その他

貧乏な日本人にありがちな「預金」信仰…今はもう投資をしなければお金は増えず、格差は広がる一方

■話題の記事はこちら!■

預金(よきん、英: deposit)とは、金融機関に金銭を消費寄託(同種同量のものの返還を約してする寄託、期限の定めがない場合にいつでも返還を請求できる点で消費貸借と異なる)すること、または、寄託された金銭のこと。 寄託の態様によって、当座預金、普通預金、定期預金などがある。本質的には預金
46キロバイト (7,638 語) - 2021年1月20日 (水) 11:26


SQSU1Jc - 貧乏な日本人にありがちな「預金」信仰…今はもう投資をしなければお金は増えず、格差は広がる一方
(出典 i.imgur.com)


裕福な家庭に生まれたらもうその時点でほぼ未来は確定してるよな
今はもうジュニアNISAとかいう制度で子供にお金残せるし

1 納豆パスタ ★ :2021/02/14(日) 04:49:24.21

世間を騒然とさせた「老後2000万円問題」。いま、自分の老後生活が気にならない日本人はいないでしょう。
多くの日本人にとって、資産を形成する方法は「預金」です。働けるうちに多くを稼いでコツコツと貯蓄をしようと考えている人がほとんどでしょう。
「過労死」という言葉がそのまま世界に輸出されてしまったほど、日本人は異常な働き者です。しかしその割には「お金持ち」が少ないのはなぜでしょうか?

■異常な「預金」信仰は、低すぎる金融リテラシーの現れ
「お金がお金を生む仕組みを理解し、実践する」。これは金融リテラシーといえます。リテラシーとは「理解し、活用できる能力」のことです。

現代社会で経済的な豊かさを享受するには、お金との関わりは避けて通れません。
一生懸命働いて得たお金を銀行口座に入れっぱなし…ではインフレリスクにさらされます。これらのリスクを避けるためのスキルとして金融リテラシーを身に付ける必要があります。

以前から日本人は欧米人に比べて金融リテラシーが低いといわれてきました。例えば、日本人でもちょっとアンテナの高い人なら、現在1ドルが何円くらいか把握していると思います。
しかし、「今は円高だからドル預金をしよう」とすばやく行動する人はなかなかいません。ところが欧米諸国では、このような動きをすることが当たり前となっています。

欧米では、学校で金融の基礎知識や適切な資産運用方法などの教育が一般的に行われています。必修科目として授業に取り入れている学校も少なくありません。

(中略)

■持つ者・持たざる者の差は、単純に「不労所得の有無」
金融リテラシーを身に付けていくと、おのずと現代社会において「持つ者」と「持たざる者」の格差が広がっていることが分かってくるはずです。
「持つ者」とは、お金がお金を生む仕組みを理解し、行動し続けている人たちです。
多くは資本家と呼ばれる労働者を雇って企業を経営する人たちですが、労働者を雇わずに利益を上げている投資家も含まれます。

投資家は、働かずして利益、つまり不労所得を得ています。不労所得があれば、経済的な自由度が格段にアップするので、昇任や昇給に悩まされることはあまりなくなります。
「一生懸命仕事してやりがいを感じていれば、昇任や昇給は気にならない」と思えるようになるのです。
その結果、お金だけでなくわずらわしい人間関係にも振り回されることもなくなり、心に大きなゆとりを持って人生を楽しむことができるようになるでしょう。

昇任や人間関係に縛られることがなくなれば、将来への視野が広がります。数多くの資格を取って消防士としてのスキルを極めるも良し。
転職して新たな才能を開花させるも良し。起業して自分のやりたかった事業を突き詰めるも良し。今まで考えてもみなかった新しい未来が広がるのです。

それは自分だけではなく、家族にも当てはまります。例えばあなたが投資で成功することによって、
子どもの教育費のためにパートに出ていた奥さんは辞めることができ、ずっと我慢していた趣味に没頭できるかもしれません。

また、子どもがバイオリンやダンスといった勉強以外の習い事をしたがっているのに、経済的な理由でさせてあげられないのはつらいことです。
それが投資による不労所得を得ることでやらせてあげることができます。子どもにとって、こういった経験をすることが多くなればなるほど、将来の可能性も広がるでしょう。

お金を稼ぐために働くのではなく、稼いだお金を働かせて増やす。ほんの少し意識を切り替えるだけで、あなたのこれからの人生はずいぶん大きく変わっていくはずです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf6ee12a06c739009d243eafe95113c10fbded81?page=1

★1が立った時間:2021/02/13(土) 11:42:18.97
※前スレ [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613231321/





27 このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集 :2021/02/14(日) 05:12:13.12

