ニュース

【半導体メーカー】復活なるか?九州8高専に専門課程…政府方針

 
半導体(はんどうたい、英: semiconductor)とは、電気伝導性の良い金属などの導体(良導体)と電気抵抗率の大きい絶縁体(不導体)の中間的な抵抗率をもつ物質を言う。半導体は、不純物の導入や熱や光、磁場、電圧、電流、放射線などの影響で、その導電性が顕著に変わる性質を持つ。この性質を利用して、
27キロバイト (3,849 語) - 2021年12月12日 (日) 12:52


 
ちょっと遅い気もするが
 
1 少考さん ★ :2022/01/03(月) 06:33:22.02

【独自】「日の丸半導体」復権へ、九州8高専に専門課程…政府方針
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220102-OYT1T50031/

2022/01/03 05:00

政府は半導体の国内生産能力を高めるため、高等専門学校(高専)での専門人材の育成に取り組む方針を固めた。2022年度中にも九州にある八つの高専を対象に、半導体の製造や開発に関する教育課程を新たに盛り込む。世界的な半導体不足のなか、技術の担い手を増やし、かつて世界をリードした「日の丸半導体」の復権につなげたい考えだ。

高専は、中学卒業後に原則5年間の専門教育を行う高等教育機関。一般科目に加えて機械や電子、化学などの専門科目があり、実験や実習を重視した教育内容が特色だ。「卒業生の技術力は高いが、半導体の専門教育はほぼなく、半導体業界で活躍できる人材は少ない」(政府関係者)のが実情だった。

 新たに加わる教育内容は、半導体に特化した知識や技術となる見込みだが、具体的には今後、九州経済産業局などが半導体の開発や製造に関わる企業と協議して決める。企業側が求める技術水準などを把握し、文部科学省や独立行政法人国立高等専門学校機構とも連携して内容を詰める。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。





93 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 07:02:59.18

>>1
どうせまたアメリカに頭を抑えつけられて“生産工場”にはなれても“成長”にはなれないとかいうオチ
まだJDIの液晶や有機ELの売り込み方を考えた方がマシだったりしてな

2 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:34:33.93

んー……………………

それも一つの手ではあるが

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:35:26.33

なぜ九州だけ

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 07:00:14.25

>>4
ヒント長崎

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:36:05.27

今更何やってんだか。
3周遅れぐらいで表彰式終わって会場撤収仕掛けてるのに。
人工知能とかに予算回せよ。

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:38:25.24

>>6
1番日本が苦手なソフトで
Googleに勝てるわけ無いだろ。

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:37:25.82

今頃手遅れだけどな

エクセルで表計算すらまともに組め無いア○*学生ばかり量産した国の責任は重すぎる
ア○な日本人の若手より東南アジア人の方が10倍仕事出来るし
終わってるわこの国は

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:54:43.38

>>11
Excel使ったことないって言ってた新卒くんが、もう関数バリバリ使いこなしてるぞ。育成すればいい

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:38:19.32

高専?
理解不可能な政策

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:39:16.53

>>14
それはどういう疑問?

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:40:03.10

最近、東エレのCMやけに多いけど、何が目的なん

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:40:45.08

>>22
株買うて

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:41:44.79

>>22
まさに人手不足なんちゃうん

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:49:11.13

>>22
今は学卒、院卒の就活シーズン

31 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:42:32.46

やることが10年遅い。すでに半導体製造装置すら技術競争に負け続けてるのに

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:52:47.52

>>31
応化工とかもうダメなの?

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:48:47.86

円周率3は自殺だったんだよ

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 07:07:05.42

>>46
「3」じゃないよ
「3くらい」だよ

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:49:05.71

やらないよりはましだろう
まったく知識がないよりはあった方が応用もそのうちできていくもんだ
ただ国が関与するとろくな事にならんのも事実
税金だから損って概念もないからな

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:51:22.94

>>47
やらないほうがマシかな
日本人に技術与えてもろくなことに使わないし

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:50:09.69

なんでまた九州…
よりにもよって熊本か…

地震で一発
火山で一発
PMで一発
台風で一発
大雨で一発

いや、なんでもない
まぁ後悔の無いようにな笑
○カだなぁと

66 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:53:59.11

>>51
悪い方向にしか進まないし無駄になってくれる事を祈ってるよ

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 07:02:55.29

>>51
ニュースのタイトルだけ見て知った気になる人って多いよね ググれば、分かるレベルのことを

あの菊陽の工業団地は高台 あそこが水没するレベルの水害って、冗談抜きでノアの方舟が必要なレベル 日本どころか世界が終わってる
そして、あそこにはSCKとTELがあるが、熊本地震の時も被害という被害は受けていない 製造装置は除振台の上にあるし、Fab自体が免震構造
あと、火山って阿蘇のことだろうが、ASO-4レベルの噴火が起きれば、菊陽に限らず日本全土が麻痺する そもそも阿蘇は東側だよ(笑) 普通どっちに風が吹くか、小学生でも分かるだろうに

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:50:56.30

高専で育成する人材って研究者じゃないよね
組立工でも育てるんか?

