ニュース

新車のMT設定が減少?MT免許取得のメリットとは

 
 
074fe 1568 d37a37b098f971629d9a8ecfa7c50f14 - 新車のMT設定が減少?MT免許取得のメリットとは
(出典 image.news.livedoor.com)


 
 
 
 
新車の中でもMT車を選ぶことで、運転に集中している感覚が味わえるし、自分でシフトチェンジをすることで車との一体感が生まれるのが好きです!
 

 

1 ひぃぃ ★ :2024/02/25(日) 23:59:59.22 ID:NVWVWVIN9
■この記事をまとめると

 ◇日本国内で販売されている新車のうちMT車の割合は1.4%しかない(2019年当時)

 ◇AT限定免許が多いなかで、それでも限定なし免許を取得する理由を教習生に聞いてみた

 ◇さらに限定なし免許を取得するおすすめのタイミングもあわせて解説

■MTで免許を取る教習生にはそれなりの理由があった

 運転を楽しめるクルマといえばMT車と答える方もいるでしょう。しかし、日本国内で販売されている新車のうち、MT車はたったの1.4%(2019年時点の統計)。つまり、ほとんどがAT車ということになります。また、教習所に通う教習生の多くはAT限定ですが、限定なし(MT)で普通第一種運転免許を取得する人も一定数います。

 では、普通第一種運転免許をMTで取得するメリットは何なのでしょうか。今回は、MTで運転免許を取得するメリットを教習所に勤務していた筆者が解説します。

■MT車の新車はわずか1%台! 普通自動車の教習生の多くはAT限定

 街なかを走るクルマのほとんどがAT車の現代においても、MT車に乗りたいという人は多くいます。しかし、2010年代(2010~2019年)の統計(日本自動車販売協会連合会のデータ等)を見ると、新車で買えるMT車は1%台でした。

 また、運転免許を取得するために通う教習所では、「普通自動車(AT限定)」が大多数を占めており、普通自動車のMT車、つまり「限定なし」の教習生は少数派となっています。

 警察庁が発表している運転免許統計(令和4年版)でも、普通自動車第一種運転免許の受験者数157万8541人のうち、AT限定が115万7054人。つまり、約73%の人が「AT限定」で運転免許を取得しようとしているのです。

 ただ、「限定なし(MT車)」で運転免許を取得する人も一定数いるというのも事実。では、限定なし(MT車)で運転免許を取得しようとした理由は何なのでしょうか。

■実際に聞いた! 限定なし(MT車)免許を取得する理由

 筆者が指定自動車教習所の教習指導員として勤務していたときは、すでに7割がAT限定、3割が限定なし(MT免許)の時代でした。そのため、MT免許を取得する教習生の多くが何かしらの理由があってMT免許を取得していました。

 実際に教習所に勤務していたときにMT免許を取得する理由を教習生に聞いたことがあるので、今回はその一部を紹介します。

  教習生1「乗りたいクルマがMT車だから」
  教習生2「就職する際にMT免許が条件だから」
  教習生3「親にMT免許のほうがいいといわれたから」
  教習生4「クルマが好きで免許を取るならMTと決めていたから」

 このように、限定なし(MT)免許を取得する理由はさまざまです。そのほかにも、数多くのMT免許を取得する教習生を見てきましたが、MT免許を取得する人のほとんどが何かしらの理由がありました。

■AT車にはない楽しみを享受できるのも限定なし免許の魅力。MT車に乗れるメリットとは?

 MT車に乗ることができる「限定なし(MT)免許」には、どのようなメリットがあるのでしょうか? MT免許を取得する主なメリットは次のとおりです。

  ・クルマに乗るときにトランスミッションの種類を気にする必要がない
  ・スポーツカーなどMT車に乗ることができる
  ・運転を楽しめるクルマに乗ることができる
  ・仕事によってはAT・MTのどちらも乗れるほうが有利になる場合がある

 そのほかにもメリットはありますが、主なメリットは上記の4点といえるでしょう。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2024年2月24日 10時0分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/25931425/

画像
074fe 1568 d37a37b098f971629d9a8ecfa7c50f14 - 新車のMT設定が減少?MT免許取得のメリットとは
(出典 image.news.livedoor.com)

f18da 1568 fd9956b9db3ec0c128e82c2c830c9383 - 新車のMT設定が減少?MT免許取得のメリットとは
(出典 image.news.livedoor.com)