>>1
これって「貧乏でも何でも国民も株を買えばいいだけじゃん」って話ではないからね。
どういうことかというと、
たとえば、資産1億を持っている人と資産100万円の人がいるとする。
ある投資で、毎年平均で10%のリターンが見込めるとする時、
資本1億の人はその年に1000万が手に入るが、
資産100万の人はその年に10万円しか手に入らない。
これが10年繰り返されると複利効果により、
資産1億だった人は資産2.6億円になり、
資産100万だった人は資産260万円になる。
元々の差は9900万だったのに、
10年後は2億5740万円の差になっている。
累進税率を強めて金持ちほど税金を高くしない限り、
経済成長する社会の中で格差はどんどん開いていくのは数学的に事前に規定されているという事なんだ。


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:15:26.93

>>27
経済成長しなくなったらどうなるんだ?
先進国ほど経済成長率は低くなる


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:13:36.61

>>1の文章が悪いんだなこれ
長期の投資はやるべきだと思うが>>1は一攫千金を夢見るカモを探してるだけだな


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:16:34.05

>>31
>>1 は既に種銭が数千万ある前提の内容だからひんしゅく買いやすい。


58 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:25:50.05

>>40
だな
これじゃ預金を溶かせと言ってるようなもんだ
高配当株に突っ込むだけで嫁がパートに行かなくてもよくなる程の預金を持ってる奴が嫁にパート行かせてる前提なのがもう矛盾してる


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:31:08.41

>>58
>>1の内容は1つ1つは間違いではないけど主客転倒してる。
不労所得といえるほどのインカムを得るには数千万必要。

キャピタル狙いは再現性の面でお勧めできない。


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:16:08.29

>>1
株やってもさほど儲らないんだがなー
遊びで仕手株してみたけど大儲けもあったけど大損もあってそれほど儲らなかった
人生のタイミングの関係で手放さざるを得なかったソニーと第一三共、村田は悔やまれるが
京セラ、武田だけはかろうじて1割程度の回収率だった
所詮元資金が1億からの世界だと思いましたわ
親の資産あるひとはガンバッテ下さい


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:17:07.66

>>1 欧米では、学校で金融の基礎知識や適切な資産運用方法などの教育が一般的に行われています。必修科目として授業に取り入れている学校も少なくありません。

で、欧米では貧富の差は小さいんか?w


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:19:49.55

>>41
日本がはまり込んだ深刻な「貧富格差」の現実
所得格差のレベルは先進国でワースト8位


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:32:59.85

>>45
資本主義の大元のアメリカで社会主義が広がっているのを知らんのかw
信者かよw


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:38:13.84

>>1
ソースが逆張りネタ記事満載メディアで草


297 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:48:03.65

>>1
余裕ある投資をするためには流動性が高い貯蓄が必要、
貯蓄そのものができない人が投資ばかりを考えるのは、ギャンブルと同じ。


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 04:53:58.46

こう言う記事が出るってことは暴落が近いんだろう。


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:15:51.77

>>2
個人の信用取引を煽る記事が増えだしたら暴落直前の最終局面

逆に「35歳第二の人生頑張るぞ」の記事が増えだしたら仕込み時


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 04:56:09.63

12か
たいして伸びなかったね


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:01:42.23

>>3
株は老後2000万問題自体は既に解決している人しか関係ないのと、
5chネラは高齢で基本手遅れだからね。


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 04:58:53.38

株がゼロサムとかいう誤認は一体どこから広まったんだろね
やっぱマネーリテラシーは義務教育に組み込んだほうがいい


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:02:10.56

>>4
答えてやるが、谷底まで言っても手放さない輩がいるからゼロサムではないんでしょ
要は負け犬の言い訳。


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:04:35.48

>>8
違います。そもそもキャッシュの総量が流動的だからです。


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:06:09.78

>>11
入れ代わり立ち代わりだと言いたいんだろ?
実のところ株の売買は、売りたいやつがいなければ買えない
そう考えればゼロサムだろ
いつまでも負けを認めないやつがプラスサムだなんて幻想を唱える


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:11:04.54

>>15
違います。「総量」がといっています。
金融緩和でマネーの総量が上がり、市場への流入量が上がればマクロではプラスサムです。逆もありえます。(金融引き締め)
現在は前者の状態です。


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:12:22.71

>>24
総量とは一体何?貴方が参加している相場は限られているよね
貴方の目線で話しましょう。貴方が参加できない相場は無意味です


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:17:21.85

>>29
???
あたおか


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:20:55.71

>>42
理屈ばかりで利益の出し方すら知らんの?
長期投資で頭おかしくなったやつだわ
誰から買って誰に売るの?株式って ババを押し付けられたのも知らないやつがプラスサムだって言うんだよ
とっくの昔にマイナス押し付けられてるのも知らずにね


254 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:36:15.84

>>15
君は負けを認めた負け犬なんだね。
だから、酸っぱい葡萄だと
ゼロサムなんて聞き知った言葉を
使いたがるんだよ。
個々の売買でバランスが取れているという
そんなミクロなことでゼロサムを誤用したり、
バ○を晒さず勉強したらどうだ?


