ニュース

日本人の65.8%が面倒に感じるお風呂入り―その理由とは?

 


 
 
 
私もお風呂に入るのが面倒な時があります。特に忙しい日や疲れている時、ついつい後回しにしてしまいます。でもやっぱりお風呂に入った後はすっきりして気持ちいいですよね。時間が取れる時は、ぜひゆっくりお風呂に入りたいですね。
 

 

1 おっさん友の会 ★ :2023/12/23(土) 16:27:44.68 ID:/82J8Fdt9
寒さが身に沁みるこの季節。日本人ならば、風呂でゆっくり熱いお湯に浸かり1日の疲れをとりたいと誰しも思うところ。しかし、その一方でお風呂嫌いの人が一定数いるという事実がある。なぜ、風呂に入らないかの? なぜ入りたくないのか? X(旧Twitter)による独自アンケートで風呂嫌いの生態を丸裸にした。

●日本人のお風呂事情!
株式会社LIXILが2022年全国の20~60歳の男女661人に「お風呂事情」に関して、調査を行ったところ、全体の65.8%が、「お風呂に入るのが面倒と感じることがある」と回答。

その理由として多かったのが「疲れているから」(33.6%)、「睡眠時間を優先したい」(22.1%)、「身体や頭を洗うのが面倒くさいから」(21.1%)となった。

そこで、集英社オンライン編集部でも独自にX(旧Twitter)により、アンケート調査を実施。20~30代のお風呂嫌いの読者を中心に383票もの回答が得られた。

まず『どのくらいの頻度で入浴しているか?』という質問に対して「2日に1回」という回答が最も多く、毎日入るという人でも「同棲しているので毎日入るが、本当は2~3日がいい…」(20代女性)、「仕事のある日は毎日入るが、休日前と休日は入らない」(30代)と、できれば毎日入らなくてもいいという意見があった。

最長でどのくらい入らなかったことがあるか?』という質問に対しては、「3日」(10代女性)、「1週間」(20代女性)、最も長くて「無職のときに10日」(30代男性)などが目立った。「臭いがしたら入る」(20代女性)という強者も確認できた。

確かに2日ぐらいだったら、風呂に入らなくても何の問題もないような気はしてくるが……。

●「臭ってきたから、そろそろ(お風呂)入ってと言われる」(30代)
『周囲の人たちの反応は? 傷ついたことは?』という質問対しては、「妻から毎日入らないなんて信じられないと言われるが気にしていない」(50代男性)、「(交際)相手がものすごく引いている」(30代女性)、「臭ってきたからそろそろ入ってと言われる」(30代)という。風呂に入るのが当り前の人々にとっては、風呂嫌いは、受け入れがたい存在であることもうかがえる。

続きはYahooニュース 集英社オンライン 2023/12/23 14:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/048c1ca0d7e7077653cc4e59f338668d0ca91a88




 

 
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:36:23.57 ID:mfmH4Om90
>>1
は?外人は感じねえの?
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:38:48.11 ID:x5eIALqA0
>>1
そりゃみんなシャワーのみやろ
水道代もガス代も上がってんのに毎日風呂入れるやつなんかいない

ラノベ系のアニメとかでも日本人は米と風呂が好き!みたいなのよくやるけど、めっちゃ違和感しかねえわ
みんな主食はパンかシリアルで、シャワーしか使わねえから!!!
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:32:19.23 ID:+JPWI+gB0
毎日入る方が世界的にはレア
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:43:09.95 ID:wt+3n4co0
>>21
激レアだな
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:33:02.88 ID:GjkAl1JH0
入るけど入るまでは面倒だよ
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:33:59.06 ID:TmFILgNt0
>>24
入っちゃうときもてぃーけど出れなくなるんよなあ
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:34:21.81 ID:3+BRv+CA0
1日入らないだけで金玉の裏とか臭くなるだろ
毎日入れ
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:35:52.35 ID:ppApZ1630
>>33
ならねーよ
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:38:23.87 ID:EhzhoZVA0
>>42
客観性のない○ミに言われてもね
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:38:09.61 ID:To9Jmix60
毎日洗っていても気が付くとタオルが臭くなっていて入浴直後に臭くなる
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:38:56.74 ID:YLijD/0l0
>>53
ストレスかな
血液にアンモニアが溶けガスが出るらしい
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:38:34.81 ID:jMw9LPgL0
日本人が毎日風呂に入るようになったのは
ば80年代から90年代のバブル時代からなんだよね
それまでは週に2,3回とかが普通だった
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:41:36.42 ID:He1V6dtL0
>>57
もう少し前じゃね?
第一回東京五輪や大阪万博の頃で、全国にユニットバス完備のニュータウン団地がたくさん出来た頃くらいから
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:42:57.32 ID:do7TfRbx0
>>57
70年代生まれだけど子供の頃毎日入ってたけど?
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:39:58.15 ID:+ti9TJZI0
冬にシャワーだけって寒くない?
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:41:34.96 ID:YLijD/0l0
>>67
浴室暖房
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:42:17.08 ID:x5eIALqA0
>>67
長く風呂入るか長くシャワー浴びるかの違いしかないんだから寒いわけねえだろ
どんだけ耐水性の高い肌してんだよwwww
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:42:36.24 ID:TmFILgNt0
>>67
寒いから出れなくなるw
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:40:35.78 ID:KY0RwQlk0
自分の臭いは自分では気づきにくいからな
周囲の人は気づいてるよ
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:43:41.86 ID:ZUz2dhUJ0
>>72
くっさwって言われたら相当臭いが凄いって事だねw
一回学生の時体育教師に言われたわ、部活で使ったシャツでずっとまた使い続けてたから
自分でも着た時涙目になるほど臭かった
まあ少々の臭さなら誰も何も言わない
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:41:19.22 ID:CUp/Ceor0
人間洗濯機みたいなのがあればいいのに
介護施設向けにあれば便利だと思う
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:44:34.01 ID:KY0RwQlk0
>>76
大阪万博でそんなのが発表されるというニュースを見た気がする
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:42:31.17 ID:gWeWbPPK0
風呂入った方がよく眠れるだろ
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:44:15.76 ID:x5eIALqA0
>>84
睡眠の質が下がるから風呂入ってすぐ寝ようとするのはやめろって有名な話やぞ
やるならぬるま湯にしろってな
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:43:08.99 ID:RlQMJLc80
ヨーロッパ人は昔から臭くなったら入るのが定番
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:43:46.88 ID:yR6xHibA0
>>88
欧州の香水はそのためにある
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/23(土) 16:45:11.12 ID:1occsBpO0
近寄ると空気清浄機が本気出す様になったら
とりあえず風呂に入れ
 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■