え代
・ベンチコート代
・スポーツドリンク代
・制汗剤代
・美容院代


レベルの高い少年サッカーではスパイクはほぼ毎月交換しなきゃいけないから出費がきつい、
という話に焼き豚「スパイクなんて交換する必要なんかない!」と無知を晒していた
「野球は金がかかる」っていうバ○発言はこういう昭和脳から生まれるんだよな
56 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:39:20.39 ID:RXMbHaOy0
>>52
スパイクがボロになるのはマジ
小学生の週一の習い事ですら1年でボロになるしな
53 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:37:37.41 ID:idOZ2hhc0
子供に白米3合だけの食餌を強制する日本野球とは対照的な、 
まともなスポーツなら当たり前の指導ポリシー


◇デンマークサッカー協会 少年指導10ヵ条

・子どもたちはあなたのモノではない。
・子どもたちはサッカーに夢中だ。
・子どもたちはあなたとともにサッカー人生を歩んでいる。
・子どもたちから求められることはあってもあなたから求めてはいけない。
・あなたの欲望を子どもたちを介して満たしてはならない。
・アドバイスはしてもあなたの考えを押し付けてはいけない。
・子どもの体を守ること。しかし子どもたちの魂まで踏み込んではいけない。
・コーチは子どもの心になること。しかし子どもたちに大人のサッカーをさせてはいけない。
・コーチが子どもたちのサッカー人生をサポートすることは大切だ。しかし、
 自分で考えさせることが必要だ。
・コーチは子どもを教え導くことはできる。しかし、勝つことが大切か否かを
 決めるのは子どもたち自身だ。
57 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:39:21.77 ID:omeEt9k70
>>53
○ミ豚野郎しつけーな
65 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:41:13.39 ID:5jOj+2Rx0
>>53
明徳義塾のバント監督に
読ませてやりたいな
55 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:38:42.20 ID:ld6HyqnK0
wbcも茶番だからな
野球少年の夢にはならんようだし
爺さん婆さん悦ばせただけだったなw
モドキのつらいところだねぇ
飯が美味いなww
59 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:39:46.51 ID:omeEt9k70
>>55
○ミ豚野郎しつけーな
67 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:41:47.05 ID:ld6HyqnK0
>>59
悔しい?
ビールうまっ!w
73 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:44:14.75 ID:YNVl1ZuD0
大谷MVP&HR王
WBC優勝
それに伴い野球報道マシマシ

これで減りつづけるってもう詰みじゃん
どうすんのこれ?
78 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:45:31.48 ID:QXyFj25L0
>>73
*な大人は「アニメで洗脳」とか試みると思うわ
76 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:45:22.09 ID:NKazIA9X0
リフティングが上手い奴はモテるけど、丸刈りで一心不乱に素振りしてる奴は恐いだけ
83 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:46:33.78 ID:rGBH9J070
>>76
た、たしかに
77 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:45:29.72 ID:ghj0oz0J0
野球の観客が増えてるって言ってこんなもんだよな
子供がいなくて誰が次の世代になってくれるんだ?
スタジアムに大量にいる連中の何人が子供を作ってるの?恥ずかしいよね
89 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:48:40.54 ID:YNVl1ZuD0
>>77
観客増えてるといっても12球団程度の話だしな
94 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:50:12.63 ID:eyvyTp1z0
>>89
リピーターがよりガチになっただけで、新規客の開拓はどうなんだろね
85 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:47:01.59 ID:FlwxpqL70
ヘディングなんてやると
詐欺しか身につかんだろw


税金泥棒な税リーグや
八百長まみれな欧州リーグみりゃ
一目瞭然w


そもそもサッカーより卓球部が多いと現実も見えないで上から語る
ヘディングw
91 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:49:34.65 ID:TwwvBIWH0
>>85
八百坂落ち着けよw
98 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:51:43.16 ID:5jOj+2Rx0
>>85
やきうは窃盗とか殺人だもんなあ
99 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:51:44.51 ID:YNVl1ZuD0
>>85
サッカーはユースチームがあると何度言えば分かる
いや、聞こえないふりしてるだけなんだろうな
お前こそ現実みろよ
92 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:49:44.03 ID:1esBySOv0
やるのに人数と広い場所と道具が必要だからな
テレビもやっと生まれたスターだからって大谷大谷って必*ぎてうるさいし
サッカーと比べて騒ぐバ○が少ないってだけでどっちも興味ないやつからしたらたまに好きな番組潰してくれる○ソスポーツだろ
いまだにスポーツで番組潰したり遅らせたりしてるらしいからな
96 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:50:51.09 ID:rGBH9J070
>>92
今やバラエティやドラマよりスポーツのが視聴率とれるからだろう
93 名無しさん@恐縮です :2023/10/23(月) 18:50:12.23 ID:PkjdQmXk0
世界でも選ばれないスポーツやのに、ここ日本でも選ばれなくなったらどうするんやろ...
 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■