ニュース

【大迷惑❗】ブームに乗って地方に移住した都会の移住者たちの実態とは?

 

移民 (移住者からのリダイレクト)
日本における移住者 RAFIQ 在日難民との共生ネットワーク 特定非営利活動法人 移住者と連帯するネットワーク(移住連) 日本からの移住者 海外移住資料館 - 国際協力機構 日系アメリカ人 オンライン歴史資料館 パラグアイにおける日本人移住の歴史 あるぜんちな丸同船寄稿集 海外移住情報 移民史講座
66キロバイト (9,872 語) - 2021年9月18日 (土) 18:26


 
移住する前に1ヶ月間のお試し期間があるといいと思うよ

 

1 七波羅探題 ★ :2021/11/12(金) 07:40:06.06

現代ビジネス 11.11
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89170

■失敗事例は田舎のせいだけではない
 コロナ禍以降、テレビや雑誌、ネットなど各メディアで、都市部の密集した暮らしから、人口の少ない地方へ移住する、いわゆる「コロナ移住」という言葉をよく目にする。

 リモートワーク・テレワークが導入され、勤務地以外のどこで暮らしていても仕事ができる環境になったことは非常に大きい。過疎に直面する地方自治体にとっては、田舎の良さをPRする絶好の機会である。

 しかし、ちょっとした移住ブームのおかげで、にわか田舎ファンが増え、各地で迷惑をかけているという事例をよく耳にする。

 何年もかけて地方移住を検討している人と、最近になって急速に地方移住に興味を持った人では性質が違うので、受け入れ側としては慎重にならざるを得ない。

 自治体の窓口の相談に来た人に対しては、担当職員などが注意点などを伝えることで未然にトラブルを防いでいるが、ネット上で手ごろな空き家を見つけ、いきなり縁もゆかりもない土地へ飛び込む人には伝えようがない。

 都会も地方も日本であり、法律は同じだ。しかし、文化は全く違う。それを理解せずに飛び込むと、いろいろな摩擦が生じる。

 筆者自身、移住者であり、長年受け入れ側と移住希望者のコーディネートをしているが、当然一方だけが悪いということはない。

 地方移住の失敗事例というと、移住先・田舎の方に問題があると思われがちだ。実際、ネット検索で上がってくる失敗事例は、田舎の人は閉鎖的で受け入れてくれないなどといった、田舎が悪いという意見が多い。

 そこで今回は、移住者自身が原因となる失敗の実例、「田舎のこういうところに気をつけて」ではなく、「移住を考える当人自身のこういうところは気をつけて」という角度から紹介したい。

■あなたはお客様ではない
 2011年の東日本大震災以降、消費するだけの生活に疑問と不安を抱いた若者の間で「田園回帰」がはじまったことと、第二次安倍政権が打ち出した地方創生により、各自治体は移住者誘致に積極的に取り組むようになった。

 移住PRと観光PRは似て非なるものであり、良い面だけでなく、悪い面も伝えないといけないのだが、移住PRのノウハウがない自治体は、観光さながらのPRを行った。

 移住者は客ではない。まちの住民となるのだ。しかし、受け入れ側がそんな調子だから、移住をあたかも観光のように錯覚する移住希望者が増えてしまう。

 役場窓口の担当者に対して「移住したらどういった優遇をしてくれるの?」や「あなたたち、移住してほしいんでしょ?」といった、お客様目線の移住希望者は珍しくない。

 百歩譲って、担当者相手だけならまだしも、地域住民に対しても同様の接し方をする。地域に新しい仲間が増えたと思っていたら、お客様扱いしろと要望してくる。

 このような「サービス依存症」の人に移住されれば、地域住民は困惑してしまう。関わりたくないと思うのも無理はない。

 また、サービス依存症が重症だと、近所からのおすそわけにも感謝が薄い。おすそわけは当たり前ではない。もらったなら、何かしらの形で感謝の気持ちを表すのは当然だ。上げ膳据え膳のサービスを求めるなら、都会から出ないほうが良いだろう。

 移住関連の記事で「田舎に住めば、おすそわけがもらえます!」とよく目にする。
 
 おすそわけをもらったらお返しをする。大人として自然な対応だ。お返しといっても、近所周辺の草刈りや、相手が高齢者なら重い手荷物を運ぶのを手伝うなど、そんなことで構わない。

 地域住民となったのだ。客ではないのだから、してもらうことばかり考えず、受け入れてくれた人々の善意を大切にして欲しい。忙しくて何も出来ないときもあるだろう。だからこそ常に感謝の気持ちを忘れてはいけない。おすそわけをすることが当たり前の地域に入ったのなら、されるのが当たり前にならず、することが当たり前にならないといけない。

 しかしなかには、自分たちの方が優れているとでも言うかのように「上から目線」で地域住民と接する移住者たちもいる。その実態については、【後編】「地方移住先で「上から目線」を炸裂させ、地域で嫌われる「都会からの移住者」の残念な実態」でお伝えしよう。

