ドラマ

【北条義時】大河ドラマ化!→何故今までして貰えなかったのか?

■話題の記事はこちら!■
 
村・北条義時居住)両邸にも影響を与える計画であったが同時に村としては三寅との関係性を誇示することにもなり、義時には不都合な側面もあった。また、政子の義時邸からの退去は引き続き義時邸を仮御所とする三寅のための空間拡張の敷地を確保すると共に、政子が三寅を擁することで得ていた義時に対する優位を解消することになった。
42キロバイト (7,271 語) - 2022年1月9日 (日) 14:45


 
どマイナーだからなw
 
1 日本@名無史さん :2018/08/24(金) 21:55:05.43

全国各地の自治体・観光協会が郷土の英雄を大河ドラマの主人公にすべく、
NHKに様々な“誘致活動”を行っている。
大河ドラマ主人公誘致活動地図(福井新聞)
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/194346

しかし、この中に北条ヲタにとっての絶対神である北条義時の名前は無い。
北条義時は何故に地元市民からも無視されているのか? これではあんまりだ。(TT)
ドラマだけではない。小説や漫画でも義時が主人公の作品は知らない。
この「義時問題」について深く掘り下げていきたい。





39 日本@名無史さん :2019/04/01(月) 16:03:08.49

>>1
今やっても「草燃ゆる」を超える事は無理だから作る必要がない

45 日本@名無史さん :2020/01/08(水) 17:53:27.06

>>1


【NHK】 2022年の大河ドラマは北条義時が主人公「鎌倉殿の13人」 脚本は三谷幸喜氏
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578468186/


・・・・・・一番乗り(;´・ω・)

63 日本@名無史さん :2020/01/09(木) 17:43:51.46

>>1
大河ドラマ化されたやん、被害妄想の激しい*乙

79 日本@名無史さん :2020/01/12(日) 20:42:03.59

>>1
大河ドラマはだれをやるかと議論する段階が一番盛り上がるな。
しかし去年の大河ドラマの主人公や渋沢栄一は
地元の観光協会が盛り上がるとか、まんじゅうを作るとかの話は聞かないなww

87 日本@名無史さん :2020/01/17(金) 00:21:26.99

>>1
後援会やら地元の推しやらがなくても大河の主人公
これが実力者というもの

2 日本@名無史さん :2018/08/24(金) 22:00:29.63

実力なら時政
知名度なら泰時・時宗
人望なら時頼
承久の乱の功労者は政子と大江広元

まあ義時は何も無いからかな?

92 日本@名無史さん :2020/01/17(金) 12:44:03.21

>>2以下をぬるく見守るスレ

4 日本@名無史さん :2018/08/25(土) 17:47:45.60

原作になるものがないから。

北条義時主人公で、なにか有名な作品あります。

5 日本@名無史さん :2018/08/25(土) 21:23:41.18

しかし、地元民も完無視とはひでえな。北条早雲の大河誘致運動はあるみたいだが。(北条違いw)
鎌倉北条氏でやっぱり知名度は時宗だろうな。(これは大河になった)
この板の北条ヲタ(約1名)が大暴れしているが、やっぱ義時はマイナーだわな。

6 日本@名無史さん :2018/08/25(土) 22:12:31.60

TVK歴史ドラマ『YOSHITOKI 』

YOSHITOKI(北条義時) 高畑裕太
源頼朝 蓮舫
北条時政 寺田心
北条政子 高畑淳子
北条泰時 坂上忍

こんな感じが精一杯


いつになったら大河やるの?

7 日本@名無史さん :2018/08/25(土) 23:04:24.35

謎めいたキャスティングだなあ

8 日本@名無史さん :2018/08/26(日) 21:16:28.50

日本一のマイナー武将ですから

9 日本@名無史さん :2018/08/26(日) 22:49:23.03

ちゅうか、1978年の「草燃ゆる」では主役 北条政子に次ぐ
準主役級だったんだろ

和田氏を裏切った三浦義村と同様、悪役だったらしい

13 日本@名無史さん :2018/08/27(月) 07:56:27.00

準主役=脇役(わきやく)

14 日本@名無史さん :2018/08/27(月) 10:38:30.39

準主役級=端役(はやく)

15 日本@名無史さん :2018/08/27(月) 10:41:03.72

「草生える」ではあまりの滑稽な役所であったため、視聴者の失笑を禁じ得なかった。
北条義時などその程度

27 日本@名無史さん :2018/11/22(木) 22:42:54.14

義時よりも泰時の方が魅力的

鎌倉幕府及び武家政権を確立したのは泰時と思っている

30 日本@名無史さん :2019/01/11(金) 12:28:26.43

>>27
でも泰時って和田合戦前夜に酒飲んで酔っ払って
当日二日酔いだったという若干ポンコツな人ですよ

40 日本@名無史さん :2019/07/01(月) 04:47:51.65

>>27
泰時は重度のファザコンだぜ
母親がアレでオヤジの庇護だけで生き抜いてたから
後妻が強力でもずっと長男を守り続けた義時は結構好きだ

41 日本@名無史さん :2019/07/29(月) 16:16:37.11

>>40
後妻が産んだ政村は義時に溺愛されていたが
何しろ義時が*だときにまだ若かった
長兄の泰時42歳、異母弟の政村20歳
親子ほど年齢差あるからな
4代執権になった泰村の子・時氏のほうが年上

57 日本@名無史さん :2020/01/09(木) 10:01:06.93

義時大河はありえないとかコケにしてたやつ息してるかー?

