ニュース

和風ファンタジーの受容不足?日本での制作環境に隠された理由とは

 
 
cover news113 thum16x9 - 和風ファンタジーの受容不足?日本での制作環境に隠された理由とは
(出典 news.biglobe.ne.jp)


 
 
 
和風ファンタジーが少ない理由の一つは、市場需要の問題かもしれません。日本のファンタジー市場は、主に西洋のファンタジーに影響を受けています。多くのリーダーは西洋の架空の世界や魔法の要素に魅了されており、そのため和風ファンタジーが需要に合わない可能性があります。市場の要求に合わせる必要があるため、和風ファンタジーが少ないのかもしれません。
 

 

1 征夷大将軍 ★ :2023/11/08(水) 23:59:24.53 ID:wCiK5bbV9
なぜ和風ファンタジー作品にヒット作が少ないのか―― そんな疑問がネット上で議論になり、11月7日ごろ、X(旧Twitter)で「和風ファンタジー」がトレンド入りしました。

ことの発端は、「もっと和風ファンタジーを書こうよ」という趣旨の投稿だったと見られていますが、そこから伝言ゲームのように話が広まって「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」という形で言及されるように。

元の投稿からは論点がズレながらも「どうして西洋ファンタジーなどと比べて、和風ファンタジーは存在感が薄いのか」という疑問に、小説家、マンガ家などのクリエイターを含むさまざまな人たちが自分なりの考えを投稿しはじめました。

ひとつには、和風ファンタジー作品は作りにくい、という意見があり、「日本人は当然ながら日本に詳しく、歴史的に不正確だと違和感を覚えることがあり、思いきったストーリーが作りにくいのでは」「西洋ファンタジーと比べて、物語の中で使いやすいモンスターが少ないからでは」といった指摘が見られます。

それに対して、「和風ファンタジーのヒット作品は少ない」という認識自体が誤りだという立場もあり、最近ではマンガ『鬼滅の刃』『呪術廻戦』などが挙げられるという声もあがっています。

また、「和風ファンタジーのヒット作は実際には多いのだが、そこから細分化したカテゴリーで認識されてしまうのでは」という声も。例えば、登場キャラクターやストーリーの展開によって「妖怪もの」「忍者もの」「陰陽師もの」のように捉え方が変わってしまい、和風ファンタジーという大きなくくりで理解されないことが原因ではないか、というわけ。

似た意見としては、日本における西洋ファンタジーのイメージは「指輪物語やドラゴンクエストみたいな世界観」という風にある程度固まっている一方で、「和風ファンタジーには定番と言える形式がないため、和モチーフを取り入れたファンタジー作品でも和風ファンタジーとしてカウントしにくいのでは」という声も見られます。

そもそも和風ファンタジーの定義が曖昧なこともあってか、中には「人魚の肉を食べたら不○になるという『八百比丘尼伝説』の要素を取り入れた『ちいかわ』は和風ファンタジーではないか」とする声も。一夜明けた11月8日になっても、X上では投稿が相次いでいます。

ねとらぼ
2023年11月08日 12時15分 公開
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2311/08/news113.html

前スレ
「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1699447701/




 

