ニュース

マイナンバーカード、健康保険証統一化で渦巻く不信感「任意なのに義務化?」

 
マイナンバーカード(英: Individual Number Card)は、マイナンバー(個人番号)が記載された顔写真、ICチップ付きプラスチック製のカード。表面には氏名、住所、生年月日、性別と本人の顔写真等、裏面にはマイナンバー、個人認証機能のみ出来るICチップがあり、本人確認における身分証明書…
43キロバイト (5,526 語) - 2022年10月13日 (木) 17:01
 
任意という名の強制w
 
1 蚤の市 ★ :2022/10/14(金) 08:17:10.44ID:pe6MAyYY9
 現行の健康保険証を2024年秋にも廃止し、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」に切り替えるとした13日の政府発表に対し、SNS(ネット交流サービス)を中心に疑問の声が相次いだ。任意のはずのカード取得が事実上義務化されることへの反発は根強く、国葬同様に意思決定経過に疑問を呈する投稿が続出。背景には情報を一元化されることへの懸念があるとみられ、政府への不信感が横たわる。【後藤豪】

 「利便性が高まる」。河野太郎デジタル相は13日の記者会見で「マイナ保険証」への切り替えを発表し、そのメリットを強調した。だが、医療機関の受診に欠かせない健康保険証とセットで切り替えを迫る仕組みは、カードを取得するか否かを個人の判断に委ねてきた制度を事実上義務化に転換することを意味する。


 これに対し、SNS上などでは激しい反発が見られ、会見が開かれた午前10時以降に投稿が急増。「マイナンバーカード」は一時トレンドのトップになった。2013年5月に成立したマイナンバー法は「住民基本台帳に記録されている者の申請に基づき、その者に係るカードを発行するものとする」(16条2項)と明記しており、その任意性を問題視する投稿が目立った。

 <任意といいながら事実上義務化する政府のやり方は卑劣>

 <カード取得は法律で任意性が担保されており、その原則がないがしろにされるのは「法治国家」として許されない>


 <任意にもかかわらず、普及しないからと事実上強制は理不尽>

 また、目を引いたのが政府の決定プロセスを疑問視する投稿だ。

 <こんな重要なこと議論も精査もなく「もう決めちゃった」で済む話じゃない>

 <国会でいつどのような審議をしたのか>

 実は、マイナンバーカードの普及を目指し、現行の健康保険証を24年度中をめどに原則廃止する方針は6月に閣議決定された経済財政運営の指針「骨太の方針」で打ち出されていた。

 しかし、今回の事実上義務化の発表は唐突感を持って受け止められたようだ。9月の国葬実施が国会での議論を経ずに閣議決定されたことへの不信感も重なり、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する解散命令の請求は「慎重に判断」(松野博一官房長官)とした政府の姿勢を引き合いにこんな皮肉めいた書き込みもあった。


 <マイナ保険証と国葬は閣議決定で決め、解散命令の請求は「慎重に判断」なのですね>

 情報漏えいの懸念を巡って、政府は「マイナンバーカードのICチップには税や年金の情報や病歴などプライバシー性の高い情報は記録されず、それらの情報はカードからは判明しない。記録される情報は、券面に記載されている情報や公的個人認証の電子証明書などに限られる」と説明。「制度、システムの両面でさまざまな安全管理措置を講じており、政府が一元管理することもない」とする。

 しかし、かねてあった懸念の声は河野氏の会見後に再び強くなった。

 <廃止すべきは保険証でなく、情報漏えいなど危険性が高いマイナンバーカード>

 <国民は一方的に情報を握られる>

 こうしたSNS上の強い反応の裏には、そもそも政府への不信感があるとみられ、カードの普及が進まない一因となっているようだ。


 22年10月11日時点のマイナンバーカード交付率は49・6%。デジタル庁が発足した21年9月1日時点の37・6%から10ポイント以上増えたものの、「23年3月までにマイナンバーカードをほぼ全国民に行き渡らせる」という政府目標は遠い。

 ただ、政府としては今回の発表に加え、今年12月末までの申請者を対象にカード取得などで最大2万円分のポイントが受けられる「マイナポイント第2弾」により普及を加速化させたい考えで、SNS上では河野氏の会見を好意的に受け止める反応も見られた。

 <マイナポイントで得した気分>

 <まとめられるものは、さっさとまとめてほしい派なのでマイナンバーカードへの集約は賛成>

 <運転免許証を持っていないので、ありがたみしか感じていない>

 とはいえ、どうしてもカードを取得したくない人はどうなるのか。24年秋までにカードを取得していない人の保健医療について、デジタル庁幹部は「そういう方にも(取得への)ご理解をいただくのが大方針ですが、持っていない人への対応はしっかりやりたい」と述べるにとどめており、今後の検討課題となりそうだ。