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:05:13.04

>>8
倒産って理解できないのか


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:08:20.25

>>12
極論はゴメンだわ
負け犬がプラスサムだと言い張る


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:22:40.92

>>8
企業活動の結果配当が出たらその時点でゼロサムにならないだろ。


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:24:34.65

>>50
はい。タラレバでた
なんでもありだね、それだと
だったらゼロサムでもいいじゃん


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:44:03.60

>>56
100円の株が5%の配当を30年間出し続けた時配当総額は150円だろ。
この株が例え倒産してもゼロサムにはならない。


184 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:13:41.18

>>94
それよりその株券いくらで買ったのかって話だろ
何を言ってんの、相場で損しても配当で大儲けとなるわけ?


227 バブル猫 :2021/02/14(日) 06:29:23.45

>>94
それ俺ニャン

東京瓦斯を2000年三月に大量に買ったニャ
当時220円の配当5%
株式結合を考慮して1100円
税金を考慮しても85%は回収
で現在の株価は

東京ガス
2,282 JPY

この銘柄を買った理由
FC東京の昇格記念ニャン


232 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:29:59.37

>>4
根本は現金が固定の価値だという勘違いだと思う
眼の前にあるお札の価値は変わらないと思ってる人がいる
そういう人にはマネーの総量の話なんて通じない


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:01:47.59

え?金持ちって皆ギャンブラーなの?


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:05:45.34

>>7
ギャンブラーかどうかはともかく、ただの勤め人よりは多大なリスクを取ってる。

比較的ローリスクでとなると公務員とか医者しかないが、
特に後者はコスパは悪い。


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:06:04.97

>>7
投資と投機は違う


16 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:06:23.51

バブル崩壊をリアルタイムで知ってる世代としては一夜で紙○になる株券なんて買う気にはならない。


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:09:27.95

>>16
ほんまにこれ。
疑うことは悪くはないんですわ。


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:13:35.28

インフレに最も強いのは借金だ。
大きな借金を背負ってインフレになれば、借金がみるみるうちに減る。


201 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:21:14.07

>>30
いや、インフレ下では金利が上がるので借金も増えます


32 このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集 :2021/02/14(日) 05:14:10.34

資本主義はギャンブル化し、幸せな人が減っていくことが宿命づけられているという証明↓

資本主義社会とは、個人や企業が競い合って、資本をどれだけ得るか競い合っている社会といえる。
どこにどれだけのお金や時間や労力をかけて、最も高い収益を生み出したかを競いあっているので、
端的に言えば資本主義社会とは投資社会といえる。
ではこの投資社会の中で何が起きるかを、単純化することで浮かび上がらせよう。
単純化するために、1億人が一斉に100万円を持った状態で投資をはじめて、機会的には平等な状態でスタートするという理想状態を仮定する。
(実際は最初の手持ち資金違った状態で始まるのでもっといびつな競争だが分かりやすくするため。不公平は後で言及する。)
投資先に資金を入れるか引き出すか(買いか売りか)を決め、
毎回手持ちの資金の中から好きな額だけ賭けて、
正解すると不正解者の賭け金を手に入れられるゲームを20回連続行うとする。
(これは資本主義社会の簡易モデルといえる)
この状態の中では、最も高い見識の持ち主は、平均より高い確率で的中し、
自信のある取引では賭ける額を増やすなどして、良い結果を収めるだろう。
100人に一人は、最初の100万円が100倍の1億円ぐらいになっているかもしれない。
しかしここで重要なのは、最も良い成績を得る人は、最も優れた人ではないということだ。
どういうことかというと、
見識0で何もわかってない人が、
手持ちの資金全てを、
毎回サイコロで偶数が出たら買って、奇数が出たら売ってということを繰り返し、
偶然20回連続で的中するというのは、1億人いたら100人ほどは確率的に出る。
その人は何も分かっていないのに単に運が良かったというだけで最終的に手持ち資金は1000億円以上になりえるわけだ。
(買いか売りかで2択、その2択が20回で、2の20乗=約105万。105万人に一人は20回連続正解が出る。
 1億人がいれば100人弱が20回連続正解をすることができる。)
最も高い実力を持つ人よりも、そういう運だけ良くて何もわかってない人が、多くの資本を手に入れてしまうのが資本主義。
実力よりも、運が良かったかどうかのほうが、結果に違いが出るというところがポイントだ。
努力して見識や実力を高めるより、たまたま運よく資金が増やせたかどうかになる。
一度運よく資金を増やせたら今後はそれだけリスク許容量があがるので、常に平均より勝ちやすくなる。
投資社会である資本主義社会は、分かっている人より、たまたま運が良かった人に資金があつまっていくことが宿命づけられているわけだ。