 
5 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:03:13.43 ID:T0pAP4Q60
>>1
白人崇拝、な?
21 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:09:39.04 ID:HIFCD66Y0
>>5
「アニメキャラ=白人がモデル(日本人は白人崇拝)」論争では必死○反論する勢力も
これにはどうやっても反論しようがないよなw
14 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:07:46.06 ID:uaNIstFF0
>>1
うわぁwwwww
如何にも2ちゃんのイキったアニメオタク、映画オタク、ゲームオタクが好きそうな話題やなw
82 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:19:02.43 ID:k5GkqHGW0
>>14
オタクが多くなさそうな西洋や中国で
多くのファンタジー大作映画やドラマが作られているのは何故か?
10 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:06:22.34 ID:shyNxcsu0
異常にスレの伸びが良いな
そんなに語りたい話題なのかw
22 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:09:39.94 ID:ntFHohSU0
>>10
と言うか
ファンタジー≒剣と魔法の世界
和風ファンタジー≒近代以前
みたいに思ってる奴多すぎねえか、って思う
32 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:12:29.80 ID:shyNxcsu0
>>22
妄想の具現化こそがファンタジーの本質なんだから「オタクに優しいギャル」ですら十分ファンタジー要素あるしなw
43 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:14:16.33 ID:/ZfPSCiF0
>>22
西洋ファンタジーのイメージが中世ファンタジーだからなあ
15 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:08:01.51 ID:6yd3FMCg0
呪術って和風ファンタジー扱いなんだ
31 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:11:59.45 ID:uNm9UNx10
>>15
和風ファンタジーってジャンル自体最初から間違っていて存在しない
あれは現代舞台のバトルファンタジーが正しい
18 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:09:19.20 ID:/Bsf62Nn0
そもそも日本の漫画は和風だろ
24 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:10:02.15 ID:4XPwsAnB0
>>18
なら戦隊シリーズとかウルトラマンも良いのでは?
26 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:10:38.82 ID:/LA+YEqY0
桃太郎や浦島太郎なんかは時代も場所も権力機構もふんわりしてて和風ファンタジーって感じはあるな
58 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:16:01.26 ID:0WA8N9nb0
>>26
日本の昔話はほぼ全部和風ファンタジー
お地蔵さんは自力で動かんし、桃から子供は生まれないし
29 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:11:10.09 ID:dpnTIVkj0
和風ホラーとかなら理解出来るが
和風ファンタジーとか言う謎の言葉
34 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:12:40.53 ID:ntFHohSU0
>>29
和風ホラー、ってカテゴリもイマイチわからんけどなあ
正体不明の呪い系、って感じなのか?
46 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:14:28.34 ID:0WA8N9nb0
>>34
恨みで人にとりつく系だろうな
だいたい長髪黒髪の女性
ショートカットはない
30 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:11:52.34 ID:MCIPDreu0
鬼太郎の日本妖怪vs西洋妖怪って構図は面白かった
ゲームだと、和洋入り乱れてるけど女神転生シリーズもイイね
鬼武者シリーズも良かったし侍道シリーズも良かった
61 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:16:40.55 ID:/ZfPSCiF0
>>30
新桃太郎伝説の大乗仏教vs小乗仏教
41 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:13:55.35 ID:lUExti2S0
呪術回戦も夏目友人帳も東京喰種現代和風ファンタジーじゃない?
ニンジャやサムライが出て来ないと駄目って事ないでしょ?
54 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:15:34.87 ID:ntFHohSU0
>>41
毎度毎度カーチェイスして車が爆発したり
大掛かりな銃撃戦のある刑事ものとかだってファンタジーじゃね?
74 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:18:04.61 ID:/ZfPSCiF0
>>54
ジャンルとしてのファンタジーと分類する意味
47 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:14:30.30 ID:jNosvJjp0
クトゥルフ神話を日本の風土や民俗でアレンジしたの読みたい
60 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:16:34.81 ID:thWUe43S0
>>47
ニャル子さんじゃあかんか?
55 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:15:36.49 ID:7Yf5lbEv0
北斗の拳みたいな漫画は日本にしかないのでは

間違いなく和風ファンタジー
71 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:17:54.87 ID:dpnTIVkj0
>>55
北斗の拳って元ネタはマッドマックスだろ
59 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:16:02.31 ID:NE4YWwDw0
え?NARUTOとか銀魂と鬼滅じゃないの?
忍者や侍や鬼など
76 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:18:24.82 ID:g/sweCpD0
>>59
鬼滅は一応大正時代という設定だがナルト、銀魂は異世界だよな
66 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:17:03.28 ID:hpIQy1lZ0
妖怪の数が多過ぎるんじゃね?
70 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:17:48.23 ID:4XPwsAnB0
>>66
そら神様が800万もおりますし…
77 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:18:31.05 ID:0WA8N9nb0
>>66
神様はたくさんいるわ、妖怪もたくさんいるわ
ファンタジー要素しかないよ日本は
むしろリアリティ出すほうが下手くそなぐらいで
75 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:18:16.95 ID:BgP6l9Fq0
日本昔話的だったり水木しげる的だったりだと鬼退治や妖怪どまりで
ドラゴンや悪い魔法使いみたいな映えるラスボス居なくね?
古事記まで行くとカオスすぎるし
あとは指輪とD&Dがスタンダードになりすぎた
96 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:21:24.59 ID:1ma7gCjE0
>>75
実在人物になるが崇徳院とか将門なんかは伝承の世界だとほぼ魔王扱いじゃね?
80 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:18:53.88 ID:fqLxMCd10
てか良く考えたら和風ファンタジーめっちゃあるじゃん
日本は独特な方だろ
90 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:20:47.02 ID:0WA8N9nb0
>>80
時代劇がファンタジーだし
上様や水戸のご老公が一般人のふりして悪を成敗するとか…
81 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:18:56.29 ID:T1GX/nVw0
FFみたいな極度に西洋を美化するゲームのせいで西洋を崇拝して
自国を軽視してるみたいに言う*いてるけど
日本人って欧米に負けず劣らず忍者侍刀ネタ大好きよな
97 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:21:39.37 ID:ntFHohSU0
>>81
でも大衆における忍者や侍文化ってある意味逆輸入じゃね?
実際はあんなじゃなかった、って散々言われてるのに
いつまでも古い、外国人が持つイメージのままじゃん
93 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:21:11.00 ID:8AvE2CRC0
そりゃ文化が共有されてないからよ
和文化だって蝶々夫人みたいにあっち側の文化の理解なら流行るわけ
しかも日本はオワコンだから
異文化ものは世界の他の所のネタだ
98 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:21:58.20 ID:txpc1TMp0
>>93
リアルアスペかよ
100 名無しさん@恐縮です :2023/11/09(木) 00:22:24.93 ID:MvaAI/7z0
和風ゲームならわかるが
和風ファンタジーとか初めて聞いたわ
 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■