ニュース

Python教育の裏側を暴露!京都大学生でも理解できない「x=x+1」の真実とは

■話題の記事はこちら!■
 
Python(パイソン)はインタープリタ型の高水準汎用プログラミング言語である。 Pythonは1991年にグイド・ヴァン・ロッサムにより開発されたプログラミング言語である。 最初にリリースされたPythonの設計哲学は、ホワイトスペース(オフサイドルール)の顕著な使用によってコードの可読性を重視し…
70キロバイト (8,426 語) - 2023年10月6日 (金) 15:54
topm - Python教育の裏側を暴露!京都大学生でも理解できない「x=x+1」の真実とは
(出典 xtech.nikkei.com)


 
 
 
「京大生でもx=x+1が分からない」というタイトルに驚きました。Python教育が進んでいると思っていましたが、学生の理解度は実際にどの程度なのでしょうか?
 

 

1 少考さん ★ :2023/11/07(火) 23:35:35.04 ID:156vH5X39
「京大生でもx=x+1が分からない」、喜多教授が明*Python教育の実態 | 日経クロステック
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02629/110200002/

大森 敏行 日経クロステック
2023.11.07
有料会員限定 全2851文字

 プログラミング言語「Python」の大規模イベント

「PyCon APAC 2023」が2023年10月27日と28日の2日間にわたって開催された。1日目に行われた京都大学国際高等教育院の喜多一教授による基調講演を中心に、イベントの内容をリポートする。

 PyCon APAC 2023は、1日目の基調講演「Why University Teachers Wrote a Python Textbook?」で幕を開けた。京都大学でPythonを使ったプログラミング教育を担当している喜多教授が、その実態について英語で講演した。

 喜多教授は、主に大学1年生向けの教養教育の一環として、Pythonを使ったプログラミングコースを2018年に始めた。そのための教科書をつくり、2019年に公開した。誰でも無償でPDFをダウンロードできる。教科書は毎年改訂しているが、一般向けに公開したのは2019年版と2021年版。加えて、最新の2023年版を2023年10月中旬に公開している。

 90時間のコースのうち、授業が30時間で自習(宿題)が60時間。授業は通常の講義形式ではなく、学生がやってきた宿題を一緒に検討する「反転授業」を採用している。「教科書が教師」(喜多教授)だという。提出された宿題を1週間で採点し、次週にフィードバックする。

 わざわざ教科書をつくった理由は、Pythonではなくプログラミングを教えることが目標だからだ。学生のことをよく理解していたということもあった。また、出版社がつくる教科書はどうしても高くなってしまうので、学生がお金を使わなくて済むように無償で提供したいという思いもあるという。

 受講する学生の多くは1年生であり、ほとんどがプログラミングの経験がない初心者。高校時代に使っていたのはスマートフォンで、パソコンの経験も限られている。こうした学生に対し「Pythonプログラムを実行する基本操作ができるようになる」「Pythonプログラムを構成する基本要素や書式を学ぶ」「簡単なプログラムを自ら設計・実装・テストできるようになる」という3つの目標を設定して取り組んでいる。

 学生は、最初は「*」を「アスタリスク」と読むことも知らないため、やり取りに苦労することもあるという。

 そうした例として喜多教授は「x=x+1」というコードを挙げた。プログラミングを知っていれば変数の実装だということが分かるが、初めてプログラミングに触れる学生はこれを方程式だと考え、解けないと悩む。一方、数学を知っているため、xを変数として使うことには慣れている。まず「これは方程式ではない」というところから解説していくという。

02 02 - Python教育の裏側を暴露!京都大学生でも理解できない「x=x+1」の真実とは
(出典 cdn-xtech.nikkei.com)

「x=x+1」の問題を示したスライド
(写真:喜多教授のスライドを日経クロステックが撮影)
[画像タップで拡大表示]

 また、繰り返し構文に使われる「for i」という表現に学生が戸惑うことも例として挙げた。「for you」という英語を連想してしまうからだ。ただ、学生が学習を進めることで、こうした問題はいずれ解決する。

 コースでは「エラー」の問題にも力を入れている。この問題を取り上げた教科書は少ないという。「エラーが発見された場合に、その原因を見つけるのは実は難しい」(喜多教授)。エラーに遭遇した学生の反応は「エラーメッセージを読まない」「学習をやめてしまう」に二分されるという。こうした事態を避けるために、典型的なエラーをわざと起こして学生に体験してもらうようにしている。知っているエラーであれば、エラーメッセージを読むことで理解できる。これにより学生が「デバッグは普通のことだ」と捉えられるようになるという。