資本主義はギャンブル化し、幸せな人が減っていくことが宿命づけられている証明のつづき その1

上の例では最初は全員100万として仮定したが、実際の世の中は生まれた時から手持ち資金には差があるので、
手持ち資金が多い人ほど、掛け金や取れるリスクの量も大きくできるため、実際はよりいっそう格差がついていく。
たとえば、資産1億を持っている人と資産100万円の人がいるとする。
ある投資で、毎年平均で10%のリターンが見込めるとする時、
資本1億の人はその年に最大1000万が手に入るが、
資産100万の人はその年に最大10万円しか手に入らない。
これが10年繰り返されると複利効果により、
資産1億だった人は資産2.6億円になり、
資産100万だった人は資産260万円になる。
元々の差は9900万だったのに、10年後は2億5740万円の差になっており、格差が拡大していくわけだ。
累進課税で金持ちほど税金を強くしない限り、
格差はどんどん開いていくのは数学的に事前に規定されているという事だ。

そういう社会では実力者や高い見識を持つ人がその価値に応じた報われ方をしなくなり、
何もわかってなくて社会的に害のある人でも、ただたんに運が良ければ異常に報われることになる。
なので人々はギャンブルをしだす。
地道に見識や実力を磨くより、いちかばちかの勝負をし、いや、そうなるしかもはや資本競争ゲームに参加できなくなってゆき、
本物の実力で前進していくことをやめてしまう。
そしてほとんどの人は資金を減らし、そのぶん、運が良かっただけのごく一部の人に集まることになる。
一度かけに勝った人は、それを既得権化して固定することでギャンブルの敗者にならないよう企む。
その結果、世界の富裕者上位62人で、世界の貧困者下位36億人と同じ資産といういびつな格差にまでなった。
つづく


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:26:43.93

>>32
しかもはやって何?w

まあ言わんとすることは分かる
金持ちが強くなり自分らに有利なルールを作る
運で金持ちになった奴は別に優秀なわけではない
みたいな

社会主義、共産主義も上が優秀で慈悲深ければ下々も幸せに暮らせるけど、そんな保証はなく
上に立つものに有利なルールが生まれるばかり
しかし過去のそういった類の仕組みの国で上手くいった例もないわけではないみたいね
とはいえ極悪独裁者が大半だわな

絶対的な権力は絶対的に腐敗する、と言った人がいたね

まあ金も他人を動かしその人生を左右するぐらいになれば権力だわ


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:20:55.21

だいたい空売りってなんだよ
理屈が通らねえよ
競馬で大穴が出たら買ったことにしといてあげますよ、みたいな話だな
そんな制度が無くならないうちは絶対やらんぞ


277 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:42:35.51

>>46
空売りって。加熱しすぎるのを抑制するためにあるとも言えるんだけど、大手とかが儲ける手段に使ってるから理念をぶち壊されてウンザリしてくる。


284 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:44:45.69

>>277
だからゲームストップみたいなことが起こる
個人投資家の参入の障壁だな


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:21:34.19

貧乏人は投資する金なんて持ってない
預金にしてるのは金庫の代わり


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:24:01.10

>>49
投資は金持ちがするものだからね。
今日の生活でカツカツな家庭は一生それで終わり。

子供の頃に勉強して就職できないと一生後悔する一例。


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:27:36.57

>>54
勉強も就職も自分への投資だよ

1億円あったとして運用して年1パーセント儲けても100万円にしかならず生活すら出来ない
だったら経済勉強して投資にさく時間で働いたほうが遥かに効率がいいわけだ

10億円がスタートラインだわな
で、いきなり投資デビューで10億円もってるやつがいるかっていうとw


77 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:34:28.26

>>61
金銭投資だけではなく、そのベースとなる資格取得や健康維持は大事だね。

労働 ⇒ 節約 ⇒ 投資


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:23:26.47

だってみんな嘘つき

金が無いと言いながら本当は「貯蓄に回す金がない」だからな(笑)

ホントのビンボーはそもそも貯蓄出来ないんだよ?


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:38:56.77

>>51 ホントのビンボーはそもそも貯蓄出来ないんだよ?

これが真理 本物の貧乏は脳味噌が貧しいからな
新たな分野の勉強をしようとしない
生活を見直して不要な部分を削ることをしない
適切なリスクを取って行動することをしない
とにかく自分に言い訳をして何もしない 本当に貧しい層だ


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:29:03.15

なんか1人お顔真っ赤がいるね
株って怖いわぁ
人格おかしくなるのかな


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:30:24.21

>>64
負け犬がプラスサム主張するからね、ほっとけばいいんだけど
おまえもプラスサムを夢見る負け犬()のひとり?


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:36:17.02

>>66
理論はよくわからんが
後少しで億まできたよ、残り1300万!