★1:2021/11/11(木) 07:52
前スレ
【社会】大迷惑…!ブームに乗って地方に移住した「ワガママすぎる都会の移住者たち」の実態★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636634008/





86 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:35:56.66

>>1
上げ膳据え膳、お客さま扱いは都会でもないからな。
ほとんどのものをお金のやりとりで都会はすますけど、お客さま扱いはあくまでも店と客の関係だけだよ。

2 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 07:43:00.90

ワガママは男の罪

32 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:04:39.77

>>2
それを許さないのは女の罪

3 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 07:44:14.89

田舎者
が偏屈なだけ

5 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 07:44:41.14

田舎に移住するなら県庁所在地クラスの地方都市へ
田舎特有の習慣に巻き込まれず、週末だけ田舎の良さを味わうとかできる

11 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 07:48:03.08

>>5
しかし県庁がある街にマンション買ったら都会暮らしのダウングレード版にしかならないような気がする
まあそこを足場に田舎にお客様として遊びに行けばいいんだろうけど

13 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 07:51:21.11

>>11
肝心のマンションが圧倒的に安いんだからそれで構わない

17 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 07:54:53.56

>>13
地方移住したい人は庭いじりとか畑仕事とか
虫の音を聞きながら枝豆ビールするとか
そんな生活を期待しているかもしれない

県庁所在地でマンション生活か、、うーん

28 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:02:49.84

>>17
車で1時間以内のところに小さな別宅をしつらえて、そこで手間のかからない畑でもやればいいんだよ
ロシアはそんな感じである程度食料が自給できたから経済破綻しても餓死しなかったといわれている
東京に住んだらさすがに遠すぎて無理だからな

42 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:08:51.39

>>28
高尾やあきる野なら不可能じゃないかも

81 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:33:57.79

>>28
ダーチャのことか

25 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:00:13.30

>>11
山口や前橋のような秘境都市を選べばいい

75 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:30:06.00

>>11
田舎とは言え、県庁所在地で校区が良い文京区や繁華街や主要駅の近くだと、土地はそれなりに高いのだよね
医療や学校教育の充実してるところはどこも同じ

9 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 07:47:44.67

田舎のコミュニティに耐えられない奴が上京してるんだよね
田舎のコミュニティといえば、DQNが牛耳るヤンキー社会

24 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 07:59:24.45

>>9
そういう人は、都会に来ても身辺のコミュニティ(仕事、趣味、近所)に馴染めない。

結局、田舎でダメだったやつは都会に来てもダメなんだよね
都会だと似たような境遇が多いだろうけど、
その似たような境遇同士のコミュニティですら成り立たない。

55 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:18:59.19

>>24
都会はコミュニティーへの強制参加とかないから、気が楽だよ。田舎でもそんな事を
したくないヤツが、都会へ逃げて来てるんだから。

69 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:26:48.78

>>55
>都会はコミュニティーへの強制参加とかないから、

これ、独身ボッチの借家住まいだけな。

結婚して所帯持って分譲なんかに住めばそうはいかない。

73 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:28:43.47

>>69
オレは結婚して一軒家に住んでるけど、何もないぞ。奈良市だけどな。

76 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:30:51.61

>>73
電車の駅すらないド田舎でも
新興住宅地だとそういうのは思ってる以上に少ない
その住宅地から外れて家を建てると区に入れとか色々ある

79 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:33:02.81

>>76
オレの住んでるところは、子供会も盆踊りも祭りもない。気楽だ。

95 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:39:39.00

>>55
>コミュニティーへの強制参加
これ、都会の人は意味が分からんと思うから書いておくけど、消防団、水防団、神社の掃除当番、
自治会の役員や班長、公民館や河川の堤防やら公共の場所の清掃、○ミ出し当番なんかが順番
で回って来る。