★1:2024/02/25(日) 20:20:23.27
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708869599/




 

 
11 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:05:13.43 ID:T2hNMw7c0
>>1
メーカーさん
教習車用のMTでいいからディーラーで売って!買うから!!
7 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:01:10.21 ID:ozPkUKbA0
前スレ>>1000
熱力学第二法則によりそれはない
回生ブレーキが100%の効率で動いてるとすると永久機関ができてしまう
26 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:13:29.46 ID:MSaOrGbp0
>>7
だから一部でも回収できるのと完全に捨てるしかないのの差だよ
永久機関ができるというのはロスがない理想系だけ
ロスがあっても再利用できるというのは大きい
あと静止からの動きだしも摩擦という現実の前でモーターが使えるのが大きい
47 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:20:05.21 ID:ozPkUKbA0
>>26
モーターなどの無駄な重量増は燃費悪くなる
重量が増えたものをより小さなエネルギーで効率よく動*ことは物理法則上できない
54 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:22:01.96 ID:MSaOrGbp0
>>47
実燃費比較サイト見てごらん
ディーゼルでもハイブリッドに勝てていないから
ガソリンだと完敗だよ
64 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:25:01.15 ID:ozPkUKbA0
>>54
実燃費はMTに不利になるような計測方法
高校レベルの物理がわかっていれば明白なこと
重たい鉄の扉と軽い扉どっちが開くのに力がいらないかって話
74 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:27:05.16 ID:MSaOrGbp0
>>64
公道はオーバルコースのサーキットじゃないからな
オーバルコースのサーキットならMTが勝てるかも知れないが
加減速すると重量では不利なはずのハイブリッドが勝っちゃうのよ
82 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:28:02.45 ID:3PoVN1RM0
>>64
車持ってる?
机上の論理では通用しないよ
83 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:28:12.35 ID:szragCRF0
>>64
確かに重量の差は燃費に影響を与えるけど
燃費は車両重量だけで決まるものじゃない
96 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:30:17.88 ID:ozPkUKbA0
>>64
物理履修した?
トルコンでロスするATが燃費いいわけないよ
トルコン20kgは重いし
9 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:04:28.75 ID:EhU8jlZZ0
今ってMT車はかなり減ってるよ
商用車はまだまだ多いけど、自家用車はもう半分くらいATだよ
このままだとAT限定免許でも十分な世の中がいつか来るかもしれん
時代の変化は早い
27 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:13:44.64 ID:ZyFmQQWT0
>>9
自家用車のATは90%は超えているだろ
99%と言っても過言じゃない
10 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:04:29.14 ID:+ThuwjPi0
マツダはオルガンペダルと聞いたから候補から外した
15 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:07:04.29 ID:j7NMPmS70
>>10
自分は逆だ
足を浮*アクセルがしんどくてオルガンペダルに戻した