今のペースなら早くて5月に
給与からの積み立てだけでも3年でいけるかな

さらにリスクとるかどうか思案中
まぁもっと儲けてるのが周りにゴロゴロいるから負け組かもしれんが、人と比べてもしゃーないし


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:45:43.75

>>81
おめでとうさん
この地合の中、さらにパイが拡大することを望んでるみたいよ、プラスサム信者
それよか眼の前に転がってる利益ぶん取るほうが早いわな
その調子で冷徹にクールに業務遂行するだけやん


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:33:11.83

貧乏人が投資で儲けようとしてもギャンブルと同じで大穴狙って大損するだけだろ


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:38:23.23

>>74
貧乏な人が株で大穴狙って損失こいて、だから株は怖いと逃げ散るのがオチだね。

資本主義の原則では資本金の量がモノを言う。


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:34:31.95

そもそもバブルの時に、土地を購入して、さらに値上がりして売れば儲かるから、投資しないやつは*とか言われてたな。で、崩壊して、借金したりとか問題発生したやつらも生まれた。
年金とか投資で稼ぐで、マイナス出して増税増税と叫んでいるのに、サラッと嘘ついた論出せるのがすごいな。
このてのビジネス系のやつらって、専門知識がある人間が反論してこないの前提で扇動してくるな。


280 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:43:41.17

>>78
今週のプレジデントが株特集だったけど、うさんくさい奴らばかりで普通に知識がある人が読んだら突っ込みどころ満載だった
コロナショックで日銀買い支えと仕手株で何倍にも暴騰したやつを成長性で伸びたとか書いてた


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:40:03.16

投資も信仰だよw
みてみろマネーゲームで稼いでも稼いでも満たされないやつだらけ

そんで市場が爆死したとき資産価値が激減するリスクとるより
人脈と手に職つけとくほうがよっぽど
投資価値あるわw


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:45:35.06

>>88
結局凄腕投資家は実生活でコネと華々しい生活、社会性あって手に職あるか地頭が良い。
人脈は投資の世界でも生きる。
引きこもってぴこぴこ種だけ増やして満足している人間とは種類が違う


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:40:58.57

別に投資とキャリアアップは両立可能だけど


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:45:53.39

>>91
平均所得程度じゃ投資して上手くいってもかけた時間の割にはあまり儲けでないんでキャリアアップに全振りして余裕がある生活が出来たら初めて考慮にいれるくらいで良い


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:43:01.17

【ウチの節約実践状況 2021】
皆も以下を実践すれば無理なくカネは貯まる。

[家計全般]
・(済)カミさんにパートに出てもらう(昼間の光熱費節約)
・(済)楽天カード&西友Walmartカード(一括払い。カード明細を家計簿代わりに家計把握)
・(済)コンビニでの買い物はご法度(ATMや各種手続きにのみ利用)
・(着手)断捨離

[衣料費]
・(済)衣料品はメルカリで調達

[食費]
・(済)割引シールの付く時間に買い物
・(済)PBの選択
・(済)断酒
・(済)外食レベル下げ、ジョイフルとか
・(着手)昼飯の一部を吉野家から丸亀のかけに削減(テレワークのため効果薄れた)
・(着手)麺屋武蔵など無駄に高いラーメンは止める(定期券廃止のため自然と着手)

[住居費] ⇒ 親の運の要素大きい
・(済)二世帯住宅に居住
・(済)ほどよく物価の安い郊外に住む

[光熱/通信]
・(済)新電力(エルピオでんき)
・(済)電気を喰う古い冷蔵庫とエアコンの買い替え
・(済)電気を喰う照明のフルLED化(直管蛍光灯は安定器外しのDIYが必要)
・(済)格安SIM(OCNモバイルONE)
・(済)光電話の各種オプション外し(携帯の時代にナンバーディスプレイは不要)

[教養/娯楽]
・(済)新聞中止(ネットで済ます)
・(済)映画・本屋行かない(ネットで済ます)
・(済)旅行を趣味としない(ネットで済ます)
・(済)CDは買わずにネットレンタルしMP3(固定192kbps)でリッピング

[保険]
・(済)医療保険は県民共済のみ
・(済)ネット自動車保険
・(済)ネット地震保険

[交通]
・(済)クルマは買い替えずに乗り潰す
・(済)ディーラー車検から町工場車検

[ペット]
・(済)子供要らない
・(着手)飼いネコのえさをカリカリに集約

[投資/節税]
・(済)個別優良配当株への直接投資(投資信託やロボアドは厳禁)
・(済)配当は全額再投資
・(済)確定申告(医療費控除と株配当処理)で税金取戻し
・(済)「ふるさと納税」は行わない(単なる先払いでメリットが無い)
・(調査中)iDeCo(定期預金型)


103 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:47:36.08

>>93
お前自身が家で楽したいだけw腹抱えてワロタ


112 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:51:44.97

>>103
家計のキャッシュフロー健全化の仕組作りにはアタマ使う。

2/12時点の保有株の時価は5000万程度。


108 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:49:47.23

>>93
コピペかな?
ネタじゃねーよな。
全く楽しくなさそうでワロタw


127 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:57:14.22

>>93
奥さんか旦那をAIロボに入れ替えたらいいかもね
細々したもの全部自動で管理してくれそうだし
AIロボだったら娯楽もいらん*


107 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:49:23.22

でそこでマスゴ○が望むのは
社会主義だとここで延々書かれている


111 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:51:29.49

>>107
能○しが実力で追い抜かれるのにグヌヌってなりたくないから
社会主義を望むんだよね?


