ニュース

スマートTV利用者に衝撃の事実!YouTubeの視聴数が地上波6局を超える

 
youtube.comのドメインは2005年2月14日に有効化された。ハーリーとチェンによれば、最初期のYouTubeは動画版のHot or Not(英語版)(ユーザーが異性の画像をアップロードできる出会い系サイト)を目指しており、その方向性を示したのはカリムだった。 YouTube
121キロバイト (15,836 語) - 2024年4月5日 (金) 08:10
YouTube%E3%80%81%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E6%B3%A2%E5%B1%80%E3%82%88%E3%82%8A%E3%82%82%E8%A6%96%E8%81%B4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%8C%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E6%B3%A2%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%83%86%E3%83%AC%E3%81%AB%E6%AC%A1%E3%81%84%E3%81%A62%E7%95%AA%E7%9B%AE%E3%80%8D%E3%81%AB%E8%A6%96%E8%81%B4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E6%98%8E%E3%82%89%E3%81%8B%E3%81%AB - スマートTV利用者に衝撃の事実!YouTubeの視聴数が地上波6局を超える
(出典 mitsukete.jp)


 
 
 
 
YouTubeが地上波6局よりも人気というのは納得です。ネット動画は自分の好きな時に視聴できるし、選択肢も豊富ですからね。スマートTVでYouTubeを楽しむのは至福の時間です。
 

 

1 PARADISE ★ :2024/04/18(木) 11:42:07.11 ID:ebrydgt89
マーケティング企業のクロス・マーケティングとREVISIOは11日、コネクテッドTV(スマートTV)に関する調査報告書「コネクテッドTV白書2024」を両社共同で発表し、テレビ端末とストリーミングサービス分野における利用実態を報告した。

コネクテッドTVとは、インターネットに接続されたテレビデバイスを一般に指し、近年ではストリーミングサービスや動画共有サービスのアプリが専用OSとともに内蔵されたスマートTVが浸透している状況にある。この調査ではスクリーニング調査35,000名、本調査2,000名のアンケートデータと、関東エリア 2,000世帯から得られるCTV視聴データを用い、統計データを公表している。

同日に報告内容が一部公開されており、うちCTVでの視聴コンテンツの内訳調査では動画共有サービスの「YouTube」が地上波の「日テレ」に次いて2番目に視聴されていることが明らかになった。1位の日テレは58.9分/日、2位のYouTubeは53.4分/日、3位のテレビ朝日は44.3分/日…との結果になり、YouTubeが地上波6局を凌ぐコンテンツとなっているほか、ストリーミングサービスでは「Amazonプライム・ビデオ」が次点で14.4分/日となっている。

一方で、二人以上でコンテンツを視聴する「共視聴」というスタイルにおいては大きく結果が入れ替わり、地上波番組を視聴可能な動画サービス「U-NEXT」と「TVer」が上位2サービスを占めた。両サービスにはレギュラードラマを始めとした地上波コンテンツが多いとされており、特に「U-NEXT」は昨年、「Paravi(パラビ)」と合併し、人気コンテンツである『VIVANT』をはじめとする多くの地上波コンテンツが視聴可能に。この背景から、地上波コンテンツは共視聴されやすいのではないかと分析していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4988b89d6ec62cab38dcb1501ffddd096c8f1b0c




 