61 日本@名無史さん :2020/01/09(木) 14:32:28.44

>>57
普通はやるなら源頼朝か北条政子だからな
源平大河に頼朝や政子はつきものでも
北条義時がでてきた大河は
源頼朝&北条政子のW主役だった「草燃える」くらい

70 日本@名無史さん :2020/01/10(金) 15:11:09.75

>>61
他の大河にも出てるだろ。嘘をつくな

62 日本@名無史さん :2020/01/09(木) 17:01:28.75

承久の乱や元寇までやるならその二人だと厳しいのはわかる
ただ義時の真っ黒な人生が今の視聴者ウケするかっていうと微妙な気がするね

65 日本@名無史さん :2020/01/09(木) 21:20:45.60

>>62
承久の乱の時は北条政子は生きているし(有名な大演説)
元寇の時には義時は*でる
元寇は大河「北条時宗」でやってる

100 日本@名無史さん :2020/01/17(金) 22:53:05.77

>>62
でも義時は家族思いだからそういうとこは現代人向けじゃないかい
時政は孫*てるけどさ
義時は妹の夫はぶち*ても妹は再婚させたりフォローしてる
朝時と不仲だけど和田合戦時にちゃっかり義絶取りやめてるし
人間的だよ

68 日本@名無史さん :2020/01/10(金) 07:49:37.62

ふ~ん
俺には後鳥羽上皇のイメージは酒豪の尾上辰之助だがな

71 日本@名無史さん :2020/01/11(土) 10:36:23.54

>>68
あの時にゃ道草俳優が演ずる藤原定家の俗物ぶりが話題だっけなw

82 日本@名無史さん :2020/01/13(月) 15:25:16.27

後鳥羽帝から見ると良好な関係を築いてた実朝が*れて「かわりに皇子ください」って言ってきたと思ったら「やっぱ摂関家(←後鳥羽帝にとって潜在的な政敵)からでいいや」って数え役満みたいな真似をやらかした義時さん

86 日本@名無史さん :2020/01/16(木) 17:20:48.54

>>82 
北条政子はまだ実朝が生きてる頃から後鳥羽上皇の皇子が欲しいと交渉してたよ
実朝が殺害される一年前の健保6年、北条政子は上洛して
後鳥羽天皇の乳母・卿局藤原兼子に子がない実朝の後継問題を相談
兼子は実朝の正室坊門信子の姉が後鳥羽上皇との間に儲けた頼仁親王を次期将軍に推挙
頼仁親王を自身の養子とし、鎌倉へ引き渡すと約束した
これを知った後鳥羽上皇は朝廷が二分するとしてこの約束を破棄した

91 日本@名無史さん :2020/01/17(金) 12:23:09.21

>>86
後鳥羽に相談なく兼子が独断で決めたの?

93 日本@名無史さん :2020/01/17(金) 14:40:12.87

>>91
慈円の「愚管抄」によれば兼子(卿局)の権力は絶大で
政子と兼子の女同士の談合で決まったとしている
後鳥羽上皇は後から知って「有マジキ事」と思い止めさせたとしている

83 日本@名無史さん :2020/01/16(木) 09:12:46.84

そうだっけか?
俺が聞いてたのは、源実朝が「俺ゃ子供がいねえんで後継ぎにゃ帝のガキを一人願ぇます」
と申し入れて話がついていたのが、将軍が*れたよって後鳥羽上皇側がキャンセル。
「駄目でやした」ということで代わりに九条家に依頼先を変更。

95 日本@名無史さん :2020/01/17(金) 16:50:47.78

>>83
でも九条家の三寅は1218年生まれ
実朝が討たれた1219年の時は1歳の乳児だ

後鳥羽天皇の皇子は一番若くても1207年生まれ12歳の尊円法親王
元服まで1から2年ぐらい

やっぱり乳児のほうが北条も意のままに幕府を支配できるからラッキーだったかも

97 日本@名無史さん :2020/01/17(金) 18:14:42.24

>>95
政子は手元に置いていた孫娘の竹御所(源頼家の娘)の婿養子に考えていたんだよね
当初予定していた頼仁親王なら竹御所と1歳差
実朝が亡くなった時点で頼仁親王19歳、竹御所18歳、夫婦としてお似合い
しかし来たのは幼児の三寅、とりあえず三寅が元服するまで10年以上待って
三寅改め九条頼経が13歳で元服した時に竹御所をその御台所としたが
竹御所は頼経よりも16歳年上で29歳だった
やっぱりもう少し竹御所と年齢近いほうが良かったんだと思う

88 日本@名無史さん :2020/01/17(金) 11:36:23.03

北条氏って結構面白い題材だよな
あの時代に地方で政権打ち立てて
100年続いたってのもそうだし
得宗がだいたい名君ってのもすごい

89 日本@名無史さん :2020/01/17(金) 11:53:30.39

>>88
名君じゃないと当主やってられないくらいの魔境だから……
若死○多いし

98 日本@名無史さん :2020/01/17(金) 19:39:26.21

>>88
面白いが一年となるとやっぱ義時が一番
オレも泰時で考えたが前半はオヤジとW主演ぽくなる
時宗が序盤時頼とW主演みたくなったように
高時はなかでは面白いかな

90 日本@名無史さん :2020/01/17(金) 12:15:55.47

次は三谷で政子だ泰時だ言われてたが三谷も>>1と同じ気持ちだったんかも
オレが主役で書くわ、みたいな

94 日本@名無史さん :2020/01/17(金) 15:45:45.95

なるほど、兼子の権力の源泉は自身が後鳥羽の乳母、姉が権臣の源通親の嫁、弟が後鳥羽院近臣なんだな

96 日本@名無史さん :2020/01/17(金) 17:38:42.50

実朝本人はどうしたかったんだろ?

イメージほど枯れきった人ではなかったみたいだし、自分の権力影響力を増大させるための思惑とかはなかったのかな

99 日本@名無史さん :2020/01/17(金) 21:24:34.33

>>96
親王将軍に幕府を継がせたかった

 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■