124 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:55:58.14

>>111
社会主義でも実力を評価されるという社会になることは可能だぞ。
それ言い出すなら、日本は資本主義社会だが、安倍や菅は実力があって、日本のトップになったとでも?
実力を評価する制度が導入されているかどうかの問題。


138 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:00:38.35

>>124
俺は実力があるのに!って自己評価だけ高くてもどうしようもないもん
他人は過大評価されていて自分は過小評価されている被害者!運がない!金さえあれば!ってのもどうかと
そんな調整能力も含めて能無○ってことじゃないかな


113 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:52:19.62

どっかに書いてたが、株式の譲渡所得、配当所得は累進課税にすべきだな


115 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:53:13.90

>>113
それだけは絶対にやめて欲しい


125 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:56:13.47

>>115
総合、分離、不要、から税制選べるが、累進課税とか増税は政策として無いだろう。


118 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:53:31.45

働いて儲けるほうが税率が高いっておかしいぜ


128 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:57:37.34

>>118
自分は給料が少ないので、株並みの20.315%も払ってないな。


134 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:59:26.02

>>128
住民税10%入れてるか?


155 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:04:19.14

>>134
労働住民税については毎月2万位なので額面の 5%位だね。


160 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:06:15.36

>>155
そういう人は投資しないほうがいいね
所得税プラス住民税が20%以上の人はしたほうがいい


167 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:07:47.44

>>160
所得税プラス住民税が20%以上の人は投資より自らの事業に専念した方が良い。


126 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:56:20.62

投資をする金もないのに、どう投資しろってw
投資できるのは金持ちだけだよ
だから格差が広がる
投資したくったっても、雇ってる方がどんどん下げるんだものなwww


152 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:03:48.33

>>126
ネット証券で100円から投資信託買えるし個別株も単元未満株なら数百円から数千円あれば買えるぞ
それすら出来ないほどお金に困ってるなら転職するか生活を見直した方がいい


158 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:05:43.43

>>152
配当金は1円?

ア○らし


159 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:05:54.50

>>152
そのレベルの投資だとまずは転職した方が良い。


161 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:06:20.02

>>152
そんなの儲かるわけないだろ、金が無いならバイトでもして余剰資金増やすんだよ
投資で勝てるかどうかはその人が持つ熱意による、興味が無いならやめた方がいい


212 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:25:22.77

>>152
ごめんな
わしへの批判のはずが、なんかあんたに言っていて
申し訳ない


133 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:59:02.00

金無い無い言いながらも少しの貯金くらいはしているんだろうから、毎月1万貯金しているなら半分の5千円を全世界に広く分散されたインデックスファンドにでも積立するだけでも時間を味方にすれば結構違うけどな
円預金ガチホもリスクだよ


137 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:00:25.39

>>133
農協の共済保険の方がいいわ


146 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:03:09.75

>>133
若ければ若いほどいいんだけどね
おっさんになってからだと、少額積立投資の効果が薄まってるに気付いて絶望する
んで、もう貯金でいいやってなったり、キャピタルゲイン抜く手法に傾倒するようになる


135 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 05:59:35.91

どうやら原発で放射能漏れがあったみたいだから株価の大暴落が始まるな


140 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:01:42.76

>>135
まじ?


153 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:04:07.99

>>140
燃料プールから水漏れしてんだからかなり深刻な状況のはず
炉心が冷却出来なくなってんだから

そろそろ報道が始まるんじゃないか?

自衛隊や米軍の戦闘機までスクランブルしてんだから只事じゃないはず


162 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:06:56.29

>>153
何言ってんだ?


169 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:08:00.77

>>162
今日のは前震

2~3日後に震度7の本震との噂も


148 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:03:16.73

>>135
ただちに影響はないってニュースで流れそう


143 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:02:34.30

まあ資本主義だからねえ
銀行に預けるのも銀行への投資だったわけだが
儲からなくなった


150 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:03:46.29

>>143
銀行に1000万以上預金してる奴は銀行の株買った方が配当いいのにそれすらしないからな。


171 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:08:44.05

そろそろ大暴落が来るな。


178 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:11:14.74

>>171
去年来たじゃん。


172 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:08:51.98

マイナス成長だから貯金しとくだけで勝手に価値が上がるんよ
これが数パーでもインフレが続く状況なら財テクなり消費なりに向かうんだけどな
つまり政府が無○


179 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:11:35.17

>>172
日本だって緩やかにインフレしてるしせざるを得ない
資源がなく輸入に依存している日本の宿命
世界が成長しインフレする限りは日本だけデフレなんてありえない


175 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:09:02.47

起業する奴は投資しなくてもいい、何故ならそれ自体が自分への投資だから。
起業する気のない奴は投資に興味くらい持て、せめてiDeCoやNISAくらいはやっとけ。


177 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:11:13.23

>>175
スタートアップでストック・オプションもらって上場の路線もありだよね
ただスキルセット的に上澄み層でないと厳しい


181 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:11:54.39

株で資産作る人は、つくっちゃった人は、やはり分析してますね
バフェットもその系統です
目を皿のようにして株価を監視して、値動きに飛びつくやりかたでは限度があります
金融株全般が売られれてるから、仕込んでおこうと、どんどん仕入れていき
暴騰したら一斉に売りにだす、みたいな感じですよ


191 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:16:57.86

>>181
あいつ凄いよな


196 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:18:58.56

>>181
それだけじゃ無理ですよ


207 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:23:21.58

>>181
誰よりも安く買うことの重要性はプロでも素人でもいっしょですよ
考えすぎでは?