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:52:10.77

>>53
現場の生産管理が多い
開発なんかやらせてもらえないよ

76 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:58:36.70

>>58
テレビでそう言ってた
後、熊本大学に半導体教育研究センターが出来る

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 07:02:06.98

>>76
熊大の工学部はク○なのに
九大含めて九州の大学は理工系が弱い
医学部は名門が揃っているが文系と理工学部は大阪の公立未満だよ
九大工でも大阪府大に負ける
府大と市大が統合されるから大学全体でも九大は負けると思う

95 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 07:04:48.65

>>86
日鉄があるから工学部はハイスペだよ。
逆に京大阪大以外の大阪の大学あまり聞かないけど。

98 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 07:06:48.09

>>95
大阪府大の宇宙航空は九大以上だぞ
偏差値でも九大は負けそうになってる
すでにいくつかの学科では府大>九大
九大が最近評判良いのが建築

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:52:22.24

TSMCとソニーの協業で必要とされてる人材が高専卒で大卒や院卒では無いってこと
高専卒は使い勝手は良いが数学力がイマイチなのであまり難しい事は出来ない
それでも工業高校卒よりは遥かに使える

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:54:36.35

>>60
九州には熊本工業高校という下手な高専より賢い生徒が集まる工業高校があるんだよ

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:52:47.10

遅いよ。
オリンピックにつぎ込んだ金でやっとけよ

69 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:55:02.90

>>62
総理が変わったからやっと動いたんだろう

73 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:57:21.69

>>69
せめて万博は止めてほしい

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:56:44.53

TSMCに8000億献上せず
国内企業に2兆円やれば済む話

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:58:37.79

>>70
国内にまともな企業がない
TSMCには勝てんよ
そもそも今回熊本で生産する半導体も下位部品だからな
上等な半導体ではない
それでも日本には必要

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:59:53.72

>>70
The full EUV optical light path - Inside the TWINSCAN NXE:3400 EUV lithography machine | ASML


(出典 Youtube)


時価総額ランキング
https://www.180.co.jp/world_etf_adr/adr/ranking.htm
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:57:08.60

高専出身はしょせん使い勝手の良い現場の奴隷
それが嫌だからみんな大学に編入する
だけど学歴ロンダだとバ○にされるから高専は最初から入学しないのが一番

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 06:58:25.54

俺は子供に英語教育をやったらいいと思うよ
漢字ドリルやめて単語ドリルに切り替え

漢字を綺麗に書けるようになっても
そんな物を読める人達はもうお金持ってないからね
半導体がどうこうじゃなくてさ
まず大根とかキャベツを売れるレベルを目指そうか

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 07:00:37.35

自民党のやることは30年遅いのはなぜなんだろうか

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 07:01:59.82

国策でこうゆうのやるのは国や国民に大きなメリットがある時だけにして欲しい
渋沢栄一ならこんなア○なことはしないだろ

89 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 07:02:28.54

最先端の半導体じゃなく
型落ちの半導体のシェア取るつもりなんやろうけど
うまくいくはずねえわ…中国や東南アジアに全部持っていかれそう

91 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 07:02:49.06

日本はIT、ソフトがマジで終わっている。
GAFAMにNTT富士通で勝てるわけ無いだろ。

半導体はSONY、キオクシア、製造装置が上位にいるからまだなんとかなる。

94 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 07:04:21.14

「これからはバイオとナノの時代じゃ」

とか言って変な学科が乱立した時代があったんだが
あれと大して変わんねえ
ただ悲しいことに

「これからは半導体の時代じゃ」

とか言って我が子をこんな所に入れてしまうのが
数百人に1人くらいは居るのも事実

96 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 07:05:38.48

出来ればの話だけど、全ての分野でトップになれるくらいの実力を持ちながら、
爪を隠してあえて2位を目指すのが日本は良さそう。
日本がトップになると潰そうとしてくるからな。
まぁ今の日本じゃ難しいだろうけどね。

100 ニューノーマルの名無しさん :2022/01/03(月) 07:07:20.67

奨学金を無闇に出すより、高専に入れて優秀なヤツを選別した方がええわな

 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■