この記事は有料会員限定です。次ページでログインまたはお申し込みください。

次ページ
学生への心からの贈り物




 

 
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:37:36.57 ID:i3pXfZqy0
>>1
なんで英語なん?
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:41:14.14 ID:8JImWE6E0
x += 1
こうな
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:42:25.04 ID:Ki6ML9390
>>21
ぶっ*
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:44:03.14 ID:jb5wp/pO0
1+1=200
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:56:20.60 ID:fNqyUV8h0
>>33
どこの小島さんですか
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:44:44.46 ID:c2spLMzJ0
イコールじゃなくて代入なんだよな。
その知識があるかどうかってだけ。
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:47:09.24 ID:ZKY7yWev0
>>35
先にイコールは==とか===だと教えるのがいいのかもな
そりゃ知らなきゃ東大でも京大でもスタンフォードでもわからないよなw
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:45:04.40 ID:xJNK0tXL0
ピー
syntax error
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:52:18.54 ID:2ddUAnba0
>>42
ok
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:48:39.13 ID:pEakqIA20
Pythonのインデントエラーをうまく回避する方法教えてくれ

上から長いソース書くと修正しても修正してもエラー解消しないんだ
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:51:00.19 ID:UjVHYdCb0
>>58
ちゃんとスペースを同じ回数入れる、
タブを混ぜない、くらいしか
アドバイスできる事ない気はする
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:52:53.56 ID:ZKY7yWev0
>>58
コードフォーマッターにほとんど任せる
インデントは気をつけて書く

chatgptにソースごと聞いてみる
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:48:58.34 ID:2yPNaLqg0
プログラミングって全然分かんないんだけど勉強するとどういうことが出来るようになるの?
素人でも勉強した方がいいのだろうか?
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:53:30.22 ID:gvg1a9zI0
>>60
プログラミングなんて必要ないからしなくていいと思う
マクロでも組んでればいいと思う
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:54:34.93 ID:8nbbTpj30
>>60
パソコンは何かをする道具だから、その何かを先に見つけて来い

そうしたらプログラミングの価値が決まるわ
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:49:02.54 ID:oEUkA0Hi0
x=x+i
ならイメージつかめるのかな
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:50:13.66 ID:Ki6ML9390
>>61
ⅰ=ゼロっすね
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:49:33.01 ID:CYFpDZC10
その京大生はプログラミングと方程式でX=X+1の意味が異なるという知識を得る機会がなかっただけだろ
そういった事情を勘案せず小*にするような記事を書いた日経クロステックの記者が*なだけ
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:53:58.69 ID:Ki6ML9390
>>62
記事読んでもバ○にしてるようには見えんが
有料部分は読んでない

>>66
ガチ初心者相手だと当然だろう
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:50:14.01 ID:5xs6Dl5t0
わざわざこんなことから教えんのかw
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:55:44.79 ID:s/uE/eRA0
>>66
相手は完全素人なんだから当然だろ
どうせ1回教えりゃわかる
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:51:12.05 ID:yzYicmZP0
fortran の頃から代入は=か
70年前のアメリカ人が悪いってことで
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:51:46.91 ID:UjVHYdCb0
>>70
Fortranだと確か50年代やな
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:53:06.05 ID:UjVHYdCb0
>>72
70年前か、合ってますな
すまん
何か70年代と空目してた
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:51:59.89 ID:Kt7GpSIz0
そりゃあ分からんだろうよ
この教授は○カなのか?
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:55:56.87 ID:674x3mib0
>>73
小学生ですらプログラミングを勉強している時代だぞ?
Z世代より下のα世代小学生に笑われるぞ。
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:53:00.29 ID:UwQywaT00
3流文系卒だけど
解なしじゃないの
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:55:54.57 ID:KV0GhzCC0
>>79
*Fラン
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/07(火) 23:54:47.54 ID:Kt7GpSIz0
そんな事を言い始めたら、.はピリオドではなく「ぽつ」と読むんだぞ
(汎用機世代)
 


この記事の関連記事はこちら!

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    あほくさ。演算子の説明無しじゃぁどんな秀才でも x = x + 1 はわからん。ワシの場合 x ← x + 1 と習ったわ。頭悪い記事だこと。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■