182 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:12:21.28

銀行は金が増える箱ただの金庫と化した
それに気づくか
それをどう考えるかだな
リスクが怖くて踏み出せないならそれまで
後で後悔するかもね


188 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:15:35.70

>>182
ただの金庫ならいいがほっとくと事実上お金が減っていく金庫


186 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:14:13.86

投資するにしても米国ETFに分散とかが現実的で
日本株に資産の1割以上入れるのはよほどの愛国家だけかと


193 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:17:56.97

>>186
日本共産党に投票してる準富裕層で日本株の時価5000万だけど、
米国ETFなどはとっくに卒業した。

為替差損もあるし、税金が30%取られるし、割高だし、英語できないし、
メリットが無い。


198 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:20:02.28

>>193
確定申告したら米国分の10%返ってくるよ


209 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:23:55.48

>>193
30%は配当だと思うけど
確定申告で米国分の課税10%は取り戻せるのでは(ただし限度額あり)


215 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:26:20.12

>>209
一般口座しかなかった時代に確定申告したけど面倒極まる。
あと、株は名義が自分のものにはならず議決権とかも無いし米国株は情弱商法だね。


190 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:16:54.07

県職員だが投資なんかせんでも家買って子供の学費払ってたいして金に困らず生きていけてるから別にいいです


194 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:18:41.05

>>190
給料安いのにやりくり上手だな


200 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:20:18.74

>>190
地方だったら十分かもな


222 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:28:03.24

>>190
少ない給料が更に減らされるぞ


192 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:17:32.25

キャピタルゲインは長期保有の株でも所詮博打かなあ
結果論として10年前買っておけばよかったと思うときがあるが
でも10年前は買おうと思えなかったろう
10年後成長してるか潰れてるか分からんし


205 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:22:46.48

>>192
一般的なギャンブルと違うのは統計的にはプラスサムってこと。
時間や銘柄で分散して金を突っ込めば、バラつきが少なく安定してプラスになる。

要するにドルコストでインデックス投資信託なりETFに投資すればいいってこと。


210 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:25:03.04

>>205
はい、人任せ。詐欺師
みんなに伝承しなよ、みんな大金持ちだw


223 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:28:05.00

>>210
米国株でも平均的なパフォーマンスは年3%だから大金持ちにはなれないよ。

バ○でもドルコストETFを20~30年やれば、これくらいのパフォーマンスは安定的に出せる。
○カなのにそれ以上を狙うから負ける、カモられるんだよ。


267 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:40:15.01

>>223
統計とか平均とか現実味がないんだよなあ
実際やってみないとわからないのに
だからプラスサムは絵に描いた餅っていうんだよ
株でプラスサムになるくらいならとっくに好景気だわ


219 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:26:45.79

>>205
銀行にずっと預けとくよりマシだよな
積み立て式のインデックス投資のほうが


197 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:19:26.50

逆でしょ。
貧乏だから余裕がなくて投資できない。
無くなっても構わない資金以外でリスクなんて取れないって。


211 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:25:18.91

>>197
そこまでの極貧乏は対象にしてない
あくまで預金があるような貧乏人の話


225 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:28:12.98

>>211
預金ある時点で貧乏ではないのでは
大金預金している奴とそうでない奴で分断されてるから


234 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:30:53.75

>>225
記事読んで


199 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:20:07.64

投資するならローリスクローリターンのインデックス投資が一番です
バフェットも賛同してます


204 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:22:34.37

>>199
バフェットはインデックス投資には批判的だったと思う。
「インデックス=無知に対するヘッジ」


213 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:25:32.95

>>199
そうかもしれないがどうせ株って永遠に売れないじゃん
こんなもんやる意味あるのか疑問に思うわ、売ったら税金取られるわ、
売却時期が悪ければ暴落してるわでいい事ないよ
庶民の貯金力ではインデックスみたいな平均的なやり方で億るのは難しいと思う


226 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:29:07.61

>>213
つみたてNISA


247 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:34:21.09

>>226
だからそんなの大して儲からないって事


251 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:35:19.70

>>247
投機じゃないから


268 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:40:26.19

>>247
だからそもそも論でイデコも積み立てニーサも大金を稼ぐためにやる投資じゃねーよ
個人事業主の節税対策と年金目的の意味合いのが強いんだから会社員がやってもさしてメリットない