毎日新聞 2022/10/13 20:02(最終更新 10/13 22:12) 1785文字
https://mainichi.jp/articles/20221013/k00/00m/040/361000c?cx_testId=121&cx_testVariant=cx_2&cx_artPos=3#cxrecs_s




 
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:20:02.00ID:KJ4jGTFG0
>>1
警察の任意同行の任意みたいな感じ?
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:18:48.41ID:Z+c/ERdY0
義務化するんなら更新手数料も無料化しろよな。
今は暫定的な無料化でしかないし、紛失した時の再発行なんかは有料だからな。
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:20:00.77ID:UZVy1UmA0
>>3
確かに、在留カードは原則無料だな・・・
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:18:48.60ID:rlfnhck10
岸田先生は長男を秘書官にしたんだ
よくやってるじゃないか、いう事を聞きなさい
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:19:57.92ID:dJazqcGz0
>>4
大臣以上の閣僚ポストに○能とコネだけで入れる
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:19:02.96ID:UZVy1UmA0
追手搦手だよな。
こんなやり方するんなら、戦争でも徴兵制でもなんでもできるわ。
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:19:26.35ID:ORSOnC9s0
自民党が統一家庭連合に日本人の個人情報を売り渡すためにはマイナンバー義務化は必須だからな
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:20:29.84ID:xIcTsPyP0
顔認証に命かけてるみたいだから
利便性は高まらないし
不正利用は防げないよ
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:21:43.70ID:UZVy1UmA0
>>16
国民の顔認証データの収集は狙いに入ってるだろうねぇ。
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:23:58.35ID:ORSOnC9s0
>>22
そら自民党が韓国統一家庭連合に個人情報を献上するには顔情報は必須だからな
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:21:39.65ID:7INfyY/V0
日本は独裁国家だぞ
今頃気づいたのか
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:22:57.79ID:bCViISQD0
>>21
ほぼ日本民主主義人民共和国たからね
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:26:49.10ID:IrwULiR70
自民党支持するからだろ
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:27:26.59ID:5p2TSHEW0
>>49
他がもっとヤバいからその論理は通用しない
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:28:11.03ID:YoyDSDRS0
>>54
それは自民党の煽りでしかない
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:29:15.58ID:HUv4+6yB0
>>54
それな


野党が*過ぎ
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:31:18.14ID:YoyDSDRS0
>>66
○カ

野党も自民党のグルですよ

国民騙してるだけに過ぎん
そう言う発想にさせえう洗脳されてるばか
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:31:58.32ID:aiNA88eH0
>>66
いつまで白馬の王子様を待ってるつもりなの?
そんな都合の良い野党なんて永久に現れねぇよ
*まで自民に搾取されてればいいと思うよ
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:31:49.62ID:AgILjJa30
>>54
意味不明
過半数取らせなきゃいいだけの話
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:28:18.67ID:7INfyY/V0
アメリカのシステムばくるのにアメリカでさえ免許は別だよな
こいつら何考えてんだろうな
あとになって問題だらけになりそうだな
おそらく天下りとか裏でうまい汁吸えるやつが一杯いるからゴリ推してんだろうな
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:29:55.94ID:QvF+nqcy0
>>61
マイナンバー普及のためにもう色んなものを見失ってて「マイナンバーで行政のスリム化」が後回しになってる所歌う
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:30:25.71ID:EVUwVH7J0
データ管理を民間に委託からの情報漏洩までがセット
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:34:24.52ID:QvF+nqcy0
>>75
実際下請けに入力丸投げしたら勝手に中国に丸投げされて国外流失って事件がもう起きてるからな
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:30:54.83ID:uMUGQVPG0
誰が苦しむのかわかるよね
善良な日本人は楽でしかない
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:33:30.48ID:xIcTsPyP0
>>78
受付の人が一番困るだろうね
うまくマイナンバーカード使えない人と戦わなければならない
邪悪なら仕方ないか
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:32:29.54ID:Nnj7pSoF0
ツボが朝から元気だな
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:33:07.41ID:7FYdCY9Q0
>>84
あ、負け犬貧乏人老害ブサヨのいきもの。
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:32:54.57ID:AsrOxW9Q0
健康保健つかわなけりゃあ、マイナンバー作らないで良い
義務ではない
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:34:35.61ID:vqS3/fgv0
どんだけやましい生活してんねん
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:34:50.49ID:Zsn3XIhT0
嫌なら、作るな、ほっとけ
でも二年後も作らなかったら、褒めてやるよw
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/14(金) 08:35:34.00ID:m8yyhG5i0
職質みたいなもんか

そのうち周り取り囲まれるとか
 




■押して頂けると励みになります!
br c 1071 1 - マイナンバーカード、健康保険証統一化で渦巻く不信感「任意なのに義務化?」 88 31 - マイナンバーカード、健康保険証統一化で渦巻く不信感「任意なのに義務化?」
■コメント頂けると嬉しいです!
■新着記事はこちら!

この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■