というわけで、歳をとるほどマニュアル車が安全だって。
若い人は好きなだけオートマ乗っていいから!お願い
クラッチが操作できなくなったら成仏できるんじゃ、
頼むから、この爺の最後の頼みをきいてくれー
12 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:06:31.15 ID:r1sPXAhS0
AT車でも、MTモード搭載車はMT免許じゃなきゃ乗れない様になるだろうな(´・ω・`)
34 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:16:21.32 ID:4L8kicDj0
>>12
パドルシフトとかでクラッチついてる車はない
AT免許でOK
13 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:06:36.06 ID:Xp53YbNl0
MTは左足をクラッチに載せてるから
ATでたまに居る左足でブレーキ右足でアクセルはやらない
これやると事故とかで両足ピーンてしちゃうとアクセルとブレーキ同時踏みしたゃうからね
36 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:16:38.88 ID:+Db5zU+U0
>>13
事故りそうな時に両足ピーンなってしまうような人は自動車の運転しない方がいい
16 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:08:44.25 ID:ozPkUKbA0
重量が軽いMTが燃費がいいことはニュートン力学の第二運動により絶対である
回生ブレーキ積んで車重が軽くなることはない
39 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:17:19.10 ID:MSaOrGbp0
>>16
軽いほうが有利でもエンジン特性の不利はどうにもならんよ
ある程度以上回さないとトルクが足りないから
モーターは静止状態が最大トルクを出せる
53 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:21:59.20 ID:ozPkUKbA0
>>39
トルコンでロスして重量が増えてるから熱力学第二法則を覆さないとありえない
58 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:23:23.21 ID:MSaOrGbp0
>>53
でも残念ながら加速減速の伴う公道ではハイブリッドの圧勝なんだよな
70 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:26:48.20 ID:ozPkUKbA0
>>58
何をもって圧勝としてるか知らないが、ハイブリッドは高速運転のときは100%エンジンでの走行だから重たいバッテリーが足かせになってる
30 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:14:24.90 ID:u6HiPmbG0
現実的に買えるMT車はシビックが限界 それ以上だとGR○○とかスカイラインとか…高くて買えない
97 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:30:25.67 ID:+ThuwjPi0
>>30
ヤリスやスイフトではダメなん?
33 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:16:14.34 ID:r0zix8L10
ATで十分だ
MTのやつはMTじゃないとかっこ悪いとかその程度のもの
38 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:17:17.93 ID:/CPdZBt00
>>33
違う。年取ったらわかる
ワイは ATから MTに戻した途端、ゴールド免許ゲット
56 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:23:03.86 ID:zTf1YQE90
>>33
現実的にATでいいと思うよ
スポーツ車MTってリセール爆上がりしてるから車じゃなくて真面目に株価みてるみたいなものだよ
また売値も買取も上がってるのか~ウマウマみたいな
42 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:18:29.27 ID:Xp53YbNl0
最近は4tダンプですらATだけど
80 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:27:58.03 ID:P85dsA5o0
>>42
それでいい
クラッチ壊さなくてすむ
過積載が当たり前なダンプはクラッチ焼いちゃうんだよ
材料を積み込むor捨てる場合に強烈な坂が多くてシビアな操作要求されるんだよな
無茶苦茶重いのに距離は短くてストップ・アンド・ゴーに絶対失敗できない
失敗したら落下するか荷物を台無しにする
44 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:19:16.59 ID:h+Z/9QKw0
俺が今取るならAT免許しか考えられない、俺にはMTになんの魅力もメリットも無いわ
これからMT取るという人は現場仕事するつもりの人とレーサー志望ぐらいだろ
62 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:24:52.56 ID:3/6kCTkR0
>>44
*だから操作が無理って正直に言えよ
おまえの知能が低いのは親のせいだよ
遺伝だ、遺伝
92 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:29:21.64 ID:W3FgOqSt0
>>44
モータースポーツもSMTで純粋なMTなんかほぼ無い
45 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:19:18.34 ID:D8lxXU2o0
AT免許のが安いとかなんかメリットがあればね?
MT持ってりゃ両方乗れるわけだし
48 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:20:15.36 ID:4L8kicDj0
>>45
安いけど?
50 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:21:19.92 ID:D8lxXU2o0
>>48
あ、そうなん?
じゃ好きにすりゃ良いよね
66 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:25:12.74 ID:BPweilAG0
普段MT車に乗ってる人間からするとAT車でサイドブレーキも電動になってたりすると、アクセルとブレーキの2つのペダルに車の運命任せすぎじゃね?って思ってしまう。
MT車なら左足でクラッチ切ることも出来るし左手でサイドブレーキもかけることは出来る。
81 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:28:02.19 ID:D8lxXU2o0
>>66
つーか自分はAT車ってゲームかゴーカート運転してる気分になって
車を運転してる気がしない
75 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:27:06.01 ID:e8nWU/V80
助手席に女を乗せたときに
「うわっ、男のクセにオートマのってる。ありえない」
って思われたくないからマニュアルに乗ってる
91 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:29:15.82 ID:1lIHFpHt0
>>75
昭和のおじいちゃんかな
76 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:27:06.49 ID:2tle9ZBT0
オルガン式のアクセルになって、昼安どトゥがやり難くなった
変速時に自動でエンジンの回転数を合わせるシステムがあり特段必要なくなっている様だが...(´・ω・`)

そもそも加速についてはATの方が速い
89 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:29:06.05 ID:T2hNMw7c0
>>76
昼行灯?
94 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:29:48.00 ID:2tle9ZBT0
>>89
(ФωФ)ムフフフ
100 アフターコロナの名無しさん :2024/02/26(月) 00:31:12.99 ID:LQdGCFPV0
老人のアクセルブレーキ踏み間違いを避けるには、老人はMT限定にすればいい
 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■