237 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:32:18.22

>>213
>庶民の貯金力ではインデックスみたいな平均的なやり方で億るのは難しいと思う
あたりまえ。

庶民が億稼ぐなら大博打を打つか、他人を出し抜く賢い投資が必要。
○カな庶民はインデックスで積み立てて、
老後に20年くらい掛けて定期的に小出しで売却していくのが一番安全。
小出しで売却するのは売却時期により株価の変動を平均化するためね。


262 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:38:15.09

>>237
なるほどね、売却でもドルコストでいくのか、それなら一応出口戦略はあるんだな


273 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:41:57.59

>>262
厳密に言うと、売却の場合はドルコストみたいな定額じゃなくて定率での売却がいい。
定額だと売却時に暴落していた時に多くの株が売られちゃうから損する。

株価の変動が未知と言う前提条件なら定率売却が一番期待値が大きく、分散も小さい。


208 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:23:51.45

減らないのが一番だろうが。銀行と同じこと言いやがって詐欺師かよ(´・ω・ `)


289 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:46:35.66

>>208
インフレが起こったり、円安が起こったりしたら、
減ったのと同じことなんだよ。
だから分散して持っておけば、リスクは減らせるんだよ。
下がったりするのが、どれほど耐えられないかは
人による。
だから最初は下がっても勉強代だと思えるくらいの少額ではじめる。
下がっても耐えられるようになったら少しずつ
余剰資金を分散して投資していく。
世界の資産割合で株式、債券、不動産、商品に
分散したら、
世界の経済成長に合わせて、
自分の資産が成長していくことになる。
平均的な成長となるが、それぐらいの取り分は
あっても良いだろ。
これがインデックス投資のポートフォリオ。


220 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:26:54.95

ひたすら金持ちに*有利なシステムだからな


238 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:32:19.93

>>220
>>206 で誰か書かれている通り、
同じリスクを取っても資本金の量に応じてリターンが1000倍異なる世界。

資本主義は種銭勝負。

なので、投資以前にまずはいい会社に正規就職して普通の給料をもらうこと。


246 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:34:18.11

預金全力か投資全力しかいないのここ。
預金、金、投信にわけるくらいでいいよ。
後は気にせず人生楽しめ。
コスパコスパお得お得って言ってても楽しくないだろ。


259 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:37:47.82

>>246
総合商社株は一種の投信とみることができるので三菱商事一点買いでOK。


257 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:37:19.45

興味が無い者からしたら投資も投機も全く同じ


261 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:38:11.42

>>257
たしかにな
周りに言っても変人扱いされるよ


260 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:37:58.17

投資で全て失うリスクを考えたら一般的にはキャッシュでかたく備えるのも正解だろ

意味のない記事だわ


266 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:40:14.12

>>260
投資で負けたと想定したら
預貯金してるのは儲かったことと同じだもんな
アルバイトしたらお金もらえますってくらい当然のことなら
誰でもやるけどさ


271 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:41:35.08

>>260
節税しないのかな?


300 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:48:39.23

>>260
全て預金ってのもリスクだよ
ハイパーインフレで全て紙○になる事だってある
預金ってのは日本円に投資してるって事
本当にリスクに備えたいならインフレデフレ双方向に張るべきだし現金、株、不動産、ゴールドとか分散投資すべき

原則世界経済はインフレするのだから現金への投資が一番非合理的なんだけどな


263 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:38:27.58

元本保証してくれたら
みんなガンガン投資すると思うよ


283 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:44:35.23

>>263
税金払ってるならidecoで元本補償商品買えば減税分儲かるな


264 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:38:50.86

俺はチャート見て小幅な値動きの銘柄にぶっ込んで小銭稼ぐと言う
ハイリスク・ローリターンやってるw


279 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:43:10.78

>>264
そういうのは再現性が無いことに、
キミのような初心者はほどなく学ぶだろう。

勝ちパターンは長期投資しかあり得ない。


281 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:44:16.79

投資信託もイデコも何もやってない日本人って年寄りと20代除いたらわずかじゃないの?


292 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:47:08.91

>>281
普通の会社はDCがあるし


285 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:45:38.68

正直、今将来を見据えて買うのに面白いのは仮想通貨だと思うんだけどなw
いまさら、株なんて買う気になれませんw


290 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:47:04.00

>>285
税制考えたら仮想通貨より仮想通貨関連の米国株買った方が良い


291 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:47:07.95

>>285
仮想通貨は税制がアレだから
マイニング業者の株でヘッジしてるわ


287 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:45:41.67

会社の存続とか仕事が出来るかとか、増税とかを考えたら
将来は暗く悪い方向にしか向かわないのは見えてるし
そんな状況で先のこと考えたら金なんて使えるわけないんだよ

金使えと言うなら富裕層に金吐き出させろ、ほとんどの金はそこにあるんだから


295 ニューノーマルの名無しさん :2021/02/14(日) 06:47:49.21

>>287
考え方が逆やな
将来は暗いから投資で金にも働いて貰うんだよ
預金だけじゃ、金貯まらんよ




この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■