 
77 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:06:31.41 ID:5dXwHkKu0
>>1
でも広告は邪魔な存在だから記憶として残らないけどね、仮に残ったとしても同業他社製品に目が行くでしょうw
100 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:09:23.30 ID:SY/T/xbp0
>>1
マス○ミの○ソぶりを擁護する気はないが
首都圏でしか見れない6局と世界中からアクセスできるネットサービスを同列に語るのは○カのすることだよ?
14 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:48:12.02 ID:m8TbDPGs0
いや、一番の原因はNHKだってw
NHK無けりゃ普通のTVの方が良いw
44 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:59:40.64 ID:FdLT9k1z0
>>14
むしろNHKしか見ないわ
82 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:06:58.57 ID:YPltvsoK0
>>44
これ
15 警備員[Lv.10(前23)][苗] :2024/04/18(木) 11:48:28.23 ID:CZN6vsv70
ゆっくり霊夢です
ゆっくり魔理沙だぜ
27 警備員[Lv.12][苗] :2024/04/18(木) 11:56:21.64 ID:uur3CEEa0
>>15
それ系つまんないネタ挟むから見ない
38 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:58:24.92 ID:xbGAFu960
>>27
ネタ挟むかどうかは制作者次第
24 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:53:49.06 ID:YExPXrA80
質問の媒体が異なればそういう結果になるやろ
わざとやってんのかおまえらは
26 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:55:55.42 ID:mHAg9YKc0
>>24
いやいや、現実見ろよw
地上波なんか配信系のコンテンツで何も見たいものが無くなった時に辿り着く「最後の手段」であって、テレビつけて最初に見るコンテンツじゃないわ今時w
35 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:57:57.58 ID:2jquSwuz0
>>26
関東だと視聴率1%で100万人ってのは聞いたことあるわ
その数叩きだすにはかなりの労力いるのが現実
25 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:55:24.56 ID:0GMYJ6Cc0
見てるのはテレビの違法配信とかだろ
30 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:56:45.13 ID:ZDXsuF920
>>25
それはあるなw
28 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:56:26.30 ID:Yusqm5rR0
そりゃそうだろ無駄なNHK上納金を払わなくてよくなるんだから皆チューナーレスTVに替えてるんだから
47 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:59:47.98 ID:Oyx7qQsW0
>>28
ちゃんと買う前にNHK+がプリインストールされてないか調べるんだぞ
29 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:56:29.68 ID:niZNBg140
NHKのサ○スク料金が高すぎる
一度加入すると死○まで退会できないとか
消費者庁案件じゃないのかよ
32 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:57:02.19 ID:1RvFXq0d0
>>29
法律に守られたサ○スクなので
46 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:59:47.75 ID:HOyV3hkt0
>>29
昔だけたど普通に脱退できたよ、今はむりなの?
61 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:03:42.03 ID:xbGAFu960
>>46
出きると思うよ
てか変わるわけない

そいつがたんにア○なだけよ
39 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:58:32.15 ID:jv8j5AhL0
知っていた。登録者数100万人以下な平均的なフルタイムYoutuberでも、平均的な芸能人より儲かっていることと芸能人より数が多い時点でテレビ業界は縮小していることが自明だ。
42 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:59:17.15 ID:Lb+YdSAn0
>>39
おまえ頭悪い言われるやろ
40 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:59:03.04 ID:YSW0NFEd0
YouTubeの一部動画に比べたら古いメディアのほうがまだマシと思ってしまうのは老化だろうか
48 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 11:59:55.73 ID:p4NeHyX30
>>40
まったくそうおもわないから老害なんじゃね?
素人が作った動画のがまだおもしろいもん
49 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:00:49.71 ID:R9MI1y8y0
今は、そんなもんじゃないの?

少なくとも若い人は、テレビなんか観てないし
55 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:01:57.29 ID:Dr9zzUYS0
>>49
そんな句読点変なとこに入れるやつが若者の気持ちなんて代弁してんなよwwwww
57 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:02:45.07 ID:xBC4U8BQ0
テレビがつまらなくなったのは規制が増えすぎて無難な番組ばかりになったせいだろ
65 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:04:55.04 ID:TSBaL+Vr0
>>57
規制?規制がなければ面白い放送ができるのか?
68 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:05:07.75 ID:R9MI1y8y0
>>57
って、釈明ばっかり

な風潮にもウンザリしてるんでしょ
63 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:04:37.65 ID:unVGYHeX0
テレビ白痴の新チャンネル
Z世代のテレビ
だね。ばかばかしくて見なくなったねえ

ここで外国語ひとつなんか聞ければ世界もまた違って見えるのだけども。日本はつんぼ桟敷のおいてけぼりだね
71 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:05:13.16 ID:6jfo4sYl0
>>63
見るからに爺さんの文法だけど実際どうなん?
67 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:05:07.05 ID:JPRcYEzT0
日テレの下手くそな改変ドラマ見るよりはネットの方が面白いから。
81 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:06:54.44 ID:jqKaZtYT0
>>67
この調査では1位は日テレでYoutubeより観られてる
69 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:05:08.19 ID:/OcfLw4K0
世界ではじめてネットによる動画配信サービスを始めたのはSONYなのに
なぜSONYはYouTubeになれなかったのか
87 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:07:41.48 ID:lLlS0YRz0
>>69
そりゃキー局が強すぎるから
73 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:06:05.65 ID:Qq8cJyFT0
テレビはもう意味ねえよ
ユーチューブの中に組み込めよ
89 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:07:45.69 ID:xbGAFu960
>>73
中韓仲良し、創○大好きな奴らはこのまま消えてって欲しいわ
76 憂国の記者 :2024/04/18(木) 12:06:26.65 ID:wwaYU10e0
終わったじゃん
スポンサー見放すぞこれはw
84 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:07:19.41 ID:R9MI1y8y0
>>76
既に軸足は移ってるよ
99 アフターコロナの名無しさん :2024/04/18(木) 12:09:08.01 ID:R9MI1y8y0
とりあえず、テレビ観てる人がゼロになったわけじゃ無いんだよ

他が上回っただけで
 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■