60 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:23:10.36

>>9
まぁ、極端に言えばそれだよな
田舎での人間関係が上手く築けない奴が都市部に逃げ出す
そういうパターンも多いわな

16 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 07:54:39.01

記事でいう地方がどの程度の地方を想定してるのかわからん

50 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:13:19.94

>>16
それな

地方、地方って…地方と一括りにはできんし

・大阪、名古屋

・その他の政令指定都市

・中核市

・人口1万人程度の市町村

・限界集落

これだけ幅が広いし…

56 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:20:27.82

>>50
自分の実家は中核市と1万人市町村の間ぐらいですね
2時間掛からないぐらいで大都市名古屋に出れるし結構満足した田舎生活送ってますよ

29 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:03:10.19

大家族で北海道移住して地元の人に連帯保証人になってもらって家建てて、

38 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:07:56.35

>>29
何だっけそれ

30 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:03:12.29

都会の人がイメージする田舎

高崎 前橋 水戸 熊谷 小山 宇都宮
土浦 成田 木更津 茅ヶ崎
八王子

やばい田舎ってこういう場所じゃないよ

37 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:07:54.17

>>30
全部鉄道付かぁ。。。

78 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:31:02.98

>>30
高崎や木更津や茅ヶ崎より遠方の観光地を想像してほしいな
ローカル電車ですら移動出来ない、1時間に1本あるかないかの路線バスでやっと移動出来る地域ね

90 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:37:49.06

>>30
(ヾノ・∀・`)イヤイヤイヤイヤ。全部アカンから

危険な田舎
 京都 愛知 山梨 青森 奈良

やや危険な田舎
 秋田 岩手 長野 岡山 栃木 群馬 山形 高知 大分
 高崎 前橋 水戸 熊谷 小山 宇都宮 土浦 成田 木更津 茅ヶ崎 八王子

96 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:40:00.07

>>90
高崎前橋が田舎だってぇぇぇ!!

33 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:04:53.48

「たった一言だけ」でも「自分の意見」を言ってしまうと
「よそ者のくせに」とか「わがまま」とか「陰口」を叩かれるのが「ムラ社会」

43 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:09:30.90

>>33
コミュ障や陰キャは都会だろうが田舎だろうが、
舐められて叩かれる対象

35 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:06:31.66

田舎の移住は大体失敗するらしいな
榛名の住宅地なんかも山切り開いて新幹線の駅まで作ったのに

62 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:23:18.12

>>35
ストリートビューを見たら結構埋まってるみたいだけど、あんなところには住みたくないなあ。

87 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:36:16.62

>>35
あれは秘境駅だろ。

97 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:40:08.15

>>87
新幹線の秘境駅、って言われてるよね。

>>88
貰う方は怖い。

41 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:08:23.32

都会ってどこ?

53 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:16:55.05

>>41
東京・大阪・名古屋は別格としても、一般論として都会は政令指定都市以上を指すんじゃないか?

45 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:11:34.91

結局都会でうまく行かなかった連中が
移住だとか地域起こしで田舎にやってきて二流三流の知識でマウント
これが実態

80 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:33:56.69

>>45
有機野菜とかいいながら畑を枯らして2ヶ月後にはスーパーで買い物してそう

59 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:23:01.07

近所って言うだけでおすそ分けなん*るのって相当田舎じゃねーの?
そもそも食い物とか他人に貰って嬉しいか?怖くないか?

70 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:27:45.85

>>59
怖いよね。食うものはちゃんと自分で選びたい。オレの爺ちゃんが田舎にいた頃は、
キノコとかでも平気でやりとりしてたらしい。1度、『ドクササコ』っていう、
2ヶ月体の末端や*に激痛が走る毒キノコに当たった人がひて、大変だったらしい。

63 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:24:37.25

地方ってなに。わりと場所(同じ市内なレベルでも)
違うでしょ

川またいで隣あわせでも、新興住宅地やマンションと、古くからの集落で全然違うよ

古くからの集落はまあ大変だよ。隣組とかガチ現存するよ
古くからの集落から、若い夫婦は脱出して、近くのマンションに住むこと多し

72 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:28:18.30

>>63
大阪市内まで電車に乗れば30分、ドアツードアでも1時間かからない中核市に住んでるが、よく言われる地方のしがらみなんてないしな

68 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:26:48.47

桧原村なのか24区内なのかでも違うと思うんだけどな

74 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:30:00.89

>>68
桧原とか日原は東京都とは思えん。

89 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:37:03.54

余所者、新参者、若者の時間は俺らのものって信じてる奴らが多い
実際彼らもそういう人生を送らされて来たからだ
だから趣味やお稽古事、(学校以外の)勉強をする人間は嫌う。
「そんな時間があるなら俺らと付き合うべきだ」
とガチで思ってる

91 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:38:44.74

>>89
うちの実家は人口6000人くらいの町だったけど
そんな考えの人はいなかったな

それ、どんな感じの場所なの?

94 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:39:16.76

>>91
それは6000人もいる場所だからだろ
数百人程度なら違うよ

99 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:40:33.48

>>89
いるなあ

93 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:39:10.57

都会人の田舎暮らしは進めない。
よそ者扱いで村八にされ、嫌がらせの日々。
村の祭りにも呼ばれず、村民あげて追い出しにかかる。
私は2か月でイヤになり、宇都宮に戻って来ました。

100 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/12(金) 08:40:58.93

地方から都会に来た連中に比べれば赤ん坊よ

 


この記事の関連記事はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT ME
まーちゃん
お越し頂きありがとうございます! 当サイト「会社員の僕が使う話題まとめ」管理人の「まーちゃん」と申します 6月14日生まれのふたご座です 普段は会社員としてほそぼそとブログで自分の使う話題をまとめていこうと思っていたのですが存外パソコンを触るのが好きらしくページのデザインなどいろいろといじるのにハマってしまいました笑 話題探しに困ったらよかったら覗いてみてください! 管理人ほしい物リスト公開中! 相互リンク募集中です! ご連絡はこちらへ
■こちらもどうですか?■